mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子育てママのための癒しイベント『THANKS MAMMA』

詳細

2010年05月23日 09:09 更新




開催までとうとう一週間をきりましたexclamation
さらに詳細情報をアップいたしますわーい(嬉しい顔)



クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー



西東京市で活動するママサークル
揺れるハートMamma Mia+揺れるハート
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2531709 )と、
ドッグセラピーで子供たちの心を育てる
犬ONE STEP犬
http://ameblo.jp/onestep-2010/
による初コラボでお届けする
ぴかぴか(新しい)子育てママのための癒しイベント
THANKS MAMMA!ぴかぴか(新しい)
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10513851182.html


子育て奮闘中のママたちへの
“感謝の気持ち”を込めて、
笑って、癒され、満たされる
楽しいイベントを贈ります手(チョキ)


子どもたち走る人が楽しめるコーナーも満載わーい(嬉しい顔)
ママはもちろん、パパも子どもも、
家族みんなで遊びにきてくださいネるんるん


このたびはチャリティイベントなので、
楽しみながら“ちょっとイイコト”できるチャンスexclamation
どのような経緯で開催にいたったかは、
以下のバックナンバーをぜひご覧くださいexclamation

ぴかぴか(新しい)あなたにはその力があるぴかぴか(新しい)
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10538757115.html

また、来場者にどんなステキな特典があるかは以下で確認exclamation

ぴかぴか(新しい)先着100名様に贈るムフフなプレゼント♪ぴかぴか(新しい)
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10539893823.html

さらに、お笑い芸人やタレントさん、
アーティストなどの詳細なライヴ情報については
以下をお確かめくださいねexclamation

ぴかぴか(新しい)歌と笑いは地球を救う!
チャリティライブ特集!!ぴかぴか(新しい)
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10540511816.html

続々登場する出展ブース情報も要チェック!

ぴかぴか(新しい)ブース特集その?
ママのスペシャルメンタルケア♪ぴかぴか(新しい)
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10541415206.html


イベント情報は毎日更新されております手(パー)

主催者ブログ
『The first ONE STEP』
http://ameblo.jp/onestep-2010/
『人生は上々だ。』
http://ameblo.jp/lovecha-jjj/
『☆Petit Petit Planet☆〜コドモ×エホン×オモチャ』
http://ameblo.jp/child-toy-book/
をぜひお気に入りに登録しておいてくださいるんるん



さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ



子育てママのための癒しイベント
『THANKS MAMMA』


日時 :5月 29日 (土) 10:00〜15:30(入退室自由)   
会場 :西東京市民会館3F大会議室
   (西東京市田無町4−15−11)
入場料:大人 1,000円(PASSPORT付き)大学生以上             
     子ども 500円(PASSPORT付き)小学生以上
     幼 児 300円(PASSPORT付き)4歳以上 
     4歳未満 無料


*PASSPORT持っている人は、忘れずに。

「PASSPORT」とは、第1回目に販売させてもらった
「HAPPY SMILE PASSPORT」のことをいいます。
ミリタリーエアポート(任意団体)に登録している
団体のチャリティイベントの共通パスであり、
持参すると300円安く入場できるのです。
また、スタンプがたまれば良いことがあります。
良いことをした証、足跡を残すものとして
活用していただき、より多くの徳を積んで
もらえたらと思います。


<イベント内容>


【ママのためのブース/予定】

フリーマーケット、アロマハンドマッサージ、
かんたんネイル、ヘッドスパ、フェイシャルエステ、
ひかり占命術プチ占い、プレシャスリスニングセッション、
スクラップブッキング体験、名刺デザイン研究所ほか


【飲食コーナー/予定】

グラスハープの焼き立てパン・阿波尾鶏から揚げ、
手作りスイーツ、お菓子、ソフトドリンクほか


【子どものためのブース/予定】

★赤ちゃんひろば
(0才〜2才ぐらいまで:無料*基本は保護者同伴:無料)
……敷物の上でネンネしたりハイハイしたり。
お口に入れても安全なおもちゃでゆっくりあそんでね!

