mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CFW畑倶楽部 二回目!!じゃがいも収穫オフ

詳細

2008年07月25日 20:09 更新

7月に行うはずだった『じゃがいも収穫オフ』、
生育不足の為、仕方なく中止になってしまいました涙
自然は人間の思惑通りには行かないのですねぇ・・・・。

でもでも!!
8月になったら収穫OK指でOK
キャンプ場も手配できましたので(はまやんさん、ありがとうございます)
改めてアップしました。

今回はとうもろこし・枝豆も一緒に収穫出来るかもしれません。
熱帯夜の夜都心を抜け出して、ペンギン涼しい八ヶ岳で週末を過ごしませんか?
(夏ですから昼間は晴れ暑いけど・・・・)
みなさぁ〜ん!!!是非是非参加してくださ〜い。


集合場所    八ヶ岳・あおぞら農園http://www.net-farmers.com/
          ドッグラン広場

作業開始    AM8:00

キャンプ場   野辺山・滝沢牧場http://www.takizawa-bokujo.jp/ 
          第二駐車場  1台1000円

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月18日 21:55

    参加しま〜〜すわーい(嬉しい顔)
    宜しくお願いします〜〜^^v

    キャンプ場ですが・・・駐車場ってことは、テントは無理ですよねあせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月20日 11:16

    michiさん、こんちは手(パー)レイママです乙女座

    ウマ滝沢牧場にはキャンプ場もあるのでそっちに張っておいて、
    寝るときだけテントに行くとか、
    バス駐車してるクラスCの影に張っちゃうとか、
    まぁ、なんとかなるでしょウインク(アバウトすぎ?)
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月20日 16:20

    kouさんはまやんさんありがとうございます。
    第二回目収穫オフ参加しま〜すわーい(嬉しい顔)手(パー)
    みんなでワイワイまた早くやりた〜いわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月20日 17:06

    レイママ ありがとうわーい(嬉しい顔)
    無理だったら、車中泊でもあせあせ
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月21日 22:34

    つく兄、ちわっす手(チョキ)レイママです乙女座

    ぴかぴか(新しい)金の鍋で何作ります???
    メニューどんぶり考えておいてねぇ手(チョキ)
  • [6] mixiユーザー

    2008年07月22日 22:55

    レイママ ウッチャ!!

    金なべで何作りましょう!?

    とうもろこし採り立てゆでましょうか〜!?

    今から楽しみで〜す!!
  • [7] mixiユーザー

    2008年07月23日 05:15

    おはようございます。
    全然畑に行けないニャアです涙
    ここは大丈夫かと思われましたが、連休前の為何があるか予定が着きません。
    何とか行ければ良いのだけれど〜ごめんなちゃいm(__)m

    太田さん、とうもろこしは茹でるよりダッチで蒸かすと美味しさがぎゅっと詰まって美味しいですよ。
    アルミホイルでそこをカバーして、むいた皮をそこに敷いてその上にとうもろこしを並べるだけ。
    後はダッチと時間が勝手に料理をしてくれますよ(笑)
  • [8] mixiユーザー

    2008年07月23日 09:02

    ニャアさん、畑、都合付いたらいきましょうよ〜わーい(嬉しい顔)ハート
    ダッチの達人ニャアさんじゃないと上手く(旨く)鍋いかないかも…

    早くニャアさんと十くんの新しいキャンカーみたいなぁ〜わーい(嬉しい顔)キャンプ場の場所取り隊の強い味方ですわわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2008年07月23日 21:56

    ニャアさん、こんばんはレイママです手(チョキ)

    じゃがいも堀りは犬つく兄にまかせておいて、
    おにぎりお調理隊長で大いに腕を振るってほしーですexclamation ×2
    お時間許せば是非参加をわーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2008年07月24日 16:50

    あちい〜あせあせ(飛び散る汗)昨日、今日と出ずっぱり。あっち行き、こっち行きで疲れましたわ(苦笑)

    太田さん♪
    なんと、畑は初日に行って以来行けてないニャアです(苦笑)
    今回も、あたふたしてなければ行きたいところなのですが。
    可能な限り、前向きに検討したいと思ってます。
    ダッチは、誰でも大丈夫よ〜ん。道具さえ持っていれば、誰でも出来るのがダッチの良い所だから(笑)

    レイママさ〜ん♪
    お料理隊長なんて、とんでもございませんわ〜(冷汗)
    何とか参加できるようにがんばってみまーす!
  • [11] mixiユーザー

    2008年07月24日 18:54

    盛り上がってますね〜!!
    うちも行きたいな〜〜〜〜!!
    なんてったって、CFWの畑のジャガイモにカボチャにモロッコインゲンは美味いんだもん!!!!

