mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009年−2010年スケジュール

詳細

2009年10月13日 08:16 更新

「えるくらんど」ハイカーズクラブの2009年−2010年スケジュールです。州立公園の閉鎖問題があったため、なかなか予定が決められず申し訳ありませんでした。

来シーズンは、国立・国定公園などへの遠征やバーベキューに加え、カヤックやキャンプの練習など、アウトドアスポーツにトライする機会を織り込みました。

参考本がいくつかあります。一番最後に数冊紹介してありますが、すべて購入すると高額ですので自分で必要だと思うものだけ入手してください。下記説明には各本の略号が(AからFまで)示してあります。目次やページは版によって違うので、トレイル名だけ明記しておきます。ネットなどでも行程を調べることができますから、参考にしてください。


2009年−2010年スケジュール

◎第29回ハイキング 2009年10月17日(土)Almaden Quicksilver CPの「Mine Hill、Randol、Castillero Trailなどを結ぶBalloon」

サンノゼ南に位置するCP。鉱山の跡に広がる歩きやすいコースで、春は野草の宝庫。小動物などの数も多く、サウスベイでは人気のある公園。初級。距離7.8マイル、標高差約380m。参考: F 「Almaden Quicksilver CP」


◎第30回ハイキング 2009年11月21日(土) McNee Ranch & Montara Montainの「Gray Whale Cove Trailなどを結ぶLoop」

サンフランシスコの南西14マイル、Half Moon Bayの北にある、海岸と海沿いに迫る山脈に広がるSPを組み合わせたコース。険しいアップダウンがいくつかあるが、海辺に広がる絶景が楽しめるコース。中級。距離約8マイル、標高差約600m。参考: A 「McNee Ranch SP and Montara SP」


◎たいちょーと行くワイナリー 2009年12月19日(土) ナパ・ソノマあるいはロシアン・リバー・バレーなどを結ぶLoop

ナパ・ソノマ、あるいはロシアン・リバー・バレーにあるたいちょー厳選のウルトラワインを出すワイナリーを訪問。モンダビやオーパス、ルビコンが一流ワイナリーだなんて思い込んでるあ〜たに、目ウロコ体験させてあげます。初級。距離ワイングラス2杯、標高差約20種類のワイン。参考: 肝臓のサイズを、何軒回れるかの目安とする


◎新年会 2010年1月9日(土) ベイエリアの秘所で、真冬+雨季にもかかわらず根性の野外BBQ

ベイエリアのある内緒のスポットを、たいちょーが指定。参加希望者には緯度と経度、場所のヒントだけを連絡。地図とコンパス、GPSなどを頼りに、たどり着けた人だけがBBQとごちそうにありつけるという、サバイバル新年会。例え暴風雨や雪、零下の気温になったとしても野外で強行するため、雨具と防寒具、ホッカイロなど必携。中級。距離不明。標高差不明。参考: 希望者にヒントを連絡


◎冬の分科会 2010年1月16日(土)-17日(日) Yosemite NPの「Badger Pass Ski Areaのスノーシューハイク」

ヨセミテ唯一のスキー場を起点に、眼下1000mのヨセミテ・バレーを見下ろす、Deway Pointへのスノーシューハイキングを楽しみます。中級。距離約6マイル、標高差約200m。参考: B 「Yosemite NP: Pohono Trail、Deway Point」


◎たいちょーと行くキャンプ 2月20日(土)−21日(日) Point Reyes NSの「Bear Valley Trail周辺のトレイル」

Bear Valley Trailを出発し、WildcatあるいはGlenキャンプ場に1泊する、ビギナーズバックパッキング。ファミリーキャンプから一歩卒業した、ちょっと本格的キャンプ。中級。距離往復約12マイル。標高差約300m。参考: A 「Point Reyes NS: Bear Valley Loop」


◎春の分科会 2010年3月11日(木)−14日(日) Death Valley NP、Anza Borrero SP、Channel Island NPのうち、いずれか恒例となった春の分科会。数年続けてDeath Valley NPを訪れているが、他の公園へ行きたいとのリクエストもあるので、10月終わりをめどに目的地を決定します。中級。


◎第31回ハイキング 2010年3月20日(土) Big Basin SPの「Sunset、Berry Creek Falls、Skyline to the Seaの各トレイルを結ぶLoop」

シリコンバレーから近く、サウスベイのアウトドア愛好家に人気のあるBig Basin SPの、滝を見に行くコース。やや長距離にもかかわらず、峡谷や滝、レッドウッドの森など変化に富んだルートで、飽きずに楽しめる。初級。距離11.6マイル、標高差約1000ft。参考: A 「Big Basin SP: Berry Creek Fall」


◎たいちょーと行くカヤック 2010年4月10日(土)MontereyあるいはSanta Cruzのカヤックスクール

アウトドア天国であるカリフォルニアで、ハイキングやバイキングと並んで人気のあるマリンスポーツ。その中でも割と簡単なシーカヤックにトライ。これさえ覚えれば、ハワイでもサンフランシスコ湾でもフロリダでも、楽しみ方の幅が広がります。初級。距離不明。標高差0m。

参考:

http://www.kayakconnection.com/
http://www.montereybaykayaks.com/index.lasso


◎第32回ハイキング 2010年4月17日(土) Angel Island SPの「Northridge、Battery Trailを結ぶLoop」

風光明媚なサンフランシスコ湾の景色を楽しみながら、Angel Islandを巡るトレイルをハイキング。しかし簡単そうに見えても、なかなかきつい登りがあるので、油断は禁物。行き帰りにはボートを使用するので、帰りのボートに間に合わない人は、島で一晩、流刑の身となることを覚悟すること。初〜中級。距離6.2マイル、標高差約220m。参考: AおよびD 「Angel Island」