★新聞紙ビリビリワールド
(2才以上・基本は保護者同伴:無料)
……とにかく新聞で遊びつくすコーナー。
思うぞんぶんビリビリしてあばれよう!!

★イベント『トレジャーハント』
(4才以上・基本は保護者同伴:無料)
……メイン会場を舞台に探検する宝さがしゲーム。
宝物を見つけたキッズには、うれしいおみやげもあるよ!

★ダンスでリトミック!
(年齢問わず:無料)
……音楽に合わせて、みんなでLet,sダンス!!
協力:ダンスサークル K’s・POWER
http://blogs.yahoo.co.jp/mpowerk

*子どもブースは託児場所ではありませんが、
無資格のボランティアアスタッフによる見守り保育として、
保護者氏名・連絡先・時間等を明記の上、
ママブースやライヴ閲覧の間一時的に席を離れる
ご相談を受けたまわることもできます。


【そのほかブース/予定】

わんちゃん関連商品…ペットグッズほか


【ライブ/予定】

★アーティストライヴ

RIO
http://www.rio-web.net/


★ミリタリーお笑いチャリティミニライヴ

<出演者>

MC ?:すぎはら美里
http://miritary.laff.jp/blog/

MC ?:まちこがれフライデー
http://ameblo.jp/long-for-friday/

くじら(トップカラー)
http://www.top-color.jp/

虹の黄昏(げんしじん事務所)
http://www.genshijin.com/NewFiles/nijinotasogare.html

ロックンロールコメディショー(サンミュージック)
http://www.sunmusic.org/profile/rocknrollcomedyshow.html

メルヘン須永ちゃん(フリー)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1932376

このほか、ブリーフ重ねばき201枚の偉業を達して
ギネスブック申請中のナゾのお笑い芸人も登場exclamation


前回開催時の最終参加タレントは以下でご確認ください。
http://ameblo.jp/child-toy-book/theme-10019566343.html


お笑いタレントさんのライヴを
超激近で楽しむチャンスです!
ママはもちろんのこと、
子どもたちも楽しめるネタを中心にお届けします。


★ドッグセラピー&わんちゃん触れ合いコーナー

元『ムツゴロウ王国』スタッフと
ワンちゃんによる心温まるパフォーマンスの数々。
犬好きな人はもちろん、そうでない人も
思わず笑ってしまうほのぼの楽しいショーです。


<注意事項>

●駐車場が足りませんので、会場へのお車での来場はご遠慮ください。
●ペット(動物)は、会場内には入れませんのでご遠慮ください。
●喫煙、飲食等のスペースについては、
 施設およびイベント主催団体の指示に従ってください。
●会場には授乳場所やおむつ替えスペース、
 調乳用のポットも設けております。
 乳幼児ママもお気軽においでください。
●ゴミなどの廃棄物はお持ち帰りください。


【事前予約について】

メールにて事前予約を受け付けています。
素敵なプレゼントの他、
イベント時の優遇チケットもつけちゃいますよ 
  
<お問い合わせ先> 

MammaMia+ONE STEPチャリティイベント事務局(担当:中込)     
MAIL:onestep.happy@gmail.com



さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ



とにかく、5月29日(土)が運動会じゃないファミリーぴかぴか(新しい)
また運動会だったとしても雨天雨に備えて
みなさんスケジューリングの方、
よろしくお願いしますっわーい(嬉しい顔)


_____________________________

Supported By

株式会社わんわん   株式会社KINSEI    株式会社ビーテック
株式会社オフィスオクト 株式会社丸善     株式会社さんおいけ
オンダン農協組合   株式会社ベネックス  株式会社IN-U 
ミリタリービリーブハート ミリタリーエアポート ENIJE

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月25日 07:14

    ママが輝くぴかぴか(新しい)美容ブースぴかぴか(新しい)情報を追加しますわーい(嬉しい顔)

    『ぷちぷらエステ体験』
    10時〜13時30分頃まで(状況によって延長あり)

    小平を中心に自宅サロンを運営するメンバーによる、
    超おトクなエステ体験ブースexclamation

    スタッフ5名体制で施術させていただきますが、
    それぞれ走る人子連れ走る人で営業致しますので、
    その旨ご了承くださいますよう
    お願い申し上げますうまい!

