mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了08年2月2日の模擬授業

詳細

2008年01月24日 00:13 更新

9時半集合です。
集合場所は阪大豊中キャンパス、共通A棟西側のATM前。
関根さんがいらっしゃるはずです。

教室は、そのすぐ近くの共A101になりそうです。

コメント(4)

  • [2] mixiユーザー

    2008年02月02日 19:30

    2月2日の模擬授業、つつがなく終了しました。
    授業者の前田さん・松田さんから報告が出たら、こちらへもアップします。
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月06日 23:49

    まずは、1時間目の前田さんの報告です。

     前田です。

     今回、高一の三角比の分野の模擬授業をさせていただきました。
     プリントを一枚配りましたが、後は板書をメインにしました。

     指導をいただいた点は、基本的に黒板の方を向いて授業していたということ、最初のつかみの部分が唐突すぎたこと、説明の途中、式を飛ばしたところ、主語、述語の省略など指摘をいただきました。
     よかった点としては、声がいい、板書がきれい、参加型だったという点です。

     初授業をした感想ですが、予想通りのできでした。授業と呼べる形には遠かったと思います。個人的にはもっと厳しい意見をもらうつもりでいましたが、きっと泣いてしまうと思うので、それは次回以降にお願いします。笑初めて授業をして、授業の雰囲気や教壇での心理状況など色々得る事ができました。また機会があったらやりたいと思います。


    続いて2時間目、松田さんです。

     数学を教えさせて頂いた松田です。
     塾と学校の違いが分かり大変参考になりました。
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月09日 13:27

    松田さんの追加報告です。


     内容は数学の順列で、対象は高校一年生です。
     具体的には、整数の作り方が何通りかなどです。
     高校の教科書がないなかでやったのでやりづらかったです。 今度授業をするときはどなたか貸していただけたら幸いです。

      松田一秀
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月02日 (土) 土曜日・午前中
  • 大阪府 豊中キャンパス
  • 2008年02月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人