mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第30回ハイキングのお知らせ

詳細

2009年10月13日 02:08 更新

当初は以下を第29回ハイキングとして予定していましたが、都合により11月の第30回ハイキングとして変更します。第29回ハイキングはAlmaden Quicksilver CPに変更になりました。

===============

第30回ハイキング 2009年11月21日(土)Montara SB、McNee Ranch SP & Gray
Whale Cove SBの「Gray Whale Cove Trailなどを結ぶLoop」のお知らせ

「えるくらんど」ハイカーズ・クラブの第29回ハイキングについてお知らせしま
す。San Mateoの西約10マイルにあるMontara State Beachの、Gray Whale
Cove、North Peak Access Rd、Old Pedro Mountain Rd.の各トレイルを結ぶLoop
を予定しています。

距離は約8マイル、所要時間は約5時間半、標高差は約600mの中級コースです。数
箇所厳しい登りがありますが、海岸線の美しい景色を楽しみながらゆっくり歩い
てください。ご家族や友人の方もお誘い合わせの上、  →続くを読むをクリック


どうぞお気軽にご参加ください。

【要綱】

ハイキングコース:Montara State Beachの「Gray Whale Cove Trailなどを結ぶ
Loop」

日にち:2009年11月21日(土)
申込締切:11月19日(木)
現地集合場所:Gray Whale Cove SB内のパーキング
現地集合時間:午前9時
SFでの集合場所:SFジャパンタウンのピースプラザ、 Union Bank of California前
SFでの集合時間:午前8時
ハイキング開始時間:午前9時30分
ハイキング終了予定時間:午後3時30分
難易度:中級
距離:往復約8マイル
標高差:約600m
所要時間:約5時間半
参考: Falcon出版 「Hiking the San Francisco Bay Area」 Linda A.
Hamilton著 「McNee Ranch State Park & Montara State Beach」の項

参加希望の方は11月19日(木)までに、フォーマットに記入して必ずメールでご
連絡ください。口頭での参加表明およびフォーマットに記入がない場合は申し込
みとはみなしませんので、よろしくお願いします。

ご家族やご友人などの飛び入り参加は大歓迎です。現地までの足は基本的に中村
がアレンジしますが、間に合わない場合はご自分で確保していただくことになり
ます。また誘った方、あるいは飛び入りの方ご本人が、必ず前日までに中村まで
ご連絡ください。集合、ハイキング、健康管理、事故防止などはすべて自己責任
でお願いします。

中村の連絡先
Tel: (831) 261-4906
elkland@earthlink.net

※●※●※●※●※●
雨具とお水(最低1リットル)は必携。持っていない人は参加できません。
※●※●※●※●※●

Gray Whale Cove SP入場の際に、Parking Feeが必要かもしれません。入り口の
インフォメーション・ブースで料金を支払い、地図やトレイル情報などを入手し
てください。ブースが開いていない場合は、自己申告制で料金を払ってください。

自由参加の会なので、参加準備やハイキング中の行動に関しては自己責任で対応
していただくことをお願いします。ハイキング中にけがをした場合でも応急処置
の努力はしますが、会では事故の責任は負いません。

また参加したハイキングコースの内容が、期待していたものと違った場合や歩く
スピード、距離、難易度、休憩の回数が自分に合わない場合でも、計画者やほか
の参加者に不満を訴えることは控えてください。軍隊のようにそろって行進する
必要はありません。自分のペースにあわせて自然を楽しみながら歩いてくださ
い。またコースの内容はネットなどで調べておいてください。

【スケジュールと催行の判断】

スケジュールですが、2009年11月21日(土)午前9時に、Gray Whale Cove SPの
パーキングに集合します。

同9時30分出発で午後3時30分終了予定です。催行の判断ですが、悪天候の場合は
当日朝午前6時をめどに判断し、参加予定者に電話連絡します。

【集合場所、トレイルヘッドの検索】

トレイルヘッドへの行き方ですが、以下のようにオンラインマップ で検索でき
ます。

Google の場合 
空欄に「Gray Whale Cove State Beach, San Mateo, California 94038」 と打
ち込んで、Mapsをクリック。出てきた地図上の番号Aの辺りです。

