mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第72回 コンサート

詳細

2011年10月31日 11:38 更新

第72回 パイプオルガンランチタイムコンサート
『つきぢキッズクラブ特別企画』 〜うたおう!おどろう!おてらde音楽室〜


〈プログラム〉
R.シュトラウス: 映画2001年宇宙の旅より
        「ツァラトゥストラはかく語りき」冒頭部分
J.ドッド    :ミッキーマウスマーチ
L.イエッセル/山口綾規編曲
        :おもちゃの兵隊のマーチ 他


〈演奏者プロフィール〉
【小島 弥寧子(パイプオルガン)】
玉川大学芸術学科オルガン専攻卒業。武蔵野音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了。フェリス女学院大学ディプロマコース修了。大学院在学中福井直秋賞受賞。
ドイツ、スイス、スペイン、イタリア、アメリカなど各地のマスタークラスに参加。
2003年度横浜みなとみらいホール・オルガニスト・インターンシップ修了。
国内及びヨーロッパ、アメリカ各地でソロ、アンサンブル、オーケストラや吹奏楽団との共演などの活動を行う。またオルガンコンサートの企画、コーディネートにも力を注いでいる。
現在築地本願寺副オルガニスト、武蔵野大学非常勤講師。
日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。
築地のお寺でパイプオルガン http://blog.engi-project.net/pipe/

【加藤 秀和(尺八)】
中央大学竹桐会で尺八に出会う。
横山勝也氏に古典を師事。
東京藝術大学・同大学院で琴古流を山口五郎氏に学ぶ。
現在全国各地で演奏活動を行う。
藤あや子氏のコンサートツアーに参加。
ARCmusic よりCD「MASTERS OF THE SHAKUHACHI」を発売。

【多田 恵子(打楽器)】
洗足学園音楽大学打楽器科卒業。東京藝術大学別科邦楽囃子専攻修了。
現在、フリーの打楽器奏者として、オーケストラを中心に活動している。
又、邦楽器のオーケストラ「日本音楽集団」のメンバーとして、日本国内及び海外公演、CD制作等に参加。
「多田恵子 打楽器&マリンバ教室」を主宰し、音楽教育にも力を入れている。

〈ご案内〉
※この度のランチタイムコンサートはつきぢキッズクラブ(築地本願寺が開催する子供向け行事)の冬休み特別企画として親子で楽しめるコンサートプログラムとなっておりますが、どなた様でもご入場いただけます。
※小学生以下のお子様(親子)を対象として、同日に焼き芋大会の開催もございます。こちらにご参加ご希望の方は別途申し込みが必要になりますので、お問い合わせください。
 事務局(担当 北山):03-3541-1131

〈事務局より〉
12月は尺八と打楽器の共演で親子向けコンサートを企画いたしました。
初めての試みではありますが、今年の締めくくりにふさわしい、ご来院いただいたすべての方にお楽しみいただけるコンサートになるよう、ただいま準備をしております。
年末の何かとせわしない時期ですが、築地本願寺のパイプオルガンの調べで一時のくつろぎの時間をお過ごしいただければと思います。
是非、ご家族やお友達をお誘い合わせいただき、ご来院ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月23日 (金) 最終金曜日の開催ではございません
  • 東京都 築地本願寺 本堂
  • 2011年12月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人