mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/2-12第89回 2012真冬の珍曲ウィーク祭り

詳細

2012年02月10日 18:14 更新

さんよう主催の第89回鑑賞会は、【2012真冬の珍曲ウィーク祭り】

昨年の変態演奏リターンズ以来、2度目の超拡大版、驚きの13日間(予定)

真冬の夜長を毎日珍曲で楽しもう。

さあ木曜日から当分の間、仕事も、用事も、買い物も、家事も、掃除も、家族の団らんも、彼氏&彼女とのニャンニャンデートもぜーんぶキャンセルしちゃってください(笑)

-------------------- ○スケジュール日程 -------------------

■2月2日(木) 22:00-23:30 アンコール・プロ
■2月3日(金) 22:00-23:30 Aプロ
■2月4日(土) 22:00-23:30 Bプロ
■2月5日(日) 22:00-23:30 Cプロ
■2月6日(月) 22:00-23:30 Dプロ
■2月7日(火) 22:00-23:30 Eプロ
■2月8日(水) 22:00-23:30 Aプロ(再)
■2月9日(木) 22:00-23:30 アンコール・プロ(再)
■2月10日(金) 22:00-23:30 Eプロ(再)
■2月11日(土) 21:00-22:30 Eプロ(再々) 22:40-24:10 Cプロ(再)
■2月12日(日) 21:00-22:30 Dプロ(再)
■2月13日(月) 22:00-23:30 Bプロ(再)
■2月14日(火) 22:00-23:30 Aプロ(再々)

---------------------- ○演目 -----------------------

●アンコールプロ
22:00 1 シャブリエ/いやいやながらの王様から ポーランドの祭り 7m44s (第57回)
22:12 2 ロッシーニ/弦楽のためのソナタ 第3番 13m15s (第19回)
22:30 3 コルンゴルト/から騒ぎ 組曲 17m30s (第66回)
22:55 4 アッテルベリ/交響曲第6番ハ長調 Op31 31m06s (第47回)

●Aプロ
22:00 1 シューベルト/ロザムンデ 序曲 10m39s
22:15 2 クレストン/マリンバ協奏曲 16m57s
22:37 3 フィンジ/7つのラプソディー 6m45s
22:50 4 アーノルド/交響曲第4番 Op71 40m36s

●Bプロ
22:00 1 シマノフスキ/演奏会用序曲Op12 13m46s
22:18 2 秘密の歌曲集(6曲) 14m59s
22:40 3 スヴェンセン/ノルウェー芸術家の謝肉祭 Op14 6m58s
22:52 4 フレデリック・オースティン/交響曲 ホ長調 38m34s

●Cプロ
22:00 1 テオドラキス/その男ゾルバ からの2曲 11m49s
22:17 2 シュポア/弦楽四重奏協奏曲イ短調 Op131 24m15s
23:45 3 ドリーブ/歌劇 ラクメから 鐘の歌 8m22s
23:00 4 シマノフスキ/交響曲第2番変ロ長調 Op19(1910)29m04s

●Dプロ
22:00 1 リムスキー=コルサコフ/ムラーダから 貴族たちの行進 4m34s
22:10 2 シマノフスキ/交響曲第1番ヘ短調 Op15(1906)20m37s
22:35 3 マーティン・エレビー/クラリネット協奏曲 15m11s
22:55 4 メトネル/ピアノ協奏曲第2番ハ短調 Op50 36m28s

●Eプロ
22:00 1 メンデルスゾーン/アタリー 序曲 Op74 8m35s
22:15 2 フィンジ/5つのバガテル 14m39s
22:35 3 ジョン・フィールド/ピアノ協奏曲第7番 29m32s
23:10 4 オスカル・ビューストレム/交響曲ニ短調(1870-72) 22m18s

--------------------------------------------------

●11日間で1日でも参加できそうな方は、イベントに参加するをクリックしてください。ドタキャン、ドタサン、遅刻、中抜け、早退など何でも構いません。イベント参加メンバーにない場合、音源配布などに支障をきたすことがあります。必ず参加クリック願います。

--------------------------------------------------
◎なお主催者の都合、または参加者の希望などにより、曲目や日程が変更になる可能性はあります。
◎クラシック初心者も大歓迎。初参加の方には参加マニュアルをお送りします。
◎ご質問などはお気軽に。さんようまでメッセージをお送りください。
◎携帯でのみミクシィをされてる方は、操作性や音源入手の困難さから、パソコン使用を推奨します。
◎音源はすべて主宰者が用意します。音源URLの告知は基本的に2、3日前から(ドタ参の方には当日各会の開始前15分〜10分前から)始めます。
--------------------------------------------------
◆クラシック同時鑑賞会とは?
クラシック名曲のCDやその他を、参加者全員が、ご自宅などで同時に再生し、リアルタイムで聴きながら、ミクシィにチャットのようにコメントを書き込み会話するというものです。クラシック音楽をネタに愛好家の皆さんで明るく楽しいコミュニケーションをはかる場です。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月31日 23:47

