mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日韓併合百年」総理談話発表に反対する署名

詳細

2010年08月09日 14:05 更新



安倍晋三元総裁「軽率なる『総理談話』を阻止!!」2010.08.06
http://www.youtube.com/watch?v=UATcBUORLwI

安倍晋三元首相の要望での
反対署名はこちらからです

「日韓併合百年」総理談話発表に反対する署名の募集を始めました。
https://secure160.chicappa.jp/chicappa.jp-sosei-nippon/shomei.html



日韓併合条約の「無効」声明、「日本のメディアは無関心」−韓国
2010年07月29日13時30分 / 提供:サーチナ


 日韓の研究者や文化人らは28日、東京の参議院議員会館で記者会見を行い、日韓併合は当初から無効であったとの認定を日本政府に要求する「韓国併合100年 日韓知識人共同声明」について説明を行った。

 声明の発起人らは同日、1118人が署名した声明を日本の政権与党である民主党本部に提出し、菅直人首相が8月29日にこの内容を反映した談話を発表することを要求。日本側の発起人である、和田春樹東京大学名誉教授は会見で「植民地支配に対する日本の反省がどうしても必要」と語った。

 韓国のメディアは、今回の声明は世界史上、大変大きな意味があるものだが、日本のメディアは無関心だったと報じている。

 共同声明を推進する発起人らは、日本では日韓併合条約を無効にしようとする要求が、韓国に比べるとまだ高まりを見せていない状況にある。しかし、日本と韓国の歴史学者228人が、今回の署名に参加したことは大きな意味を持つと強調。

 また日韓両国の関係者は、今後とも署名参加者を増やす予定であり、中国内の日本学者400人が、すでに同意を表明しているとし、中国内の朝鮮学者やフィリピン市民団体関係者たちにも同様の動きが広がっていることを明らかにしている。

 しかし、日本のメディアの大部分は、今年5月に発表された声明と同様、今回も取材をほとんどしないなどこの声明を冷遇した。同日に行われた仙谷官房長官の記者会見場には、多くの取材陣が出席し、その状況は対照的だったと伝えている。(編集担当:李信恵・山口幸治)
http://news.livedoor.com/article/detail/4913762/


こちらは赤旗

「韓国併合」100年
“条約無効”賛同1000人超
日韓知識人共同声明 発起人が会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-29/2010072904_02_1.html

謝罪どころか併合がそもそも無効だとして、国家賠償をさせるのでしょうか。日韓条約とは一体何だったのか・・・。

韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.xii.jp/korea/

日韓併合について余り知らないという方は入門としてお読み下さい。



さて、菅談話。

過去には村山談話に対して全国で506万人を超える決議反対の署名が集まりました。

今回は私達が頑張る番です。

以下マイミクさんからの転載です。




【拡散希望】菅談話 断固阻止!

(緊急回覧、ブログ・HP転載可)

菅亡国政権による「韓国併合」百周年「謝罪」談話を阻止しよう

(文責・沼尾研志)



 菅首相、岡田外相、仙谷官房長官等、「日本原罪論」に中毒した売国民主党政権首脳が検討している「韓国併合百周年」謝罪の政府談話は、百害あって一利なしです。

 私たち国民自身と将来の子供たちの自由・権利・名誉・利益を守るため、ファックス・電話・メール・郵送等あらゆる手段を用いて、連立与党の国民新党に中止申し入れの要請、自民党その他野党には30日に始まる臨時国会での質問での徹底批判・中止要求を要請しましょう。

 ここ国会前のここ数日が山場です。一人でなるべく多くのアクションをしましょう。

(参考理由例は一番下にありますが、短くてもあくまでも自分のコトバで書きましょう)



<連立与党>

国民新党本部 電話03-5275-2671  ファックス03-5275-2675

http://www.kokumin.or.jp/

自見庄三郎(郵政改革・金融担当相)電話03-6550-0901 ファックス03-6551-0901

【要請上の留意点】「国民の利益と名誉を損なう民主党の一人よがりで愚かな外交をストップしてください。少数与党の存在価値が問われます。良識の発揮でぜひ阻止を!」と結ぶ。



<野党>

自由民主党本部 電話03-3581-6211 ファクス03-5511-8855 重要!

http://www.jimin.jp/index.html

谷垣禎一(総裁)重要!http://smooth-shop.com/id/tanigaki/contents/code/inquiry?re=1280292970

大島理森(幹事長)電話03-3508-7502 ファックス03-3502-5082 重要!

川崎二郎(国会対策委員長)電話03-3508-7152  ファックス03-3502-5173 重要!

安倍晋三         電話03-3508-7172  ファックス03-3508-3602      

有村治子         電話3508-8229  ファックス5512-2229

古屋圭司         電話03-3508-7440 ファックス03-3592-9040

衛藤晟一         電話3508-8233  ファックス03-3511-7728

佐藤正久         電話03-3581-3111(内線5507)ファックス03-5512-2507

西田昌司         電話03-3508-8512 ファックス03-3502-8897

【訂正前】
山谷えり子        電話03-3508-8611 ファックス03-5512-2611
【訂正後】
山谷えり子         電話03-6550-1107 ファックス03-6551-1107

稲田朋美         電話03-3508-7035 ファックス03-3508-3835

岩屋毅          電話03-3508-7510 ファックス03-3509-7610

【要請上の留意点】「党全体の方針として予算委員会で徹底対決してください」を入れる。



たちあがれ日本本部 電話03-3582-8111(代表)ファックス03-3582-8112

http://www.tachiagare.jp/

平沼赳夫(代表)電話03-3508-7310  ファックス03-3502-5084

【要請上の留意点】自民党と同じ。



みんなの党本部 電話03-5216-3710 ファックス03-5216-3711 重要!

http://wrs.search.yahoo.co.jp/;_ylt=A3xTpoGEH_VKyoAAI0mDTwx.;_ylu=X3oDMTEyOW10aDVjBHBvcwMyBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAwMTQ-/SIG=11d1c6iee/EXP=1257664772/*-http%3A//www.your-party.jp/

【留意点】「臨時国会で質問し、我々現在の国民の利益と名誉を損なう古ぼけた戦後左翼の生き残りのような民主党を徹底批判してください。」といったニュアンスを入れる。



以下の理由はあくまで参考です。自分のコトバで理由を書いてください。



韓国併合百周年記念日本政府談話はあってはならず、する必要がない理由



1.「謝罪」があってはならない理由



(1)人権侵害だ=政府の謝罪で国民が歴史認識の自由、必要ない謝罪をしない自由を侵害される

 政府(首相)の談話は公人の談話であり、我々日本国民の唯一無二の行政組織のトップの見解です。その内容は我々日本国民の総意とされ、韓国はそのような者として我々日本国民を見、今後様々な要求をしてくるということです。過去の歴史には立場や視点により善悪や価値の観点で様々な見方があります。今回の談話はこのような歴史への見方の多様性を無視し、結果的に国民に一定の歴史観を押し付け、外国政府にそれを叩き売る暴挙です。これは国民の歴史認識の自由、「必要ない謝罪はしない」と国民が考える権利を蹂躙する人権侵害です。これはあってはならないことです。



(2)子供へのトラウマ強制だ=罪悪感を刻印し、国民としての自尊心を喪失させる

 この様な声明は、教科書に記載される可能性があり、また声明の担保として韓国側の要求により、日本統治悪逆論が教科書や歴史教育に制度的に塗りこまれる恐れが多分にあります。それは将来の国民たる子供たちに、決定的な罪悪感、劣等感、ひいては祖国日本への憎しみや主権や国益への自傷的感情をもたらします。これはあってはならないことです。



(3)国民に経済的負担を強いる暴挙だ=財政破綻寸前のこの状況で、日韓基本条約を無効化し、国家による再賠償を続発させ国民経済に大きな負担を強いる

 今回の声明検討と時を同じくして、仙谷長官の個人補償論や日本の左派活動家と韓国の反日団体が計画的な盛り上げを企図している、「強制連行」(当時日本国民であるが故の徴用であった)、「従軍慰安婦」(女子挺身隊と意図的・不正確な混同がなされており当時一つの職業であり国家を対象とした訴訟対象たりえない)その他の対日訴訟が出てきています。これをすべて認め、昭和四十年の日韓基本条約の成果をすべて放擲し、税制再建や消費税問題が論議される折、我々の税金を韓国民が満足するまで注入する契機を作ろうということです。彼等の妄想である「日本の原罪」の為に高い消費税でたんまり我々日本国民から収奪しようということは許されません。これはあってはならないことです。



(4)外交上の愚策だ=総決算にはならず、継続謝罪を基調とした屈従外交の第一歩だ

 「総決算」などと岡田外相は言っていますが、これまで韓国では大統領が変わるごとに歴史認識を軸とした対日謝罪要求を繰り返してきました。歴史認識問題で、河野談話、村山談話等何回重ねても、日本の立場はますます悪くなるだけだったのがこれまでの日韓外交です。最大のカードである歴史問題を使って、日本が「ぐの音もでない」ようにするのが彼の国の対日外交の基本です。この悪循環からの脱却が日本外交に求められているのに、またこの上塗りをするような愚策は許されません。「韓国併合条約」の当時からの無効宣言?迎合も休み休みに言え、ということです。これはあってはならないことです。



(5)潜在的親日派への迫害加担だ=日本統治を肯定する親日韓国人の立場を悪くする

 韓国には政権や左派・反日派の主導で出来た反日法案のため、はっきりと態度を示せないでいますが、潜在的に韓国近代化に対する日本統治の意義を認める中高年の方もいます。本来はその様な方々との絆を深くして親日的な世論を作っていくのが対韓外交の一つの眼目であるはずです。日本政府が謝罪を繰り返せば彼等の立場は悪くなり、何も発言できなくなります。反日派に塩を送り、親日派を追い詰めることは外交的に愚策です。これはあってはならないことです。



(6)民主党の選挙対策?=民団・韓国の利益を考慮し国益を損なう「受狙い」では?

 民主党は昨年の衆院選で、民主党政権は韓国政府の資金援助を受けている在日大韓民国民団の様々な支援を受け、勝利後、彼らの要求であり憲法違反の「外国人地方参政権法案」の成立を図り妄動しました。これは国家・国民の利益に敵対する民主党政権の本質を明らかにしたものです。法案提出策動の挫折への弁明・支援継続要求の意味で子々孫々に及び「謝罪」談話を用意しているならば、この党利党略的な売国行為は絶対に許してはなりません。これはあってはならないことです。



2.「謝罪」する必要がない理由



(1)「韓国併合条約」、それに遡る日韓間の条約は国際法的に有効!謝罪の必要なし

 これは、九年前、米ハーバード 大で開かれた国際学術会議で第三者の英国の学者などから合法論が強く出され、決着していることです。同会議で国際法専門のJ・クロフォード英ケンブリッジ大教授らから出され「自分で生きていけない国について周辺の国が国際的秩序の観点からその国を取り込むということは当時よくあったことで、日韓併合条約は国際法上は不法なものでは なかった」と述べた、と当時サンケイ新聞でも報道されました。

また韓国側は「条約に国王の署名がない」ことを理由とした併合条約の不法論に対し、原田環・広島女子大教授らは、併合条約に先立ち日本が外交権を掌握し韓国を保護国にした日韓保護条約(一九〇五年)について、皇帝(国王)の日記など韓国側資料の「日省録」や 「承政院日記」などを分析、高宗皇帝は条約に賛成し批判的だった大臣たちの意見を却下して

いた事実を紹介し反論、併合条約に国王の署名や批准がなかったことについても国際法上必ずしも必要なものではないとする見解が英国の学者らから出され、決着はついています。

日韓基本条約でついた決着を覆し、謝罪する必要はありません。



(2)ロシアに加担し日本の安全を脅かした韓国側にも責任はあるので謝罪の必要なし

 国際法以前の国際関係論的に見て、韓国が明治の初年から清朝中心の事大主義に固執し、日本からの近代国家としての国際法秩序を前提とした対等外交への要請を拒絶しこれに敵対、その後はアジアへの南下侵略を図るロシアを誘導し日本の安全を脅かす存在になりかけていたのは紛れもない事実です。このような事態で日本が自らの安全を保障するため、韓国の保護国化あるいは併合という外交路線をとったのも当時としては当然だったといえましょう。秀吉の「朝鮮征伐」以来の恨みを言う前に、自国が手引きをした蒙古侵略軍により対馬壱岐で老若男女にどのような残虐行為が発生したか韓国民に胸に手を当てて考えてもらう、という観点の抜け落ちた一方的な「謝罪」の必要はありません。



(3)「後から目線」で祖国日本を裁く必要なし!、当時国際関係の基調は帝国主義だった

 百年どころか二百年千年後も「謝罪」談話を出しそうな民主党政権ですが、これは、歴史はその当時の人間性の最大公約数でしか動かない、ということを意図的に捨象し、自分たちが大学時代に「常識」だったマルクス主義の反帝国主義的歴史観から、過去の祖国を「断罪」するという浅い歴史観に立脚しているのではありませんか。欧米列強も日本以上に植民地支配を強行しましたが、被支配地域とは今日むしろプラスの関係を築いています。しかしそのために自国の「原罪」を無限懺悔するという歴史認識問題への態度はまったくとっていません。外交政策として、「帝国主義原罪論」に呪縛される必要はありません。



(4)インフラと近代制度を植えつけ韓国の戦後躍進に寄与した日本に謝罪の必要なし

 周知既知の通り、当時の日本の国家予算の2割前後を投入して構築された韓国のインフラ、また近代的諸制度は、「漢江の奇跡」の大きな原動力となりました。その扱いを決めた日韓基本条約を反故にして、日本が改めて国家的に「謝罪」する必要はありません。



(5)我が国土・竹島を不法占拠する国にいかなる理由であれ日本は謝罪の必要なし

 韓国は現在、我が国固有の領土である竹島を、歴史的経緯、国際法を無視し、不法に占拠しています。どのような理由があろうとこのような重大な係争事案を抱えている国に「謝罪」の必要はありません。



(6)定期的な「南北緊張」下での米韓密着に「出遅れ感」「負い目」を持つ必要なし

 現下の南北緊張の下で、緊密化した米韓関係に出遅れまいと、拉致問題等をめぐる韓国側の対日配慮を引き出すことを目的の一つとした「謝罪」ならば、これほど愚かなことはありません。北側の瀬戸際外交で間もなく揺らぐ可能性のある韓国の「強気」に「負い目」など感じ、迎合的に「謝罪」するなど外交上の愚策中の愚策です。必要ありません。



(7)民主党首脳の個人的な罪悪感を国家代表者の談話にする必要なし

 民主党首脳部は、外国人地方参政権法案での発言から考え、国民精神への悪影響や国益を考慮せず、また歴史に対する視野狭窄的見方に囚われ、ほとほと「日本原罪論」に基づく「謝罪」に意欲がある方々が多いようです。それならば、永久性がある国家や将来の国民に迷惑をかけず、私的に謝罪すべきでしょう。それを我々日本国民や将来の子孫に押し付けるなということです。そこまで謝罪の志があるのなら、職を辞しその旨を遺して謝罪自殺するなり、音羽御殿や小沢氏が蓄えた選挙資金を全て韓国に寄付するなりすればよいでしょう。我々現在の日本国民の名誉と財布を勝手に使って自虐マゾヒスト(いや反日サディストか?)が国家的自傷ごっこをするのはよして下さい。国家代表者としての「謝罪」は必要ありません。

以上

コメント(122)

  • [83] mixiユーザー

    2010年08月31日 10:51

    【菅談話後情報28】英国では「インド支配100年」に首相談話が出たのだろうか。


    【外信コラム】ソウルからヨボセヨ インドとの比較論
    【産経新聞】2010.8.14 03:02

     韓国は35年間の日本による統治(1910〜45年)が終わった8月15日を「光復節」として国の祝日にしている。しかしこの日は、日本が米国など連合国に敗戦し、連合国の要求を受け入れ朝鮮半島の支配を放棄した日だ。だから韓国の解放・独立はいわば棚ボタ的にもたらされた。

     韓国にとっては、自分の手で日本を追い出せなかったというのはいまなお続く歴史的な鬱憤(うっぷん)だ。そこでこの8・15ではなく、3年後に「大韓民国」の建国を宣言した1948年の8・15の方が本当の国家的祝日ではないかという意見が、以前からある。