◎第33回ハイキング 2010年5月15日(土) China Camp SPの「Shoreline、Bayview TrailのOut-and Back」とBBQランチ

中国系移民の初期の移住地と、ネイティブ・アメリカンのコースト・ミーウォック族の歴史と文化が色濃く残る、マリン群の奥にある公園。場所がら、かなり人気のあるスポットなので、早めに場所を確保しなければならないのが難点。初級。距離4.2マイル、標高差120m。参考: D 「China Camp




◎たいちょーと行く野草観察と写真撮影 2010年5月22日(土) Ring Mountain OSPの「Loop、Champe、Phylis Ellmanの各トレイルを結ぶBalloon」

ベイエリア有数の野草の花畑が広がるRing Mountain OSPで、月例ハイキングではじっくり観察しにくい野草や植物について、生態や特徴をともにリサーチ。また、たいちょーとっておきの、デジタルカメラによる花や風景の撮影のコツも説明の予定。この回は、ハイキング完歩を目的としていないので、ゆっくり時間を取って撮影などを楽しんでください。初級。距離約2マイル、標高差150m。参考: AおよびF 「Ring Mountain」と植物図鑑


◎第34回ハイキング 2010年6月19日(土) Point Reyes NSの「Tomales Point」

大鹿エルクの群と太平洋に突き出すTomales半島、海岸線と野草を楽しむ絶景コース。距離が長いのが難点ですが厳しいアップダウンはなく、海風を受けながらのそう快なハイキングが楽しめる。中級。距離約10マイル、標高差約120m。参考: A 「Point Reyes NS: Tomales Point」 


◎たいちょーと行くマウント・シャスタ探険 2010年6月25日(金)-27日(日) マウント・シャスタエリア(Shasta−Trinity National Forest)

本格的な観光シーズンが来る前に、霊峰マウント・シャスタを2泊3日で訪れ、人気のスポットや、ガイドブックには載っていないたいちょーの秘密のスポットをいくつか訪問。宿泊場所は、McCloudのストーニー・ブルック・イン。オーナーの鈴木弘美さんと歓談したり、おいしい朝食も楽しみの一つ。ジャクジーやネイティブ・アメリカンのスウェット・ロッジにも参加できる。初〜中級。距離や標高差は各トレイルによる。

参考: Wilderness Press出版 「The Mt. Shasta Book」 Andy Selters,
Michael Zanger著 


◎夏の分科会? ハーフドーム登山 2010年7月9日(金)−11日(日) Yosemite NPの「ハーフドーム登山」

ヨセミテのシンボルであるハーフドーム登頂を目指す登山。往復17マイル、所要時間は12時間を越えるハードな登山です。最後の数百メートルは傾斜のきついケーブルをよじ登らなければなりませんが、一生に1度は登ってみたいもの。バケーションホームを借りるので、登山後はリラックスできる。上級。距離17マイル、標高差1600m。参考:B 「Half Dome」


◎第35回ハイキング 2010年7月17日(土) Portola Redwoods SPの「Old
Tree、Slate Creek、Summitの各トレイルを結ぶLoop」

レッドウッドの森が広がり、太古からの「Wild California」の姿が今でも残るPortola Redwoods SPの、レッドウッドの森のハイキング。カリフォルニアにしては珍しく、湿った環境下でのハイキングで、バナナスラッグなども見られる。初級。距離5.4マイル、標高差150m。参考: A、DおよびF 「Portola Redwoods SP」


◎夏の分科会? 2010年8月14日(土)‐15日(日) Lassen Volcanic NPの「Bumps Hell、Kings Creek Trailなど」

北カリフォルニアのGemとして知られるLassen Volcanic NPで、Lassen Peak山頂登山とミニ・イエローストーンとして知られる間欠泉・Bumpass Hell、数々の湖を眺めるトレイルなどのハイキングを楽しむ。初〜中級。距離や標高差は各トレイルによる。


◎第36回ハイキング 2010年8月21日(土) Yosemite NPの「May Lake、Mt. Hoffman Out-and-Back」

ヨセミテの中心部を東西に走る、タイオガ・ロード(120号線)沿いにある湖を訪問。続いてヨセミテの地理的中心部にあたる、Mt. Hoffman登頂を目指す。花崗岩の山脈と眼下に見える真っ青な湖の織り成す景色は、観光客にはとうてい目にすることのできないシーン。特にMt. Hoffmanは2009年にトレイル整備が終わったばかりで、それほど知られていないスポット。中級。距離約8マイル、標高差750m。参考: B 「May Lake」


参考本

A Falcon出版 「Hiking The San Francisco Bay Area」 Linda A. Hamilton著

B Falcon出版 「Hiking Yosemite National Park」 Suzanne Swedo著

C Olympus Press出版 「Day hiker's Guide to California's National Parks」 John McKinney著

D Wilderness Press出版 「California's State Parks - A Day Hiker's
Guide」 John McKinney著 

E Falcon出版 「Hiking the Sierra Nevada」 Barry Parr著

F Menasha Ridge Press 「60 Hikes within 60 Miles - San Francisco」 Joan Huber著

用語参考

CP County Pard 郡立公園
NP National Park 国立公園
NS National Seashore 国立海浜公園
NM National Monument 国定公園
NF National Forest 国有林
OSP Open Space Preserve 広域自然保護区
RP Regional Preserve 地域自然保護区
SP State Park 州立公園

Out-and-Back 同じコースの往復
Loop 周回コース
Balloon 最初はOut-and-Back、途中からLoop

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月31日 (火)
  • 海外 アメリカ・カリフォルニア州
  • 2010年08月30日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人