mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007年度第10回月例会

詳細

2007年09月08日 15:55 更新

ダイヤスペードダイヤスペード日程が変更になりました!!ダイヤスペードダイヤスペード
       12(金)⇒5(金)に変わっています。
       スケジュールの変更をお願いします。

2007年10月5日(金曜日)に、2007年度第10回(通算第147回) 「未来工房(みらこぼ)」月例会を開催致します!
お気軽にご参加ください。

●日時 2007年10月5日(金曜日)18:30〜20:30

●場所 大阪市立難波市民学習センター 第2研修室

●テーマ 「情報リテラシー」

●スピーカー 津村勝美氏(MPC代表)

●内容
リテラシー(literacy)とは読み書きする能力のことを言います。
この言葉に情報という接頭語をつけると情報リテラシーという単語ができます。
情報リテラシーとは知識・情報の活用能力ということになります。
(情報に対する認識や情報の収集・記録・伝達といった一連の情報活用に関する内容を包含しています)
現在では、インターネットなど情報メディアが充実している反面、
業務レベルになると情報の質はまだまだです。そのギャップを埋めるのがキャリアになります。
情報を正しく把握できなければ活用することができません。
そこで今回、ビジネス分野で知識・情報をどのようにとらえれば良いかについてお話します。

●スピーカープロフィール
1977年大学卒業 メーカー系ソフトウエア会社に就職
オペレータ、ソフトウエア開発(制御系)、コンサルティング、営業を担当
1995年退社後、MPC創業 現在に至る
MPC業務内容
 (1)経営アドバイザー 「自立した企業」を対象に
   「実践してできないこと(経営)」に対して
   「お客様の判断に耐え得る」提案を提供します
 (2)企業経営に関する講義 お客様のご要望のテーマで講演を行います
 (3)情報化支援 情報化やコンピュータ教育の支援を行います

A4版の案内ダウンロード↓
http://www.amitown.com/mirakobo/info/200710mirakobo.pdf

みらこぼホームページもよろしくね。
 ⇒http://www.amitown.com/mirakobo/
皆様、是非ご参加ください。

●今後の予定
11月2日(金) 18:30〜20:30
   難波市民学習センターにて月例会を開催致します。




皆様、是非ご参加ください。

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月05日 (金) 金曜日 18:30〜20:30
  • 大阪府 大阪市立難波市民学習センター
  • 2007年10月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人