mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『元返し療法』体得塾(無料体験会)

詳細

2016年10月17日 23:52 更新

病気のシグナルサインは筋肉でわかる!心と体を元に返して病気を治す!驚きの現象を体感しながら稼げる知識とテクニックを体得する21時間と、6ヶ月間の主催者自身による徹底フォロー。体感型体得塾を無料で体感できる体験会です。

当塾は、『元返し療法』の著者であり、『元返し療法』の創始者であり、古澤接骨院 院長である古澤孝一郎が、まだこの療法を知らない方や治療の幅を広げたい治療家の人達に『元返し療法』を直接お教えし、『元返し療法』を体得して頂く塾になります。 本来の健康な人を完全な円形の状態とするならば、病人とは本来の完全な円形の状態から、ある一部分が欠けて、余分なものが付け加えられた状態であると言えます。 元返し療法とは、このように病気となった人に対して、特殊な検査法を用いて、病人にとって、内的にも外的にも何が欠けているのか、また、何が失われているのか、そして、何が余分に付け加えられたのか等を発見し、欠けているものや失われたものに対しては補足してあげ、余分に付け加えられたものに対しては取り除くための骨格系(頭蓋・脊椎・骨盤・四肢・関節など)・筋肉系・脊髄神経系・自律神経系・内臓系・血管系・リンパ系・内分泌系および経絡(気の通る道)などを調整し、総合的な治療を行うことにより、本来の元の健康で完全な状態に回復させて戻して、返して行く治療法です。 なので、この『内外の病気の原因』を根本から治し、本来の良い状態を維持させる医術を体得して頂きます。
月1回3.5時間で6回の21時間。更なる磨きをかけるフォロー期間6ヶ月。当塾は、日々使える・治せる・稼げる知識と技術を体得したヒーローを育成する塾です。 そこで、この塾を体感できる体験会を今回行います。どんなことを教えてくれるの?応募資格は? どのようなすれば効果を出せるのか?本当に稼げるようになるのか?塾入学金はいくらか?などなど、疑問点はたくさんあるはず、少しでも不安や疑問があれば、何でも結構です。遠慮なく、体験会に参加して聞いてください! 

【講師プロフィール】
古澤孝一郎(ふるさわ・こういちろう)古澤接骨院院長、身心診癒研究会代表。1951年埼玉県生まれ。日本柔道整復師専門学校卒業後、医療法人社団 東西クリニック東洋科室長就任、1993年に身心診癒研究会代表などを経て、1999年に著書『元返し療法』を出版し、腰痛に関する治療法「元返し療法SOT古澤法」をいち早く腰痛の治療に取り入れ、2001年5月1日古澤接骨院を開業し椎間板ヘルニア・顎関節症・逆流性食道炎・頚性神経筋症候群・むち打ち症・腰痛・ぎっくり腰等の各種即効センター・超越問答力センターを併設し現在に至る。
治癒率の高さが評判を呼び、1年に6000人以上の患者が訪れる。主な著書:『元返し療法』たにぐち書店 第4刷 が好評発売された。『超越問答力〜心の中で問答すればみんなハッピー』星雲社 『腰痛・椎間板ヘルニア改善ポログラム』ネット販売本 好評発売中!健康雑誌(壮快)4月号に『ひざ痛・腰痛・五十肩がその場で良くなった!』という記事やラジオ局『TOKYO-FM』にも取材される。
治療歴37年、延べ30万人以上の臨床経験を持ち、既に治療業界に広がっている『元返し療法』の創始者である。 

【技術を習得するためには】
絶対に良い結果を出してやる!っていう執念がハンパでない事。
調べたことをすぐにアウトプットする。
試してみる事。
これが体得する秘訣です。

【こんな人におすすめ】
・『元返し療法』で病気を治したい方
・自分の治療に対して診断と技術にまだ自信が持てない方
・今まで学んだ治療のレベルを上げたい方
・今の自分の治療の知識や技術の確信度を高めたい方
・症状に対して、どの骨盤矯正法を使えばいいか分からない方
・自分の治療で思ったように良い結果を出せない方
・自分の治療の知識や技術に『元返し療法』を取り入れたい方
・鍼灸・柔整・整体・カイロプラクティックの学校に通う学生の方
・妻子を養える安定した確かな収入が欲しい方

【期待できる効果】
・検査力や診断力が向上する事で治療効果を大幅に上げる事が出来るようになる。
・病状や治療方針を分かり易く説明し、患者さんからの同意を得るのが上手く出来るようになる。
・技術を習得し稼ぎ続ける扉が開く事が出来るようになる。
・他院よりもより“強み”を持った治療院を作り上げる事が出来るようになる。

【体験会参加者の声】
実際に無料体験会を受けて感じたことは、筋肉反射検査法は検査時間がとても短い事、筋力検査に比べ被験者に肉体的負担があまりかからないことにより量・質共に多くの情報が得られるとても奥深く素晴らしい検査法だなと思いました。 
しかし、検査する側にも要求される課題があります。
それは「自分がどれだけ相手のことに関心を持つか」ということです。現代医療の現場でたくさんの患者さんを「診る」のではなく「こなし」てしまいがちな医療現場の現状の中で本当に医療を行いたいと思わない限りはとても難しい課題ではないかと思いました。
ですが、この一度だけの人生を生きて行くうえでとても恵まれた課題に巡り会えたなと喜んでいます。
必ずこの『元返し療法』を体得して、「有意義な人生」を送りたいと思いました。

会場:古澤接骨院
≪住所≫埼玉県川口市南前川2−11−17
≪アクセス≫JR蕨駅 東口からバス10分徒歩5分
持参物:筆記用具・決済カード等
連絡先:048−263−7500
※定員になり次第、締め切りますので、お早めにお申し込みください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年11月06日 (日) 15:00~18:00
  • 埼玉県 川口市南前川2−11−17
  • 2016年11月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 12人