mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Journal 3rd passage出演イベント 風太郎presents「人生は、最高で、最悪で、音楽で。」

詳細

2008年02月07日 02:06 更新

前から写真とかUPさせてもらってるトラです。
「風太郎」という名前で写真活動してます。
実はこのたび、イベントを企画しまして、ROCEAN JACKさんに出演していただく事になりました。

風太郎presents
「人生は、最高で、最悪で、音楽で。」
2008年2月15日(金)渋谷TAKE OFF7
http://www.fides.dti.ne.jp/%7Eto7/takeoff7/

OPEN/START - 18:00/18:30
前売/当日 - ¥2,000/¥2,200(1drink別)
司会:きょうすけ with もんち
出演:みみずくず/sola/藤本大祐/ROCEAN JACK/team どろろ
同時開催:風太郎写真展「ひとりぽっち」

イベントコミュニティーもあります。入れば特典あり!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3015969

友達のライブ、知り合いのライブを見によくライブハウスに行くようになって「目的のミュージシャン以外の人はなんでこんなにもつまらないんだろう」なんてよく思ってしまうことがありました。
そして次第にこう思うようになったのです。
「最初から最後まで全部自分が好きな人達をたとえばこの人とこの人が一緒にやったら面白いのに」

そして、それを実現させるイベント企画第一弾!
イベント当日は風太郎26歳の誕生日です。
誕生日にお世話になった方々に、少しでも感謝の気持ちを残せたらとこのイベントを企画しました。
僕の大好きな人達を、大切な人達に知ってもらいたい。

会場「渋谷TAKE OFF7」は、青春を共に過ごしたLINDBERGの発祥、そして最後のステージの場所。
イベント企画、最初は是非此処でしたいと思いました。

ずーっとファンだった「みみずくず」を筆頭に、
中島みゆきに多大なる影響を受けている「sola」さん
孤高の弾き語りアーティスト「藤本大祐」
思いもよらぬ出会いをはたした「ROCEAN JACK」
Collaboration Poe夢夏祭りでデビューした「きょうすけ」「もんち」「teamどろろ」

僕の知っている素晴らしい存在を知ってもらえると言うだけで本当に嬉しい限りです。

僕自身も「写真展」と「映像作品」で参加します。



・・・・・・・・・・



出演者紹介

「みみずくず」
http://www.youtube.com/watch?v=xzogEza0koY
1996年大阪にて結成。「何にも属さない」独自の音楽性と活動が話題を呼び、2000年 メジャーデビュー。シングル5枚アルバム2枚をリリース後、自らの音楽をより深化さ せるべく2005年自主レーベル「MMZ RECORDS」を立ち上げ「入り江e.p.」をリリース。 以後e.p.3部作やアーカイブシリーズなど、現在まで同レーベルより活発に作品を発表し続けている。


「sola」
mixi動画はサービス終了しました
2000年、CD「そらいろのうた」をリリース以降、東京を中心にLGBTコミュニティ内外を問わず、 アコースティック編成でのライヴ活動を展開。
中島みゆきに多大なる影響を受けており、「M」の付くアーティスト・リスペクト・イベント「M☆night」での中島みゆきの回では、中島みゆきカバーライヴで連続参加している。
2007年冬より初のプロデュース・ライヴ「ソラニワ」を開催。



「藤本大祐」
http://www.youtube.com/watch?v=IWUPnHLpQuc
2002年1月弾き語りの活動を地元埼玉で開始。
同年8月都内にもその活動の場を広げる。
2005年9月渋谷O-EASTで行われたイベントでは
弾き語りにして大トリを務めた。
メッセージ性の強い楽曲を中心に、
ルックスとはかけ離れた味わいある音楽観と
包容力のあるボーカルが魅力。



「team どろろ」
mixi動画はサービス終了しました
Collaboration Poe夢夏祭りで急遽結成された女装ユニット。
その後Clubイベント大学生ナイトで大物女装「Lクォ」のバックダンサーを務める。
今回ユニットとは違う編成で出ることになるそうです。



司会「きょうすけ」
mixi動画はサービス終了しました
Collaboration Poe夢夏祭りで「林レイナ」の鶴の一声で急遽司会を任された、まったくのド素人。
しかし開始当初ふわふわ始まってしまった夏祭りの仕切りをビシッと決め「この人には今後も大きな舞台を用意したい」と思い立った風太郎は今回も司会を頼んだのでした。



他にも、同時開催の写真展「ひとりぽっち」には今回の出演者さんとCollaboration。
そしてインタビュー構成の映像作品も公開します。



※折込やフライヤー・各宣伝部にはROCEAN JACKで出回ってます。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月22日 13:13

    イベント終わりましたー

    イベント写真、UPしました。
    公式カメラマンの「たくや32」さんのフォトアルバム
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=11336052

    あと、ボクもちょっと撮れました。
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=11225998

    見てやってください!
    良い写真いっぱいです(特に公式の方)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月15日 (金) (金)18時開場
  • 東京都 渋谷TAKE OFF7
  • 2008年02月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人