mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PCネットワークゲームのテスト 在宅可

詳細

2004年10月09日 00:26 更新

PCオンラインアクションゲームのテストです

期間:10月15日〜10月30日(予定)

内容:XE+THのクローズドβ(バグ出し及び要望抽出)
    ※定期的なログイン時間を決めての集団デバック。
    ※単独での要望抽出、ダメ出し。

人選:ゲーム好き。年齢性別は問わず。

人数:多ければ多いほど歓迎(最低20人程度)

テスト環境条件:
一般的に家庭内の通信回線を用いた形でテストを行ってください。(インターネットカフェ、校内回線は、機密保持上問題があるので不可とします。)

回線
ADSL以上の通信回線
ADSL、CATV、FTTHのいずれか。
マシン環境
筐体 デスクトップPCまたは、ノートPC(下記のスペックを満たしているもの)
CPU 1GHz以上のクロックスピード
VGA DirectX9.0準拠のVGAカードがささっていること。
DirectX8.1準拠VGAでも動作は可能
MEM 512MBを推奨 OSによっては256MBでも動作は可能
OS Windows2000またはXP
HDD 300MByte以上の空き領域が必要
Sound OnBoardまたは、SoundBlaster準拠のチップが搭載されていること。

テスト・障害・要望報告:
まず、希望者との間で弊社より用意した機密保持契約書をメールベースで結んでいただきます。
(テスト内容の口外、モジュールの不正流出 等を防ぐ目的と、本人の確認をさせていただくためです。)

予め用意しているテスター登録フォームより、必要項目を入力していただき仮のログインアカウント情報を入手します。
インストーラーをダウンロードし、各自のマシンにインストールしていただきましたら、ゲームを実行します。

ゲームは普通にやっていただいて結構です。その中で障害と思われるもの、不自然な動作等を
障害報告BBS(会員専用BBS)にて報告をいただきます。
弊社開発チームは、その再現をした上で必要なものを直していき、サービスインまでにより良い
ゲームを提供することになります。

要望等は、実現可能なもので必要だと思われるものをピックアップし、開発ロードマップ上に反映していきます。

なお、対戦の場合は少人数ですとマッチング時にうまく組み合わせがされない可能性もありますので、
支障の無い時間帯(19:00〜23:00)で、集中してログインしていただくことで、友達同士
同期同士、及び弊社スタッフとの対戦が可能になると考えています。その他、関連会社のゲーム好きスタッフ、韓国開発陣が乱入してくる可能性もあります。

報酬:
現在検討中ですが、現金等では諸所の問題も出ると考えていますので、サービスイン後のところで無償アカウント、ノベリティ等で行いたいと思っております。(内容はまだ未定です。)


制作会社でも限りなくデバック等を行っておりますが、集団で行うためにはリソース(人数)の問題もあります。
リリース前のソフトウェアを触れる機会もあまりない経験になると思いますので、是非ご協力をお願いします。

秀でた意見等がある場合には、リクルートの対象となることも考えておりますので、この業界に興味のある方やゲームが好きな方には貴重な経験を提供できるのではないかと考えていますので、是非参加してみてください。

お問い合わせは
fire7sword@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ。

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年10月15日 (金) 自宅で可能
  • 都道府県未定 自宅で可能
  • 2004年10月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人