mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/15(日「消えた戦国武将 帰雲城と内ヶ嶋氏理を語る」トークライブ

詳細

2012年01月11日 02:28 更新

管理人様に許可をいただきましたのでトピックを立てさせていただきます。

今週1/15(日)に東京・お台場で、新書『消えた戦国武将 帰雲城と内ヶ嶋氏理』の
発売を記念したトークライブを開催いたします。

↓イベントの詳細はこちらをご覧ください。前売券も絶賛発売中です!当日券も出ます。
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_111224203806_1.htm

天正13年(1585年)11月29日。難攻不落を誇った奥飛騨の帰雲城は、
突然起こった大地震による山津波にのまれ、
城主・内ヶ嶋氏理と一族郎党500余名と共に、一夜にして地中に没した。

 ◆戦国武将・内ヶ嶋氏理とは、どんな人物だったのか?
 ◆謙信や信玄さえ攻めあぐねた帰雲城はどのような城だったのか?
 ◆いまだ特定されていない帰雲城の埋没地は、どこなのか?
 ◆二兆円とも五兆円ともいわれる埋蔵金は、本当に存在するのか?

この戦国時代最大にして最後のミステリーを解き明かすべく、
歴史作家・加来耕三が現地に飛び、その謎に迫った『消えた戦国武将 内ヶ嶋氏理と帰雲城』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840143447/mediafactory-22)。

今回のトークライブでは、本の内容を余すところなく紹介し、さらに制作秘話や、
ミステリーの舞台である白川郷の現地レポートをお届け! このイベントのために制作した
スペシャルムービーも上映します。

【出演者】
加来耕三(歴史作家・『消えた戦国武将 内ヶ嶋氏理と帰雲城』著者)、
江守敦史(メディアファクトリー編集)他

日本史・戦国好きの皆様、ぜひお越しください!

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月11日 02:31

    youtubeにて動画も公開中です。こちらもぜひご覧ください!
    【公式PV】MF新書『消えた戦国武将 帰雲城と内ヶ嶋氏理』
    (ロング版●4:51)http://www.youtube.com/watch?v=mbCH4OxXJ4I
    (ショート版●1:30)http://www.youtube.com/watch?v=J8SrKAOGc7c&feature=related

  • [2] mixiユーザー

    2012年01月15日 00:31

    いよいよ本日15(日)開催となりました。当日券も出すことになりましたので、お台場・東京カルチャーカルチャーまでぶらりとお越しください! 場所はりんかい線の「東京テレポート駅」、ゆりかもめの「青海駅」どちらからでも約5分です!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月15日 (日) (日)12時開場/12時半開演
  • 東京都 お台場・東京カルチャーカルチャー
  • 2012年01月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人