mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【20190727-0728】栂池高原、黒部ダム お泊まりツーリング

詳細

2019年07月13日 09:10 更新

いよいよ梅雨の時期ですが皆様如何お過ごしですか?
梅雨明けはかなり暑くなりそうですが
お泊りツーリングで少し涼みに行きませんか?

行き先は栂池高原です
一泊して翌日は黒部ダムで涼を取りたいと思います

集合は
中央道 談合坂サービスエリア下り
6時15分集合 集まり次第出発
ここから岡山ジャンクション経由で安曇野インターまで約160キロ
国道148号で小谷まで一般道60キロほどです
https://www.tsugaike.gr.jp/trekking/shizenen
栂池高原では
栂池自然園で高層湿原を徒歩で楽しみたいと思います。ロープウェイとゴンドラで山頂まで行きます
料金は通常3600円ですがヤフオクで割引チケットを入手いたしましたので2000円でオーケーです
宿泊は前回も利用しました
プチホテル シャンツェ
https://www.jalan.net/yad324131/?vos=evjlnsg0022&cxlt=n7lqmdjzmvlsm2k02zw2y82hq2ng&pog=mt_b_kw_aud-116133661471:dsa-287364297076_dv_m_cr_341838586451_gp_27224076082_cm_357374842&gclid=Cj0KCQjw3PLnBRCpARIsAKaUbgt1zJ2C1mD-JQTZ6dBE_HMbfwIqzlhZDU7UPl6vbO8ACcH1xBuuCDMaAmfEEALw_wcB&gclsrc=aw.ds
こちらを抑えました。
料金は部屋の利用人数によって変わりますがサマー料金で1人一泊二食付きで11800から12800になります。
翌日の黒部ダムは扇沢駅から黒部ダムまで
トロリーバスに代わり今年から電気バスを利用して現地まで向かいます。
扇沢駅から黒部ダム 電気バスの往復料金2570
https://www.kurobe-dam.com/kankou/
こちらは
関東地方が気温35度あった同じ日に15度しかありませんでしたので薄い上着があったほうがいいかも知れないです、とにかく気温差が大きいので要注意です。
黒部ダムのあとは
白馬マウンテンハーバー
シティベーカリーへ
https://www.fashion-press.net/news/38353
絶景のカフェ
こちらもロープウェイで向かいます
その後は流れ解散になるかもですが
リクエストありましたら
帰り道でどこか寄れたら良いですね

高速道路中心ですが大人の遠足的な感じで楽しめたらと思います。
カップル参加が多い場合は女子部屋を作り部屋数確保する場合がございますので御理解ご協力をお願いいたします。
部屋数は6部屋を抑えてあります、
よろしくお願いいたします




コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2019年06月15日 16:19

    参加します!
    栂池高原は花が綺麗でしょうね花
    よろしくお願いいたします(^_^)
  • [17] mixiユーザー

    2019年06月15日 16:30

    >>[16] 今度こそ!晴れる!そう願っています!
    よろしくお願いいたします顔(笑)
  • [18] mixiユーザー

    2019年06月21日 10:39

    ちょっとアドバイスをいただきましたので
    今回の目的地の写真をアップしてみます!
    まず、栂池自然園
    こちらは白馬の奥に位置する栂池高原にあります、冬はスキー場で有名です、ちなみに
    つがいけ
    と読みます顔(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2019年06月21日 10:45

    宿泊さきの
    プチホテル シャンツェ
    料理写真です
    夜は手打蕎麦
    朝には手作りパンが出て来てくれるのではないかと思います。
  • [20] mixiユーザー

    2019年06月21日 10:46

    シャンツェの外観とリビング
  • [21] mixiユーザー

    2019年06月21日 10:49

    栂池高原のゴンドラとロープウエイ
  • [22] mixiユーザー

    2019年06月21日 10:51

    2日目は黒部ダムへ
    涼みに行きますウッシッシ
    放水が迫力満点
    今年から電気バスですね
  • [23] mixiユーザー

    2019年06月21日 10:56

    黒部ダムのつぎは
    少し遅めになるかもですが
    ランチ
    ハクバマウンテンハーバーへ


    白馬岩岳にある高原のパン屋さんシティーベーカリーでく
  • [24] mixiユーザー

    2019年06月21日 11:05

    順番間違えましたが
    初日、モーニングは
    安曇野インター近くのパン屋さんで!
    スイート安曇野
    こちらは前回も寄らせていただきましたが駐車場も大きく朝早くからやっています、そして多品種の美味しいパンが店内イートインスペースでゆっくりいただけます。
    お値段もそこそこリーズナブルですウッシッシ
    スイート あづみ野 0263-87-6977 長野県安曇野市穂高843-1 https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20017631/

    こちらで休憩してから栂池高原へ向かいます。
  • [26] mixiユーザー

    2019年07月02日 10:07

    >>[25] あら!顔(笑)はるさんソロ参加ですか?ウッシッシはるさん来るならきっと晴れますねウッシッシよろしくお願いいたしますexclamation ×2
  • [28] mixiユーザー

