mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回 英語deオショー

詳細

2012年11月13日 17:59 更新

みなさま、こんにちは。

インタッチ・おうちカフェ&セッションルームの開店1周年記念として、「Osho講話を聴き取れるようになるための初心者向き英語クラス」が今週から始まりました。初回参加された皆さまはどなたもモチベーションが高く、実にやりがいがありました。地方の方々から、「ぜひ、スカイプセッションを!」という声もあり、ただいま検討中です。次回は11月24日(土)17:00〜です。初回に参加できなかった方も、大歓迎です!

* * * * * * * * * *

ホワイト・ローブ瞑想で、講話が始まるや(英語がわからないゆえ)、眠くなってしまう方、ジョークに笑えず悔しい思いをされている方にお勧めのクラスです。

第1回目の「英語de オショー」クラス」を開催してから5年以上の月日が経ちました。今回は、YouTubeなどにアップされているショート・ビデオの中から教材を厳選して、1文づつ何が、どう聞き取れないのかを確認しながら、頻出度の高い語句、言い回しなどを学んでいくクラスにしようと思います。すでに掘り出し物教材をあれこれ見つけては、わくわくしています。1時間15分のクラスのあとは、10〜15分の講話つきサイレント・シティング瞑想で30分坐ります。そして瞑想のあとはインタッチ・おうちカフェ(飲み物とスナック)をオープンしますので、ご歓談などにご利用ください。飲食代は各自別途でお支払いください。

Oshoは、「音楽や雨音を聴くようなつもりで、私の話をハートで聴きなさい。」と、瞑想としての“聴くことのアート”を強調しました。そしてそれと同時に、日本人が英語を学び、講話を理解することは非常に役に立つという彼の意向により、かつてプーナでは日本人向けの英語のクラスが行われていました。英語がわからなくても100パーセント講話が楽しめる方にはお勧めしませんが、ある程度言葉が理解できて初めてマインドがくつろぎ、全身でOshoを浴びるように聴くことができるという方も多いのではないでしょうか?Osho英語を学ぶことは、海外でのグループ参加や一般会話にも当然役立ちます。サニヤシン、ノン・サニヤシンを問わず、Osho英語を学びたい方のご参加をお待ちしています。オショーの話は本当に、本当に、面白いんですよ!!!

日時とプログラム;
11月24日(土)
17:00〜18:15 英語クラス
18:30〜19:00 サイレント・シティング
19:00〜21:00 カフェ・タイム(オプション)

参加費;
1500円(カフェの飲食代別)

場所;
インタッチ・おうちカフェ&セッションルーム
営団地下鉄日比谷線・広尾駅2番出口より徒歩5分
ミクシー・メッセージにてお申し込み後、場所の詳細をお知らせいたします。

12月のクラス予定;
12月9日(日)14:00〜
12月23日(日)14:00〜
個人レッスンも受け付けますので、ご相談ください。

Deva Yoko

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月24日 (土)
  • 東京都 広尾
  • 2012年11月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人