mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Honey Cue設立4周年記念イベント 2011

詳細

2011年05月27日 05:10 更新

●●● Honey Cue Happy Birthday Event 〜HC4周年記念〜 ●●●

●2011年5月28日(土)18:00〜20:30 
原宿MOMINOKI HOUSE 料金:1500円 飲食別料金
http://www2.odn.ne.jp/mominoki_house/

クリエイター集団『Honey Cue』(ハニーキュー)の設立4周年記念イベントです!メンバーによるライブ演奏、即興セッション、アート作品展示&販売を予定しています。盛り沢山のイベントとなりますので、是非遊びにいらして下さい。

■Honey Cueとは?
『Honey Cue』は2007年4月に設立されたクリエイター集団です。インターネット上で結成され(現在はmixiを中心に活動中)全国に渡り様々なジャンル、年代のメンバーがいるのが特徴です。ネット上のミーティングと、リアルに顔を合わせるミーティングを組み合わせ、アイディアを募りながらメンバー同士でコラボレーションしつつ、イベントを開催しています。
『Honey Cue』スタッフブログ      http://ameblo.jp/honeycue/
『Honey Cue』(mixi内コミュニティ)  http://mixi.jp/view_community.pl?id=2042995
『Honey Cue』公式Twitterアカウント  http://twitter.com/Honey_Cue

◆◆◆ プログラム ◆◆◆    ( 司会:まつばらあつし )
◆ライブ演奏◆ 
瀬里奈 実力派の若手女性シンガーソングライター
IsoLation × foolish fish  即興の演奏やダンスのコラボレーション
foolish fish (フーリッシュフィッシュ) POPなオリジナルソング、ピアノとギターによるジャズ、現代音楽
          〜演奏時間は各40分程度になります〜

◆アート展示・販売◆ まつばらあつし(イラスト)/ 福田紀子(イラスト)/ 深澤裕(写真)/ 英月じゅんみ(ニット作品)


◆ライブ出演◆ 
【瀬里奈】大人になる事を極端に恐れている21歳シンガーソングライター。2010年9月に開催されたビクターエンターテインメント株式会社主催MUSIC SCHOOL GIRLS SELLECTIONにてグランプリの観客賞を受賞。rookie starよりオリジナル楽曲「愛してるを言ってよ」配信とともに、弾き語り、バンド形態での音楽活動を開始。独自の退廃というテーマを持って、人間の心底にある感情を表す歌で世間との同調を目指している。

【IsoLation】1987年生まれ。横浜在住。ブラックミュージックに触発され、17才より音楽制作を開始。その後、ポストパンクと現代音楽に大きな影響を受ける。電子音楽をベースとしながらも、極めてフリーフォームな音世界を構築し、ラップトップを使ったソロライブの他、身体表現・グラフィック・ギター・ヴォイス・鍵盤等、様々なアーティスト・演奏家を交えた即興ライブも展開している。
2010年、リトアニアのネットレーベルからリリースのコンピレーションや、ShapeLess Music主宰・Sinsen / 「more more!!mix」に楽曲が収録される等、活動の幅を広げている。
http://flavors.me/isolation   http://isolation-sound.blogspot.com/

【foolish fish フーリッシュフィッシュ】清水友美(Vo&G)と林潤(G&Cho)によるオリジナルPOPユニット。POPだけれど、ちょっぴりヒネくれた可愛い楽曲がウリ。お菓子屋さんのテーマソングや、アニメの主題歌も担当。地元湘南を中心にライブハウス、レストランやカフェ、イベント等にて活躍中。Voの清水は、UstTV番組「清水友美の湘南SHOW点」にて毎週金曜21時〜MCを務める。
番組視聴http://shonan-stream.ceramic-boy.com/
試聴http://www.myspace.com/foolishfish
ブログ http://ameblo.jp/tomomi-shimizu/

‘04年 第2回茅ヶ崎エメロード音楽祭優勝
‘08年 7月 横浜市・NHK主催によるアートイベント「ヨコハマEIZONE」のネットTV番組にfoolish fishの楽曲が採用され番組にもトークとライブでゲスト出演。
‘08年 9月「江の島音楽祭」のホストバンドとして出演。地元ラジオやTV番組等出演多数。

◆アート作品展示&販売◆ 
【まつばらあつし】1960年生まれ。アニメーション作家・映画カメラマン・フォークリフトの運転手、スーパーの倉庫番などを経験。現在 お絵描き屋さん&文字書き屋さん、時々ガッコの先生。アップルストア銀座レギュラー講師、横浜デジタルアーツ専門学校客員講師、中国・河北省 石家荘東方美術大学客員講師、digitalImage会員、テレビ映画技術協会会員、ナショナルジオグラフィック協会会員 http://www.asahi-net.or.jp/~tz9a-mtbr/

【福田紀子】埼玉県出身 東京都在住。多摩美術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。文具メーカー開発部に勤務後、フリーに。主に児童向けイラストで活動中。日本児童出版美術家連盟会員、かえる友の会会員