    揺れるハートフェイシャルマッサージ20分コース揺れるハート
    カウンセリング+クレンジング+マッサージ+スキンケア+光エステ
    電球525円

    揺れるハートフェイシャルパック40分コース揺れるハート
    クレンジング+マッサージ+パック+スキンケア+光エステ
    電球1050円

    揺れるハートヘッドスパ15分コース揺れるハート
    頭皮のマッサージ
    電球525円

    揺れるハート眉カット揺れるハート
    電球300円

    揺れるハート開運メイクレッスン揺れるハート
    電球525円


    presented by

    『エステサロン Rily』(リリィ)

    お客さまが“本来持つ美しさ”をより美しく。
    咲き誇る百合の花のように・・・。
    お客さまがいつまでも美しく輝き続ける
    お手伝いをさせていただく、
    子連れOKの自宅サロン。

    アートメイク、フェイシャルエステ、
    まつげパーマ、エクステ、ヘッドスパ、ネイル、
    ハンドフットリフレ、フット角質ケアなど
    多彩なメニューをご用意しています。

    お子様とご一緒に、
    エステベッドでのんびりゆったり。
    気軽にお越しいただける、
    アットホームなサロンです。

    〜公式サイト〜

    『エステサロンRily HP』
    http://rily-rily-rily.seesaa.net/

    『エステサロンRily mixiコミュニティ』
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3259533

    『エステサロンRily 代表が運営する
    小平のママサークルmixiコミュニティ
    ☆★mamaサークル☆★小平』
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1245568


    『*mahalo*』(マハロ)

    まつげパーマの自宅サロン。
    ハワイ語で“ありがとう”を意味するmahaloという言葉。
    お客さまへの感謝の心を忘れないように、
    お客さまから感謝していただくことができる
    サービスが提供できるように
    いつも心がけております。

    かかと角質ケア、ヘッドスパなども
    ございますので、
    お友だちの家を訪ねるように、
    気軽に足をお運びください。

    〜公式サイト〜

    『*mahalo* mixiコミュニティ』
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=4123759


    このほか、タレントのすぎはら美里さん&makiさん
    (「ミリタリーチャリティライブ
    〜ミリタリー計画ビリーブハート〜」
    http://ameblo.jp/miritarylive/page-5.html )による、
    『ぷちカワイイ簡単ネイル』


    また、手だけの施術なのに、
    身も心もリラックスできる
    『アロマハンドマッサージ』
    も予定していますexclamation


    キッズたちが子どもブースで楽しく遊んでいる間、
    ママたちは美容ブースでビューティアップ大作戦わーい(嬉しい顔)


    キレイになって、
    ダンナさまをビックリさせちゃいましょるんるん
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月25日 14:05

    サテ、今回フォーカスするのはクラフト系わーい(嬉しい顔)



    『かんたんスクラップブッキング体験』
    10時〜13時30分(状況により延長の場合あり)
    体験料金:500円


    写真文化の歴史を創ってきた
    米・クリエイティブメモリー社公認の
    スクラップブッキング講師・佐藤麻美さんによる、
    初心者向けのやさしい体験レッスンをお届けします手(チョキ)


    子育てママたちを意外と悩ませるのが、
    無限にたまる一方の“わが子の写真”あせあせ
    ではないでしょうか涙

    普通のデジカメから一眼レフまで
    ウレシイカワイイダイスキチュチュチュ
    と林家夫妻 のように撮りまくり、
    焼いて眺めてご満悦・・・うまい!
    しかし、その後がモンダイです。

