mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了気軽に楽しむ着付けと日本文化☆るな着物くらぶ 受講生募集中

詳細

2016年06月22日 16:35 更新

日出ずる国の乙女のたしなみ「着付け」を学んでみませんか?
興味はあるけど、着物なんて1枚も持っていない、という方でも大丈夫。
着物を安く手に入れる方法をお教えしますし、手に入れるまでの間の着物はこちらでお貸しいたします。
今、着物はインターネットを活用すれば、うんと安く手に入れることも可能で、5千円くらいでそこそこのものを手に入れることもできます(ただしサイズにもよりますが)から、決して高嶺の花ではありません。
もっともっと気軽に楽しみましょう♪
お友達とのお食事に、お買い物に、お散歩に、どんどん着物で出かましょう。
着物を着ているとどこでもやたらとほめられて、なんだか妙にいい気分♪ 
たくさんの人がいる会合でも、すぐに覚えてもらえるのでお得です。
教室では、毎回着付けが一通りできたら、いろいろな着物や帯の実物を見ていただいたり、着こなしに関する決まり事などのお話しをしますので、着物に関する知識を幅広く学んでいただけます。
それぞれの季節にふさわしい装いも知ることもできるよう、月1回、1年でひととおり着られるようになるのを目指して練習を進めます。
毎回最後は、お茶を飲んで休憩しながら、日本の伝統文化や文学、神道、歴史に関するお話しをしたり、ビデオを見たりなどして、日本文化に関する造詣を深めていただきます。
着物を入り口に、日本てなんてすばらしい!と胸をワクワクさせてもらえるようなお話しをいろいろ聞いていただきますので、どうぞお楽しみに!
料金は1回3〜4時間程度で3000円(着物レンタル料別途800円)です。(着物とは別に肌着や着付け用の小物類をご自分でご持参いただきます)。


気楽に楽しめる着付けと日本文化の教室“るな着物くらぶ”は2016年7月から第2次新規会員を募集中。
7月は通常の半額の1500円で浴衣の着付けのお試し受講ができます!(浴衣レンタル料別途500円)(時間も通常より短く2時間程度を予定しています)
花火大会に、盆踊りに……この夏はワンランク上の浴衣の着こなしで、周りと差をつけてみませんか?
まずは気軽に試してみてくださいね♪

7月のお試し受講日程
7月2日(土)13:30〜15:30頃
7月6日(水)19:30〜21:30頃
7月17日(日)16:00〜18:00頃
その他の日程をご希望の方はお問合せください。

1クラスは最大4名まで。少人数で細かな指導が受けられます。

年間プログラム・講師紹介・申し込み方法など、詳細はこちらを
http://luna-organic.org/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e6%a1%88%e5%86%85/%e6%b0%97%e6%a5%bd%e3%81%ab%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80-%e7%9d%80%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%96%87%e5%8c%96-%e3%82%8b%e3%81%aa%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%b6/

ルナ・オーガニック・インスティテュート

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月02日 (土) 7/6、7/17にも開催
  • 東京都 品川区
  • 2016年07月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 4人