【深澤裕】フォトグラファーとしてプロデビューを夢見るウェブクリエイター。写真を始めて1年足らずで大小13のフォトコンテストに入賞。ホッと癒される・・・そんな写真を撮るべく日々撮り歩いています。
ブログ⇒http://ameblo.jp/fukasawa-yu/    
フォトログ⇒http://twitpic.com/photos/fukasawa_yu

【英月じゅんみ】ニット講師の祖母の影響で編み物をはじめる。現在、鎌倉・横浜を中心に、ハンドメイド雑貨店 La blanche etude を不定期オープン。

◆MOMINOKI HOUSE◆
35周年を迎えた老舗自然食レストラン。スティービー・ワンダー等有名人も多数来店。グランドピアノのある温かい空間で、音楽やアートと共に、美味しいナチュラルフードをお楽しみ下さい。
住所:〒150-0001 渋谷区神宮前2-18-5
TEL& FAX:03-3405-9144
交通:JR山手線 原宿駅から 徒歩10分
地下鉄千代田線 明治神宮前から 徒歩7分


●●● クリエイター集団 Honey Cue(ハニーキュー)に参加するには? ●●●
イラスト、デザイン、作曲、演奏、歌、演劇、写真、小説、詩、ファッションデザイン、ジュエリーデザイン、ヘアー&メイク、WEB制作、映像、建築等、様々なジャンルにおいて、プロを目指す卵から、既にプロとして活躍するクリエイターまで幅広いメンバーが在籍しています。アーティストを応援するメンバーも含まれており、Honey Cueの運営・イベントの手伝い・イベントやミーティングの写真やビデオの撮影&編集・イベントのインターネット動画配信・WEBの制作&更新等を担当しています。2011年5月現在、39人が在籍しています。クリエイター集団『Honey Cue』は、あらゆるジャンルのクリエイターさんの他、応援くださるファンの方達も募集中です!!ご興味を持たれた方はぜひ、お気軽にお問合せください。      『Honey Cue』公式Twitterアカウント http://twitter.com/Honey_Cue

コメント(18)

  • [2] mixiユーザー

    2011年05月18日 14:05

    今回は何とか行けそうです。お手柔らかにお願いしますm(__)m
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月25日 01:29

    >IsoLationさん、
    こちらこそ宜しくです(#^.^#)タイムテーブル、もうちょっとお待ち下さいね<(_ _)>

    >まさん、
    おお!まさんもいらっしゃるなんて嬉しいな〜(^^♪展示もします?
    あ、Ustのチャットもお願いできるでしょうか?
    今回はノートPC持っていらっしゃいます??

    >しんいちさん、
    わーー!!お久しぶりにお会いできるの楽しみ〜(*^。^*)
    あっ!ビデオ、自分たちで持っていくので
    foolish fishライブの撮影係をお願いしても良いでしょうか・・・?
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月25日 01:56

    ともみんさん>
    何とかネタが揃いそうなので、スペースがあれば展示もお願いしたい次第です。
    あと、いつものネットノートは、持参予定です。
    ただ、webカメラがねぇ・・・・・・・・・orz
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月25日 03:12

    >まさん
    ああ、Ust自体は、私のUst番組のスタッフさんがやってくださるので
    webカメラの件は大丈夫ですよ〜ウインク

    Honey Cueの公式twitterでチャットで実行中継とかしていただけると
    とっても有難いです!!!

    展示物は、ぜひお持ち下さいね〜置く感じ?
    置くものなら、当日にニット作家の英月さんとご相談しながら、
    場所を決めて頂ければと思います♪
    展示や演奏するメンバーは、16時入りの予定です。
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月25日 03:25

    皆様、IsoLationさんが、
    facebookでHoney Cueイベントを作成して下さいました!

    http://www.facebook.com/event.php?eid=223058927719822

    なので、FBをされている方は、
    ぜひぜひお友達を誘ってみて頂けますか???
    宜しくお願い致します<(_ _)>

    それから、日も近くなってきましたので
    ブログやtwitter、もちろんmixiでも
    転載や拡散を、ぜひお願い致します!!!
  • [9] mixiユーザー

    2011年05月27日 05:17

    いよいよ4周年記念イベントもうすぐですね!
    皆様宜しくお願い致します<m(__)m>

    思い付きなのですが、前回のクリスマスイベントでは
    皆で最後にセッションしたので
    今回も何かやれたらな〜と思いまして

    最近私達が、茅ヶ崎の海岸でのチャリティイベントに出演したとき
    最後に「上を向いて歩こう」を皆で歌ったら、盛り上がったので
    同じ曲でよければ、相方JUNがギターで伴奏しますから
    皆で歌いませんか〜?(*´m`*)

    それから当日のタイムテーブル作ってみましたので
    チェックをお願い致します!
    (前回のミーティングで、瀬里奈さんが
    持ち時間は少なくていい、20分で良いとおっしゃるので
    若干、他の出演者より少なめにしていますが宜しくお願い致します)