【サンフランシスコからの道順】

集合場所へは、サンフランシスコからだと101号線南行きに乗り、途中から280号
線南行き(Daly City方面)に乗ります。280号線に乗ったら、6マイル半進み、1
号線南行き(Pacifica方面)に乗ります。

そのまま約10マイル進めば、Gray Whale Cove SPが見えてきます。近辺の駐車場
が待ち合わせ場所です。サンフランシスコからトレイルヘッドまでは約20マイ
ル、所要時間は約40分です。


【サンノゼからの道順】

サンノゼからだと、280号線北行きに乗り、約30マイル進んで92号線西行き
(Half Moon Bay方面)に乗り換えます。約6マイル進むと1号線に出ますので、1
号線北行きに乗ります。Gray Whale Cove SPが見えてきます。近辺の駐車場が待
ち合わせ場所です。

サンノゼからトレイルヘッドまでは約50マイル、所要時間は約1時間です。

【サンフランシスコで集合して行く方】

現地までの交通手段がない方、また運転に自信のない方は11月21日(土)午前8時
にJapan TownのUnion Bank前に集合するか、あるいは運転者と相談して自宅まで
送迎してもらえるようアレンジします。また車がある方は、車のないほかのメン
バーの方を便乗させてあげてください。便乗される方は、車の持ち主に$5〜15前
後のガス代補助(公園入場料、橋の通行料など含めて)をお願いします。車の持
ち主とご相談ください。


【参考サイト】

このNPの参考サイトは:

http://plants.montara.com/mrsp.html
http://www.parks.ca.gov/?page_id=532
http://www.bahiker.com/southbayhikes/mcneeranch.html
http://www.yelp.com/biz/mcnee-ranch-state-park-half-moon-bay

です。方角的にはサンフランシスコの南西14マイル、Half Moon Bayの北です。


【公園のバックグラウンド】

今回は3つの州立公園をめぐります。歴史や文化、地質学的にそれぞれ特徴があ
ります。

まずGray Whale Cove SBは、かつて「Devil's Slide Beach」と呼ばれたプライ
ベート・ヌーディスト・ビーチでした。2001年までは入場料が徴収されていたもの
の、非衛生的な施設しかありませんでした。

その後、州によって管理されるようになり、今ではMontara SBと並んで海洋生物
の観察やサーフィン、釣りなどが楽しめます。

次に、ハイキングトレイルのあるMcNee Ranch SPは、1769年にメキシコから来た
軍隊がサンフランシスコ湾周辺を偵察に来たときに、キャンプを張った記録が
残っています。

その後、サンフランシスコの市長を務めたFrancisco Guerreroと、牧場主の
Tiburcio Velasquezがこの辺りで放牧を始め、ペニンシュラで最大の未開発地域
として残されていました。

2000年に4262エーカーがPenisula Open Space Trustによって買収され、現在で
は6700エーカーを超える土地が公園化され、将来はGolden Gate National
Recreation Areaの一部となることも計画されています。

またゴールドラッシュ時代の1848年には、海岸地域の開発のために鉄道が敷設さ
れ、周辺にに広い土地を持っていた地主のDuncan McNeeに由来してMcNee Ranch
と呼ばれるようになりました。

しかしこの辺りは地質がもろく、地滑りやがけ崩れが後を絶ちませんでした。道
路はたびたび閉鎖され、細く曲がりくねった道はドライバーを悩ませて来ました。

このため、特にがけ崩れの多いGray Whale CoveSBからMontara SBの辺りを避け
るようと、McNee Ranchの下にトンネルを通そうという案が出たりしましたが、
現在まで実現されていません。