    もうお休み希望は締め切られてるので、偶然!万が一!お休みだったらドタ参させてくださーい(^O^)/
  • [12] mixiユーザー

    2008年07月24日 21:33

    みぃみさん、レイママです。

    ドタ参大歓迎ハート達(複数ハート)!!!
    はっきり言って、取れたじゃがいもやインゲンをどうやって『畑倶楽部』のみなさんに
    配たらいいのか、考えています。もうやだ〜(悲しい顔)
    日帰りでもいいから、お野菜を取りに来てくれるとうれしいよぉわーい(嬉しい顔)exclamation ×2よろしくね手(チョキ)
  • [13] mixiユーザー

    2008年07月25日 09:22

    すみません(ノ_・。)
    ドタ参希望しましたが、そこは予定がありましたたらーっ(汗)
    皆さんで楽しんで来てくださいウインク

    レイママさん採れた野菜はみんなで調理して食べる!
    煮物焼き物何でも美味しいよ〜♪
    そして残った野菜は各自に選んでもらって持ち帰ってもらうで良いんじゃないかな〜!?
    前回は成り行き任せでしたよ〜わーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2008年07月25日 20:05

    みぃみさん、残念涙・・・・。
    それでは、うちが帰る途中に新鮮取れたてお野菜を走る人お届けしまぁ〜す。
    玄関前に置いておけばいい?

    今回は『本』収穫!!!です。
    じゃがいもは全部掘り上げちゃいますので、げっそり相当な量になると思います。
    とうもろこし、かぼちゃ、モロッコインゲン、枝豆、ミニトマトなど、すごい飛行機勢いで芽育っています。
    (あおぞら農園・育成画像を見てね、毎週木曜or金曜に更新、17・18区画がCFWの畑です。)
    じゃがいも以外も出来てるのはどんどん収穫予定exclamation ×2
    (こっちも結構富士山沢山採れると思います)
    みんなぁ、よろしくね手(パー)
  • [16] mixiユーザー

    2008年07月27日 14:52

    がっくんママ!!久しぶり手(チョキ)レイママです。

    船北海道に行くんだと思ってた、参加出来るの?
    “収穫だけ参加”大大大大大歓迎exclamation ×2指でOK
    がっくんパパさん、がっくん、元気ちゃんと会うのもとっても楽しみですわーい(嬉しい顔)
    で、タープだけど・・・・・
    7/26(中止になったけど)に予約をお願いしたときは貸し切りだったので、
    今回も貸し切りだったらたぶん大丈夫だと思います。
    予約ははまやんにお願いしちゃってるので、確認してみますね。

  • [17] mixiユーザー

    2008年07月28日 19:57

    チューリップがっくんママ!!タープ指でOKOKよ!!!

    はまやんさんから、
    『滝沢牧場は通常はオートキャンプを受け付けていないので、 第二駐車場を貸切ということでOKしてもらってます。
    キャンピングカーとトレ、中心に大きなドームテントを張る事を伝えてあります。
    もちろんオーニングやタープもOKです。』
    と、連絡頂きました。

    はまやんさん、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
  • [18] mixiユーザー

    2008年07月29日 08:53

    おっ!がっくんママさんお久しぶりですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)元気にしてましたか?
    パパさんとはダイレクトにメールやりとりしていましたが…
    畑、うちも植え付けオフの一回だけの参加で皆におんぶにだっこですよげっそり
    まあ、そのぶん今回、ワッセワッセ働きましょうわーい(嬉しい顔)
    土いじりって何気に楽しいでーすわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
  • [20] mixiユーザー

    2008年08月04日 22:58

    皆さん、こんにちはexclamation
    ある意味、夏を満喫しております「はまやん」ですexclamationげっそりあせあせ(飛び散る汗)

    ちょっとだけ、畑の様子を見てきましたexclamation目
    今週末は大収穫かもしれませんよぉーexclamationチャペルチャペル

    ペンギンペンギンペンギンるんるんムードぴかぴか(新しい)な皆さん、大きな籠を背負って
    お出かけくださーいexclamation手(チョキ)

    滝沢牧場はとっても静かで、夜の綺麗なところです。
    楽しんで下さいねexclamation

    凡その台数を、滝沢牧場に連絡しておきますので、参加表明まだの方は
    どうぞポッチと、お願いしますexclamationウッシッシ
  • [21] mixiユーザー

    2008年08月05日 19:58

    すまちゃん家も収穫オフに参加しま〜すわーい(嬉しい顔)

    参加の皆様、大きな籠はもちろんのことウッシッシ
    ハサミやスコップがあれば是非ご持参くださ〜い美容院芽
    みんなでガッツリ収穫しちゃいましょ〜るんるん指でOK

    じゃがいもにはバター、モロッコインゲンにはマヨネーズ目がハート
    コレも忘れないように持ってこぉ〜っとうまい!