    忙しくて整理するヒマがない人
    →ドンドン高く積みあがって行く写真タワー
    げっそり保存力ゼロ

    そこまでヒドかないけど台紙はムリ
    →普通の紙アルバムに差し込んでるだけ
    ふらふら保存力イマイチ

    ウチはちゃんと貼ってるモン
    →整理して普通の台紙に貼っている
    もうやだ〜(悲しい顔)保存力ビミョー

    といいますのも、
    写真を現像した後で一番大切なのは、
    いつまでも色あせず美しい状態のまま保存することぴかぴか(新しい)
    その意味では、通常のやり方では
    実はどうしても保存力が足りないんですね涙

    そこで、スクラップブッキングの出番
    「エッ、スクラップブッキングって、
    ただ紙を切り貼りして写真を飾ること
    をいうんじゃないの」
    と思われたアナタ。
    それもひとつですが、違うんです手(パー)

    実は「長期保存に適した材料を使う」
    ということも意味するのでありますexclamation

    ふつう紙には、酸や木材に入っているリグニン
    という性質が含まれていて、
    年数が経つと黄ばんできます。これが酸化。
    アルバム台紙が黄ばむと写真に移り、
    写真が黄ばんだりしみができたり、
    はがれたりしてしまいますげっそり

    そのためスクラップブッキングでは、
    酸やリグニンを取り除き、しみが広がらないように
    加工された台紙やカラーペーパー、ステッカー、
    保存性の高いペンなどを使うのですわーい(嬉しい顔)

    子どもや家族はもちろん、孫子の代まで。
    大切な歴史を未来に届くまで美しく保存するのが、
    スクラップブッキングの真の使命なんですね〜ハート達(複数ハート)

    今回の体験クラスでは、
    20年以上保存性の品質に命をかけている、
    アメリカのクリエイティブメモリーズ社
    (http://www.creativememories.co.jp/ )の製品
    を使って、スクラップブッキングの初めの一歩をレッスン。
    基本道具の便利さと、ちょっとつけると
    かわいくなる材料を体感してもらう内容となっています目がハート

    デジタルの時代とはいえ、
    写真はやっぱり画面を通して眺めるよりは、
    手にとってページをめくって楽しみたいもの。

    ぜひあなたも愛するベビーやキッズたちの
    かけがえのない瞬間(いま)を、
    スクラップブッキングで
    未来への贈り物にしてみませんかハート達(複数ハート)

    〜公式ブログ〜
    『みんなで楽しくスクラップブッキング!』
    http://nutcookie.blog66.fc2.com/


    さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ



    そしてこちらは、西東京市初上陸exclamation

    『名刺デザイン研究所 ミュージアムブース』
    10時〜15時30分まで
    展示のみ・無料・プレゼントあり


    名刺デザイン研究所とはいかなるものかexclamation & question

    野出正和博士 を筆頭に、
    野口浩之助手 、
    ユズリハ研究員
    という若干3名からなるこの研究所。

    研究テーマは、ズバリ『名刺』
    けれども、どこにでもあるようなフツーの
    ちょっと厚めな紙切れ一枚とちゃいますよ
    ほかではちょっとお目にかかれない
    「おもしろ名刺」ばかり目がハート

    初めて会った者同士の気まずい雰囲気、
    「ココロの垣根」を一瞬で取り払う、
    “コミュニケーションの魔法”を生み出す
    『名刺デザイン研究所』。
    略して『名研』(めいけん)

    デザインフェスタ出展のコーフンも
    冷めやらぬまま、西東京市に
    参上いたしますexclamation


    〜公式ブログ〜
    『名刺デザイン研究所』
    http://ameblo.jp/card-lab/
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月26日 11:35

    今回は『プレイエリアで遊びまくれexclamation
    ベビー&キッズカモンカモンexclamation ×2
    と題して、子どもブース特集をお届けします手(チョキ)

    子どもブースは託児場所ではありませんが、
    無資格のボランティアアスタッフによる見守り保育として、
    ママブースやライヴ閲覧の間、
    一時的にお母さんたちが席を離れるお手伝いをしますわーい(嬉しい顔)