     日本の韓国併合は植民地支配といわれるが、韓国では同じように植民地支配から独立した他のアジア諸国の歴史にはとんと関心がない。それらの国々との比較などほとんど見られない。

     8・15を前に珍しくインドとの比較論が新聞に出ていた(朝鮮日報12日付、朴枝香ソウル大教授)。インドが英国支配から独立したのは韓国より1年前の1947年8月15日。韓国はインドとは逆に「政治よりまず経済」を選択して成功したという話だ。同感である。

     ついでにインドは英国にいまなお「謝罪と反省」や補償を要求し続けているのか知りたいものだ。そして英国では「インド支配100年」に首相談話が出たのだろうか。(黒田勝弘)
    http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100814/kor1008140302000-n1.htm
  • [84] mixiユーザー

    2010年08月31日 10:56

    【菅談話後情報29】フランスでは儀軌を返さない。


    ファイル:朝鮮王室儀軌などの文化財引き渡し「条約で」−−岡田外相
    毎日新聞 2010年8月14日 東京朝刊

     岡田克也外相は13日の記者会見で、日韓併合100年に関する菅直人首相談話に盛り込まれた朝鮮王室儀軌(ぎき)などの文化財引き渡しについて「恐らく条約という形になる」と述べ、国会承認が必要になるとの認識を示した。そのうえで「なるべく全会一致が望ましい。丁寧に(手続きを)進める必要がある」と述べ、与野党の賛同を得るよう努力する考えを示した。
    http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100814ddm005010028000c.html



    フランスは返還拒否 韓国からの“略奪文化財”
    【産経新聞】2010.8.17 21:43

     【ソウル=黒田勝弘】日本から韓国への“文化財返還”があらためて問題になっているが、フランスは韓国への返還をいまなお拒否し続け、交渉は17年間も難航している。

     フランス所有の韓国文化財というのは、李朝末期の1866年、フランス艦隊がソウル近郊の江華島に侵攻し、島にあった王室文庫の「外奎章閣」から奪っていった文書。

     日本から“引き渡し”が予定されているのと同じ王室儀礼に関する「儀(ぎ)軌(き)」で、191種・297巻がフランス国立図書館(BNF)に所蔵されている。

     韓国の返還要求に対し1993年、当時のミッテラン大統領が訪韓の際、うち1巻を「永久貸与」として韓国政府に引き渡した。フランスとしては韓国への高速鉄道売り込みの“手みやげ”だった。

     韓国側はこれをきっかけにすべての返還を期待し交渉を続けたが進展はなかった。最近、韓国政府は「永久貸与」式の“返還”を打診しているが、フランスは応じていないという。

    フランス側は文書の所有権はあくまでフランスにあるとし「返還」には強く反対してきた。「永久貸与」も国内法上、問題があるほか、数多くの他の外国文化財の返還問題にも火が付く恐れがあるため、決めかねているという。

     フランスは韓国からの明らかな“略奪文化財”であっても「返還」には応じていないのが実情だ。

     今回、菅直人首相の「首相談話」は韓国側に「返還」ではなく「お渡ししたい」としている。いわば「無償譲渡」という感じだ。対象は日本政府(宮内庁)保管の「王室儀軌」167巻というが、これが日本側に渡った正確な経緯は日本統治時代(1910〜45年)をふくめ必ずしも明らかでない。

     日韓間では1965年の国交正常化の際、文化財返還も交渉の対象になり、双方の政府合意で一定のものは返還された。

     しかし韓国側は「まだ日本には数多くの韓国文化財が存在する」とし、略奪とは関係ない売買、収集などによる民間所有のものをふくめ返還を求める声が続いている。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1562765002&owner_id=17021620
  • [85] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:01

    【菅談話後情報30】韓国大統領「李明博」は談話を歓迎


    *****
    併合100年「日韓の未来描け」=菅首相談話受け前向き−韓国大統領
    【時事ドットコム】(2010/08/15-12:28)

     【ソウル時事】韓国の李明博大統領は15日、日本の植民地支配からの解放記念式典で演説し、「強制併合のつらい歴史を振り返りながら、今こそ韓日両国は新しい未来を描かなくてはならない」と呼び掛けた。日韓併合100年に当たり、菅直人首相が10日、反省とおわびを盛り込んだ談話を発表したことに応え、日韓関係の強化へ前向きな姿勢を示した形だ。
     一方、南北関係では、統一に備えた「統一税」導入の検討を提案した。
     李大統領は「最近、日本政府は首相談話を通じ、初めて韓国人の意に反した植民地支配を反省し、韓国人に謝罪した」と指摘。「わたしはこれを日本の踏み込んだ努力だと評価したい」と語った。
     その上で、「しかし解決すべき課題がまだ残っている。韓日両国は具体的な実践を通じ、新しい100年をつくっていかねばならない」と述べ、日本側に歴史問題に関するさらなる取り組みを期待した。
     緊張が続く南北関係については、「哨戒艦への攻撃は平和への挑発であり、決して許してはならない。北朝鮮は現実を直視し、勇気ある変化への決断を下さなくてはいけない」と述べ、北朝鮮に変化を促した。
     (2010/08/15-12:28)
    http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010081500036



    韓国:大統領が菅首相談話を評価 光復節演説で
    毎日新聞 2010年8月15日 20時25分(最終更新 8月15日 20時53分)

    復元された光化門の前で演説する李明博大統領=2010年8月15日、AP 【ソウル西脇真一】日本による植民地支配からの解放65周年を祝う「光復節慶祝式」が15日、ソウルの旧王宮・景福宮に復元された「光化門」前で行われた。記念演説で、李明博(イ・ミョンバク)大統領は、日韓併合100年に関する菅直人首相の談話を「日本の一歩前進した努力として評価する」と述べ、談話への答えとした。また、北朝鮮との「平和統一」に至る3段階のビジョンを示し「その日に備え、すでに統一税など現実的な案も準備するときが来た」と指摘した。

     演説で李大統領は、10日に発表された首相談話を「初めて韓国の国民に向け、韓国の人々の意に反した植民地支配を反省し、謝罪した」と指摘し「一歩前進」したと評価。

     今後の課題として、日韓が「具体的な実践を通じて新たな100年を築いていかねばならぬこと」を挙げ、朝鮮王室儀軌などの引き渡しをはじめとする談話内容の着実な履行を求めた。そして「歴史を忘れず、共に新しい未来を開拓することこそが、正しい道だ」と、未来志向の日韓関係構築を訴えた。

     一方、南北関係については3月に発生した海軍哨戒艦天安(チョンアン)沈没など「もうこれ以上、北朝鮮のどんな挑発もあってはならず、容認もできない」と強調。そのうえで、北朝鮮に「勇気ある変化の決断を下さねばならない」と求め「平和」「経済」「民族」の共同体を順次形成する3段階統一ビジョンを示した。

     慶祝式は、景福宮前の大通りを通行止めにして実施。復元された「光化門」の扁額(へんがく)除幕式や通り初めも行われ「新しい歴史を開く門」(李大統領の演説)をイメージした演出が行われた。

     ◇李大統領演説骨子
     1、先進一流国家を実現し、世界の中心に立つ

     2、公正な社会と個人が幸福な国の建設を目指す

     3、ソウルでのG20(主要20カ国・地域)首脳会議を契機に、同会議を地球全体の問題解決を目指す機構にする

     4、「平和」「経済」「民族」の共同体を順次形成する3段階の南北統一ビジョンを提案

     5、南北統一のため「統一税」など現実的な案の準備が必要

     6、菅直人首相が発表した「日韓併合100年」談話を「一歩前進」と評価。今後の課題として「具体的な実践」を要求
    http://mainichi.jp/photo/news/20100816k0000m030034000c.html
    (次のコメントへ)
  • [86] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:01

    (前のコメントから)

    南北統一税を検討 韓国光復節で大統領表明
    【朝日新聞】2010年8月16日3時13分

    ソウルで15日、復元された光化門の前で、日本による植民地支配からの解放65年を祝う「光復節」記念式典で演説する韓国の李明博大統領=AP

    ソウルで15日、日本による植民地支配からの解放65年を万歳で祝福する韓国の李明博大統領(左から2番目)と金潤玉夫人(右から2番目)=AP
     【ソウル=箱田哲也】韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は15日、日本の植民地支配からの解放65年を祝う「光復節」記念式典での演説で、将来的な南北統一に向けた準備を進める時期に来たとして「統一税」の導入を検討していることを明らかにした。韓国では以前からドイツ統一などを参考に、巨額の費用が生じる事態に備えるべきだとの指摘が出ていたが、政府が構想を表明するのは初めて。

     李大統領はさらに、平和的な統一に向けた具体的な措置として、朝鮮半島の非核化を前提に、南北の平和と安全を保障する「平和共同体」、南北経済の統合に備える「経済共同体」、南北の制度の障壁を取り払う「民族共同体」の三つを段階的に作ることを提案。「北は現実を直視し、勇気ある変化の決断を下さねばならない」と和合の必要性を呼びかけた。

     李大統領は、3月に起きた哨戒艦沈没事件への謝罪要求や北朝鮮制裁については触れなかった。沈没事件後、南北は激しく対立しているが、今月末から任期後半に入る李政権は対話再開に向けた糸口を模索し始めている。

     だが、北朝鮮は今後の指導体制に影響を与える朝鮮労働党代表者会を来月に控えており、特に統一税構想については、北朝鮮の体制の崩壊を前提にしているとして反発する可能性が高い。

     約20分間の李大統領の演説のうち、日本に関する部分は1分ほどで、菅直人首相が韓国併合100年に関して10日に出した談話について「初めて韓国国民(だけ)に、意に反した植民地支配を反省し、謝罪した。私は日本の一歩前進した努力と評価する」と述べた。一方で「越えねばならない課題はまだ残っている」とし、「韓日両国は具体的な実践を通じて新しい100年を作っていかねばならない」「歴史を記憶しながらも、ともに新しい未来を切り開くことこそ韓日が進む正しい道だ」と未来志向の関係の重要性を強調した。
    http://www.asahi.com/special/08001/TKY201008150092.html
  • [87] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:05

    【菅談話後情報31】韓国大統領は談話を歓迎 、韓国野党は反発。


    ****

    韓国:「一歩前進」発言は「日本に免罪符」…野党が批判
    毎日新聞 2010年8月15日 20時37分

     【ソウル大澤文護】韓国の最大野党・民主党の報道官は15日、李明博(イ・ミョンバク)大統領が「光復65周年」記念演説で、菅直人首相の「日韓併合100年」談話を「一歩前進」と評価したことについて、「日本に免罪符を与えることになる」と主張した。さらに南北統一に備えた「統一税」導入の論議を始めようとの呼びかけに対し、「北朝鮮への人道的コメ支援などが必要。(李大統領は)冷戦時代の思考から抜け出せていない」と批判した。
    http://mainichi.jp/select/world/news/20100816k0000m030041000c.html



    韓国・李大統領談話「日本は菅談話で一歩前進」、野党は「心がこもってない!」
    Y! 【サーチナ】 2010/08/16(月) 11:47

      韓国では、日本の植民地支配から解放されたとする記念日「光復節」の15日、政府による記念式典が開催された。李明博(イ・ミョンバク)大統領は、式典で「光復65周年」記念演説を行い、韓国と北朝鮮の関係、韓国と日本の関係について、談話を発表した。

      李大統領は、日韓併合100年に関する菅直人首相の談話について、「日本の一歩前進した努力として評価する」としながらも、「乗り越えるべき課題もまだ残っている。韓日両国は具体的な実践を通じ、新たな100年をつくっていかなければならない」と述べた。

      韓国のメディアは、今回の祝辞は、日本の首相談話について肯定的に回答し、日韓間の過去の未解決の課題を日本が「行動」で示すよう、促したものであると報じている。朝鮮半島の文化財の返還を引き出したことは評価できるが、これから強制徴用者や慰安婦への補償、在日同胞の地方参政権付与などのため、今後の日本の動きに注目が集まると伝えている。

      一方、韓国の最大野党である民主党は「大統領は日本の首相談話に対して、植民支配への反省と謝罪を一歩進んだと評価したが、従軍慰安婦や独島(日本名:竹島)領有権問題が抜け落ちており、日本側の真心がこもった反省ではなかった。大統領のこのような評価は、日本に免罪符を与えることになる」と批判している。

      また、李明博大統領は「平和」「経済」「民族」の3段階の共同体を順次構築して南北統一を実現し、この統一にかかる莫大(ばくだい)な費用をねん出するため「統一税」を検討することを明らかにしている。(編集担当:李信恵・山口幸治)

    【関連記事・情報】
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0816&f=politics_0816_003.shtml
  • [88] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:20

    【菅談話後情報32】産経新聞が韓国の「反日教育」を暴く。


    もうよい、韓国人よ、正気にもどれ。韓国の歴史教科書がひどい内容であることは、韓国の心ある人々はもうみんな知っている。日本人も、非良心的・反進歩的知識人以外はみんな分かっている。

    *****
    【正論】
    筑波大学大学院教授・古田博司 史実書きかえは韓国の方が困る
    【産経新聞】2010.8.16 03:11

     今年は日韓併合100年記念ということで、韓国で日韓併合条約無効論が盛りあがりを見せ、日本の非良心的・反進歩的知識人が5月に、それに同調する声明を出した。今回、自信喪失内閣が、首相談話で「無効」論に荷担しなかったことは、ひとまず慶賀しなければなるまい。

     ≪「無効」では辻褄が合わなく≫

     遠く異朝をとぶらえば、朝鮮王朝などという王朝はなかった。朝鮮国の李朝である。この李朝は高麗武将のクーデターによる簒奪(さんだつ)王朝である。国名は明に決めてもらった。米ハワイ大学図書館には朝鮮から中国への書状の写しが残されているが、17世紀から18世紀までの4人の王の賀状が含まれている。即位の年には、「朝鮮国、権署国事、臣李某」から始まり、「国事をかりに処理する臣下の李」とはっきり書かれている。朝鮮は中国の属国であった。

     19世紀に入り、日清戦争の結果、下関条約により朝鮮は独立し、大韓帝国となった。その後、1910年に日韓併合されて日本植民地となるのだが、2001年の国際会議で英ケンブリッジ大学の国際法学者、J・クロフォード教授が主張されたように、「強制されたから不法という議論は第一次世界大戦以降のもので、当時としては問題になるものではない」。

     しかし韓国では、併合条約は強制されたもので、不義不当であり、ゆえに不法無効であると言いつづけている。無効では勿論(もちろん)ないが、かりに無効だとすれば、かえって困ることになるのではないか。下関条約以降、今日までずっと独立国だったということになる。さすれば、当時の大韓帝国の主権であった王権は一体いつ消滅したのか。民権にいつ移行したのか。27代の王、純宗が1926年に逝去する。子の李垠は戦後まで王宮に帰らなかったので、純宗の死と共に王権は消滅したのである。大韓民国が民権をもってスタートするのは、1948年の建国以降であるから、それまでの22年間、主権の空位が生じてしまう。「日本国権署国事期」とでもするのであろうか。

    ≪「不幸な歴史」は認めるが…≫

     韓国の歴史が不幸であったことは筆者も認める。中国の属国から、近代日本にもぎ取られて植民地となり、国権は失ったものの、ようやく白衣貧窮の古代経済から解放された。年平均3・7%の経済成長を遂げ、近代日本によって移植された民法典と私有財産制は朝鮮人すべての財産を守った。コメは増産され、経済法則に則(のっと)って日本に輸出された。これらはすべて、韓国の経済史学者らによって実証されたことである。

     しかるに、戦後、38度線で体制が北と南に分裂した。北はソ連の傀儡(かいらい)国家から始まり、主体思想により自立の道を歩もうとしたが、経済の不振はふたたび朝鮮を中国の半属国の地位におとしめてしまった。中朝の歴史をフラッシュバックするように、北はしょっちゅう中国へお伺いを立てに行く。

     韓国は一層努力した。前身は、属国と植民地だけの歴史である。独立は自力で勝ち得たものではなく、アメリカから棚ぼた式で降ってきた。そして三方を海に囲まれ、北方には行けず、いわば「島化」したのだが、この困難な状況下で国民国家として何とか自立しなければならなかった。そのため他律性そのものであった歴史を自立的な歴史に書きかえようと奮闘した。それを日本の左派学者たちが虚偽の学説で支援しつづけた。

    (次のコメントへ)
  • [89] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:21

    (前のコメントから)