    はまやんさんるんるん
    まだまだ熱い夏が続くかと思いますが、思いっきり満喫してくださ〜いあっかんべー
  • [22] mixiユーザー

    2008年08月05日 21:31

    皆さんより、一足お先の夏休みとゆーことで
    今朝、もも太家だけで収穫祭してきました。

    じゃがいも2種、トウモロコシ、えだまめ、ズッキーニ
    プチトマト、かぼちゃ、モロッコいんげんを収穫。

    トウモロコシってフルーツだったんですね。
    甘さ、みずみずしさは、もぎたてでしか堪能できません。
    ぜひ、生で味わってみて下さい。

    昼食は、採ったばかりの枝豆
    しょうゆ、マヨ和えのモロッコいんげんは
    ビールのおつまみにいただきました。
    食感、旨みはすばらしい!!

    じゃがいもやかぼちゃとかも
    今週末の収穫オフでは、ぜひ現地で調理してご賞味くださいね。

    大地の恵みに感謝です!!
  • [24] mixiユーザー

    2008年08月05日 22:06

    トウモロコシはフルーツだったって・・・
    そんなこと言ってるのはスネークだけですけど。でも本当に甘いハート達(複数ハート)

    今日は『収穫体験』という企画に参加した家族が訪れていて
    そのために夏休みは平日は午前中だけ指導者のどなたかがハウス下にいらっしゃいます。
    残念ながらヅッキーは不在でした。しばらくは本業が忙しく来れないそうです。
    植付け式?のときにマイクを持っていたヒトともう一人大きいヒトに早くも
    秋野菜の植付けの説明をされました。
    今の夏野菜をすべて収穫したら残った根っことかを物置小屋にある
    両手で使う大きなハサミで切り刻んでから耕して
    耕運機で耕してまた必要なものにはマルチをかけて・・・
    ということを遅くても8月の最終の週末にはしたほうが良いそうです。
    9月に入ってからでも遅くはないけど出来上がりの味に差が出ると言われました。

    大根と白菜の苗は支給されるそうですので他にはこれからは虫が出ないので
    葉物がお勧めで
    その葉物の種を用意してきてください、とのことでした。
    袋の裏に寒冷地?高冷地?東北地方と同じような蒔き時期を参考にするのが良いそうです。
    甲信越だけど高地ですからねー。

    この辺りは今度のオフ会で聞けるでしょうけれど
    一応お知らせしましたー。

  • [25] mixiユーザー

    2008年08月05日 22:40

    わおっ!!
    みずみずしい〜!!
    よっしゃ!!今週末は、採るぞ(もちろん野菜)撮るぞ(画像)捕るぞ(害虫)摂るぞ(野菜で栄養)盗るぞ(隣の野菜・・・ウソ)そして太るぞ・・・!!??

  • [26] mixiユーザー

    2008年08月06日 14:47

    こんにちはわーい(嬉しい顔)
    質問です。
    収穫の箱とか、いるのでしょうか?
    何も持っていかなくてもいいの?

  • [27] mixiユーザー

    2008年08月06日 21:12

    michiさん、ちわっ手(チョキ)レイママです。

    お持ち帰り用の箱とか袋とかを持って来てくれればいいですよるんるん
    とりあえず運ぶだけだったらうちがプラケース用意しますので・・・。
  • [28] mixiユーザー

    2008年08月06日 22:58

    さっそくのお返事ありがとですわーい(嬉しい顔)
    了解しました手(チョキ)
  • [29] mixiユーザー

    2008年08月08日 10:08

    こんにちワン子ウッシッシ

    今回の『本』収穫祭芽残念無念げっそり参加できましぇん

    甥っ子(中2♂)!預かり中で前々からカヌ〜波
    約束をしておりまして今週末しか予定が空いため
    『本』収穫祭芽参加できにゃくてスンマセンです。

    メチャ!美味しい大地の恵み
    たらふく食べて来てくださいねぇ〜手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

    芽耕すぞぉ〜オフ!には参加するぞぉぉ〜パンチexclamation
  • [30] mixiユーザー

    2008年08月08日 20:55

    Tomoさん、ちわっす手(チョキ)レイママです。

    今回は夏野菜がわんさか採れると思います、楽しみぃ〜目がハート
    みぃさんにお願いして、軽井沢にお届けしてもらいます。
    みんなで食べてねぇウインク

    今回のオフは少数精鋭でがんばるわっ手(チョキ)
    やっぱり晴れ季節がら、みなさん魚水辺に向かうのかしら・・・・
    今月末、遅くても来月はじめには秋野菜の植付けをしないとなんないんだけど、
    集まってくれるか、すこ〜し心配です。
    っていうのも、うちが出れるかわかんないのよげっそり
    9月中旬の予定が半月早まっていて、今月末から土日がびみょーです。