    プチ預かりを希望される方は、保護者氏名、連絡先、
    預ける予定時間などの項目をまとめた
    同意書にご記入くださいますようお願い申し上げます手(パー)

    ペンギン赤ちゃんひろばペンギン

    (0才〜2才ぐらいまで:無料*基本は保護者同伴)
    10時〜13時30分(状況によって延長の場合あり)

    フローリングの上に広げた敷物の上に、
    木の積み木や形合わせゲーム、
    ひきずって遊ぶゴロゴロカーなど、
    赤ちゃん用のおもちゃをご用意手(チョキ)

    ネンネ赤ちゃんはゴロンして。
    おすわり赤ちゃん、ハイハイ赤ちゃんは
    敷物の上で自由にはいまわってうれしい顔
    ママやスタッフと一緒にゆっくり遊んでねハート達(複数ハート)

    すぐ隣はカーテンで仕切られた
    授乳・オムツ替え・調乳ルームなので、
    お世話にも便利ですよわーい(嬉しい顔)

    ペンギン新聞ビリビリワールドペンギン

    (2才以上:無料*基本は保護者同伴)
    10時〜13時30分まで

    デッカいビニールプールの中は、
    ビリビリに破いた新聞でいっぱいexclamation
    キミも好きなだけ思うぞんぶん破きまくって、
    もっともっとプールをあふれさせちゃおうウインク

    遊び方は自由電球
    ビリビリシャワーにまみれ、ビリビリプールで泳ぎ、
    ビリビリに埋もれておおはしゃぎぴかぴか(新しい)

    (*新聞紙のインクや油で汚れる可能性あり
    汚れてもかまわない格好でご参加ください。
    また、紙ボコリがアレルギーの刺激となる
    お子さまや、まだなんでも口に入れてしまう
    時期のお子さまはご注意ください)

    新聞紙でオモチャやどうぶつ工作、
    お洋服や帽子を作ってファッションショー、
    ふわふわフーセン工作もやってみようるんるん

    ペンギントレジャーハントペンギン

    (4才以上:無料*基本は保護者同伴)
    10時〜13時30分まで(1チーム30分間隔でスタート)

    メイン会場を舞台に繰り広げる宝探しゲーム。
    3つの関門をクリアしたキッズたちには、
    うれしいお土産があるよわーい(嬉しい顔)

    <第一の関門>
    「なぞをとけexclamation

    むずかしいクイズを10問出題する。
    不思議な絵をヒントに、チームで答えを見つけ探せexclamation

    <第二の関門>
    「カードをさがせexclamation

    メイン会場の中のどこかにカードが隠されている。
    チームで探検して、めざすカードを探し出せexclamation

    <第三の関門>
    「なかみをあてろexclamation

    外からは中が見えない『ハテナBOX』に手を入れて、
    チームで何が入っているか当てろexclamation

    *子どもたちだけのチームを作り、
    子どもたちだけで問題を解決していくゲームです。
    専属のスタッフが危険がないように付き添いますので、
    保護者の方は見学のみとなります。

    *予約制で1チーム30分間隔でスタートします。

    ペンギンダンス de リトミック!ペンギン

    (年齢問わず:無料*基本は保護者同伴)
    14時15分〜14時45分まで

    西東京市内でパワフルな活躍を続けている
    ダンスサークル『 K’s・POWER』による
    リトミックダンスタイムるんるん

    「ミッキーマウスマーチ」や「ぐるぐるドッカン」など、
    子どもたちが大好きな楽しい音楽をつないだ
    メドレーに合わせてゆかいなダンスを踊りますわーい(嬉しい顔)

    子どもはもちろん、パパもママも芸人さんも
    一緒にLet,sダンスexclamation

    < K’s・POWER>

    西東京市内で活躍する
    総勢70名のダンスサークル。

    身体を動かすのが大好き
    ダンスや音楽が大好き
    キッズ&ママ、いつでも遊びにおいでハート達(複数ハート)

