mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了❤夏休みフロリダ合宿!!2012

詳細

2012年05月05日 12:39 更新

パイロット免許取得希望者は、フロリダ合宿に参加しましょう。

飛行機免許やグライダー免許に挑戦しようかなと思う方はZoomer教官に連絡してください、皆さんの予定でスケジュールを決めます。
教官のホームページ http://www.zoomerflying.aero
(乗馬のレッスンも同時に受ける事ができます。)

日本での前もっての勉強はFAA学科試験問題集ASAーPrivatePilotTestPrepをアマゾンあたりで入手してやっておきましょう、「現地で天気が良いのに飛ばないで部屋にこもって暗記作業しているなんて事がないように」と絶対に言われますから。

飛行機の訓練の方はテロ対策の為にTSAの登録バッド(下向き矢印)が必要になります。
https://www.flightschoolcandidates.gov/

アメリカに旅行される方はESTAバッド(下向き矢印)の登録も必要です。
https://esta.cbp.dhs.gov/esta/esta.html?_flowExecutionKey=_cE6D42C33-57EF-4AAE-22C4-A30E5AE33691_k842C5443-6223-D49A-CD9F-D49132235763

フロリダのオーランド空港までの航空券を取ったら、到着日時と便名を知らせればお迎えに来てくれます。

滞在先はグライダーポート内のゲストハウスで入国審査で住所バッド(下向き矢印)が必要になりますので控えておきましょう。
4024 Soaring Ln. Clermont FL 34711 ?352−394−5450

飛行機の訓練はサンエアー・アビエーションバッド(下向き矢印)で行います。
http://www.sunairaviation.com/

グライダーの訓練はセミノールレイク・グライダーポートバッド(下向き矢印)で行います。
http://www.soarfl.com/

乗馬のレッスンはイレアン・エーカー乗馬クラブバッド(下向き矢印)で行います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19685040&comm_id=2015340

『春休みの期間2〜4月と夏休みの期間7〜9月に1.物価が安い、2.天気が良い、3.環境が良い、フロリダ州オーランド近郊(デイズ二ーワールドすぐ近く)で飛行機、グライダー等のライセンス取得訓練合宿を予定しています。
日本でのフライトを前提に教えますし、短期間で安くライセンス取れますし、毎日好きなだけ飛べますし、設備も整ってますし、観光にも買い物にも良い場所ですし、いい事いっぱいで既に何人か参加予定なので一緒にどうですか?
長期の休みが取れない人は1回目にソロまで、2回目に試験までと何回かに分けることも出来るし、当然遊びで飛びに来るのもいいですよ。』

コメント(151)

  • [112] mixiユーザー

    2012年09月08日 04:35

    飛行機もグライダーも両方体験訓練できましたね。
  • [113] mixiユーザー

    2012年09月08日 04:39

    やっぱり勉強が楽なグライダーから訓練を始めるのかしら。
  • [114] mixiユーザー

    2012年09月08日 04:42

    実際やってみて、飛ぶのが好きみたいでよかったですね。
  • [115] mixiユーザー

    2012年09月12日 13:23

    グライダーの試験対策も順調に早々に終わって試験を受けるK君。
  • [116] mixiユーザー

    2012年09月13日 04:14

    試験も無事合格なK君、グライダーライセンスが取れました。
  • [117] mixiユーザー

    2012年09月13日 04:21

    日本できちんと学科試験の勉強やってきていたから、順調に期間も早く終わりましたね。
  • [118] mixiユーザー

    2012年09月13日 04:39

    航空部の現役学生さんも、一般人に負けてはいられませんよ。
  • [119] mixiユーザー

    2012年09月13日 04:42

    日本で何回フライトしているかよりも、前もっての勉強の方が大切ですものね。
  • [120] mixiユーザー

    2012年09月17日 02:52

    飛行機訓練中のUさんはチェロキーでアメリカでのソロです。
  • [121] mixiユーザー

    2012年09月17日 03:02

    クロスカントリー訓練中のUさんについて行ってレイクランド空港です。
  • [122] mixiユーザー

    2012年09月17日 03:05

    H君は予定通りグライダーのライセンスが取れましたね。
  • [123] mixiユーザー

    2012年09月17日 03:07

    学科試験さえ早くやっておけば、わりと期間短く終わりますよね。
  • [124] mixiユーザー

    2012年09月17日 03:09

    次は飛行機訓練のUさんですけど、現在クロスカントリー攻略中です。
    この後、グライダー訓練にいつものKさんもやって来ますし。
  • [125] mixiユーザー

    2012年09月20日 00:42

    M君が日本から戻ってきて飛行機訓練復帰です、ソロを目指します。
  • [126] mixiユーザー

    2012年09月22日 07:06

    朝早くからチェロキーでランディングの練習を頑張っているM君。
  • [128] mixiユーザー

    2012年09月24日 13:08

    K君とH君は訓練が終わって暇だからとグライダーポートのお手伝いをして訓練費を節約していました。
    毎日屋根の上でご苦労様です。
  • [129] mixiユーザー