Montara SBはこの辺りでも特に景観がよく、潮溜まりなどもあるので、海洋生物
の観察や親子連れで小魚やカニ、イソギンチャクを見学に来るのに最適な場所と
して人気があります。

園内にはシカやコヨーテやキツネ、リス、マウンテンライオンなども生息すると
言われています。

【トレイルの説明】

今回のトレイルは、Gray Whale Cove SBからスタートします。ビーチは気持ちが
いいので、出発前に見学してもいいでしょう。夏の昼間ですと服を着ていない人
がいることもあり、驚くかもしれません。トレイルヘッドは、パーキングの南
側、1号線を渡った辺りから出ています。Gray Whale Cove Trailです。

この辺りまでは多少のアップダウンはあるものの、ほとんど平坦です。海岸の景
色が見えるベンチなどもあるので、一休みするのにいいでしょう。トレイルヘッ
ドから約1.5マイルで、North Peak Access Roadへ出ます。Old Pedro Mountain
Roadとのジャンクションにも近いので、間違わないようにNorth Peak Access
Roadへ進みます。

レンジャーの住居などを過ぎた辺りから、登りになります。ここまでがトレイル
ヘッドから約2マイルです。

そこから0.3マイルくらいのところでトレイルが二股に分かれますが、右手の
North Peak Access Roadをキープします。ここからさらに登りが厳しくなりま
す。さらに約1マイル進むと、Montara Montain Trailに出ますが、そのまま
North Peak Access Roadを進みます。

かなり急な登りを約1マイル進むと、Montara Mountain(標高約650m)の上に出
ます。風が強いかもしれないので、体温が下がらないように気をつけてください。

同じ道を約2マイル戻ります。するとOld Pedro Mountain Roadに出ますので、帰
りはそちらを通ります。くだりが厳しいので、足元によく注意してください。

0.8マイル進むとGray Whale Cove Trailに出ます。帰りに余裕があれば、
Montara SBまでのトレイルを進み、ビーチで一休みします。

【申し込みフォーマット】

参加希望の方は、以下の点を必ずメールで elkland@earthlink.net へ、11月19
日(木)までにお知らせください。

1)参加者全員のお名前と人数
2) 参加希望のハイキングタイトルと日付
3)当日の朝に連絡が取れる携帯電話番号
4)車の有無
5)車がある方はほかに何人まで乗せられるか
6)現地集合場所へ直接行くか、サンフランシスコに集合するか、便乗希望か

【持ち物】

持ち物は水(●500ccでは足りません)、昼食、軽食、非常食、サングラス、日焼
け止めクリーム、帽子、雨具(●晴天でも上下必ず)、デイパックが最低必要で
す。服装はハイキングシューズとハイキングパンツ、Tシャツ、長袖シャツ、
ジャケットがあるといいでしょう。ジーンズ類は避けてください。その他は各自
で考えて、用意してください。

【その他】

交通手段がない方は、現地までの車のアレンジがありますので、人数(家族や友
人も可)と集合場所について必ずお教えください。不参加の場合は特に連絡はい
りません。

当日は暑くなることも寒くなることも予想されます。気温や風など気象条件の変
化が厳しい所なので、重ね着など相応の準備をお願いします。また現地の気象条
件、当日の天気予報などは、現地の公園事務所へ電話したりネットで調べさい。

気候のほか持ち物や服装など、基本的なことがらについては要綱に記載してあり
ます。「こんなに寒くなるとは思わなかった」「雨が降るなんて誰も教えてくれ
なかった」「ランチを持ってくるなんて聞いてない」などの不満が出ないことを
祈ります。

自分の持ち物や行動にについて、ご自分で考えた末に判断が付かない場合は遠慮
なく相談してください。ただし最終的な判断は自己責任でお願いします。

問い合わせは elkland@earthlink.netへ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月21日 (土)
  • 海外 アメリカ・カリフォルニア州
  • 2009年11月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人