    〜公式サイト〜
    http://blogs.yahoo.co.jp/mpowerk

    電球イベント予告電球

    『ダンスサークル M’s POWER&K’s POWER
    10周年ステージ』

    おかげさまで、
    K’s POWERは今年記念すべき
    十周年を迎えることができました。
    ママのダンスサークルM’s POWERにとっても、
    これが9回目の発表会となります。

    最新JポップからHIPHOP、懐かしの80年代ヒット曲まで。
    バラエティ豊かな音楽で、
    笑顔と元気ハジけるステージをお届けします

    日時:7月17日・18日(土日)2回公演
       両日13時開場、13時30分〜16時30分まで
    開場:保谷こもれびホールメイン会場
    料金:無料

    以上、子どもブース特集でした
    当日はみんなで遊びまくろうゼっわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月26日 13:34


    イベントスケジュール★チェキラexclamation


    プログラム配布などは予定しておりませんので、
    各自チェックしてから会場にお越しくださいわーい(嬉しい顔)


    『子育てママのための癒しイベント
    THANKS MAMMA!』

    タイムスケジュール


    10:00〜

    受付スタート

    かんたんネイル、アロマハンドマッサージ、
    運命鑑定ひかり占命術、
    プレシャスリスニング、ビューティーブース、
    スクラップブッキングほか予約開始

    フリーマーケット、夢ノートプロジェクト&ガーナ郷土品、
    ワンちゃんグッズほか販売開始

    名刺デザイン研究所ブース展示&ぷちプレゼント開始

    子どもブースプレイ開始

    11:00〜12:30

    ランチ販売開始

    パン販売
    <提供>西東京の有名店「溶岩窯のパン工房 グラスハープ」

    阿波尾鶏の唐揚げ&ドリンクセット販売
    <提供>オンダン農協組合

    手作りスイーツ販売
    <提供>現役ママたち

    12:40〜13:00

    千主ひかる先生の占命術について

    13:00〜13:30

    RIOスペシャルライブ

    13:30〜14:15

    ミリタリーチャリティお笑いミニライブ

    14:15〜14:45

    親子でリトミックダンス
    <提供>K'Sパワー

    14:45〜15:20

    ドッグセラピー&触れ合いコーナー

    15:30

    閉会

    ※時間はあくまでも予定のため、
    前後する場合や変更することも
    ありますのでご了承ください。
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月27日 07:11

    本日は、『ランチタイムのお楽しみはコレ!』と題して、
    フード特集をお届けしますわーい(嬉しい顔)

    ぴかぴか(新しい)溶岩窯のパン工房 グラスハープぴかぴか(新しい)

    西東京市田無町7-3-32並木パレス1F
    TEL&FAX(0424)67-7800
    営業時間:AM7:30〜PM7:00
    定休日:毎週日曜日/第三月曜日

    電球店名に隠された美味しさの秘密電球

    西東京市で有名なパン屋さんといえば、ココでしょうexclamation

    グラスハープの店内に設置された、
    大きなレンガ製の“焼窯”を見たことがありますかexclamation & question

    これは、富士山の溶岩から切り出した石版を、
    オーブンの内側全面に使用した「天然溶岩窯」手(パー)

    溶岩窯は遠赤外線の量が多く、
    パンの芯まで熱がす早く届くので、
    中しっとり、皮パリッのパンが焼けるのだそうです目がハート

    定番はもちろん新商品の開発にも力を注ぎ、
    その数ナント80種類以上exclamation
    にぎやかな店頭を、近隣から遠方まで
    各地からお客様が訪れています車(セダン)

    季節の話題や旬の食材を活かしたレシピなど、
    美味しい話題が満載のニュースペーパー
    『グラスハープ通信』もおススメ指でOK

    今回は、会場にて10種類約200個の
    グラスハープのパンを販売いたしますパンチ

    売り切れ次第即終了となりますので、
    まだ食べたことがない方は、
    この機会にぜひご賞味くださいウインク


    ぴかぴか(新しい)阿波尾鶏の唐揚げ&ドリンクセットぴかぴか(新しい)