    2012年09月24日 13:13

    毎年の様にKさんがブラニックでグライダー訓練に復帰。
  • [130] mixiユーザー

    2012年09月24日 13:16

    いつも予習が足りなくて勉強が追いつかないみたいですけど、今回は大丈夫かな。
  • [131] mixiユーザー

    2012年09月26日 13:52

    なんと、苦労していたM君がチェロキーでファーストソロ達成です。
  • [132] mixiユーザー

    2012年09月26日 13:55

    毎朝練習した成果が出て、ランディングは誰よりも上手になっていました。
  • [133] mixiユーザー

    2012年09月26日 13:56

    M君はソロ達成、Uさんはもうすぐ試験、日本から下見に来たYさんは一度日本に帰り来月から本格的に事業用の訓練です。
  • [134] mixiユーザー

    2012年09月26日 14:00

    さぁ今回のフロリダ合宿も終盤、みなさん追い込みです。
  • [135] mixiユーザー

    2012年09月27日 22:56

    ソロを達成したM君は、今度はクロスカントリー訓練に苦しんでいます。
  • [136] mixiユーザー

    2012年09月29日 10:52

    M君がセスナに初挑戦ですけど、このセスナって尾輪式だから操縦が難しいですよ。
  • [137] mixiユーザー

    2012年09月29日 10:58

    Kさんが大まけにおまけしてもらって何とかグライダーのライセンスが取れたみたいです。
  • [138] mixiユーザー

    2012年09月30日 11:44

    Uさんもようやく飛行機のライセンスが取れました。
  • [142] mixiユーザー

    2012年10月15日 05:33

    ミニカーを沢山買い込んで日本で売って儲け様と企んでいるTさんも、グライダーライセンスが取れたKさんも、飛行機ソロに出れたM君も、飛行機ライセンスが取れたUさんも、お買い物をいっぱいしたわたしも、みーんな日本に帰国です。
    あと残っているのは飛行機の事業用訓練のYさん頑張ってください。

    Zoomer教官の写真のデーターが帰りのエアラインで全部消えてしまったそうなので、みなさんの写真のデーターを教官に送ってあげてくださーい。
  • [143] mixiユーザー

    2012年11月06日 03:12

    終盤から参加で居残りのYです。
    直撃はなかったものの、
    ハリケーンの影響でずーーーっとガスト続きの毎日でした。
    荒れ狂うガストの中でのマニューバ訓練、それも毎日。。
    とてもつらいものがあります。

    ようやくチェックライド!!と思ったら、
    アローのトラポンがダウンしてしまい延期となってしまいました。
    ホリデーシーズン入りで少し間が空いてしまうので、
    また、一旦日本に戻ることにしました。
  • [145] mixiユーザー

    2012年11月06日 08:29

    あら、すごくタイミングが悪かったですね。
    その後で何年か前にサンエアーでライセンスを取ったSさんも、丁度タイミングが悪い時に行ったと思うのですけど。
  • [146] mixiユーザー

    2012年11月06日 09:39

    >>[145]
    物事すんなりいってしまうのも怖いです。いつ運が尽きてしまうか心配になる??
    対応力を養わないと、、これも訓練・訓練ですね。
    結構エンジョイさせてもらってます!!

    写真が無いのは寂しいので、
    ハリケーン中、アネックスの前に
    南の島の小さな飛行機バーディー君に似たのが来ましたので、
    パチリました。
    まさか南の島から避難に来たのではないとは思いますが。。。
  • [147] mixiユーザー

    2012年11月06日 18:49

    リーズバーグの飛行場にはイミグレーションもあって海外からも来れますしね。
    風で飛ばされては大変ですから。
  • [148] mixiユーザー

    2012年12月09日 09:26

    夏休み合宿終盤から参加で居残りのHikoです。
    一旦日本に戻ったら、背中にできものができてしまってまた延期してしまったのですが、
    ようやく本日、コマーシャルが取れました。
    これで安心して年が越せる感じです。
    さあ、次はCFIかな??
  • [149] mixiユーザー

    2012年12月10日 07:46

    お疲れ様です、試験官はトムさんなんですね、ショーンさんならリーズバーグで受験出来たのに。
    本当はCFIまでやるのならコマーシャルの訓練の内からやっておくとよかったみたいですけどねー、後で苦労しない為にも。

  • [150] mixiユーザー

    2012年12月10日 16:26

    >>[149]
    予定ではGudiさんだったのですが、天気が悪く一日延期になったので急遽Tomさんということに。
    当日も午後いちまで層雲がはりついて怪しかったのですが、
    オーラルだけでもやるから来い!!
    ということになりKCRCに向かったのは二時前。
    そのうちになんとか雲も上がりその日のうちに完了できました。

    確かに今回は延期につぐ延期が重なり、かなり待ちの時間ができてしまったので、
    先のことまで含めてやれれば効率的だったかもしれません。
  • [151] mixiユーザー

    2012年12月11日 06:46

    最近はわたし達仲間は試験官はショーンさんに頼んでリーズバーグの飛行場で試験を受けているから、天気が悪い時にわざわざCGCの飛行場まで飛んでいかなくても済むので便利ですけどね。
    ただショーンさんは体重が重たいのでウエイト&バランスの計算をきちんとやらないとね、燃料を減らさないと飛べなかったりします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月02日 (月) 皆さんの予定に合わせます
  • 海外 フロリダ州@U.S.A.
  • 2012年07月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人