    ≪教育の改悪を止めること≫

     彼らは言った。朝鮮の農村マニュファクチュアは1860年代に成立していた、と。日本では桜田門外の変の頃である。あり得べくもない話だが、その資本主義の萌芽(ほうが)を植民地日本が摘んでいったのだと、韓国の左派学者は主張した。ちなみに現在のイギリス史では、農村マニュファクチュアが資本主義の萌芽になることを既に否定している。毛織物では寒い地方しか着ないから販路が狭すぎる。独立自営農民たるヨーマンは、もうけると皆地主になった。資本主義は綿織物をもってインドとの三角貿易に従事したジェントリーが起こしたものである。これを現在のイギリスで「ジェントルマン資本主義」と称している。

     韓国は立派に資本主義国家として自立し、歴史上初めて中国の影響下を脱することができたのである。最早(もはや)これ以上、歴史を改竄(かいざん)する必要がどこにあるのだろうか。

     もうよい、韓国人よ、正気にもどれ。韓国の歴史教科書がひどい内容であることは、韓国の心ある人々はもうみんな知っている。日本人も、非良心的・反進歩的知識人以外はみんな分かっている。教育がこれ以上悪くなれば、推計300万といわれるアメリカ等への脱南移民はさらに増えることだろう。タイムマシンに乗ったつもりで、過去の事実を書きかえれば書きかえるほど、現在との矛盾に苦しむのは寧(むし)ろあなた方なのだ。

     最後に、日本人の優しさから今回貴重な図書を渡すが、どうか行方不明の例をこれ以上作らぬよう、保管力を是非高めていただきたい。(ふるた ひろし)
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n1.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n2.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n3.htm


    韓国国家記録院が憲法の原本紛失、監査院調査で判明 (読売新聞 2005/10/28)
    http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051028id22.htm
    http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130499442/

    韓国国家記録院が憲法の原本紛失
    http://bit.ly/bOlSZC
  • [90] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:26

    【菅談話後情報33】「毎日新聞」左過ぎ


    特に残念なのは、靖国神社に代わる新たな追悼施設建設に関する政界の議論が途絶えていることだ。

    ****
    社説:閣僚参拝ゼロ なお決着遠い靖国問題
    毎日新聞 2010年8月16日 東京朝刊

     歴代の自民党政権との違いを示したのは確かだろう。65回目の終戦記念日を迎えた15日、菅直人首相と菅内閣の全閣僚が靖国神社を参拝しなかった。閣僚の参拝者がゼロだったのは記録が残っている80年代以降初めてである。かねて私たちも、首相らの靖国参拝にはさまざまな問題があると指摘してきたところだ。今回の菅内閣の対応を評価したい。

     ただし、これで靖国問題が決着したわけではない。特に残念なのは、靖国神社に代わる新たな追悼施設建設に関する政界の議論が途絶えていることだ。

     言うまでもなく靖国問題の核心の一つは、極東軍事裁判でA級戦犯となった戦争指導者たちが合祀(ごうし)されている点である。昭和天皇がA級戦犯合祀に強い不快感を示していたとの側近のメモが見つかったのは記憶に新しい。先の大戦の正当化につながるような靖国神社のあり方に疑問を抱く国民も少なくないだろう。

     内外の人々がわだかまりなく戦死者を追悼するにはどうするか−−。長年の課題の解決策の一つが、新しい追悼施設の建設だったはずだ。

     民主党は野党時代にまとめた「09年政策集」で「特定の宗教性をもたない新たな国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進める」と明記した。ところが党内には反対論もあり、昨年の衆院選マニフェストには盛り込まれなかった。最近も長妻昭厚生労働相が新施設建設に前向きな考えを示しているが、建設を検討する調査費を来年度予算案に盛り込むといった動きにはなっていない。

     自民党も小泉政権当時、福田康夫官房長官の私的懇談会が追悼施設建設を検討したことがあったが、その後立ち消えになっている。

     一方、昨年12月には日本遺族会会長である古賀誠自民党元幹事長の地元、福岡県遺族連合会が事実上、A級戦犯の分祀を求める見解をまとめている。しかし、靖国神社側はいったん合祀されたA級戦犯の分祀は神道の教義上困難との考えを崩しておらず、分祀論も進展はしていない。

     韓国では15日、日本の植民地支配からの解放65周年式典が行われ、李明博(イミョンバク)大統領は先に発表された日韓併合100年に関する菅首相の談話について「日本の一歩前進した努力と評価する」と明言したうえで、「具体的な実践を通じて新たな100年を築いていかねばならない」とも語った。

     この菅首相談話に対しても民主党の一部には異論がある。だが、韓国や中国のみならず各国との「未来志向」の関係を定着させるためにも追悼施設に関する議論を途切れさせてはなるまい。歴史認識をめぐる党内対立を回避するため、議論もしないというのではあまりに内向きだ。
    http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20100816ddm004070174000c.html
  • [91] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:30

    【菅談話後情報34】日本会議も反発

    *****
      2010年08月16日
    「日韓併合百年」首相談話に関する見解


    昨日は、靖国神社にて、地方議員約80名で昇殿参拝を行なった。年々地方議員の参加が増えていることは嬉しい。

    今回は民主党政権下で閣僚の参加ははじめてのゼロ。また、武道館では天皇陛下のご臨席にもかかわらず、菅総理の侘び文はひどかった。

    そもそも首相談話の文化財返還は、日本共産党が3年前に仕組んだもの、ねらいは天皇陛下の訪韓を実現させ、陛下におわびさせ、その償いとして文化財を返還させるとのシナリオである。

    このねらいは、本年4月6日、「日本の皇室に保管されているち朝鮮王室文化財の返還を要求する与野党議員代表」が訪日し、日本側の社民党、公明党、共産党に会い、宮内庁に所蔵されている朝鮮王室儀軌と帝室図書などの返還に日本政界が積極的に取り組むよう示唆していることからも伺える。
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127986&servcode=A00§code=

    この訪韓は日本共産党が画策していることは、日本共産党の新聞からも明らかである。

    しかし、この文化財は1922年、総統府から皇室に寄贈されてものであり、五台山史庫に保存されていた原本を写したものである。それを自らがその原本をなくしておいて、いまさら日本が強奪したので返せとはとんでもない話である。


    --------------------------------------------------------------------------------
    また、6月23日に、韓国与野党議員75名が来日し、菅首相に日韓併合条約を「当初から無効」と宣言するように求める建議文を発表「1995年の村山首相談話を超える、画期的な決断を下されるように望む」とした。

    この無効論により、わが国は北朝鮮に対し莫大な保障だけではなく、日韓離反を目的としており、まさに北朝鮮工作によるものといわざるをえない。

    日本共産党や北朝鮮の工作が、菅首相よってもたらされた「菅談話」は決して許されない。

    (次のコメントへ)
  • [92] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:31

    (前のコメントから)

    「日韓併合百年」首相談話に関する見解

    日 本 会 議

     菅直人首相が、八月十日、「日韓併合百年」に関する首相談話を発表した。これほど重要な談話でありながら、その内容について与党内で論議された形跡はほとんどなく、閣議の場でさえ仙谷由人官房長官から各閣僚に「個々の意見はあまり言わないように」とクギが刺されたとされる。国民的合意はおろか、そもそも与党幹部・閣僚間での充分な検討・合意が図られたものですらない。しかもその内容は、左記に指摘するように、見逃すことのできない問題がある。

    一、村山談話の枠を超えて歴史認識に踏み込んでいる。

     まず、平成七年の村山談話が植民地支配の内容に触れていないのに比して、今回の談話は、「政治的・軍事的背景の下、当時の韓国の人々は、その意に反して行われた植民地支配によって、国と文化を奪われ、民族の誇りを深く傷付けられました」とあって、いわゆる植民地支配による具体的な侵害にまで言及しているからである。その偏った歴史観はあらためて指摘するまでもない。
     ふりかえってみよう。その後の政権は、村山談話の「国策を誤り」や「侵略」の内容について質された際、そのようなことは「政府として断言すべきではない」とする答弁書を出してきた。その努力を無にするものである。その意味で、菅談話は、村山談話の枠を大きく超えた由々しき代物であると見なさざるを得ない。

    一、日韓併合条約に対する不当な見直し要求に拍車をかける恐れがある。

     韓国メディアは、菅談話に関して、「植民地支配の根拠となった(日韓)併合条約が(日本に)強制されたものだとの内容でないと、『100年談話』の意味は相当色あせる」(朝鮮日報)と論評している。
     韓国の立場からすれば、菅談話は、不満はあるけれども、これによって日韓併合は「強制」であると受け取られている。したがって、それならば植民地支配の根拠である条約自体が不当であると日本側も認めるべきだ、と韓国側が要求してきても反論できないのではないか。今後さらに日韓併合条約の見直し要求に拍車がかかることになることは明らかである。

    一、今後、中国などからも二国間の首相談話を要求される可能性がある。

     過去に首相が歴史認識について触れた事例は何度かあるが、それらは首脳同士による共同声明によってであり、また、アジア諸国全体を対象としたものであった。今回のように「特定の国」に対して、以後の内閣を拘束する危険性が多分にある「首相談話」を発表したのは初めてである。二国間に限られた首相談話による謝罪の前例ができた以上、他のアジアの国、たとえば中国から満州事変、盧溝橋事件、南京事件などの何十年という節目を理由として、同様の談話を要求された場合、拒否する理由が成り立たなくなるのは明白であろう。既に中国では、「日本の植民地支配で傷つけられたのは韓国だけではない。(北)朝鮮、中国や東南アジア諸国も苦しめられた」(新京報)といった論評が出ている。遺憾ながら、今後際限のない謝罪談話の要求を特定の国から突きつけられる恐れがあると考えざるを得ない。

    一、歴史教科書の記述改悪などの悪影響を及ぼす。

     本来、過去の歴史に関する評価は歴史家に委ね、政府がかかわるべきことではない。この当然の節度を政府が忘れ、これまで河野談話や村山談話などにおいて特定の歴史認識を政府は内外に公表してきた。このことが、外国政府によるわが国の教科書記述への批判や教科書採択問題への介入の口実となり、また自虐的な歴史教科書記述の横行の原因になってきたことは周知の通りである。既に韓国政府から「こうした認識をすべての日本国民が共有することを期待する」との注文が出されているではないか。今後ますます、こうした悪影響が助長されることとなる。

    一、日本の戦後の誠実な努力への評価抜きで韓国に未来志向を求められるのか。

     菅談話には、日韓基本条約の締結交渉以来、日本の政府および国民が行ってきた誠実な努力、それにきちんと対応してきた韓国側の姿勢が全く無視されている。こうした過去の日韓両国双方の努力に対する評価を抜きにして、日本が一方的に「植民地支配」の具体的内容に踏み込んだため、既に解決済みである戦後補償問題について個人補償まで示唆するかのような期待感を韓国側に持たせてしまったのではないか。
     これでは菅談話の目指す未来志向の日韓関係は到底生まれるはずもなく、むしろ両国の友好関係を損なう結果となるだけだろう。

    平成二十二年八月十五日
    http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-2964.html#
  • [93] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:35

    【菅談話後情報35】コメント88に続いて産経新聞が韓国の「反日教育」を暴く。

    コメント88と本コメントは最重要です。

    *****
    【正論】拓殖大学客員教授・藤岡信勝 日本がハングルを学校で教えた
    2010.8.18 03:03

    このニュースのトピックス:正論
     日本の歴史教育では、小学生段階から日清戦争を扱い、日本はこの戦争に勝って清から賠償金を取り、台湾を日本の領土にしたことを教えているが、日本が日清戦争をたたかった真の目的を教えていない。

     戦争に勝った国は、講和条約の最初の条文にその国が最も欲することを書き込む。日清戦争の戦勝国である日本が日清講和条約(下関条約)の第一条に書き込んだのは、領土でも賠償金でもなく、「清国ハ朝鮮国ノ完全無欠ナル独立自主ノ国タルコトヲ確認ス」という文言だった。日本が最も求めていたのは、朝鮮国の清国からの独立だったのである。なぜか。

     ◆半島に自主独立国家を期待

     欧米列強の脅威にさらされていた明治の日本は、自国の安全を確保するため、朝鮮半島に自主独立の近代化された国家が成立することを強くねがった。福沢諭吉は次のように論じた。

     「いま西洋が東洋に迫るそのありさまは、火事が燃え広がるのと同じである。この火事から日本という家を守るには、日本の家だけを石造りにすればすむというものではない。近隣に粗末な木造家屋があれば、類焼はまぬかれないからである」

     日本、朝鮮、清国という、お互いに隣り合う家屋の安全のためには、隣の家の主人を半ば強制してでもわが家に等しい石造りの家をつくらせることが必要である、というのが福沢の考えであり、明治政府の考えでもあった。近代日本の置かれた立場を理解させない歴史教育は教育の名に値しない。

    ◆朝鮮語を「奪った」との謬論

     李朝時代の朝鮮が「粗末な木造家屋」であったことは、朝鮮の外交顧問であったアメリカ人のスティーブンスさえ、日露戦争のあとで、次のように述べていたことからわかる。

     「朝鮮の王室と政府は、腐敗堕落しきっており、頑迷な朋党は、人民の財産を略奪している。そのうえ、人民はあまりに愚昧(ぐまい)である。これでは国家独立の資格はなく、進んだ文明と経済力を持つ日本に統治させなければ、ロシアの植民地にされるであろう」

     朝鮮の近代化は、日韓併合後の日本統治によって初めて実現した。日韓併合100周年に当たっての菅直人首相の謝罪談話を推進した仙谷由人官房長官は8月4日、日本の「植民地支配の過酷さは、言葉を奪い、文化を奪い、韓国の方々に言わせれば土地を奪うという実態もあった」と発言した。あまりの無知に開いた口がふさがらない。ここでは、日本が朝鮮人から「言葉を奪った」という官房長官の妄想についてだけとりあげる。

     日本統治時代、朝鮮半島に在住した日本人は、人口の2%に過ぎない。2%の人間がどうして他の98%の人間から、土着の言葉を「奪う」ことができるのか。

     仙谷氏は、日本統治下の学校で日本語が教えられたことを、誤って朝鮮語を「奪った」と一知半解で述べたのかもしれない。それなら、この謬論(びょうろん)を粉砕する決定的な事実を対置しよう。

     韓国人が使っている文字、ハングルを学校教育に導入して教えたのは、ほかならぬ日本の朝鮮総督府なのである。

     李朝時代の朝鮮では、王宮に仕える一握りの官僚や知識人が漢文で読み書きをし、他の民衆はそれができないままに放置されていた。ハングルは15世紀に発明されていたが、文字を独占していた特権階層の人々の反対で使われていなかった。それを再発見し、日本の漢字仮名まじり文に倣って、「漢字ハングル混合文」を考案したのは福沢諭吉だった。

    (次のコメントへ)
  • [94] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:37

    (前のコメントから)

     ◆先人の苦闘の歴史冒涜するな

     朝鮮総督府は小学校段階からハングルを教える教科書を用意し、日本が建てた5200校の小学校で教えた。日本は朝鮮人から言葉を奪うどころか、朝鮮人が母国語の読み書きができるように文字を整備したのである。

     併合当時、韓国の平均寿命は24歳だったが、日本統治の間に2倍以上に延び、人口の絶対数も倍増した。反当たりの米の収穫量が3倍になり、餓死が根絶された。はげ山に6億本の樹木が栽培され、100キロだった鉄道が6000キロに延びた。北朝鮮が自慢げに国章に描いている水豊ダムは、日本が昭和19年に完成させた、当時世界最大級の水力発電所だった。

     これらのめざましい発展は、統治期間に政府を通じて日本国民が負担した、現在価値に換算して60兆円を超える膨大な資金投下によってもたらされた。本国から多額の資金を持ち出して近代化に努めたこのような植民地政策は世界に例がない。日本の朝鮮統治はアジアの近代化に貢献した誇るべき業績なのである。

     日韓併合100年の首相謝罪談話は、このような歴史的事実を無視した虚偽と妄想の上に成り立っている。それは、わが国の先人の苦闘の歴史を冒涜(ぼうとく)するものであると同時に、日本統治下で近代化に努力した朝鮮の人々の奮闘をも侮辱するものであることを忘れてはならない。(ふじおか のぶかつ)

    http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n1.htm
    http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n2.htm
    http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n3.htm


    しかし、韓国の反応は


    「日本がハングルを学校で教えた」に、反省のない日本人の姿?韓国メデイア
    (サーチナ - 08月20日 12:04)