    2019年07月02日 11:47

    >>[27] ですよね〜スマイル了解しました顔(笑)
  • [29] mixiユーザー

    2019年07月02日 12:37

    参加します。よろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2019年07月02日 13:09

    >>[29] は〜い顔(笑)了解しました〜スマイル
  • [31] mixiユーザー

    2019年07月21日 02:34

    いちおう締め切ります!
    部屋数は4部屋で収めたいと思います!  
    人数変更は前日まで可能かと思われますので
    まだ参加したい方いらっしゃいましたらメッセージくださいよろしくお願いいたしますウッシッシ
  • [32] mixiユーザー

    2019年07月21日 20:54

    次の週末
    土日
    小谷村 おたりむら と読みます
    栂池高原 つがいけ と読みますウッシッシ
    のお天気
    黒部ダムのお天気
    良さそうな予報出ました!
    楽しみですね!
    ホテルにも連絡しましたので
    前日の朝までなら宿泊追加もOKですウッシッシ
    よろしくお願いいたします。
  • [33] mixiユーザー

    2019年07月26日 20:32

    こんばんは
    参加者の皆様へ
    明日のタイムスケジュール
    ミクシィのメッセージで送りましたので
    ご確認ください

    ナビの入力などは
    このトピの過去の書き込みをご参考によろしくお願いいたします。
    お天気
    なんとか持ちそうです!
    というか
    お任せください!必ずや晴れ晴れを持ってきますウッシッシ
    みんなで祈りましょう!!
  • [34] mixiユーザー

    2019年07月26日 20:47

    たけぞー、たのむぞー
  • [35] mixiユーザー

    2019年07月26日 20:50

    >>[33]
    お天気期待していますよ晴れ車(セダン)
  • [36] mixiユーザー

    2019年07月26日 20:58

    >>[35] お任せくださいウッシッシ
  • [37] mixiユーザー

    2019年07月26日 20:58

    >>[34] お任せください!ウッシッシ
  • [38] mixiユーザー

    2019年07月26日 21:00

    お昼から夕方まで栂池自然園ということは5〜6キロ歩きますかね♪
    午後は雨予報なので合羽も持参した方が良さそうですね(^_^)
  • [39] mixiユーザー

    2019年07月26日 21:25

    >>[38] そのとおりですね!
    折りたたみ傘や濡れてもOKな上着などが良いかと思われます
    靴も
    替えがあったほうが良いかと思われます
  • [40] mixiユーザー

    2019年07月26日 21:27

    雨対策情報ありがとうございます顔(笑)
  • [41] mixiユーザー

    2019年07月26日 23:25

    >>[40] まぁ多分降りませんからウッシッシしかし備えあれば!ですよね
  • [42] mixiユーザー

    2019年07月26日 23:37

    やっと帰宅(;´д`)
    もう寝ます手(パー)また明日
  • [43] mixiユーザー

    2019年07月27日 05:00

    皆さまご安全に!修造さん、頑張って!
  • [44] mixiユーザー

    2019年07月27日 05:51

    相模湖の先渋滞中あせあせ(飛び散る汗)
  • [45] mixiユーザー

    2019年07月27日 05:57

    上野原インターから先は渋滞してませんよ(^_^)
  • [46] mixiユーザー

    2019年07月27日 16:48

    >>[43]  晴れてます!
  • [47] mixiユーザー

    2019年07月27日 16:51

    散策(^^)富士山涼しかったですね〜♪
  • [48] mixiユーザー

    2019年07月27日 16:58

    さるなしソフトでビールぴかぴか(新しい)ビール〜(´Д`)
  • [49] mixiユーザー

    2019年07月27日 17:45

    夜は宴会ですね^_^ いいねー!
  • [51] mixiユーザー

    2019年07月28日 21:40

    みなさま、楽しい2日間ありがとうございましたバイバイ
    大月ICで別れたあと、都留から道志経由で8時3分オレンジツリー前通過、8時52分東名横浜IC前通過で9時には帰宅できましたあせあせ(飛び散る汗)初狩PAから2時間ちょい。良かったわぁ表情(嬉しい)
  • [52] mixiユーザー

    2019年07月28日 22:08

    こちは無事帰宅しました
    八王子インター経由、16号で
    初狩から三時間ちょい
    土地約一時間食事休憩と給油して
    正味二時間ちょいかな?
    節約コースとしては上出来かな顔(笑)
    二日間、拙い案内役でしたが皆さま楽しんでいただけたようでホッとしてます顔(笑)
    とりあえず
    いまの事故や怪我もなく
    忘れ物した人もほとんど居なかった記憶がありますので平和なお泊まりツーリングだったのかと思います
    またよろしくお願いいたしますけど
  • [53] mixiユーザー

    2019年07月28日 23:06

    お泊りツーリング参加の皆さま、お疲れ様でした。
    たくさん歩いて、たくさんロープウェイロープウェーにのたり、美味しいパン食べたりして、とても楽しい二日間でした。
    また誘って下さい顔(笑)
    高井戸で降りて、自宅着は20時50分でした。
  • [54] mixiユーザー

    2019年07月29日 08:11

    お疲れ様でした
    とても楽しい二日間ありがとうございました
  • [55] mixiユーザー

    2019年07月29日 19:46

    後れ馳せながら、無事帰還しております。
    残念ながら途中参加となってしまいましたが楽しい一時を過ごすことが出来感謝しております!
    また宜しくお願い致します(^^
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年07月27日 (土) 中央道 談合坂サービスエリア6時15分集合
  • 長野県 現地集合可
  • 2019年07月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8 / 24人
気になる!してる人
2人