mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「能登ツーリング」大至急参加表明してね。

詳細

2007年10月01日 01:24 更新

カブさんが10月20日(土)〜21日(日)、一泊二日で能登に連れて行ってくれますよ〜。
ということで、ビーナスラインは今度にします。
一緒に行ってくれる方、至急教えてください。
カブさんの予約する宿の関係で10月1日までにお返事をください。
(国民休暇村能登千里浜)掛け流し温泉と露天風呂が人気の宿 夕日の沈む海岸は徒歩5分

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2007年09月23日 22:14

    う〜あせあせ行きたいな〜あせあせ(飛び散る汗)しかし一週前の13〜14日ショップから一泊ですさみにツーリング行くしな〜あせあせ(飛び散る汗)ぎりぎりの返事でもいいかな〜かたつむり
  • [2] mixiユーザー

    2007年09月24日 18:28

    その日は、能登方面に一泊で行く予定です。
    ボンドさんも行きます?
    いっぱい部屋の予約取りましたが
    参加者が少ない!
    雷神さん、どないかして!!!

    まあ、部屋はキャンセルすりゃいいんですけどね(笑)

    昨日も、尾鷲まで行ってきたのですが
    もう長距離には向かんわ、あのポケバイ。
    ぶつぶつ・・・・
  • [3] mixiユーザー

    2007年09月24日 20:14

    信州も能登もどちらもいきた〜い
    でもいけない
    20日はOKなので途中離脱かお見送りだけでも
    行きたいと思います。
  • [5] mixiユーザー

    2007年09月24日 20:57

    申し訳ないです。
    21日は休めないです。(≧▽≦)
  • [6] mixiユーザー

    2007年09月24日 22:10

    カブさん、そりゃgood ideaですね。
    いっしょに信州へ行く予定だった友達と相談します。
    宿が確保できているのがうれしいですね。
    しかも、カブさんは晴れ男だし。
    ちょっと待っててくださいね。
  • [7] mixiユーザー

    2007年09月25日 14:16

    ビーナスか〜行きたいな〜(^_^;)
    でも10月11月とれんちゃんで泊まりツ−予定してるのでさすがにこれ以上は(^_^;)
  • [8] mixiユーザー

    2007年09月26日 00:56

    能登方面ツーリングですが
    能登半島の先までは、行く予定にしていません。
    遠すぎ!大阪からだと東京より遠いので半島までは
    きっと行きませんが、翌日行かれる方はどうぞ(笑)

    行きか帰りは、合掌村の白川郷を経由、なぎさドライブウェイ
    辺りを考えています。

    今のところ、宿泊先は余裕があります。
    参加表明は、できれば10月1日までにお願いします。

    最終キャンセルは、10月10日くらいまでOKなので
    未定の方は、ひとまず参加表明を!
  • [9] mixiユーザー

    2007年09月27日 21:31

    友達(kantoさん)と話し合った結果
    「旅は道連れ世は情け」
    電球能登にご一緒させて頂きますexclamation ×2
    よろしくお願いしますm(__)m。
    ということで、ビーナスラインはお預け(帰りに寄りましょうか?)
    26年ぶりの能登ツーリング楽しみにしています。
    (写真:26年前「なぎさドライブウェイ」にて)
  • [10] mixiユーザー

    2007年09月28日 23:12

    雷神です。
    参加しますよ。
    ボンドさんとは久し振りですね。
    お盆の信州ツーでバイクは傷だらけですがイジメはダメですよ。
  • [11] mixiユーザー

    2007年09月29日 07:28

    雷神さんが行かれるとなると、必需品は
    「ウコンの力」かな。
    親分の口に合う、旨い冷酒は現地調達で大丈夫かな?
    では、よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2007年09月30日 19:22

    行きたいなぁ。行けるかなぁ。まだ未定ではありますが…
    ところで、皆様の足手纏いになるから『宿または宿付近で合流』というのでも宜しいでせうか? で、お宿はどの辺り?
  • [13] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:08

    宿泊先は、
     国民休暇村の能登千里浜です。
     http://www.qkamura.or.jp/noto/

     すごいことに、すべて山向きのお部屋です。
     まあ、予約が遅くて取れませんでした(ごめんなさい!)

     で、予約数の変更をしたいので
     ひとまず参加予定の方の人数が知りたいのですが
     皆さん、よろしゅうに!

     現在 
     ボンドさん、kantoさん
     雷神さん、私の会社の人が2名
     
     まもさんも入れていいのかな?
     すると、私含め7名かな?

  • [14] mixiユーザー

    2007年09月30日 23:15

    今晩はもんぱちです。
    え〜な〜、え〜な〜、うらやましいな〜。
    早くツ〜参加したしたいです(T_T)/~~~
    当日天気が良く、楽しめるようにお祈りしときます〜。
    ではでは。
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月01日 10:34

    ボンドさん、カブさん

    残念ですが今回は予定があり参加できません。
    また、誘ってくださいネ。

    行かれる方気をつけて行ってください。


  • [16] mixiユーザー

    2007年10月01日 13:56

    どうも、雲行きが怪しくなってしまい参加できそうにありません。残念です。げっそり
    際になって、どうもお騒がせしました。ごめんなさい。
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月01日 21:57

    まもさん、了解です。

    あとは、晴れるのを待つだけですね。

    何時ごろ出発にしましょうか?