     拓殖大学客員教授・藤岡信勝氏は18日、産経新聞のオンライン版で「日本がハングルを学校で教えた」と題する寄稿で、「朝鮮総督府は小学校段階からハングルを教える教科書を用意し、日本が建てた5200校の小学校で教えた。日本は朝鮮人から言葉を奪うどころか、朝鮮人が母国語の読み書きができるように文字を整備した」と述べた。この記事が、韓国内で波紋を広げている。

     韓国のメディアは、「日本の大学教授が妄言」と題して、この記事の内容を取り上げ、藤岡教授の文章は反省がない日本人の姿を代弁していると報じている。また、菅直人首相が日韓併合100年を迎え、10日に発表した談話についても藤岡教授は「わが国の先人の苦闘の歴史を冒涜(ぼうとく)するものである」と批判したと伝えている。

     また、同メディアでは、日本のネットユーザーたちが「インターネットにこんな記事が出てくることは、本当に感謝している」「正論が充実し、素晴らしいことである」「歴史認識が不足している菅直人政権に事実を言ってくれるだろう」「これこそが取り扱われてない真実」と反応したと伝えている。

     一方、韓国のポータルサイト「Ruliweb.com」の掲示板上でもこの話題が取り上げられており、韓国のネットユーザーからは「百済時代は朝鮮が日本に文化を教えた」「日本人は韓国語の母音すら発音できないはず」「それなりに新鮮な解釈」といった声が見られた。(編集担当:李信恵・山口幸治)
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0820&f=politics_0820_005.shtml
  • [95] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:43

    【菅談話後情報36】神奈川県知事、ワシントンから反対表明


    *****
    日韓併合100年:知事が首相談話反対声明に賛同 /神奈川
    毎日新聞 2010年8月18日 地方版

     日韓併合100年に合わせた首相談話に反対する共同声明に、松沢成文知事が賛同していたことが分かった。松沢知事は17日の定例会見で「これ以上、謝罪に近いものを出す必要はない。政治家の信念・信条として名前を出した」と説明した。

     共同声明は6日付で、首相談話が発表されようとすることに反対を表明。賛同者には、自民党を中心とした議員連盟「創生『日本』」会長の安倍晋三元首相らが名を連ねた。【木村健二】
    http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100818ddlk14010160000c.html
    (次のコメントへ)
  • [96] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:43

    (前のコメントから)

    【緯度経度】ワシントン・古森義久 国家は簡単には謝らない
    【産経新聞】2010.8.21 07:41

     菅直人首相の日韓併合に関する談話で日本国はまた韓国に謝罪した。「植民地支配がもたらした多大の損害と苦痛に対し、改めて痛切な反省と心からのおわびを表明する」というのである。

     朝鮮半島を日本の領土として認めた日韓併合条約が当時の国際規範に沿った正当な取り決めとされた事実と、その条約の結果を悪と特徴づけ、ひたすら謝る菅政権の態度との間には、明らかに大きな断層がある。だがその菅政権の歴史認識のゆがみや矛盾はひとまずおいて、このように国家が他の国家や国民に謝罪を続けること自体の是非を米国からの視点で考えてみよう。

     人間集団の謝罪を専門に研究するハーバード大学のマーサ・ミノー教授は一連の論文で「国家対国家、あるいは国家対個人の謝罪という行為は1980年代以前は考えられなかった」と述べる。主権国家の政府は戦争で降伏し、非を認めて賠償を払いはしても「おわびします」とか「すみません」と心情を表明することはなかったというのだ。

     だが同教授によれば、民主主義の強化で状況が変わり、国家が自国の国民に非を謝るようにはなった。レーガン大統領や先代ブッシュ大統領が第二次大戦中の日系米人の強制収容を謝り、クリントン大統領は米国のハワイ武力制圧を謝った。だが米国が他国に謝罪した例はきわめて少ない。米国がフィリピンを武力で植民地にしたことは明白でも、謝罪はしていない。日本への原爆投下も同様だ。

     他の諸国に目を転じてもイギリス政府がインドやビルマの植民地支配を公式に謝罪したという話は聞かない。フランス当局がベトナムやカンボジアの植民地統治自体を正式に謝ったという記録もない。

     米国ウェスリアン大学のアシュラブ・ラシュディ教授は「罪ある時代の謝罪と忘却」という自著で、「クリントン大統領が1998年にルワンダ大虐殺に対し米国が阻止の行動をとらなかったことを謝罪したが、その謝罪自体はその後の各地での虐殺阻止にはなんの役にも立たなかった」と書いた。謝罪の実効の不在である。同教授は「謝罪は相手の許しが前提となり、心情の世界に入るため、そもそもの原因となった行為の責任や歴史の認識を曖昧(あいまい)にしてしまう」とも論じた。

     日本の謝罪については米国オークランド大学の日本研究学者ジェーン・ヤマザキ氏が2006年に出版した自著「第二次大戦への日本の謝罪」で詳しく論考している。ヤマザキ氏は1965年の日韓国交正常化以降の日本の国家レベルでの謝罪の数々を列挙しながら「主権国家がこれほどに過去の自国の間違いや悪事を認め、外国に対して謝ることは国際的にきわめて珍しい」と述べた。そして米国はじめ他の諸国が国家としての対外謝罪を拒む理由として以下の諸点をあげた。

     「過去の行動への謝罪は国際的に自国の立場を低くし、自己卑下となる」

     「国家謝罪は現在の自国民の自国への誇りを傷つける」

     「国家謝罪はもはや自己を弁護できない自国の先祖と未来の世代の両方の評判を傷つける」

     さらにヤマザキ氏の分析は日本にとり最も深刻な点を指摘する。それは日本の国家謝罪を外交手段とみるならば、それがいままでのところ完全に失敗しているというのだ。

     「日本は首相レベルで何度も中国や韓国に謝罪を表明してきたが、歴史に関する中韓両国との関係は基本的に改善されていない。国際的にも『日本は十分に謝罪していない』とか『日本は本当には反省していない』という指摘が多い」

     これらが謝罪が成功していない例証だというのである。そしてヤマザキ氏がとくに強調するのは以下の点だった。

     「謝罪が成功するには受け手にそれを受け入れる用意が不可欠だが、韓国や中国には受け入れの意思はなく、歴史問題で日本と和解する気がないといえる」
    http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100821/kor1008210743001-n1.htm
    http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100821/kor1008210743001-n2.htm
    http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100821/kor1008210743001-n3.htm
  • [97] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:53

    【菅談話後情報37】日韓国会議員会議は「謝罪が足りない」

    コメント60と63の続報です。


    ****
    【政治】「菅談話、まだ足りない」「慰安婦、サハリンの謝罪必要」「ドイツを見習いたい」 日韓国会議員会議詳報[10/08/19]
    2010.8.19 18:57

    ○「菅談話、まだ足りない」「慰安婦、サハリンの謝罪必要」…日韓国会議員会議詳報

    19日の日韓国会議員会議での主な発言は次の通り。

    斎藤勁(つよし)衆院議員(民主)
    5月25日に日韓の超党派の国会議員で共同宣言を出そうとしたが、実現しなかった。それで終わらず、双方で忌憚のない意見交換をしたかった。菅直人首相の談話に日韓両国の知識人が(不十分だとして)不義不当だとの共同声明を出している。未来に向け、双方で諸課題の解決に向け真剣に話し合うべきだ。

    姜(かん)昌(ちゃん)一(いる)議員(韓国)
    就任前の菅首相にお会いし、村山談話から一歩進んだ談話を期待すると伝えていた。今回の談話は評価するが、まだ足りない。

    金(きむ)泳(よん)鎭(じん)議員(韓国)
    わが国の国民は過去に対する謝罪を待ちこがれていた。女子挺身隊、慰安婦の問題や(ロシアの)サハリンに置いていかれた人への謝罪が談話の後に続かなければならない。慰安婦とされた被害者は80〜90歳。そういった方への率直な賠償が必要だ。

    首藤信彦衆院議員(民主)
    日本が大変な惨禍をもたらしたのは歴史的な事実だ。今も突き付けられたその問題に、どう日韓で協力するかの全体図を考える視点が必要。日韓が共通認識を持つには19世紀から20世紀にかけて起きたことの全体を把握しないと難しい。

    福島瑞穂参院議員(社民党党首)
    私自身は1990年代、戦後補償の裁判をやった弁護士の一人。菅首相の談話は不十分とはいえ、併合100年の節目に出されたことは高く評価したい。ともに解決できるところを解決していきたい。

    相原久美子参院議員(民主)
    先日、ベルリンに行き、ドイツがナチスドイツの反省を隣国とやっているのを見て、研究してきた。あの国が自分たちの過ちを見つめ、歩み始めたことを私たちもやっていきたい。

    阿部知子衆院議員(社民)
    (戦争中、日本に徴用された人たちへの)未払い賃金や原爆被爆者、地方参政権付与や慰安婦についての委員会を作り、これからも(日韓で)密に連携することには賛成だ。一歩でも前に進めないといけない。

    山下芳生参院議員(共産)
    友人を得ようと思うなら相手の立場に立つことだ。他の人もやっていたと、誤りを開き直ると友人は得られない。
    日韓併合条約は、日本が韓国に軍事的抑圧でやった不当なものだ。侵略戦争を美化する歴史教科書があるのも解決しなければならない。慰安婦問題で政府は謝罪と補償を行い、真の解決を図るべきだ。

    糸数慶子参院議員(無所属)
    過去の日本がやったことと、現在進行形である米軍が所在するために起きている騒音などの問題も一緒に、解決の方向にいければいい。


    石毛●(=金へんに英)(えい)子(こ)衆院議員(民主)
    日本の社会は長引く不況で、厳しい世論の論調があり、自虐主義だとか言って、日韓の今までの歴史を反省するということに反する動きが見過ごせないくらいの波になっている。韓国と日本が、共同して慰安婦問題の研究を重ねることには賛成だ。議論を深めることを政権に立つ立場として、積極的に展開していきたい。

    今野東参院議員(民主)
    (先の臨時国会の)予算委員会では「談話は出さないでしょうね」などと(野党から)厳しい意見にさらされたが、よく出したと評価している。そうした日本の国会の状況をみると、(韓国側に)ほめていただくことで調子がよくなっていくということもあるので、よろしくお願いしたい。戦後補償を考える議員連盟でドイツに行った。
    過去の歴史と正面から向き合い、戦後補償がうまくいった同国をみて、今後のシナリオを考えるのもいい。

    (次のコメントへ)
  • [98] mixiユーザー

    2010年08月31日 11:55

    (前のコメントから)

    土肥隆一衆院議員(民主)
    私は20年間、国会議員をやっているが、果たして国会議員が継続して歴史問題、日韓の重荷をともに考える人材足りえるかとの疑問を持っている。さりとて、政治が解決しなければならない。これまでの日韓国会議員連盟は50年以上、何をやってきたのか。歴史的使命を果たしていない。そこをどう認識し、交流し、和解するのか。和解では日本人だけが一方的に「お許しください」というのではなく、韓国側も同じく和解しようという意思でやるべきだ。

    那谷屋正義参院議員(民主)
    今日だけで終わらず、議論が果実を結ぶ会になればいい。首相談話は本当なら、両国が納得できるのがいい。
    両国の距離を縮め、お互いが理解し、国民に説明できる会になればいい。

    (以上になります)

    □ソース:産経新聞
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008191901011-n1.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008191901011-n2.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008191901011-n3.htm



    日韓国会議員会議 慰安婦など補償など韓国要求エスカレート 日本側に反論なく
    【産経新聞】2010.8.19 22:44

    日韓国会議員会議に臨む日本側議員(右)と韓国側議員(左)=19日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館国際会議室(酒巻俊介撮影) 日韓両国の国会議員が、日韓併合100年にあたり菅直人首相が発表した首相談話や両国関係について議論する会議が19日、国会内で開かれた。韓国側は談話の内容は不十分だと指摘した上で、日韓併合条約は無効だとして慰安婦問題などへの補償を要求。日本側は押されっぱなしとなり、首相談話が日韓の歴史問題に区切りをつけるどころか、逆に解決済みの話を蒸し返し、韓国側の要求をエスカレートさせている実態を浮かび上がらせた。

     日本側は民主党の斎藤勁、石毛●(=金へんに英)子両衆院議員、社民党の福島瑞穂党首ら民主、社民、共産3党など左派・リベラル色の強い衆参両議員14人が参加。韓国からは8人が参加した。

     韓国側は元慰安婦や原爆被害者問題に関する補償の追加協議や、在日韓国人への地方参政権付与を求める要望書を土肥隆一衆院議員(民主)に手渡した。

     首相談話をめぐっては、韓国側から「韓国国民から見れば全然足りない」などとの意見が続出。談話で「意に反して行われた」と記された日韓併合に関しては「本当に歴史に率直であるならば、日韓併合条約の不法性を認めなければならない」との指摘もあった。

     これに対し、日本側は特に反論せず、福島氏は「談話は不十分」と同調した。今野東参院議員(民主)は「談話はよく出したものと評価している。ほめてもらうことで(日韓関係も)調子がよくなることもある」と苦しい釈明をした。

     韓国側はさらに、元慰安婦などの補償問題について「法的論理をふりかざすのではなく友好親善の視点に立つべきだ」と主張。日韓基本条約で「完全かつ最終的に」決着済みの補償問題についてもさらなる取り組みを求め、元慰安婦や在サハリン韓国人問題、文化財返還などについて国会議員同士で取り組む委員会の設立を提案した。

     それでも日本側から反論はなく、石毛氏は「(日本では)日韓の歴史を反省することに反する動きが見過ごせない波になっている」と述べ、自虐史観に批判的な世論を批判した。
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008192249018-n1.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008192249018-n2.htm
  • [99] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:02

    【菅談話後情報38】コメント51、52、61、62、66、80、82に続いて中国、韓国、北朝鮮の反応6

    北朝鮮は「日本をテロ扱い」


    ****
    日韓併合は「前代未聞の国家テロ」 朝鮮メディア、首相談話を非難
    2010.8.20 11:19

     北朝鮮の朝鮮中央通信は20日、日韓併合100年に際し「併合は前代未聞の国家テロ」とする長文の「告発状」(19日付)を発表、菅直人首相が10日に発表した談話について「わが国に対する国権強奪を認めず、謝罪も賠償もしようとしない強盗的な姿勢がにじんでいる」と指摘、過去清算を回避しようとしていると非難した。

     北朝鮮メディアはこれまで、首相談話への韓国の市民団体の反応などは報じていたが、直接論評するのは初めて。「告発状」に先立ち、宋日昊朝日国交正常化交渉担当大使は13日の共同通信との会見で「すべての朝鮮人民に失望感を与えた」と強い不満を表明していた。

     「告発状」は、菅首相の談話が1995年の村山富市首相(当時)や2005年の小泉純一郎首相(同)の歴史認識をめぐる談話よりも「さらに後退した」と主張した。(共同)
    http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100820/kor1008201122003-n1.htm



    北朝鮮、日本に謝罪と賠償を要求 菅首相談話で
    2010.8.20 19:06

     【ソウル=水沼啓子】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の外務省報道官は20日、日韓併合100年に際し菅直人首相が発表した談話について、韓国だけに謝罪したと非難し、北朝鮮に対しても「至急謝罪し、賠償すべきだ」と求めた。首相談話に対する北朝鮮政府の公式な言及は初めて。岡田克也外相は13日の記者会見で、談話の趣旨は「朝鮮半島全体に及ぶと思う」とし、談話は事実上、北朝鮮にも謝罪を表明したものだとの認識を示している。

     報道官は「軍国主義政権のすべての被害者に対し、無条件に差別なく反省、謝罪して当然だ」と強調。さらに「日本は戦後行ってきた反共和国、反朝鮮総連策動を誠実に反省し、対朝鮮敵視政策を直ちに撤回すべきだ」と訴えた。

     朝鮮中央通信はまた、日韓併合は「日本が敢行した前代未聞の国家テロ」とする長文の「告発状」を発表。首相談話について「村山談話や小泉談話より後退したものであり、わが国に対する国権強奪を認めず、謝罪も賠償もしようとしない強盗さながらの本性が潜んでいる」と非難した。首相談話に対する北朝鮮メディアの論評も初めて。

     北朝鮮では最近、元従軍慰安婦らが「証言集会」を開くなど、日本政府に謝罪や賠償を求める動きが活発になっている。
    http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100820/kor1008201908007-n1.htm



