mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新年 ジンギスカン鍋登山大会

詳細

2010年01月27日 21:04 更新

 参加者のメグです。
 
 富士山部長監修の元、昨年と同様、
 新年の顔合わせをかねて『ジンギスカン鍋登山大会』を開催いたします。
 新年 『鍋』を登る会です。

 わーい(嬉しい顔)なお【山道具】を、最低1品携行していただくのが条件です。
 
 【山道具】の例ですが、シューズ、帽子、ゴーグル、ザック・・・など、なんでもOK! 
 ちなみに私は冬用手袋を持って行きます!

 尚、【熊鈴】は禁止します。
 スノーシュー、ストック、スキー類は公共交通機関ではカバーを使用してくださいネ。


 ジンギスカン鍋の後には、部長おすすめのいい気分(温泉)銭湯がセットになっています。

 レストラン『ツキサップじんぎすかんクラブ』
 パソコンで見てね!HP→http://www.tjc1953.com/index.html

 会費の目安ですが、1350円ジンギスカン1人前セット+飲み物+料理追加で3000〜4000円程度用意していただければ充分。
 ただし名物ワインセラーで高額なワインをまちがって開けた場合は、この例からはずれます。
 すべてワリカンですのでご了承ください。

 いい気分(温泉)『月見湯』
 部長おすすめの銭湯です。
 露天風呂が冬は気持ち良いですヨ☆


 行程は、
 集合場所→(徒歩20分程度)→ジンギス場所『ツキサップじんぎすかんクラブ』。
 満腹の後→(徒歩20分程度)→銭湯『月見湯』。

 歩きやすい靴でご参加ください。
 銭湯なので、お風呂グッズをお忘れなく。


 集合場所:地下鉄東豊線福住駅3番出口上 イトーヨーカドー入口
 集合日時:1月31日(日)午後12時

 『ツキサップじんぎすかんクラブ』
  札幌市豊平区月寒東3-11-2-5 八紘学園農場内
  電話:011-851-8014

 『月見湯』
  札幌市豊平区月寒東2条11丁目
  電話:011-855-1815
  浴槽:主浴槽、超音波、バイブラバス、サウナ、スチームサウナ、ラドン、トルマリン(露天)、水風呂

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2010年01月08日 20:24

    スキー類は外置きになるかもしれないので、ご注意くださいわーい(嬉しい顔)

    大物なら、外で「山道具」披露も考えています。

    お遊び&参考で盛り上がりましょう富士山
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月08日 20:26

    幹事よろしくお願いします。新年早々ありがとう。

    必ずや!肉をこれでもかと頬張り、記憶を失うまで呑み倒し、露天風呂で逆上せ上がってイベントの髄まで満喫することに頑張ります。みんなには負けません。ます。
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月08日 21:19

    部長うれしい顔ありがとうございます。

    泣けます!心意気富士山

    新年だもの!
    景気良く富士山行きましょう!
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月08日 22:57

    苗穂から歩いて来た方がおりましたね〜。

    ここから始まるかと思います。
    金額分の元を取ろうとして健康を害することのない様な程度で行きたいと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月08日 23:02

     んださん、よろしくわーい(嬉しい顔)

     ザックで走ってきた人もいるし〜ウッシッシ 
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月12日 12:33

    参加しまーす!
    ジンギスカン食べーの、ビール飲みーの
    そして……
    チーズの盛り合わせが美味いですよねー
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月12日 16:25

    Aさん☆いらっしゃいませ!
    美味しいですよね〜。格安すぎてこんなんでいいのかと・・・
    チーズの盛り合わせは昨年800円!家で用意してもこんな価格になりませぬ。

    ワタクシ的には、ニンニク&オリーブオイル焼きへの「何コレー!」「スッゲーウマイ!」という感動の声が印象に残っております。
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月12日 18:20

    皆さん今年もよろしくお願いします。残念ながら今回も参加できなくすみません。24日なら参加できた所ですが、来年こそ参加できる様頑張る次第です。
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月12日 20:47

