mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回オホーツクの環境と油流出事故を考えるフォーラム

詳細

2009年10月15日 23:02 更新

第2回オホーツクの環境と油流出事故を考えるフォーラム

主旨:
サハリン石油天然ガスプロジェクトを対岸に抱え、油汚染の確率が高まる中、
市民レベルで油流出事故対策を補助できるためには、市民からの回収作業
への参加意識を高めると共に、市民ボランティアに指揮を取る事ができる
人材育成が必要です。
本フォーラムでは、ESIマップを用いて、見慣れた海岸に油が漂着した事を
想定し、脆弱な自然の何をどう守るかにつき考えるきっかけができれば幸い
です。

日時:平成21年11月12日(木)18:30-20:30

場所:紋別市立博物館 紋別市幸町3-1-4 Tel.0158-23-4236

費用:無料

プログラム(若干の変更の可能性あり):

18:30 開会
18:30−18:45 主旨説明
18:45−19:15 サハリン石油天然ガスプロジェクトの現状
        サハリンエナジー社 広報
19:15−19:45 地域対応計画の現状とサハリン原油油濁リスク
        佐々木邦昭(油濁コンサルタント、OEPN、元海上災害防止センター)
19:45―20:15 地域対応計画における市民の役割・ESIマップの使い方
       後藤真太郎(立正大学、OEPN)
20:15−20:30 OEPN活動計画
20:30−    懇親会

主催:オホーツク環境ネット(OEPN)

連絡・問合せ:
OEPN(オホーツク環境ネット)事務局
伊藤 正人(Masato Ito)
株式会社 北海民友新聞社・印刷工房MINYU
E-mail center@minyu.ne.jp
TEL 0158-24-3278 FAX 0158-23-2552
http://www.minyu.ne.jp/mottoko/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月12日 (木)
  • 北海道 紋別市
  • 2009年11月12日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人