    「強盗的本性潜んでいる」北が菅談話を非難
    (2010年8月20日21時52分 読売新聞)
    北朝鮮
     【ソウル=仲川高志】朝鮮中央通信は20日、日韓併合100年にあたり菅首相が発表した談話について、「我が国に対する国権強奪を認めず、謝罪、賠償もしないという強盗的本性が潜んでいる」と非難する「告発状」を発表した。


     北朝鮮メディアが菅首相談話を論評するのは初めて。

     「告発状」は19日付。菅首相談話は「1995年の村山談話、2005年の小泉談話より後退した」と主張。「謝罪対象を南朝鮮(韓国)だけに定め、わが共和国とわが人民に対する罪への謝罪と賠償には言及すらしていない」とした。

    (2010年8月20日21時52分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100820-OYT1T00945.htm
  • [100] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:12

    【菅談話後情報39】日韓併合条約のブレ

    *****
    日韓併合条約締結 岡田外相「有効」明言せず
    【産経新聞】2010.8.20 20:45

    インドに向け、成田空港を出発する岡田外相(中央)=20日午後 岡田克也外相は20日の記者会見で、100年前に締結された日韓併合条約の有効性に関し、「(1965年締結の)日韓基本条約の際に両国間で議論になり、今や無効だとの考え方で落ち着いた。それに何か付け加えるべきものがあるとは考えていない」と述べた。

     政府は、日韓併合条約は「国際法上有効に締結された」(平成18年6月の政府答弁書)との立場をとってきた。岡田氏は韓国に配慮し、「有効」と明言することを避けたとみられる。
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100820/plc1008202049013-n1.htm



    併合条約「当時は有効」を封印 菅政権、対韓配慮で

     菅政権は、韓国の統治権を日本に譲与するとした1910年の日韓併合条約締結に関し「当時の国際法に照らし、有効だった」とする従来の政府見解に言及せず封印する方針を固めた。政府関係者が21日、明らかにした。「強制的に結ばされた条約で無効だ」と主張する韓国への配慮が必要と判断したため。

     政府見解見直しについては「(65年の)国交正常化以来の日本の主張を覆すことになる」(外務省幹部)として応じない。条約調印から22日で100年。菅政権は未来志向の関係を強化する方針だが、見解をあいまいにする姿勢は議論を呼びそうだ。

     政府関係者によると、菅直人首相と岡田克也外相は先の併合100年首相談話を検討する過程で、95年10月に村山富市首相(当時)が「当時の国際関係等の歴史的事情の中で法的に有効に締結され、実施されたと認識している」とした国会答弁を基本的立場として維持する方針を確認。ただ、韓国がこの答弁直後に猛反発した経緯を踏まえ、公言しないことにした。

     小泉、安倍内閣は条約の有効性を認めた政府答弁書を閣議決定しており、自民、民主両党の保守系議員が反発する可能性もある。
    2010/08/22 02:02 【共同通信】
    http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082101000572.html
    (次のコメントへ)
  • [101] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:13

    (前のコメントから)

    日韓併合条約、「有効」の政府見解維持 福山官房副長官
    【産経新聞】2010.8.22 14:02

     福山哲郎官房副長官は22日のNHK番組で、植民地支配に「反省とおわび」を表明した日韓併合100年の菅直人首相談話に関連し、1910年の日韓併合条約について締結当時は国際法上有効だったと認めてきた政府見解は変わらないとの見解を重ねて示した。

     同時に「個人補償や求償権の問題は首相談話の中で認めるつもりは一切ない」と表明。「首相談話は歴史の節目に未来に向かって日韓両国が協力していく礎になればいい」と指摘した。

     一方、首相談話発表前日の今月9日に、中曽根康弘元首相ら自民党政権の歴代首相や細川護煕元首相に内容を説明したことを明らかにした。民主党政策調査会にも前日説明したとした上で「(議論の透明性が)不足だったことは認めるが、漏れれば意味がない。できる範囲の配慮をした」と述べた。
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100822/plc1008221402003-n1.htm



    菅首相、「韓日併合は有効」言及せず…韓国の無効主張に配慮か
    (中央日報 - 08月23日 09:22)

     日本の菅直人政権は1910年の韓日併合条約の締結に関し、「当時の国際法に照らしてみると有効だ」という従来の日本政府の見解にこれ以上言及しないことにしたと、共同通信が22日報じた。
    共同通信は日本政府の関係者の話を引用し、「『併合条約は強制的に締結された条約であり、したがって無効だ』と主張する韓国に配慮したものだ」と伝えた。

    それでも条約の源泉無効を認めたわけではない。95年8月に村山富市元首相は‘村山談話’で「(韓日併合について)痛切な反省と心からのお詫びを表明する」と発表しながらも、同年10月の国会答弁では「当時の国際関係など歴史的な状況に照らしてみれば、併合条約は法的に有効に締結・実施された」と明らかにした。

    菅首相と岡田克也外相は今回の併合100年の首相談話を検討する過程で、村山元首相の国会答弁を日本の立場として再確認した。ただ、当時の韓国がこうした村山元首相の答弁に強く反発した点を勘案し、公開的に言及しないことにしたと観測される。共同通信は「菅政権のあいまいな態度がむしろ論議を招く可能性がある」と指摘した。

    一方、福山哲郎官房副長官はこの日、NHKに出演し、「菅首相が談話発表前日に中曽根康弘、細川護熙元首相に談話内容を説明した」と明らかにした。
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1317292&media_id=56



    日韓併合条約「合法的に締結」=外相、従来解釈堅持を強調
    【朝日新聞】2010年8月25日17時6分

     岡田克也外相は25日午後、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演し、韓国政府が日韓併合条約は1910年の締結時点から無効と主張していることについて、「日本政府としては、当時は合法的に締結されたという考え方を持っている」と述べた。

     政府は今月10日に閣議決定した日韓併合100年に関する菅直人首相談話に、「韓国の人々の意に反して行われた植民地支配」と明記。このため韓国内には、日本が併合条約締結の有効性をめぐる解釈を変更するよう求める意見があるが、外相の発言は、条約締結自体は合法だったとする従来の日本政府の立場を堅持する方針を示したものだ。 
    [時事通信社]
    http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201008250086.html
  • [102] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:30

    【菅談話後情報40】歴代首相に事前説明した


    *****
    談話、歴代首相に事前説明した=日韓併合100年―福山副長官
    【朝日新聞】2010年8月22日14時6分

     福山哲郎官房副長官は22日のNHK番組で、日韓併合100年に関する菅直人首相の談話について、今月10日の閣議決定前日に中曽根康弘、細川護煕両氏ら歴代首相に説明していたことを明らかにした。福山氏は「(談話の中身が)漏れないようにするため前日だった」と述べた。

     談話を決定する際に民主党内などでの議論が不足していたとの批判については、「(情報が漏れるかどうか)ぎりぎりの調整だった。(説明)不足だったところ(があること)は認めるが、できる範囲の中で配慮した」と反論した。

     福山氏はまた、アフガニスタンの復興支援をめぐり、首相官邸に「アフガニスタン支援室」を設置する考えを明らかにした。今月中にも立ち上げる方針で、緒方貞子国際協力機構(JICA)理事長らの参加を予定。政府が既に打ち出した最大50億ドルに上る支援策について、官邸主導で具体化を図る。 
    [時事通信社]
    http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201008220021.html




    日韓併合の首相談話、歴代首相経験者に事前説明

     福山哲郎官房副長官は22日のNHK番組で、日韓併合100年にあたって菅首相が発表した談話について、歴代の首相経験者に事前に説明していたことを明らかにした。

     福山氏は「過去の歴代の首相には、前日だったが、説明にあがった。中曽根元首相にも伝えた。細川元首相にも官房長官が(説明に)行った。自民党の元首相にも報告している」と語った。

     また、福山氏はアフガニスタン支援に関し、首相官邸に「アフガニスタン支援室」を設置する方針を示した。

    (2010年8月22日19時14分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100822-OYT1T00511.htm

    (次のコメントへ)
  • [103] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:35

    (前のコメントから)

    日韓の明日へ:併合条約100年 中曽根康弘元首相、金鍾泌元首相に聞く
    毎日新聞 2010年8月28日 東京朝刊

     1910年の日韓併合を決めた「韓国併合に関する条約」の発効から29日で100年になる。この間の両国の歴史は、▽日本が朝鮮半島を植民地としていた45年まで▽日本の敗戦によって植民地支配が終わってから65年に日韓国交正常化が行われるまで▽国交正常化以降−−の三つの時期に分けられる。三つの時期すべてを生き、両国関係に大きな影響を与えた2人の政治家に、これまでの100年を振り返り、今後100年のあるべき両国関係と課題を展望してもらった。

     ◆中曽根康弘元首相

     ◇アジアの中心、意識を 外交には謙虚さが大事な要素
     −−10日に菅直人首相が発表した談話をどう評価しますか。

     妥当な談話だと思う。併合100年という時期に際して、反省と遺憾の意を正直に表明し、次の100年に向かって日韓が友好・協力を深めていくという決心を示している。アジアの発展のために日韓ともに協力し、両国が提携して「東アジア共同体」の中核になっていこうという意思表示があった。菅首相から「今回は100年にあたるというので、どうすればいいのか」という相談があった。「君の考えにしたがって、謙虚な反省を述べると同時に、将来の100年に向かって提携を強化していくというようなことでいいのではないか」というような趣旨のことは言っておいた。菅首相は「同じようなことを考えていました」と答えた。

     −−1983年1月、首相として初めて韓国を訪問された。

     それまで、首相は就任するとまず米国に行った。しかし私は当時、園田外相発言(注 81年8月・園田直外相が「韓国では嫌いな相手からカネを借りたり、技術を教えてもらう社会習慣でもあるのか?」と発言した)などで日韓関係が混迷し、これを打開しなければ米国に行く条件はできないと思った。日韓関係では当時、経済協力の問題を打開することが関係を展開させる最初の仕事になっていた。そのため、瀬島龍三(故人・伊藤忠商事元会長)さんに下準備のための話し合いをしてもらった。

     −−日本の首相として初訪韓され、韓国語でスピーチをされた理由は?

     韓国民に対して敬意を表するのが適当だと考え、その第一歩は韓国語で話すことだと思った。「チョン・ドゥ・ファン テートンニョンカッカ(全斗煥大統領閣下)」とスピーチを始めたのを覚えている。韓国語を使うことで、新しい首相の韓国に対する親善と敬意を暗黙に意思表示したわけだ。韓国語で話し始めたら、大きな宴会場みたいな場所が一瞬、静まり返った。まさか日本の首相が韓国語でやるとは思わなかった。韓国の大臣の奥さんなんか、ハンカチで目をぬぐっていた。その後、全大統領との宴席でも私は韓国語で歌い、全大統領は日本語で歌った。抱き合いながら。これぐらい感動した両国関係というのは今までなかった。トップ同士の信頼感と友情の交流が中心になければ国交はうまくいかない。

     −−今後の日韓関係をどう展望しますか。

     世界的潮流が欧州連合(EU)や北米自由貿易協定(NAFTA)など、国家連合の関係が強く出ているが、アジアないし東アジアでは国家連合的な形成がまだできていない。日韓、日中韓がアジアの中心の塊になるという意識を持って、当面、アジア国際協力機構を目指して進むのがよい。

     −−歴史問題はどう取り扱えばよいでしょうか。

     歴史問題や過去の戦争に対する日本の反省などをいつも頭に置きながら外交関係を展開していく。その謙虚さが日本の首相になければ外交は進まない。と同時に日本独自の主張も堅持する。一方では、個人レベルの親愛感をつくり、それによって外交を進める。首相というものは日本の過去を背負っている。国際的地位や経済の実力とか、そういうものは言わないでも首相の挙措に対して大きな力になってくれる。謙虚さが大事な要素になる。

     −−天皇訪韓をどう考えますか。

     今上天皇が皇太子のころ、訪韓の意思があったが、美智子妃殿下(現皇后)の病気でできなくなったという過去があった。これは懸案として考えるが、しかし両国情勢からみて、非常に慎重を要する課題だと思う。【聞き手・西岡省二】

    (次のコメントへ)
  • [104] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:37

    (前のコメントから)

     ◆金鍾泌元首相

     ◇菅談話、一歩前進した 全文化財が返還されるべきだ
     −−韓国国民が「忘れてはいけない教訓」は何でしょうか。

     36年間にわたる日本の植民支配から韓国国民が受けた迫害と苦痛は、戦後世代には想像もつかないものだ。主権を守り国家経営をするには未来を洞察する指導者の慧眼(けいがん)、国民統合を通じた国力の増強が必須だ。

     −−中国は今後の両国関係にどのような影響を与えるでしょう。また、いつ切迫するか分からない北朝鮮情勢をどうみますか。

     今や日韓関係は韓・日・中の三角構造の枠の中で把握されねばならない。私は「3国は相互に相手を敵としてはならない」と考える。北東アジアの平和と繁栄という認識を共有すれば、北東アジアはもちろん世界秩序構築に肯定的に貢献できるはずだ。今後、北朝鮮の後継者がどのように決まるにしても、当分の間(北朝鮮の体制は)このままいくだろう。米国も手を出すのは簡単ではない。

     −−菅直人首相談話をどう評価しますか。

     95年の村山談話から一歩前進した内容だ。植民地支配の「強制性」を認定したのは初めて。歴史問題について過ちを認めて再び繰り返さない意志を示した点は評価できる。一方、日本による併合が不法に行われたという点は動かない事実だ。今回の謝罪談話がこの点を指摘していればという残念さは残った。

     −−早くから日韓国交正常化で経済開発資金を作る必要があると主張してきましたね。

     当時、我が国は世界の最貧国だった。北朝鮮の1人当たりの国民所得が124ドルで韓国は87ドル。「まず腹を減らした国民を食べさせ、そして北と対決できる国力を育てよう」。これが(61年に朴正熙少将らが主導した)軍事革命(クーデター)の動機だった。しかし当時、我々には、資源・資本・技術・経験のすべてがなかった。貧しい韓国に金を貸してくれる国もない。一日も早く国交正常化を通じて日本から請求権資金と経済協力を得て経済開発に投入するしかなかった。

     −−正常化を決定付けた62年の「金・大平メモ」で日本が無償3億ドル、有償2億ドル、民間借款1億ドルの総額6億ドルを提供するとの仲裁案を作った経緯は。

     交渉の席で、大平正芳外相(当時)が「池田勇人首相(同)から8000万ドルが限度と指示を受けた」と言った。それを聞いて私は席を立った。その額では話にならなかったからだ。しばらく激しいやりとりがあり、やがて大平外相が「あなたには感銘を受けた。(外遊中の)池田首相が帰ってきたら怒るだろうが、私の政治生命をかけて」と示したのが「無償2億ドル、有償2億ドル」だった。私は最終的に「無償3億の計6億ドルプラスアルファにしよう」と提示した。大平外相が「これで私はダメです。国会で袋だたきになる。しかし私はあなたにほだされた」と言って受け入れた。それで他の問題もすべて解決した。

     −−交渉の席では竹島(韓国名・独島)問題は論議されませんでしたか。

     大平氏との交渉が終わった後、彼が「竹島問題を話そう」と切り出した。大平氏は「独島問題を国際司法裁判所に提起する考えがある」と言った。私は「独島は我々が実効支配している領土だ。裁判所が日本の領土だという判決を出したら爆破しても日本の手には渡さない」と言った。それが「爆破発言」として広まった。

     −−韓国文化財の返還問題が日韓の課題になっています。

     難しい問題だ。簡単に返還されるとは思っていない。しかし、植民統治時代に不法に持ち出された韓国文化財のうちこれまで1400点余りが返還されている。すべての文化財が返還されねばならないと考えている。【聞き手・ソウル大澤文護】

    (次のコメントへ)
  • [105] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:38

    (前のコメントから)

    ==============

     ◇朝鮮日報と共同取材
     毎日新聞社と韓国の有力紙・朝鮮日報社は、日韓併合100年を機に「今後100年の両国関係を語る」をテーマとして共同取材を行いました。

     100年間を振り返ると同時に、国際環境が激変する中、両国は今後どう向き合っていくべきかについて、両国の学識経験者や若者たちに語ってもらいます。両紙は今回のインタビューを含め、30日、31日、9月1日の計4回、共同取材の内容を同時に掲載する予定です。

