mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第168回 2台のピアノの午後 「ビジュー・ド・パリ」

詳細

2014年05月28日 15:02 更新

2014年6月7日(土)開催!

第168回 2台のピアノの午後

ビジュー・ド・パリ
BIJOUX DE PARIS
   
ナポレオンの時代から王政復古期へと、歴史がめまぐるしく
変転する間にも、フランスでは多くの音楽家が活躍し、たくさんの名曲が生み出されました。この時代らしい、多彩で華やかな音楽をお届けします。2台の楽器の活発なかけあいをお楽しみください。
   
    
演奏曲
  
J. B. カルドン [1760-1803]
  オペラ・コミックの3つのアリエッタ
   
L. E. ジャダン [1768-1853]
  ファンタジー・コンセルタント
  
F. J. ナーデルマン [1781-1835]
  グラン・ディベルティスマン
   ― 行進曲とパイジェッロの「うつろな心」による変奏 ― 
  
R. N. C. ボクサ [1789-1856]
  「あらし」 作品257
   ― 「雨ふる夕べ」による描写的二重奏曲 ―

JEAN–BAPTISTE CARDON [1760-1803]
THREE ARIETTAS OF OPERA COMIC [1782]

LOUIS–EMMANUEL JADIN [1768-1853]
FANTASY CONCERTANTE IN G MINOR [1820]

FRANÇOIS–JOSEPH NADERMAN [1781-1835]
GRAND DIVERTISSEMENT [1821]
– MARCH AND VARIATIONS ON PAISIELLO’S “NEL COR PIU NON MI SENTO” –

ROBERT–NICOLAS–CHARLES BOCHSA [1789-1856]
L’ORAGE (THE STORM) OP. 257 [1850]
– A DESCRIPTIVE DUET BASED ON “LE SOIR IL PLUIE” –

開場 14:15 開演 14:30
会場 ピアノアートサロン(東京都中央区月島)
地図http://www.piano-art-salon.co.jp/map.html#QR

ピアニスト

益子 徹 ・ 西原 昌樹. Tetsu Mashiko ・ Masaki Nishihara 

入場料 大人 2000円 小学生以下 500円

是非、会場に足をお運びください。

****


ホームページ

http://pccpianoduo.webnode.jp/

ホームペ―ジ(2012年3月まで)
http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano
youtube
http://www.youtube.com/pccpianoduo/
cd baby
http://cdbaby.com/all/pccpiano
twitter
https://twitter.com/pccpianoduo
これまでの演奏会を記録したCD-rを販売していますが、現在評判のBASEに移行して行きます。
https://pccpianoduo.thebase.in/

クレメンティ=リーデル 2台のピアノのためのソナチネ ピティナのミュッセより発売中!

http://www.musse.jp/scores/detail/PTNA-010228

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年06月07日 (土) 土
  • 東京都 中央区月島
  • 2014年06月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人