    朝5時集合は、やめましょうね(笑)
  • [18] mixiユーザー

    2007年10月01日 22:23

    ごめんなしゃ〜いふらふらまだどうも予定が分からなくて・・・
    郵政民営化でごじゃごじゃしてるし・・・
    立て続けに2週は・・・
    今回は無理かもしれませんげっそり
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月14日 22:06

    毎度、ボンドさんのご意見も参考に

    名阪針TRS 8時集合で
    東名阪〜(東海北陸自動車道)〜郡上八幡IC(出)

    郡上八幡〜R156〜白川郷 →77km(約2時間)

    白川郷〜R156〜道の駅「庄川」→54km(1時間30分)ここははずせないルート

    道の駅「庄川」〜R156〜砺波IC(北陸自動車道)入〜金沢森本IC出〜一般道〜白尾IC入〜能登道路(なぎさドライブウェイ経由)〜千里浜休暇村
     →70km(1時間)

    2日目は未定

    という感じで 考えてます。

  • [20] mixiユーザー

    2007年10月15日 22:33

    ちなみに、第2集合場所は、長良川SA(東海北陸自動車道)10時ということです。
  • [21] mixiユーザー

    2007年10月16日 19:04

    先ほど、宿泊先の料理を
    勝手に決めました。勝手をお許しを!

     で、宿泊代は、12075円(税込み)+入湯税150円
    でも、アルコール代は別ですからね。

  • [22] mixiユーザー

    2007年10月16日 20:08

    今回は残念ながら「欠席」です泣き顔
    〜行きたかったな〜
    また次回よろしくお願いしますexclamation ×2
    気を付けて行ってきてください〜
  • [23] mixiユーザー

    2007年10月19日 23:07

    明日天気になぁれ!

    能登方面だけ雨模様ですね。
    でも、カブさんは晴男だからきっと大丈夫です       よね?(^.^)
    では明日よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2007年10月19日 23:44

    明日は、晴れです(心の中は!)

    まあ、ゆったりいきませう。

    ボンドさん、自慢のナビでよろしくね!
  • [25] mixiユーザー

    2007年10月20日 01:08

    くれぐれも気を付けていってらっしゃい。
  • [26] mixiユーザー

    2007年10月20日 18:04

    本日お見送り、途中下車で亀山で別れました。
    みなさん元気に走って行かれましたよ自転車ダッシュ(走り出す様)
    もう宿に着かれているでしょうねあせあせ
    これから宴会で盛り上がるでしょうね蠍座
    明日も気をつけて楽しんでください。
    雷神さんもう一回転はだめですよげっそり
    また土産話聞かせて下さい!
  • [27] mixiユーザー

    2007年10月21日 22:07

    む〜さん、お見送りありがとうございました。

    今回参加の皆さん、お疲れ様でした。
    無事先ほど帰りました。
    なぎさドライブウェイは、満潮?で走れませんでしたが
    綺麗なところを思う存分走りましたよ。

    紅葉も綺麗し、宿の食事も結構満足なものでよかった。

    バイクの修理も体験できたし(笑)満足なツーでした。
    また、皆さん行きましょうね。
  • [28] mixiユーザー

    2007年10月21日 22:12

    むーさん、ごめんなさいウインク
    亀山の手前のPAでお別れしようと思ったけれど、亀山の手前に全くなくて
    (^.^)/~~~ができませんでした。
    改めて、お見送りありがとうございました。
    次回はぜひ行きましょうね。
  • [29] mixiユーザー

    2007年10月21日 22:57

    幹事のカブさん・ボンドさん。
    ご一緒させて頂いたの雷神さん・ご参加された皆さん。
    お世話になり有難うございました。
    無事、9時過ぎに到着しております。

    皆さんの足で纏にならぬよう頑張って走ったので、もうヘトヘトなんで寝ます。
    また改めて書き込みさせて頂きます。
    それではおやすみなさい。




  • [30] mixiユーザー

    2007年10月22日 10:26

    能登ツーお疲れ様でした。
    またパンクがあったのですかー爆弾

    でも皆さんご無事でよかったですね手(パー)
  • [31] mixiユーザー

    2007年10月22日 20:09

    能登ツー参加の皆様、又朝早くからお見送りに来ていただきましたむ〜さん楽しい二日間を有難う御座いました。
    COZY絡みのツーは超久し振りでしたが相変わらずの予定が有ってない様なカブさんの先導でいろいろ回った900Kでした。
    高山ではK100RSのバッテリーの交換等バラエティーにとんだプランでした。
    又、COZYの皆さんとまったりツーに参加させて下さい。
    今回は久し振りの無事故、無検挙のツーでした。

    あと3週間の保護観察中の雷神です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月20日 (土) 〜21日
  • 石川県 能登方面(詳細未定)
  • 2007年10月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人