    ==============

     ■人物略歴

     ◇なかそね・やすひろ
     群馬県高崎市生まれ。東大法学部卒業後、内務省、海軍主計中尉などを経て1947年衆院議員に初当選。以後連続当選20回。この間、防衛庁長官、通産相などを歴任し、82〜87年、首相を務めた。在任中「戦後政治の総決算」を掲げて国鉄、電電公社、専売公社の民営化を手がけた。03年に自民党の定年制導入で引退。92歳。

    ==============

     ■人物略歴

     ◇キム・ジョンピル
     1926年1月7日韓国中部・忠清南道扶余生まれ。49年陸軍士官学校卒。61年朴正熙少将(元大統領)と5・16軍事クーデターを主導し初代中央情報部長に就任。62年11月日韓国交正常化交渉の大筋を決める「金・大平メモ」をまとめる。71年6月〜75年12月と98年8月〜2000年1月首相を務めた。84歳。
    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100828ddm010040002000c.html
  • [106] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:43

    【菅談話後情報41】併合条約、22日で締結100年―韓国


    関係良好、高まらぬ反日=併合条約、22日で締結100年―韓国
    【朝日新聞】2010年8月21日15時6分

     【ソウル時事】日韓併合条約の締結から22日で丸100年。韓国人は国を失った日韓併合を「国恥」とみなしており、29日の同条約発効100年までの間、歴史を振り返る市民団体の集会や学術会議などが開催される。ただ、歴史問題で韓国を刺激しない日本の民主党政権の配慮もあり、両国関係は最近良好な状況が続いており、懸念された反日感情の高まりは見られない。

     併合条約により、朝鮮半島は第2次世界大戦で日本が敗戦した1945年8月までの35年間、日本の植民地支配下に置かれた。その間、姓名を日本式とする創氏改名などの同化政策が取られ、多くの人が日本本土で働くことを余儀なくされた。韓国人の中には、併合に対する恨みが今もくすぶる。

     21日付の韓国紙・東亜日報は特集記事で、「日本式の居酒屋で日本酒を楽しむ若者たちがウェブサイトへ日本への憎しみをつづった文章を載せている」と指摘。「韓国人にとって日本は歴史的加害者として憎悪の対象だが、経済大国として依然学ばねばならない点が多い国だとの認識も共存している」と韓国人の複雑な対日感情を分析している。

     植民地支配については、かつて日本の閣僚らが支配を正当化する発言をし、韓国で反日感情が高潮、日韓関係が悪化するという構図が繰り返されてきた。民主党政権は歴史問題で韓国を刺激しないよう配慮しており、現在の日韓関係は「1965年の国交正常化以来最良」(韓国政府幹部)といわれるほどだ。

     菅直人首相が10日発表した植民地支配への反省とおわびを盛り込んだ談話に対し、李明博大統領は「踏み込んだ努力だと評価したい」と応じた。 


    [時事通信社]
    http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201008210037.html


    日韓併合100年:ソウルは「静かな夏」デモなど少なく
    毎日新聞 2010年8月22日 19時39分(最終更新 8月22日 21時29分)

     【ソウル西脇真一】「韓国併合に関する条約」調印から22日、100年を迎えた。29日には条約発効から100年になる。韓国では1910年のえと「庚戌(こうじゅつ)」にちなみ、併合されたことを「庚戌国恥」と呼んできたが、最近は日本の植民地支配への言及が減少している。15日には植民地支配からの解放を祝う光復節の行事もあったが、ソウルではこの時期、事前の予想と比べてデモや集会は少なく「意外に静かな夏」(韓国政府関係者)となりそうだ。

     22日や29日に日韓併合関係の韓国政府主催の行事は予定されていない。一方、この期間中、韓国政府系の「東北亜歴史財団」は、ソウルに日中韓の専門家を集め「韓国強制併合、その歴史と課題」をテーマに学術会議を開く。

     ただ、ソウルでの集会・デモは、27日の竹島(韓国名・独島)の韓国領有権を主張する非政府組織(NGO)によるものや、29日に「3・1独立運動」(1919年)ゆかりの公園で行われる1000人規模の集会が目立つぐらいで政府関係者は、「予想したほどではなかった」という。

     この関係者は、10日に発表された日韓併合100年に関する菅直人首相の談話がある程度評価された効果や、進歩系の野党が内政問題に手を取られ、運動を指導する余裕がないとみられることなどを背景に挙げた。

     光復節の李明博(イ・ミョンバク)大統領の演説でも、韓国メディアの話題は「統一税」が中心。釜山・東西大の張済国(チャン・ジェグック)副総長は「経済成長や国際舞台での活躍で韓国国民が自信をつけ、日本に対し余裕が出てきたことも背景にはあるだろう」と話している。
    http://mainichi.jp/select/world/news/20100823k0000m030039000c.html
    (次のコメントへ)
  • [107] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:44

    (前のコメントから)


    日韓併合100年:条約調印から100年 ソウル、デモまばら 野党の関心は内政
    毎日新聞 2010年8月23日 東京朝刊

     ◇菅首相の談話に評価も
     【ソウル西脇真一】「韓国併合に関する条約」調印から22日、100年を迎えた。29日には発効から100年になる。韓国では1910年のえと「庚戌(こうじゅつ)」にちなみ、併合されたことを「庚戌国恥」と呼んできたが、最近は日本の植民地支配への言及が減少している。15日には植民地支配からの解放を祝う光復節の行事もあったが、ソウルではこの時期、事前の予想と比べてデモや集会は少なく「意外に静かな夏」(韓国政府関係者)となりそうだ。

     22日や29日に日韓併合関係の韓国政府主催の行事は予定されていない。一方、この期間中、韓国政府系の「東北亜歴史財団」は、ソウルに日中韓の専門家を集め「韓国強制併合、その歴史と課題」をテーマに学術会議を開く。

     ただ、ソウルでの集会・デモは、27日の竹島(韓国名・独島)の韓国領有権を主張する非政府組織(NGO)によるものや、29日に「3・1独立運動」(1919年)ゆかりの公園で行われる1000人規模の集会が目立つぐらいで政府関係者は、「予想したほどではなかった」という。

     この関係者は、10日に発表された日韓併合100年に関する菅直人首相の談話がある程度評価された効果や、進歩系の野党が内政問題に手を取られ、運動を指導する余裕がないとみられることなどを背景に挙げた。

     光復節の李明博(イミョンバク)大統領の演説でも、韓国メディアの話題は「統一税」が中心。釜山・東西大の張済国(チャンジェグック)副総長は「経済成長や国際舞台での活躍で韓国国民が自信をつけ、日本に対し余裕が出てきたことも背景にはあるだろう」と話している。
    http://mainichi.jp/select/world/news/20100823ddm002030125000c.html
  • [108] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:52

    【菅談話後情報42】日韓基本条約をしらない日本の学者。


    【日韓】 「年末までに慰安婦問題解決するよう日本政府に要求」〜伊藤成彦中央大名誉教授[08/22]
    1 :蚯蚓φ ★:2010/08/22(日) 21:15:09 ID:???

    「韓日市民団体の今回の行動計画をどのように実行して行くかが重要だ。これから一つ一つ韓日団体が解決していくべきでこの宣言が出発点だ。」

    22日日本東京豊島公会堂で開かれた「韓国強制併合100年韓日市民共同宣言」日本大会を主導した伊藤成彦中央大名誉教授は今回の宣言を韓日市民社会の記念碑的な連帯と受け入れた。
    「初めは本当に共同宣言を作れるか考えたが、実際に実を結んだことがまず重要だ」として「植民主義の清算と平和な未来を韓日市民社会が共に主張したという点が大切だ」と話した。

    今年の初め日本で先にスタートした「韓日強制併合100年共同行動」日本実行委員会の共同代表、伊藤教授は宣言で採択した「行動計画をどのように実行して行くかが重要だ」と強調した。「宣言の行動計画は韓日両国が一緒に実施していかなければ成功させることはできない」として「戦後賠償問題などを実質的に解決するためにはまず、日本の政治を動かさなくてはいけない」と話した。このため「まず被害者らの意見を韓日市民団体が一緒に聞いて日本政府に要求する内容を
    具体化しなければならない」と指摘した。

    彼は「軍隊慰安婦問題の場合、被害者おばあさんらがどれくらい生きられるか分からないから急いで解決しなくてはならない」として「韓日強制併合100年の今年中に問題解決を目標に被害当事者らの要求を十分に聞いて日本の国会議員と政府に具体的な要求事項を提示し解決を促す」と話した。韓国人原爆被害者、強制徴兵・徴用、サハリン残留韓国人問題なども「懸案別に各々特別委員会を作って問題を解決解消」する計画だ。

    だが、日本の政治家と政府が動いてくれるかは相変らず未知数だ。日本政府は総理談話を通じて植民地支配が韓国民の意向に反したことを認めながらも相変らず「韓日併合は当時の国際法では有効だった」という見解を変えないでいるためだ。韓日過去の歴史問題解決に積極的な日本議員らもやはり戦後賠償問題には用心深いのが現実だ。

    東京=キム・ボムス特派員

    ソース:韓国日報(韓国語) 「年末まで慰安婦問題解決するように日本政府に要求」伊藤教授
    http://news.hankooki.com/lpage/world/201008/h2010082216513822510.htm

    関連スレ:
    【日韓】 「韓日併合不法、戦後補償要求」の声、東京にこだま〜韓日市民団体、連帯して共同宣言[08/22]
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282478435/

    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282479309/-100
    (次のコメントへ)
  • [109] mixiユーザー

    2010年08月31日 12:54

    (前のコメントから)

    2007年の記事ですが 前のコメントの学者は何を言っているんでしょうか

    ****
    1 :マンセー名無しさん:2007/03/26(月) 10:59:59 ID:bR6AJZiD
    韓国政府が国民に補償義務 外交文書公開で判明

     韓国政府は17日、日韓国交正常化交渉の1963−65年の外交文書の一部を公開、日本の植民地支配に伴う補償などの請求権については両政府間で一括して解決するため、被害を受けた韓国国民への個人補償義務を日本政府でなく
    韓国政府が負うと確認していたことが明らかになった。
    強制徴用などの被害者が日本政府に個人補償を直接求める道を閉ざしたことになり、今後、韓国内で同国政府に対する批判が高まる可能性もある。
     文書は請求権に関する5件、計約1200ページで、今回初めて公開された。
    日本政府は公開に慎重な姿勢を要請したが、韓国政府は「国民の知る権利を満たし、政府の透明性を高める」として公開に踏み切った。
    韓国政府は今後も外交文書の追加公開を行う方針。
     韓国外務省は同国経済企画院の質問に答えた64年5月11日付の公文書で、
    62年11月の金鍾泌中央情報部長と大平正芳外相の会談により
    「(個人請求権を含め)各請求項目を一括して解決する」とし
    「(韓国)政府は個人請求権保有者に補償義務を負うことになる」と明言している。
     既に明らかになっているが、61年5月の日韓会談で日本側は個人補償の姿勢を表明した。
    しかし、韓国政府は「国内問題」として断り、関連法を制定、75年から77年まで補償を実施した。
     徴用された死亡者8500人以上に対し、
    総額約25億7000万ウォン(当時のレートで約37億2650万円)
    を遺族に支払うなどしたが、
    負傷者ら生存者は対象外で補償から除外された者も多くいたという。(共同)
    (01/17 16:18)
    http://mimizun.com/log/2ch/korea/society6.2ch.net/korea/kako/1174/11748/1174874399.dat
  • [110] mixiユーザー

    2010年08月31日 13:03

    【菅談話後情報43】その他、民間の動き


    *****
    朝鮮半島からの民間徴用者 42人の遺骨、遺族を確認
    【朝日新聞】2010年8月23日3時1分

     戦時中、植民地統治下の朝鮮半島から日本の炭鉱や工場に送り込まれ、働かされて死亡した「民間徴用者」とみられる遺骨のうち、42体の遺族が韓国内で確認された。ただ、日本各地に保管されているこうした遺骨は2千体を超えており、戦後65年という時間の壁もあって身元確認や遺族捜しは難航している。

     朝鮮半島出身の民間徴用者をめぐっては、2004年12月の日韓首脳会談で、当時の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が小泉純一郎首相に遺骨の確認や返還を要請。翌05年から厚生労働省を中心に調査を始めた。同省人道調査室によると、日本各地の寺院や納骨堂などから情報が寄せられた遺骨の数は、今年7月末までで計2643体。同省は現場で調査を続けており、これまでに765体については朝鮮半島出身者と確認したが、560体は出身者と確認できなかったという。

     日本政府はこれらの情報を韓国側に提供。韓国政府機関の「対日抗争期強制動員被害調査及び国外強制動員犠牲者等支援委員会」が遺骨の身元確認を進めた結果、これまでに遺骨の名前や生年月日、本籍地の記録などから42体の遺族が確認された。21体については身元は確認されたが、遺族がどこにいるのか分からないという。

     同委員会は調査を続けているが、作業は困難を極めている。複数の遺骨が合葬されている例があるほか、提供された情報に名前や生年月日、本籍地など身元の特定に必要な情報が欠けているケースが少なくないためだ。

     22日の韓国併合条約締結100年を前にした菅直人首相の談話は、遺骨返還への支援に触れた。だが、日本政府は旧日本軍の軍人・軍属の遺骨返還は続けているものの、民間徴用者については返還事業を実施したことはない。日韓の市民団体など民間レベルの取り組みがあっただけだ。

     今回の調査で確認された遺骨の返還については日韓の当局者間で協議が続けられているが、韓国政府機関の担当者呉日煥(オ・イルファン)さん(41)は「遺族も高齢化しており、日本政府の責任で一日も早く遺骨を返してほしい」と話している。(中野晃)
    http://www.asahi.com/international/update/0822/TKY201008220289.html



    日韓学生「韓国併合100年」議論 早大生ら北杜に50人 
    【朝日新聞】山梨2010年8月23日

     韓国併合100年をめぐる日韓両国の学生による意見交換会が20日、北杜市高根町の清泉寮で開かれた。両国の学生約50人が参加。過去の歴史を正確に学ぶことの重要性を確認する機会となった。

     合宿を通じて交流を深める夏季学校の一環で、昨夏に次いで2回目。主催する早稲田大、韓国の高麗大のほか、韓国の2大学の男女学生が、5班に分かれて議論した。

     発言が多かったのは韓国からの学生だ。植民地支配を謝罪した菅直人首相の談話について、ある班の韓国の男子学生は「従軍慰安婦や強制徴用について具体的な言葉がなかった」と指摘。日本の女子学生は「日本は問題意識が低い。個人個人が考えを持つことが大事」と説明した。

     全体として日本の学生からの発言は少なく、高麗大生代表の金承賢(キムスンヒョン)さん(23)は「もう少し激しく意見をぶつけ合いたかった」。早大生代表の小出一輝さん(24)は「期待と不安が半々だった。今回の経験を生かし、新しい日韓関係をつくっていきたい」と話した。(床並浩一)
    http://www.asahi.com/edu/news/chiiki/TKY201008230232.html
  • [111] mixiユーザー

    2010年08月31日 13:09

    【菅談話後情報44】反日教育を止めない限り 難しいでしょう

    ここ数年、日本の対韓イメージは劇的に改善されたのに対して、韓国の対日イメージはそれほど改善されていない。しかも、若者の対日イメージがそれほど好転していない。時間の経過が韓国の反日感情を解消するという楽観論は、少なくとも現状では裏切られた形だ。


    ****
    節目の日韓 戦略的に利用し合う関係に
    木宮 正史(きみや・ただし) 東京大准教授(韓国現代政治)
    【朝日新聞】2010年08月25日

     韓国併合100年の節目に、菅直人首相は日本の植民地支配が韓国民の意思に反したことを認める談話を発表した。植民地化の過程それ自体に強制があったという客観的事実を明確に認める文言があればもっとよかったが、それも含まれていると考えれば、十分に評価できる内容の談話であった。

     1965年の国交正常化の時に比べ、非対称的な日韓関係は体制の価値観を共有した均衡的な関係に変化した。また、それに伴って植民地支配に対する日本社会の認識にも変化が見られた。その意味で「日韓関係は変わらない」のではなく、ダイナミックに変化してきている。

     共有する対米同盟関係をどのように管理していくか、中国の大国化という新たな変化にどのように対応するか、北朝鮮問題にどのように対応するか、こうした共通課題に取り組む日韓協力の必要性はますます高まる。さらに、こうした日韓関係を支える市民社会の交流も飛躍的に増大している。

     しかし、気になることがある。一つは、日韓の相互イメージにアンバランスが見られる点だ。ここ数年、日本の対韓イメージは劇的に改善されたのに対して、韓国の対日イメージはそれほど改善されていない。しかも、若者の対日イメージがそれほど好転していない。時間の経過が韓国の反日感情を解消するという楽観論は、少なくとも現状では裏切られた形だ。

     日韓の力の均衡化に伴い、日本は追い越すべき競争相手だという認識が現実味を帯びていることが、この背景にある。さらに、以前は、関心は高いが好きではないという対日観が多かったが、現在は、関心自体が高くないようにも思われる。グローバル化の中、積極的に海外に飛び出す韓国の若者にとって、日本社会は魅力あるものとは映っていないのかもしれない。

     もう一つは、日本社会における韓国に対する関心の偏りだ。一方で、韓国文化への関心のすそ野が広がったことは確かだ。主としてペ・ヨンジュン氏ファンに代表される中年女性に限定されていた「韓流」ブームが、東方神起などK―POPへの関心の高まりとともに若者にまで浸透している。

     他方で、私の所属する東京大学の学生の間で韓国語への学習意欲がそれほど高まっていない。中国語学習者が激増したのとは対照的である。韓国への高い関心は文化領域にとどまり、それが政治領域における日韓関係の重要性の認識には直結していないように思われる。

     文化交流の増大によって支えられた両国関係を、戦略的に利用し合う関係にまで高める政治的意思が必要だ。そのためにも、日韓間に横たわる歴史認識の問題に戦略的に取り組もうとした首相談話を評価したい。これが、言葉だけでない、内実を伴った未来志向の関係を切り開く第一歩となると信じたい。
    http://www.asahi.com/shimbun/aan/hatsu/hatsu100825.html
  • [112] mixiユーザー

    2010年08月31日 13:46

    【菅談話後情報45】日韓基本条約がなぜ今話題になるの?