    明けまして、おめでとうございます。
    残念、31日は予定があって参加できません(涙
    他に「金富士」企画などがあったら、またの機会に参加したいです。
    部員の皆様、本年もよろしくお願いします!
  • [12] mixiユーザー

    2010年01月13日 11:48

    近藤さん> まだ今年が始まったばかりなのに「来年に参加」とは・・・お仕事は何をげっそりなさっているの???
    がんばってくださいね。

    いずさん> 泣かなくていいデスよ。私が泣くから・・・たらーっ(汗)
    2月に北の富士登山あるのではないでしょうか?? 
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月13日 14:59

    危険・警告ちなみに飲み物はなんでもあります。

    お酒の飲めない方でも充分楽しめますので、ふるってご参加くださいネわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月14日 12:24

    いっはさんいらっしゃいませわーい(嬉しい顔)
    お久しぶりですね! おにぎりおにぎり追加!!かな? いっぱい食べて大きくなりましょネ。
  • [16] mixiユーザー

    2010年01月16日 10:59

    危険・警告携行品の例ですが、シューズ、帽子、ゴーグル、ザック・・・など、なんでもOK!
    遊びなので気楽にどうぞわーい(嬉しい顔)


    ちなみに私は冬用手袋を持って行きます!

  • [17] mixiユーザー

    2010年01月16日 18:11

    は〜いわーい(嬉しい顔)手(パー)
    参加しま〜すぴかぴか(新しい)
    ジンギスカンやさんて、ワインのラインナップがいまいちだったりするのよね〜涙
    でもこちらは、ソムリエさんがいらっしゃって、抜群のラインナップ手(チョキ)
    しかも、自分達でセラーから選べちゃううれしい顔
    なんという、ゆるさなんだろうぴかぴか(新しい)
    最近山はご無沙汰でしたが、みなさまの山談義を聞かせてくださいうれしい顔手(パー)
    宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)

    ちなみに、ぶつは、恵方巻に関係ある品で、山で使うものにします手(チョキ)
  • [18] mixiユーザー

    2010年01月16日 19:20

    あっ!女の子が来たぴかぴか(新しい)歓迎〜ハート達(複数ハート)


    ルナさん、いらっしゃいませ!

    恵方巻きな山道具とはわーい(嬉しい顔)それまた興味しんし〜ん!
    お待ちしております。
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月18日 20:51

    >メグさん

    冬場大変忙しい仕事で、仕事のある日はネットもままならないです。ここ数年ほとんどそういう状態です。が、そんな中ホームページ作成やインターネットビジネスでの可能性も探ってきました。今年は更に投資も強化し、確実に自立して次のステージに進めれる様になれれば来年確実に参加できる事でしょう。
  • [20] mixiユーザー

    2010年01月19日 14:16

    近藤さん> げっそり・・・がんばってください。長丁場ですね。山登りよりタイヘンそうだワあせあせ(飛び散る汗)
  • [22] mixiユーザー

    2010年01月24日 09:30

    幹事、ご苦労様です。
    しばらくオフに参加していなかったので参加したいのですが・・・
    出張の日程が明確になったら改めて参加表明します。
    スミマセンが宜しくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2010年01月24日 09:37

    すいません、次の週末、鍼灸のお世話になるので予算制限でキャンセルさせて頂きます。
  • [24] mixiユーザー

    2010年01月24日 15:32

    お仲間に入れてください。
    皆さん始めまして。
    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2010年01月25日 14:29

    ヒッキさん> 初めまして! 1月からご参加いただければ、今シーズンの計画もたてやすくなりますしネ^^
    お待ちしています☆
  • [26] mixiユーザー

