mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月29日は南区最大の祭

詳細

2012年04月13日 03:58 更新

京都 伏見稲荷大社 の 春の大祭

稲荷祭


4月22日 神幸祭(おいで)

29日 神輿区内巡行(担がれるのはこの日だけ)

29日 六斎念仏奉納(午後7時半頃から)

5月3日 還幸祭(おかえり)


祭礼期間中伏見稲荷の神様はお旅所に滞在されてます


(御旅所住所)


京都市南区西九条池ノ内町

イオンモール京都西側

(アクセス)


京都駅八条口徒歩7分

近鉄東寺駅徒歩4分

市バス/京阪バス東寺道すぐ




日本一大きくて重たい迫力ある神輿

【神輿五基】

不動堂(田中社)

東九条(上社)

塩小路・中堂寺(下社)

西九条(中社)

ホイット〜ホイット〜

勇壮さ迫力は日本一ですよ


重要無形民俗文化財指定の

京都の伝統芸能

中堂寺六斎会さんによる奉納


縁日

稲荷祭名物のみたらし団子をはじめ

京都のお祭りで人気の2本100円の串かつ

イカのげそ焼きなど縁日で人気のグルメも多数あり

お面、ヨーヨーつり、くじびき

わなげ、ダーツなどの遊び系も充実してます

危険・警告縁日は30日までです危険・警告


縁日の時間

土曜、日曜=午前9時〜午後9時くらいまで

平日=午後2時〜午後8時くらいまで


見所は

御旅所境内の牡丹桜(八重桜)

御旅所改修工事後植えられ

年々成長しててとても綺麗です


日本中の皆さん是非、稲荷祭へ遊びに来てくださいね



京都の祭コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3253849

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月29日 (日)
  • 京都府
  • 2012年04月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人