    毎日新聞からです。

    *****
    質問なるほドリ:日韓基本条約がなぜ今話題になるの?=回答・大澤文護
     <NEWS NAVIGATOR>
    毎日新聞 2010年8月28日 東京朝刊

     ◆日韓基本条約が、なぜ今話題になるの?

     ◇併合条約の効力、解釈に隔たり 文化財返還、戦後補償も話題に
     なるほドリ 日韓併合100年の今年、1965年に結ばれた日韓基本条約がよく話題になるね。

     記者 日本と韓国が国交正常化にあたって締結した条約です。(1)両国間の外交関係樹立(2)1910年に結ばれた日韓併合条約の無効確認(3)韓国を朝鮮半島にある唯一の合法政府と確認(4)貿易や交通などの協定交渉を開始−−などが決められました。

     Q この条約が、なぜ45年もたった今、注目されるの。

     A 日韓併合条約の効力をめぐる解釈について両国の意見が異なっています。日本は「併合条約は合法的に締結された」と主張し、韓国は「強制的に締結された条約は当初から無効」との立場をとってきました。基本条約の交渉時にも議論になりましたが、結論が出なかったため、「もはや無効」というあいまいな表現が使われました。今月10日に菅直人首相が発表した日韓併合100年をめぐる首相談話は「韓国の人々は、意に反して行われた植民地支配によって、国と文化を奪われ、民族の誇りを深く傷つけられた」と強制性を認めましたが、韓国では「併合条約の不法性を認めるべきだ」という声が上がりました。

     Q 文化財返還とか戦後補償という言葉もよく聞くよ。

     A これは基本条約と同時に締結された請求権・経済協力協定の問題です。国交樹立の際、植民地支配の間に生じた財産請求権をどう清算するかが問題になりました。05年1月に韓国政府が公開した「日韓条約関連文書」によると協定を結ぶ過程で日本側の経済協力と引き換えに韓国側は対日請求権を放棄することを決めました。

     Q 放棄したはずの問題が再発するのはなぜ。

     A 90年代に元従軍慰安婦が名乗りを上げたのを契機に韓国で日本政府に謝罪と補償を求める声が起きました。この時、日本政府は「協定で解決済み」との立場を取りました。しかし韓国では「協定締結時に知られていなかった問題についてまで請求権を放棄したわけではない」「人権問題は条約に優先して解決されるべきだ」との主張が出ました。

     文化財についても同様です。国交正常化の過程で宮内庁所蔵書籍を含む1432点が返還され、国際法上決着した問題とされてきました。しかし日韓併合100年を契機に「不当・不法な方法で日本に持ち出された文化財に請求権放棄の効果は及ばない」との立場から、韓国の市民団体などが、日本に流出した多くの文化財返還運動を開始したのです。

     Q 首相談話で、宮内庁が保管していた文書が韓国に戻されることになったよね。

     A 談話は「返還」ではなく「お渡ししたい」という言葉を使いました。他の戦後補償問題への影響を避けるためだったとみられます。今年1月、朝鮮半島から日本に6万1409点の文化財が流出したと発表した韓国文化財庁も「すべての流出文化財の返還実現は困難」との立場ですが、韓国からの文化財返還を求める声は、今後さらに大きくなることでしょう。(ソウル支局)
    http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100828ddm010070003000c.html
  • [114] mixiユーザー

    2010年08月31日 16:26

    【菅談話後情報46】本国内で行われていた学校教育と差がありませんでした

    コメント88、93と同様に最重要記事です。

    植民地から近代的な経済発展を遂げたのはどこですか。韓国と台湾ですよ。ともに日本の植民地だった所です。


    ****
    【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
    2010.8.28 07:00

    写真:崔三然氏

    日韓併合100年にあたっての菅直人首相の談話について、日本統治時代を知る元韓国空軍大佐の崔三然氏(81)がインタビューに応じ、「これは日本の首相としては失格だ。かえって互いの信頼を失う結果になる」と危惧の念を表明した。主なやりとりは次の通り。(聞き手 軍事ジャーナリスト・鍛冶俊樹氏)

    ――8月10日に菅首相が日韓併合100年にあたっての談話を発表しました。これについての考えは

    「これは日本の首相としては失格ですよ。日本人としての立場を弁えていない。併合から100年、戦後65年も過ぎたのに、今さらどういうポジションでああいうことをしゃべっているか、さっぱりわかりません。もうこれは日本の終末ですね」
     
    ――内容的には1995年の村山富市首相談話の繰り返しだとも言われるが

    「いやもっとひどいですよ。村山談話は単なる謝罪であって、そこから共生を目指すともいえる。菅談話は、その次に出て来るものは日韓基本条約の無効ですよ。そもそも植民地というのは15世紀から始まりました。近現代史というのは人類における植民地時代だともいえる。世界中至る所、植民地だらけでした」
     
    ――確かに世界史の地図帳を見るとその通りですね

    「アフリカなどは植民地時代が終わっても貧困からなかなか抜け出せない状態です。では植民地から近代的な経済発展を遂げたのはどこですか。韓国と台湾ですよ。ともに日本の植民地だった所です。

    他に香港とシンガポールがありますが、ここは英国のいわば天領でした。インドは英国の植民地として代表的ですが、インフラが整備されておらず、なかなか経済発展ができなかった。

    今、インドは経済発展しているといわれますがそれでも1人当たりのGDPは890ドル、識字率も64%に過ぎません」
     

    ――韓国と台湾は日本統治時代にインフラが整備されていたと

    「戦前、鉄道、水道、電気などの設備は日本国内と大差なかった。これは諸外国の植民地経営と非常に違うところです。諸外国は植民地からは一方的に搾取するだけでした。日本は国内の税金を植民地のインフラ整備に投入したのです。だから住民の生活水準にも本土とそれほどの差がありませんでした」
     
    ――教育はどうでしたか

    「私は日本統治時代の教育も受けました。当時、日本国内で行われていた学校教育と差がありませんでした。また日本の陸軍士官学校には朝鮮人の入学を認めていました。

    当時の諸外国では自国の陸軍士官学校に植民地の人間の入学を認めたりしませんでした。つまり日本は教育においても差別をしていなかった。

    当時の諸外国は本国と植民地を明確に差別していました。植民地とは搾取の対象として経営するものであって差別されて当然でした。

    日本は差別をしないように併合したわけで、いわゆる諸外国の植民地支配とはまったく違っていた」
     
    ――諸外国こそ謝罪すべきなのに日本ばかりが謝罪しなければならないのはどういう訳でしょうか

    「今ごろになって植民地だとか侵略だとか言っていますが、これには中国の戦略が背景にあるのです。中国の戦略は日本の再起を不能にし、日本が韓国や台湾と連携するのを阻止することです」
     
    ――そういえば日米同盟や米韓同盟はあるのに日韓同盟や日台同盟はありません。日韓などは米軍基地の位置関係からみれば事実上同盟国といっていいほど近接しているのに同盟条約は結ばれていません

    「日韓同盟こそ中国や北朝鮮が最も恐れている同盟です。だからこれを抑制し妨害するために中国は全力を挙げています。それに対して日本は対応を誤っていると言わざるをえません」
    (次のコメントへ)
  • [116] mixiユーザー

    2010年08月31日 16:29

    (前のコメントから)

    ――日本が謝罪をしないから両国の溝は埋まらないなどと言っていますが、村山談話以降も日韓関係も日中関係もかえって悪化しました。韓国は竹島の領有化を進めてきましたし、中国も前よりも一層、歴史認識問題を持ち出すようになりました

    「日本人は謝れば、韓国や中国、北朝鮮が許してくれると思い込んでいるようですが、大きな間違いです。

    はじめから狙いは別の所にありますから、もともと許す気などない。
    中国の大戦略は日米韓の連携を極力抑え込むことです。だから歴史問題をことさら大きく見せかけて大ぼらを吹く。

    私が勉強した所ではそのどれも大した問題ではない。たとえば東京裁判のA級戦犯は日本の国内法で赦免されている。赦免された以上、もはや犯罪人ではありません。

    つまり日本にはA級だろうとB級、C級だろうともはや戦犯はいないのです。にもかかわらず、A級戦犯が合祀(ごうし)されているから靖国神社に行くなと言うのはこじつけです。
     
    講和というのは過去とけじめをつけることです。日中平和友好条約とか日韓基本条約を結ぶということはこれで過去の問題を清算し仲直りをするという約束であり、過去を蒸し返したりするのはおかしいのです」

    ――日本政府は韓国への「補償」問題を見直そうとしているようです

    「日韓についていえば、過去のあらゆる補償問題は解決済みです。だから見直す必要などない。ところが日本人は潔癖症だから相手が少しでも文句をいうと、また謝って金を出そうかという話になる」
     
    ――潔癖症がかえってあだになっているわけですね

    「日本人の道理とか正義感は大陸ではまったく通用しません」
     
    ――具体的にはどういうことでしょう

    「日本人の持っている倫理、正義、道徳、順法精神などは人類普遍の価値であり、とても秀でています。日本国内ではこれらの価値は尊重されよく守られています。

    ところが日本を一歩外に出ると泥棒や詐欺師がいっぱいですよ。そのことに日本人は気付いていない」
     
    ――韓国では、どうですか

    「朝鮮半島はいまだに南北に分断されたままです。つまりいまだに戦争状態です。

    だから北朝鮮はしきりに韓国に対し政治工作を仕掛けます。そういう状態を日本の政府はどれだけ理解しているのか。そこを理解せずにただ日本が頭を下げても日韓は決して仲良くなれません。

    日本が頭を下げると日本の体面は丸つぶれになります。大陸や半島では体面やメンツはとても大切なものでこれを失えばどんどん侮辱されます」
     
    ――日本では体面とかメンツという言葉はもはや死語ですね

    「日本では頭を下げれば謙虚な人だと尊敬されますが、大陸や半島ではどんどんやられます。結局日本人は内心、韓国人を嫌うようになります。かえって互いの信頼を失う結果になります」
     
    ――そういえば最近のことですが、こんな話を聞きました。ある日本人の女性社員ですが、韓国の会社との契約をまとめるのに成功しました。それは良かったのですが、商談が成立した途端、韓国人の男性社員が『日本は過去の問題について謝罪していない。けしからん』とまくしたてたそうです。

    相手は大事なお客さまですから言い返すわけにもいかず、黙って聞くより仕方がなかったけれど、内心韓国をとても嫌いになったそうです。そのことを年輩の日本人男性に話したところ『だから韓国とは付き合わない方がいいんだ』といわれたそうです

    「それこそまさに中国の思うつぼです。中国の戦略の狙いはそこにあるのですから」
     
    (次のコメントへ)
  • [117] mixiユーザー

    2010年08月31日 16:30

     
    (前のコメントから)

    ――日本はやたらに頭を下げるべきではないわけですね

    「世界的にみると植民地支配を受けた側には恨みや憎悪もありますが、逆に宗主国に尊敬の念を抱く場合もあります。インド人が英国文化に尊敬の念を抱いたりします。

    台湾や韓国でも『あの時代はカギも掛けずに夜寝られた』という年輩の人はたくさんいます。しかし若い世代はそんな時代は知りませんから、憎悪の感情だけが先走ってしまう。

    つまり日本が謝罪するとこうした日韓の根底にある古き良き思い出が消されて、憎悪だけが残るのです。

    日本だって米国に原爆を落とされ、占領されて米国に対する憎悪の感情はあるでしょう。しかしそんな過去の恨み節ばかり言っていたらどうなりますか。日米関係は悪くなりますよ」
     
    ――そういえば最近、米国に原爆投下の謝罪を求める動きがありますね

    「中国はとにかく日本を孤立させようと躍起です。ああいうやり方は結局中国のためにもならないと思いますが、中国は外国を抑え込むことばかり考えていて、自国を改革しようとはしません」
     
    ――中国国内にも問題山積なのに、その認識すら危うい感じですね

    「北朝鮮問題でも陰にいるのは中国です。中国は6カ国協議の議長国ですが、この協議で何の成果がありましたか。北朝鮮に核ミサイルを開発する時間と支援を与えただけです。

    そして北朝鮮が韓国の哨戒艦を撃沈して40人以上の韓国人が犠牲になったのに、中国の反対で国連で制裁も課せられない。こんなやり方をしていたらやがてどこの国も中国を信用しなくなりますよ。

    こんなやり方はかえって中国の足かせになるのですが、そこを中国は理解できない」
     
    ――そういえば米国の中国への対応も変わってきたように感じます。南シナ海でベトナムと合同軍事演習をやり今度は黄海で韓国と合同軍事演習をやると言っています。中国は反発していますね。

    ついこの間まで中国に気を使っていた米国ですが、ここに来て様変わりです

    「韓国でも実際は中国の脅威をひしひしと感じているのですよ」
     
    ――北朝鮮と中国の関係はどうなんでしょうか

    「今北朝鮮を支配している連中は、要するに中国の馬賊・匪賊(ひぞく)ですよ」
     
    ――そうなんですか

    「金正日の父親の金日成は戦前、満州人として育ったのです。本名は金聖柱、朝鮮語よりも中国語の方が堪能で、匪賊として荒らしまわっていた。

    1945年に朝鮮北部を占領したソ連軍によって、すでに抗日の英雄として伝説になっていた金日成将軍に仕立て上げられたのです。つまり偽金日成です。

    本当の金日成将軍は私たちが少年時代に朝鮮北部でうわさを耳にした人物ですが、当時33歳の若造だった金聖柱のはずはない。本当の金日成は日本の陸軍士官学校を21期で卒業して後に独立運動に転身した金光瑞だといわれています」

    ――旧ソ連が抗日英雄伝説を利用したわけですね

    「中国にいたチンピラみたいのが今の北朝鮮を支配しているのです。だからまともな政治などできるわけはないし、経済はメチャメチャです。

    ところが韓国の今の若者の中には北朝鮮にだまされて正しい政権だと信じている者が少なくないのです。嘆かわしい限りです」
     
    ――親北派ですね

    「そうです。世論の動向次第では親北派が主導権を握り北朝鮮中心の南北統一もありうる情勢です。もしそうなったら大変なことです。これを阻止するためにも日韓は連携を強めなければいけないと思います」
     
    ――今日はありがとうございました

    〈崔氏のプロフィル〉
     崔三然(さい・さんぜん) 1928年、朝鮮半島北部の感興生まれ。戦後、韓国空軍に入隊、朝鮮戦争を戦った。大学では英文学、大学院で行政学を専攻。軍の要職を歴任して1971年、空軍大佐で退役。その後、オーディオ部品メーカーの経営に参画。

