mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011年度6月未来工房(みらこぼ)月例会

詳細

2011年05月09日 11:51 更新

2011年度第6回未来工房月例会のご案内です。

2011年6月3日(金)に、
2011年度第6回(通算第202回)
未来工房(みらこぼ)月例会を開催致します!
お気軽にご参加頂けますようお願い申し上げます。

               未来工房事務局 松本圭介

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

私たちにとって、これから先の人生について、
ビジョンを鮮やかに描けたら素晴らしいと思いませんか。
今回は、そういった皆さまにお贈りする、
ビジョンアートのお話です。
               未来工房事務局 松本圭介

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

日時:2011年6月3日(金)

  第一部 勉強会 18:30〜20:30
  第二部 交流会 20:45〜

会場:第一部 勉強会 大阪市立総合生涯学習センター第4研修室
         大阪駅前第2ビル5階 大阪市北区梅田1-2-2-500
   第二部 交流会 ビヤ・レストランニュートーキョー第一生命ビル店

   *第一部だけのご参加、第二部からのご参加も大歓迎です!!

第一部 勉強会 18:30〜20:30

●テーマ 原発・放射能時代に生きる
      あなたの【本当にやりたいこと】の見つけ方

●スピーカー 原克之先生 ビジョンアートメソッド 代表

●内 容
第1部 ビジョンアートメソッド流 【ビジョン実現の法則】
・ 原発・放射能汚染時代の【私たちの生き方】とは?
・ 創業12年目の結論【ビジョン実現の法則】ポイントとは?
第2部 実践編『あなたの【本当にやりたいこと】の見つけ方』
・ 【本当にやりたいこと】とは何か?
・ あなたが「ブレない自分軸をもつ安心感」と「希望」を持つためには?
・ あなたが【本当にやりたいこと】を明確にする方法とは?
第3部 ビジョン実現のための『行動力の高め方』!
・ 立派な言葉より一つの実行!
・ あなたの行動力を増大する魔法の言葉とは?
・ あなたの行動力を高めるための実践法とは?。

●スピーカープロフィール
世界で唯一のビジョンアーティスト。
【本当にやりたいこと】を見つけるプロフェッショナル。
日本選択理論心理学学会正会員。
20年間【本当にやりたいことは何か?】と
ヨガインストラクターから探偵まで多様な職種を経験。
1999年、その結論として【本当にやりたいこと】の発見及び実現のための
『ビジョンアートメソッド』を創造開発。
著書 『【与え好き】の法則』(第3回e-Book大賞優秀賞受賞)
『本格決定版あなたの【本当にやりたいこと】の見つけ方』
『よしっ、やるぞ!-行動力の高め方』等。

みらこぼの勉強会は、前半&後半の2部構成です。
前半「スピーカーからのお話(話題提供&問題提起)」の後、
前半の話題を基に参加者全員で簡単な 「ディスカッション」をします。
最後に参加者全員に「自己紹介&一人一言」をしていただきます。
講師のお話を聞くだけの勉強会ではないので、
勉強会だけでも十分に参加者間での交流をお楽しみいただけます。

第二部 交流会 20:45〜

ビールやお食事を楽しみながら、
名刺交換や情報交換などを楽しみましょう!
人脈を深める意味でも出来るだけご参加下さいね。

参加費:第一部のみ 正会員、初参加の方ともに1000円。
    それ以外の方は2000円。
    第二部のみ 正会員、初参加の方ともに2500円。
    それ以外の方は3000円。
    第一部&第二部 正会員、初参加の方ともに3000円。
    それ以外の方は4000円。
    *年会費3000円で正会員として登録できます。
    (1年間有効:詳しくは事務局まで)

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月04日 08:56

    原発、放射能の問題、興味深かったです。
    情報も自分の軸も、行動して集めて、考えないと…
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月06日 14:14

    nikonekoさま

    いろいろと考えるネタが出来ましたね。
    情報収集、実行あるのみでごぜ〜ます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月03日 (金) 金曜日 18:30〜
  • 大阪府 大阪市立総合生涯学習センター
  • 2011年06月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人