    電球出荷数日本一のブランド地鶏電球

    日本三大地鶏は
    名古屋コーチン、比内地鶏、薩摩地鶏
    と言われていますが、
    それらを抑えてトップの出荷数を誇る
    地鶏があるのを知っていますかexclamation & question

    それは徳島の『阿波尾鶏』ハート達(複数ハート)

    出荷羽数2,149,966万羽と地鶏日本一宣言
    ブランド鶏として有名になりましたわーい(嬉しい顔)

    ルーツは、徳島県内で古くから育てられてきた
    “赤笹系軍鶏”にあります手(パー)

    そのため、肉質はうまみが多く、適度な歯ごたえ揺れるハート

    自然豊かな環境の中でノビノビと育っているから、
    低脂肪でヘルシーなのもうれしいところ目がハート

    今回は、株式会社 丸本さまよりご提供いただいた
    阿波尾鶏30kgを唐揚げにして販売いたしますexclamation

    ソフトドリンク湯のみ付きですので、
    ランチのお供にぜひお買い求めください
    (*売り切れ次第終了)

    〜公式サイト〜

    http://www.malmoto.com/


    ぴかぴか(新しい)ナチュラル手作りスイーツぴかぴか(新しい)

    電球現役子育てママたちの優しい焼き菓子電球

    マンマミア+の仲間たちには、
    お料理上手のレシピ美人ママがたくさんいますわーい(嬉しい顔)

    会場では、ママたちが腕によりをかけて作り、
    持ち寄った安心素材のナチュラルな焼き菓子を販売ハート達(複数ハート)

    ランチの後のおやつにお土産に、
    ぜひブースにお立ち寄りください手(チョキ)
    (*売り切れ次第終了)

    『パウンドケーキ』

    『生キャラメル』 (3種/パック)

    『クッキー』 (2〜3種/パック)

    『マドレーヌ』 (2〜3種/パック)


    いかがでしたでしょうかわーい(嬉しい顔)

    このほか、ぴかぴか(新しい)ガーナのチョコレート菓子ぴかぴか(新しい)なども
    ご用意する予定ですパンチ


    すべて売り切れ次第終了となりますので、
    お早めにお買い求めくださいネわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月28日 05:58

    イヤ〜、あっという間にもう明日ですねわーい(嬉しい顔)

    お伝えしたいことはまだまだいっぱいあるのですが、
    ひとまずこれで前情報シリーズ終了といたします手(パー)
    来週以降は、以下のブログにてイベントレポート報告の予定ぴかぴか(新しい)

    目http://ameblo.jp/child-toy-book/目

    なんて、準備はまだまだぜんぜん終わってないのですが・・・げっそり
    もしも当日、支度不足や段取りが悪い部分があったらゴメンナサイ泣き顔
    でもそうならないよう、今日残り一日がんばりますっパンチ

    ハート達(複数ハート)あなたにはその力があるハート達(複数ハート)
    http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10538757115.html

    上記の記事でもお伝えしていますが、さらにもう一度。
    このイベントはチャリティイベントです。
    だから、来てくれるアナタはたんなる“消費者”じゃありませんわーい(嬉しい顔)

    会場に向かう交通費から、入場料、ブース体験、お買いものまで。
    すべてがあなたの“やさしい心”、
    思いやりを頂戴したものとしてスタッフ一同心から感謝し、
    親愛なる仲間として歓迎します揺れるハート

    そして私たちも、
    「おもしろいことやったら福祉につながっちゃったexclamation & question
    というスタンスを忘れずに、
    自分たちだって最大限楽しむつもりウインク
    たくさんのあたらしい出会いを待っています目がハート

    それでは明日、会場でお会いしましょうぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月29日 (土) 土曜日
  • 東京都 西東京市
  • 2010年05月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人