    Tomoさぁ〜ん、よろしく手(パー)おねがい犬
  • [32] mixiユーザー

    2008年08月09日 20:32

    ご無沙汰しちゃってます
    ゆきの経過もよくやっと落ち着きを取り戻しましたが
    ぜんぜん参加できずに申し訳ありません
    立派な野菜がいっぱい出来ているようで
    自然の恵みと皆さんの力ってすごいんだなと思ってます
    お野菜 収穫祭に参加した方で
    美味しく食べちゃってくださいね
    秋はがんばって参加したいぞ〜
  • [33] mixiユーザー

    2008年08月10日 00:33

    そんなに独り占めしたつもりではなかったのですけど
    おいしいとこ持って来てしまったようでごめんなさいふらふら

    次の耕し、秋野菜の植え付けでは働きますパンチ
  • [34] mixiユーザー

    2008年08月10日 19:54

    参加のみなさま ご苦労さまでした♪
    最近ゲリラ雨がおおいんですが、みなさん大丈夫でしたか??

    土曜日はお店に採りたてお野菜を持ってきていただいてありがとうございました目がハートmichiさん采女さん暑い中ありがとうハート達(複数ハート)
    それでもって パンのご注文もありがとう♪いっぱい揺れるハートをこめて焼いときましたよ〜ウインク

    今度の植え付けはいつかな?出れるといいな♪
  • [35] mixiユーザー

    2008年08月10日 21:59

    kouさんレイママさん参加された皆様
    暑い中お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    3時に出たのに・・・到着が8時あせあせ(飛び散る汗)
    高速途中でゲリラ雨雷雨50キロ規制でした。
    それと、中途半端な時間で、、、案の定混んでましたふらふら
    まぁ途中まで下道で帰ったのですがあせあせ
    混んでたおかげ?通勤割引で安かったけどあっかんべー

    楽しい時間をありがとうウインク
    また、ご一緒しましょうねウインク
  • [36] mixiユーザー

    2008年08月10日 22:29

    収穫オフ、お疲れさまでした、レイママです手(チョキ)

    枝豆、とうもろこし、ミニトマトは予想外の大収穫でしたね、
    お味の方も文句なしの美味しさでした。
    特にとうもろこしはすまちゃん・みぃさんの教えexclamation & questionに従い、
    収穫後15分以内に(実際は30分位たっちゃったけどあせあせ
    ゆで&ダッチ蒸し焼きで頂きました。
    皮も柔らかく、ほんと甘かったうれしい顔
    取れたてお野菜の美味しさを再発見出来たオフでした。
    夏野菜はトマト、ミニトマト、かぼちゃ、がまだ成長中、
    八ヶ岳に行くことがあったら、農園をのぞいてみて下さい。
    真っ赤なトマトが収穫を待っていることでしょうわーい(嬉しい顔)

    今後はじゃがいも、とうもろこしが植えてあった所に
    秋野菜の大根、白菜の植付けがあります。
    冬のおいし〜いお鍋の為に、みなさん、よろしくね晴れ
  • [37] mixiユーザー

    2008年08月10日 23:24

    今回の第2回収穫オフのご参加ご家族ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    見事に実った夏野菜芽クローバービールの数々に大変満足でした。
    次回は今月の30日〜31日に秋野菜植え付けオフと耕しオフですねわーい(嬉しい顔)
    夏野菜以上に実り多く大きく育てましょうわーい(嬉しい顔)
  • [38] mixiユーザー

    2008年08月11日 19:03

    収穫オフに参加の皆様、お疲れさまでした〜わーい(嬉しい顔)
    採れたてお野菜と〜っても美味しかったですね〜うまい!
    夏野菜の収穫に参加できなかった皆様、次は秋野菜の植え付けがありますよ〜exclamation ×2
    大根に白菜に…寒くなった頃にはお鍋が美味しくいただけそ〜目がハート
    こちらの農園を長年利用されてる方に言わせると、
    ココで採れた大根食べたらスーパーで買った大根が食べられなくなるとか…あせあせ
    また楽しく美味しい収穫オフ芽ができると思いますので、皆様ぜひご参加を〜るんるん
  • [39] mixiユーザー

    2008年08月11日 23:22

    収穫に参加された皆さん本当に暑い中お疲れさまでした。
    我が家の都合で参加できず、本当に申し訳なく思っております。
    立派な夏野菜が収穫できたのは、kou隊長はじめ畑仕事に参加された皆の力ですね。
    次回の作付も大勢のご家族にご参加いただければと思います。
    秋の八ヶ岳、楽しみにしています。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月09日 (土) 10日
  • 山梨県 八ヶ岳 あおぞら農園
  • 2008年08月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人