    何か問題がありそうでしたら、教えてくださいね<m(__)m>

    --------------------------------


    16:00 会場入り  16:00〜17:30(18:00)準備

    ■アート作品展示
    ■同時進行で、ライブ出演者リハーサル(逆リハ)
    ■司会(まつばらあつし)との打ち合わせ (出演者、アート出品者)
    ■Ust放送セッティング、twitter準備

    16:00〜打ち合わせ、セッティング


    16:15〜16:30 「foolish fish」 セッティング&リハーサル

    16:30〜16:40 セッション曲「上を向いて歩こう」 通し

    16:40〜17:05 「IsoLation × foolish fish」 セッティング&リハーサル

    17:05〜17:30 「瀬里奈」セッティング&リハーサル


    ------------------------------------------------------
    17:30 開場
         当日プログラム&歌詞配布

    18:00 開演 司会あいさつ、清水あいさつ(HCイベントの趣旨説明)
         Ust放送の紹介 「清水友美の湘南SHOW点」

    18:10  「瀬里奈」ライブ (25分)

    18:35 終了 司会&瀬里奈トーク(5分)
         アート出品者トーク(二人) (10分)
         その間にお料理オーダー
         (IsoLation × foolish fish セッティング)

    18:50 「IsoLation × foolish fish」 (35分)

    19:25 終了 司会&IsoLation&foolish fishトーク(5分)
         アート出品者トーク(二人+まさん?)(10分)
         (foolish fish セッティング)

    19:40 「foolish fish」ライブ (35分)

    20:15 終了、セッティング (5分)
         歌詞全員持っているか確認 
         打楽器配布 
        
    20:20  全員でセッション 「上を向いて歩こう」)(5分)
          
    20:25  終了  司会あいさつ
          出演者・出品者全員出て挨拶

    20:30  イベント終了  片付け

    (お店の閉店は23:00、ラストオーダーは22:00なので
    それまではお食事や歓談等ご自由に!)
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月28日 01:04

    皆様>
    作品が予定点数完成しませんでしたので、急ですが、作品展示は取りやめさせていただきます。過度に期待させて、大変申し訳ありません。
    一応、明日は参加の方向で動いておりますが、前回のX'masライブではチャットは実施されていないようなので、今回も控える方向で考えております。
    よろしくお願い申し上げます。
  • [12] mixiユーザー

    2011年05月28日 04:21

    >しんいちさん
    こちらこそ、久々にお会いできるの楽しみですよ〜わーい(嬉しい顔)
    ウチのビデオの操作、ぜひとも宜しくお願い致します<m(__)m>
    いつもスミマセン〜

    >まさん
    あれ、そうなんだー残念…でもまた次の機会に展示参加してくださいな♪
    えーーチャットやってほしいデスよ!
    Ust番組スタッフが、私のtwitterでは呟いてくれる予定ですが
    Honey Cueの公式twitterは担当がいないので
    可能だったら、ぜひ実況中継お願い致しますーうれしい顔
  • [13] mixiユーザー

    2011年05月28日 13:57

    先週・今週と急に作業量が多い状況です。
    まだ作業が残っているのと、気力もないため、お休みしますバッド(下向き矢印)
  • [14] mixiユーザー

    2011年05月28日 16:56

    サンカシマス走る人
  • [15] mixiユーザー

    2011年05月30日 01:00

    みなさま、お疲れ様でした。
    ブログをうpしましたので、ご確認くださいませ。
    http://ameblo.jp/honeycue/entry-10907026711.html
  • [16] mixiユーザー

    2011年05月30日 03:03

    >j-☆さん
    おお、お仕事が沢山あるのは素晴らしいですよ!
    今回は残念でしたが、またの機会に宜しくお願い致します(^^♪

    >影虎さん
    ご参加ありがとです〜お会いできて嬉しかったですよ\(^o^)/
    またミーティングとかでも、ゆっくりお話したいですねぇ♪

    >まさん
    遠方からわざわざ有難うございますーーホント感謝感謝!!
    そしてブログ見ました!早速すごい!見事にまとまってます☆
    やっぱり、こういうの書く才能あるよねぇ〜(#^.^#)

    私も近日中に詳細レポ書くので
    まさんが書いてくれた記事も紹介しますね!
    そして、写真も欲しい〜〜
    Honey Cueブログからもらっていっても良いでしょか?<(_ _)>
  • [17] mixiユーザー

    2011年05月30日 10:32

    作業がどうのこうのは、上手に時間を取れば、行く事は出来ました。
    一番の問題は、精神的な部分です。
    いくら音楽が順調でも、プライベートが寂れていたら、何も意味がありません。
    心が、ダウンしていて、とても行けませんでした。
  • [18] mixiユーザー

    2011年05月30日 13:46

    えっ、j-☆さん、プライベートで何かあったの…?
    勿論、精神的にキツイときは無理しないでね〜
    また月1でHoney Cueミーティングは行う予定なので
    よかったら気晴らしに参加して下さいね。
    愚痴でも何でもききますよー!!ウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月28日 (土) (土)18:00〜20:30
  • 東京都 原宿
  • 2011年05月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人