    少し遅刻する日があるかもしれませんが、基本的に全部参加できそうです。
    よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2012年02月01日 18:02

    出勤日はすべて遅番なので休日のみの参加です。とりあえず2月3日は参加します。
  • [5] mixiユーザー

    2012年02月01日 20:23

    もちろん、参加させていただきますよ〜わーい(嬉しい顔)
    予定としては、2日から7日までの6日間、連続で頑張ろうと思ってます指でOK
    みなさま、よろしくですわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2012年02月01日 23:55

    土日全部参加予定でお願いします♪
    遅刻は、多分あると思います。すみません。(^_^;)
  • [9] mixiユーザー

    2012年02月02日 02:07

    第1夜 アンコール・プロは予定通り開催されます。22時開始です。以下の会場へどうぞ!
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1818709352&owner_id=3239103
  • [10] mixiユーザー

    2012年02月02日 03:26

    3日以降の平日に参加させてください〜
  • [11] mixiユーザー

    2012年02月02日 05:56

    現状、新しい仕事がかなり大変で時間の余裕もありませんのでしばし参加は見合わせします。
  • [12] mixiユーザー

    2012年02月02日 14:21

    たくさんあるので、参加予定日が自分で整理出来ていませんw
    ですが、できれば金土などに参加させていただければと思います。
    プログラムとしては、どれも未聴ものがありますので、興味あります。

    よろしくです 。゜°  ← 豆
  • [13] mixiユーザー

    2012年02月02日 17:13

    とりあえず3日〜5日に参加予定です。来週はちょっとログインできる時間が少なくなってしまいそうなので、直前または当日になってみないとわからないです。
  • [15] mixiユーザー

    2012年02月02日 19:57

    11日(土)に音楽教室の発表会を控へてゐるため、このシリーズは不参加と諦めてましたが、今回のこの雪で、明日は自由登園となりました。職員は普通に出勤はするのですが、まあ比較的お気楽なので多少夜更かししても大丈夫かな、と、とりあへず本日は参加することにしました。よろしくお願ひします。
  • [16] mixiユーザー

    2012年02月02日 23:16

    だいぶ遅くなってしまったので、本日はパス。その後、
    3 6 7 9 10 でスケジュールを組んでみました。
    その他の日は途中まで参加もあるかもしれません。
  • [17] mixiユーザー

    2012年02月03日 01:04

    アンコール・プロ、昨夜盛会のうちに終わりました。
    本日も予定通りAプロが開催されます。以下の会場へ。22時開始です。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1818951404&owner_id=3239103
  • [18] mixiユーザー

    2012年02月03日 21:24

    Cプロの曲、一部変更になりました。ドホナーニ/交響的瞬間 → テオドラキス/その男ゾルバ からの2曲
    どうぞご了承ください。
  • [20] mixiユーザー

    2012年02月04日 21:58

    同時鑑賞会第3夜 Bプロは、22時開始です。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1819136973&owner_id=3239103
  • [21] mixiユーザー

    2012年02月05日 19:56

    同時鑑賞会第4夜 Cプロは、22時開始です。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1819598370&owner_id=3239103
  • [22] mixiユーザー

    2012年02月06日 20:53

    同時鑑賞会第5夜 Dプロは、22時開始です。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1819779491&owner_id=3239103
  • [23] mixiユーザー

    2012年02月07日 03:00

    Eプロ音源編集に時間がかかっています。UPは本日16時〜18時ごろになるかもしれません。ご不便をかけますが、よろしくお願いします<(_ _)>

    またEプロ一部曲目の順番が変わりました。
  • [25] mixiユーザー

    2012年02月10日 18:17

    鑑賞会後半、今日以降の日程決まりました。土曜日のみ1日2プロ制、残りは1日1プロ制です。
    土曜日に参加される方は開始時間にご注意、前半21:00開始、後半は22:40開始です。
    日曜日も注意。1日1プロですが、開始時間がこの日だけ21:00となります。ご了承ください。

    ■2月10日(金) 22:00-23:30 Eプロ(再)
    ■2月11日(土) 21:00-22:30 Eプロ(再々) 22:40-24:10 Cプロ(再)
    ■2月12日(日) 21:00-22:30 Dプロ(再)
    ■2月13日(月) 22:00-23:30 Bプロ(再)
    ■2月14日(火) 22:00-23:30 Aプロ(再々)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月14日 (火) までの11日間連続 22:00-23:30
  • 都道府県未定 皆さんのご自宅など
  • 2012年02月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人