    2010年01月25日 14:31

    のがのがさん> お久しぶりです!部長待っているのでは〜???
     席を確保しておきますのでポチっとお願いします。

    わーい(嬉しい顔)一席くらいどうにかなりますヨ。(と、店主が言ってました。)
  • [27] mixiユーザー

    2010年01月25日 14:32

    ちぇきさん> いらっしゃいませ☆ ご一緒に楽しみましょ〜るんるん
  • [29] mixiユーザー

    2010年01月25日 20:27

    そうなんですかわーい(嬉しい顔)
    都合よくなったらいいですね!
  • [31] mixiユーザー

    2010年01月26日 19:58

    なんて残念な!
    久しぶりだったのにね〜冷や汗
  • [32] mixiユーザー

    2010年01月26日 20:01

    ちょー常連の会になりそうなexclamation

    ま、いいっかわーい(嬉しい顔)


    ジンギスカンクラブに電話したら、確定は当日でも大丈夫だそうですわーい(嬉しい顔)

    で、募集期間を延長しますハート達(複数ハート)
  • [33] mixiユーザー

    2010年01月27日 21:06


     危険・警告募集期間延長で、締め切りは30日です。

  • [34] mixiユーザー

    2010年01月28日 13:01

    のがのがです。出張は土曜日には北海道へ戻れることになったので参加します。
  • [35] mixiユーザー

    2010年01月28日 13:20

    のがのがさん> わーい(嬉しい顔)いらっしゃいませ! お久しぶりです、お待ちしていますネ!
  • [36] mixiユーザー

    2010年01月31日 21:01

    はいっ、今日は楽しい時間をありがとうございました!!
    お天気にも恵まれ、お散歩日和でした。
    トコトコおしゃべりしながら目的地まで行き
    そして美味しく楽しくのんびりと楽しみました。
    ありがとうございました〜わーい(嬉しい顔)
  • [37] mixiユーザー

    2010年01月31日 23:52

    おつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)
    やっぱりジンギスカンは美味しいですねーるんるん
    このタレがうまいんだなぁ〜
    ビールがすすみすぎて途中寝てしまう。あせあせ
    ということもあったりなかったり
    月見湯も風情があってよいお風呂でしたぴかぴか(新しい)
  • [38] mixiユーザー

    2010年02月01日 16:15

    幹事おつかれさま。ワインのチョイスもとっても良かったです♪
    昼から酒、そしてジンギスカン、風呂。幸せの一日でした。みんなで鍋をつつくのって楽しいです!ありがとうございました。
  • [39] mixiユーザー

    2010年02月02日 10:47

    みなさま、ご参加ありがとうございました。イ〜イ天気でしたネ!
    天気と仲間に恵まれて良い山行でした。

    飲んで食べてかなりゆるゆるジンギス場。家族でも友だちでも楽しい!
    来年度の夏山は天気に恵まれて良い仲間が増えることを祈ります。


    山道具のコト(報告)

    部長→さすがのセレクト。ひょうたん徳利・男山仕様!

    ルナさん→地図読みの時に使う、コンパス!

    Aさん→大物出た!スノーシュー!

    のがのがさん→渋い!15年?使用、山の友、ザック!

    ちぇきさん→中学生の時に登った「斜里岳」の思い出(道迷い中)。

    メグさん→冬山用手袋!


     以上でした。ありがとうございました^^
  • [40] mixiユーザー

    2010年02月03日 00:47

    皆さん、お疲れ様でした。
    幹事、ご苦労様でした。
    山道具はひねりが無さ過ぎたなぁ。
    ジンギスカン+風呂+湯上りビール。
    最高でした。
    今年は山に行くぞ!
  • [41] mixiユーザー

    2010年02月07日 13:05

    遅らせながらに
    メグさん 参加された皆さん
    楽しい時間をありがとうございました。
    今年はゆるい山でも登ってみようかな?!と
    真剣に思いました。
  • [42] mixiユーザー

    2010年02月07日 15:56

    のがのがさん、ちぇきさん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    今年はご一緒に遊びに行けたらいいですねぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月31日 (日) 日曜日 午後12時〜
  • 北海道 札幌市 地下鉄福住駅3番出口上 イトーヨーカドー入り口
  • 2010年01月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人