    工業商品の品質管理機関役員、潤滑油工業協会副会長を歴任し、世界各国の経済、政治状況を視察し、韓国工業の基盤確立のため尽力した。現在、日韓両国をはじめとする幅広い世界的人材交流に取り組んでいる。


    〈聞き手のプロフィル〉
     鍛冶俊樹(かじ・としき) 昭和32年、広島県生まれ。埼玉大学教養学部卒業後、航空自衛隊に幹部候補生として入隊、11年間勤務し、1等空尉で退職後、文筆活動に転身。平成7年、論文「日本の安全保障の現在と未来」が第1回読売論壇新人賞入選。主著に「戦争の常識」「エシュロンと情報戦争」(いずれも文春新書)がある。
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm
  • [118] mixiユーザー

    2011年04月27日 21:21

    菅が渡すと約束した
    「朝鮮王室儀軌」

    の変りに、自民党が
     日本の物を返せ
    といっています。
    その中に
     対馬の「宗家文書」があります。


    ***
    共同通信「日本から図書100万点」…韓国外交通商部「事実無根」
    (サーチナ - 04月18日 13:24)

     共同通信は17日、外務省が調査を行った結果、韓国政府が日本由来の図書を100万点所有していると報じた。韓国の主要メディアを含む複数メディアが共同通信の記事を引用した形で相次いで関連内容を伝えたが、韓国外交通商部は「共同通信の報道は事実無根」と否定した。

     外務省による同調査は、日韓図書協定を国会で審議する前提条件として自民党が要求、約2カ月間にわたって行われた。調査の結果、韓国国史編さん委員会や国家記録院など5カ所に計100万点が保管され、なかには国史編さん委員会が約2万8741点を所蔵している「対馬宗家文書」の原本も含まれていたという。「対馬宗家文書」は一部が重要文化財に指定されている貴重な書だ。

     韓国メディアは共同通信の関連報道を引用しつつ、自民党が「朝鮮王室儀軌」などの図書を韓国に引き渡す条件として韓国が所有している日本由来の図書の引き渡しを韓国政府に促していること、そして外務省が「韓国に引き渡しを求めるのは難しい。韓国所有の図書は略奪したものではなく、朝鮮総督府が残したものであるため」との認識を示したことも合わせて伝えた。

     日本から韓国に渡った図書が100万点に達し、韓国政府が調査結果を日本政府に知らせたという共同通信の報道について、韓国の外交通商部は「事実無根」、「韓国政府が日本政府に通告した事実はない」と否認した。(編集担当:金志秀)
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?__from=mixi&media_id=97&id=1573673


    【社説】朝鮮王室儀軌返還を嫌がる日本の自民党議員たち
    (中央日報 - 04月21日 10:44)

    フランスに略奪された外圭章閣(ウェギュジャンガク)図書が145年ぶりに故国の地を踏んだのが1週間前だ。われわれは外圭章閣文化財に続き日本が搬出して行った朝鮮王室儀軌など1205冊も早く返還されると信じた。東日本大震災の惨劇の渦中で国会批准が多少遅れたりした。しかし日本のメディアによるときのうの衆議院外務委員会所属自民党議員らで構成された自民党外交部会が韓日図書協定審議を拒否することに決めたという。今回の通常国会でも1205冊を韓国に返す内容の協定に批准する気持ちがないという話だ。一言で言ってあきれる。
    昨年8月10日の談話で菅直人首相が、韓国が被った植民地支配被害に対し「痛切な反省と心から沸き出る謝罪」とともに表明したのが「朝鮮王室儀軌など韓半島に由来した貴重な図書」を早い時期に返すという約束だった。返還対象図書の範囲を狭めたうえに返す方式も「返還」でなく「引き渡し」であることはまったく満足しないが、それでも日本が誠意を見せたという評価は少なくなかった。両国政府が昨年11月14日に図書返還協定に署名した時も多くの国民は「初めの1さじで腹がふくれるか」という心情だった。ところがいまになって批准したくないとは話になるだろうか。
    自民党の一部勢力は首相談話の直後からことあるごとに是非を論じた。「韓国内の日本古書実態調査」を図書協定国会審議の前提条件に出し貫徹させたのも彼らだ。きのうの外交部会でも対馬宗家文書など韓国内の日本古書を取り上げ、「(われわれだけ)一方的に引き渡すのは変だ」という主張が続出したという。良く言えばスケールトレードであり、戻さないという話と同じだ。
    自民党外交部会の図書協定審議拒否決定は過去の歴史に対する真の反省がないことから出てきたとみる。突き詰めてみれば執権民主党と菅直人首相の虚弱なリーダーシップもこうした流れの一助となった。韓国政府は傍観しておらずに外交的努力を尽くさなければならない。来月21日に日本を訪問する李明博(イ・ミョンバク)大統領の帰国の途に朝鮮王室儀軌など奪われた古書らが同行するのか見守りたい。
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=56&__from=mixi&id=1577540
  • [119] mixiユーザー

    2011年05月04日 14:35

    自民は宗家文書を返してもらうように動いてくれています。

    ****
    日韓図書協定、自民部会が審議に反対
    2011年4月20日22時11分

     植民地時代に日本へ渡った朝鮮半島由来の「朝鮮王朝儀軌」などを韓国へ引き渡す日韓図書協定が20日、衆院外務委員会で審議入りした。松本剛明外相が協定の趣旨説明をした。しかし、自民党外交部会は同日、今後の審議に反対する方針を確認した。

     菅政権は5月21、22日の日中韓首脳会談の前に国会承認を得たい考えだが、小野寺五典部会長は「党内に反対の声が多い」と述べた。ただ、日韓関係を重視する観点から容認論もあり、見通しは不透明だ。

     同部会では、朝鮮との外交貿易を担った対馬藩の記録「対馬宗家文書」の一部2万8千冊など、韓国にある日本の文書の引き渡しを求める意見も出た。これに対し外務省は、一部の文書は「歴史的に貴重」と説明する一方で、日韓図書協定とは「別の話だ」とも指摘。引き渡しは求めず、閲覧や複写を容易にすることが可能かどうか韓国側と協議していると説明した。
    http://www.asahi.com/politics/update/0420/TKY201104200621.html



    ファイル:自民「日韓図書協定」反対へ
     自民党は26日の総務会で、植民地時代に日本に渡った「朝鮮王室儀軌」など朝鮮半島由来の図書1205冊を韓国政府に引き渡す「日韓図書協定」に反対する方針を決めた。韓国側にも江戸時代の「対馬宗家文書」などが残っており、「(引き渡しの)相互性が担保されなければならない」と判断した。近く韓国政府に党見解を説明する。

    毎日新聞 2011年4月27日 東京朝刊
    http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110427ddm005010076000c.html

  • [120] mixiユーザー

    2011年05月12日 20:49

    パンドラの箱になるかどうか?

    ですが、日本に都合の悪いものを見つけると、また責められると思います。

    記事抜粋
    「パンドラの箱」を開けかねないからだ。

    ****
    【日韓】日韓図書協定、一方的返還に自民から異論 対馬宗家文書など、政府、韓国に「返還」求めず
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303380059/

    政府が今国会での承認を目指す朝鮮半島由来の「朝鮮王室儀軌」など1205冊を引き渡す日韓図書協定に20日、自民党内から異論が続出した。外務省が韓国にも日本由来の貴重な図書があることを確認したにもかかわらず、引き渡しを求めず「放置」する姿勢を鮮明にしたためだ。
    自民党は「一方的な引き渡しはおかしい」と反発、審議拒否の構えを示したため、5月21日の李明博大統領訪日までの承認は不透明となった。

    外務省が20日の自民党外交部会で行った説明によると、専門家を交えた調査の結果「対馬宗家文書」の一部約2万8千冊など、
    日本の統治時代に朝鮮総督府が所蔵した図書が韓国国内に残されていることを確認した。
    江戸時代の対馬藩主宗家に伝わる同文書は日朝間交易などを記録し、日本にある約1600冊は重要文化財に指定されている。

    外務省アジア大洋州局の石兼公博参事官は20日の説明で
    「統治期間中に日本にもたらされたものと、日本が統治期間中に朝鮮半島に持ち込んだものは別のものだ」と指摘。
    韓国側に引き渡しを求めず、図書の閲覧の便利性向上について協議する考えを示した。

    これに対し、部会では片務性などを理由に発言した10人全員が協定に反対か慎重論を主張した。
    松本剛明外相は20日の衆院外務委員会で協定の提案理由説明を行ったが、
    部会は政府が日本由来の図書の引き渡しを韓国側に求める姿勢を示すまでは、
    協定の今国会での審議には応じられないとの認識で一致した。

    そもそも協定に対しては、外務省内でも抵抗があった。
    昭和40年の日韓国交正常化で両国は文化財の請求権放棄に合意しており、協定で例外を認めれば 「パンドラの箱」を開けかねないからだ。
    だが昨年8月、菅直人首相や当時の岡田克也外相、仙谷由人官房長官らの「政治主導」で、日韓併合100年の首相談話に引き渡しを明記することを決定。昨年11月の日韓首脳会談で正式合意し、両国外相が協定に署名した。

    石兼氏は部会で「首相や岡田氏の決断だった」と苦しい弁明をせざるを得なかった。
    宇都隆史参院議員は「協定を認めれば、強制連行や慰安婦問題など統治下時代に起こって今は法的に解決された問題を蒸し返すことになる」と批判した。

    ただ、外務省幹部は「日本由来の図書引き渡しを持ち出せば韓国側の反発は必至だ」と、問題提起に消極的な姿勢を変えていない。

    ▽ ソース goo ニュース
    http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110421120.html

    http://www.nihongodeok.net/thread/raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303380059/
  • [121] mixiユーザー

    2011年09月15日 04:24

    これ、まだやっている、殆どストーカー!? 

    *****
    韓日併合無効宣言から1年、西欧の知識人から署名も
    2011年08月29日11時20分
    [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment 117mixihatena0 写真拡大

    (上段左から)李泰鎮(イ・テジン)ソウル大名誉教授、キム・ヨンホ檀国(タングク)大客員教授、(下段左から)和田春樹東京大名誉教授、中塚明奈良女子大教授。
    昨年5月10日、韓国と日本の代表的知識人200人余りが「韓国併合100年・韓日知識人共同声明」を発表した。韓国から109人、日本から105人が参加し、「日帝の韓国強制併合が不義不正な行為だった」と指摘した。両国の利害が鋭く対立する事案に対し知識人が声を上げる世界史的に例がない共同宣言だ。

    声明発表はソウルの韓国プレスセンターと東京の日本教育会館でそれぞれ行われ、その後署名が加わり両国の1100人余りが参加した。

    声明から1年、両国の知識人がまた一堂に会する。29日にソウル・東北アジア歴史財団大会議室で開かれる「日本の韓国併合条約無効・韓日知識人共同声明1周年ソウル会議」だ。韓国側からは白楽晴(ペク・ナクチョン)、李泰鎮(イ・テジン)ソウル大名誉教授、キム・ヨンホ檀国(タングク)大客員教授らが、日本側からは和田春樹東京大名誉教授と中塚明奈良女子大教授らが参加する。韓国併合条約の無効問題、東アジアの歴史的和解と新しい未来を討議する。

    キム・ヨンホ教授は開会の辞で韓日知識人宣言の意義と課題を明らかにする。キム教授は「20世紀までは冷戦論理に支配されたが、いまは人道に反する犯罪を問うことが世界的流れだ。アジア時代を開くためには歴史的和解が重要で、この点で両国知識人が韓日併合条約の無効を確認したことは重要な意味がある」と強調した。日本に対し戦争犯罪ではなく植民地犯罪を問い詰めなければならないという論理だ。


    [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment 0mixihatena0
    キム教授は特に、「中国の覇権主義を防ぐため過去の覇権主義遺産を清算することが重要だが、このために昨年の宣言の拠点を固め国際的参加を拡大していくこと」を提案した。「アジアの知識人100人以上と西欧の著名知識人の署名を集める計画」と明らかにした。韓日知識人会議を世界知識人会議に拡大していくということだ。

    小田川興早稲田大客員教授(前朝日新聞編集委員)は事前配布した提案発表文で、東日本大震災の際に韓国人、特に元慰安婦らが見せた行動に注目した。水曜定例集会を震災犠牲者に対する追悼と慰労の集会に切り替えたもので「未来へのドアを開けるためには過去を清算しなくてはいけない」というメッセージを刻印した。福島原子力発電所事故が日本の新富国強兵路線から始まったものであり、この解決のために韓日のきずながより一層必要だと強調した。

    今回の会議には徐勇北京大教授、ガバン・マコーマック豪州国立大名誉教授らも参加する。
    http://japanese.joins.com/article/259/143259.html?servcode=A00§code=A10

    http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=143260&servcode=a00§code=a10
  • [122] mixiユーザー

    2012年05月19日 16:35

    このトピがふたたひ浮上するとは。


    @@@@
    朝鮮半島由来の文化財「返還」運動相次ぐ、朝鮮儀軌引き渡しが逆効果…韓国側の新たな標的4422点
    投稿者:realsokuhou
    2012/05/19 08:02 コメント(7) TB(0)

    1:すばる岩φ ★:2012/05/19(土) 05:20:57.02 ID:???

    - 朝鮮半島由来の文化財「返還」運動相次ぐ 朝鮮儀軌引き渡しが逆効果 - 

     政府が昨年末、韓国政府の歓心を得ようと朝鮮半島由来の図書「朝鮮王室儀(ぎ)軌(き)」を引き渡したことが 
    逆効果を生んでいる。これをきっかけに、韓国側から朝鮮半島由来の文化財「返還」を求める動きが相次いでいる 
    のだ。菅直人前首相が平成22年の日韓併合100年の談話で日本側に何ら義務がないのに引き渡しを表明し、
    その路線を野田佳彦首相が踏襲した結果、かえって日韓間に新たな軋(あつ)轢(れき)が生じる事態となった。 

     韓国側が新たな「返還」運動の標的とするのは東京、京都、奈良、九州の4国立博物館が所蔵する朝鮮半島由来
    の文化財4422点。4月23日には、韓国側の活動を支援する共産党の笠井亮衆院議員が文化庁と国立文化財
    機構の担当者を呼び説明を要求した。

     このとき笠井氏には儀軌「返還」運動にも関与した韓国の民間団体「文化財還収委員会」の関係者も同席。所蔵品
    のうち、かつて朝鮮王室が保有していた「朱ビロード地金銀装甲(かっ)冑(ちゅう)」「紫縮(ちり)緬(めん)冠」「金銅製印」
    の3点について、王室子孫に特別閲覧を認めるよう求めた。

     機構関係者によると還収委は約2年前には、国立博物館の所蔵品を韓国に「返還」するよう要求した。3点を所蔵する
    東京国立博物館の「東洋館」は改装中で、来年1月のオープン時に「返還」運動が激化することが危惧されている。
    笠井氏に応対した一人は「民主党政権の儀軌引き渡しで『返還』運動が再燃してしまった」と指摘する。

     日韓外交筋は「昨年の儀軌引き渡し対象は相当精査した。仮にもっとほしいという話になっても『はい、どうぞ』とは
    いかない」と強調する。日韓間の賠償請求権問題は本来、昭和40年の日韓基本条約と関連協定で「完全かつ最終的
    に解決」されているためだ。

     だが、「返還」要求の動きは民間にも波及している。

     東京都港区のホテルオークラ本館前の「大倉集古館」が所蔵する高麗時代初期の「利川五重石塔」については、韓国・
    利川市の民間団体が数回にわたり「返還」を要求してきた。平壌にあったという「八角五重塔」に関しては、文化財還収委
    が「いったん韓国に持ち帰って、北朝鮮に持っていく」と求めたという。

     このため集古館側は文化庁に対応を相談したが、担当者は「民間のことは民間同士でやってくれ」と責任を回避した。
    集古館関係者は、儀軌引き渡しについて「民主党政権が点数稼ぎでやっただけだ」と憤りを隠さない。

    ソース : 産経 2012.5.19 01:56
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120519/plc12051902010001-n1.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120519/plc12051902010001-n2.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120519/plc12051902010001-n3.htm

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月15日 (日) に八表の予定です。なるべく早く
  • 都道府県未定 ネット署名
  • 2010年08月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人