mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フォトジャーナリスト宇田有三氏講演会

詳細

2012年02月07日 23:35 更新

(転送・転載歓迎)
===================================================================
☆☆☆☆DAYS JAPAN関西サポーターズクラブ読者会☆☆☆☆
  〜ビルマ最新事情 民主化はどこまで本物か・・・〜
     フォトジャーナリスト宇田有三氏講演会

 2011年3月テインセイン大統領が率いる新政府が登場して以来、
ビルマの変化は大きく見えます。
民主化指導者アウンサンスーチーとの直接対話、
建設反対の声が強い大規模開発ダム工事の中止宣言、
政治囚の解放、アメリカのクリントン国務長官のビルマ訪問と対話、
最大の反政府組織であるカレン民族同盟(KNU)との和平交渉、
4月には補欠選挙が行われる予定で、
アウンサンスーチー氏のNLD(国民民主連盟)も政党登録を行い、
多数の候補が立候補するなどその「民主化」への歩みを進めているように見えます。
その歩みは果たして本物なのか?
宇田有三氏は15年以上ビルマに潜入取材を続けてこられ、
軍政下のビルマの民衆や少数民族の生活を取材してこられました。
そして本年1月にも現地で取材をしてこられたばかり
の宇田有三氏をお招きしてビルマの最新情報をお話いただき、
ビルマの現在と今後について考えるとともに、
私たちの足元の「民主主義の在り方」を考えたいと思います。

~~~宇田有三氏プロフィール~~~
1963年生まれ。フォトジャーナリスト。
平和・共同ジャーナリスト基金奨励賞、
日本ジャーナリスト会議黒田清新人賞などを受賞。
写真集に「ビルマ軍事政権下に生きる人びと」(解放出版)、
近著に「閉ざされた国ビルマ」がある。

日時:2012年3月3日(土)13:30〜16:30(開場13:15)
場所:ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)5F セミナー室1
   ・京阪「天満橋」駅下車、東口方面改札から地下通路を通って1番出口より東へ約350m
   ・地下鉄谷町線「天満橋」下車、1番出口より東へ約350m
   ・JR東西線「大阪北詰」駅下車、2番出口より土佐堀通り沿いに西へ約550m
   地図 http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html
定員:50名
事前予約は不要ですが、人数把握のために事前申込していただけると助かります。
参加協力費:1000円
主催:DAYS JAPAN関西サポーターズクラブ
   hppt://www.daysjapan.jp/
協力:市民社会フォーラム
お問合せ・申込先 DAYS JAPAN関西サポーターズクラブ
         v-kansai@daysjapan.net
=====================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月03日 (土)
  • 大阪府
  • 2012年03月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人