mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月8日走行会申込み所(第10回)

詳細

2010年03月31日 11:59 更新

2010年5月8日(土)、第10回目の開催告知です。


【5/8】トミンサーキット貸切走行会

日時:2010年5月8日(土)9:30〜16:00(雨天決行)
場所:トミンモータランド
会費:7,000円(昼食は各自でご用意ください)
キャンセル:4/26以降のキャンセルに付きましては申し訳ございませんが返金なしとさせて頂きます。
(開催日に台風などが予想される場合はトミン側より全額返金か日程変更が提案される場合がございます)
内容:タイム別にA・B1・B2・Cクラスに分けての走行(各10台、計40台)
A:凄く速い人
B1:1人で問題なく走れる600cc〜
B2:1人で問題なく走れる50cc〜
C:初心者、不安、練習をしたい人
(B1、B2クラスについては台数によって排気量変更いたします)
午前中は20分×2 午後は15分×3(予定)
A・Bクラスは基本自由走行、Cクラスは先導走行有り(希望者のみ)

トミン開門は8:30の予定です。

トミンの場所がわからない方の集合場所(なるべく自力で現地集合を!)
常磐道下り 谷田部東PA 7:30

必要装備:
トミンサーキットの走行規定に準じます。↓
http://www.tomin-motorland.com/Menu02/index.asp
簡単に言えばメット・グローブ・長そで・長ズボン・かかとのある靴で大丈夫ということ!(ただしツナギ着用でない場合は一番下のクラスのみ)
ライセンスは不用です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

トミンに音量規定が設定されています。規定外の車両は走行不可となりますので
上記URLをよく確認して各自対応をお願い致します。

今まで昼休みは自由走行としていましたがトミンよりの要請で完全休憩を
取ることになりました。対応したスケジュールは出来次第告知いたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



申し込み期日は4月15日まで
イベントの参加、もしくはメッセージでお申し込みください。

また、日記などでの告知もよろしければご協力ください。

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月01日 02:44

    参加しまーす。
    B1、直行、フサベルでーす。
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月01日 04:29

    参加します。

    B1 直行 03隼です。

    よろしくです。
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月02日 00:45

    改めてこちらにも参加表明です。

    これで3週連続サーキット決定。

    何年ぶり?というか初めてかも。

    だがしかし、この走行会で走るバイクが未定w
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月05日 21:04

    すみません。ちょうど部下の結婚式と重なって・・。
    不参加です。
    次回、よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2010年04月11日 10:26

    今年も参加させて頂きますダッシュ(走り出す様)

    NC30 枠はお任せでウッシッシ
    ヨロシクです
  • [10] mixiユーザー

    2010年04月13日 23:17

    遅ればせながら、参加でお願いします。
    クラスはCでお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2010年04月21日 12:39

    【走行会開催の件について】

    今回は人数の集まりが非常に悪くこのままではペイできるラインの半分になってしまいます。
    対応策として下記数点を挙げますので希望されるものをご回答下さい。
    (同じものをメッセージでも送らせていただきます。回答はここでもメールでもどちらでも結構です。)

    1、引き続き参加者を募集して行き、4/27までに採算ラインに乗らなければ中止
    (払い済み参加費については返金or次回持ち越し)

    2、貸切を全日では無く半日に切り替え、走行枠・時間の調整でなるべく不満のない様に走れるようにする。
    (黒字が出た場合には均等に割って返金)

    1の場合、キャンセルした時には通常のスポーツ走行枠に変更されますが、気がつく人がそれほど多くないのであまり混雑していない状況でスポーツ走行できる可能性があります。
    ただし、ライセンスを持っていない方はライセンスを取る必要があり、ツナギを持っていない方は走行することが出来ません。

    2の場合、いくら調整したところで全日が半日になりますので、黒字が出れば可能な限り返金を致しますがその分料金としては割高になってしまいます。
    また、半日に変更できるかをトミンに確認していないので可能かどうか不明です。
    (多分大丈夫だとは思いますが…)


    以上、このような形になりまして申し訳ございませんが皆さんのご意見をよろしくお願い致します。
  • [12] mixiユーザー

    2010年04月21日 22:49

    1に1票。

    スポーツ派はほとんどいないので望み薄ですが、所属ツーリングクラブにお誘いメール流して見ます。
  • [13] mixiユーザー

    2010年04月21日 23:00

    自分も1の案に1票でお願いします。

    誰かサンとかぶってしまいますが、自分の所属のクラブに声かけてみます。
  • [15] mixiユーザー

    2010年04月22日 23:19

    2の案に1票でお願いします

    中止の方が楽だし妥当なんでしょうが
    せっかくの企画なので走りたい気持ちが優先してます

    知り合い勧誘してみます

  • [16] mixiユーザー

    2010年04月27日 20:01

    色々と皆さんにもご協力を頂きましたが、今回は中止にさせて頂きたいと思います…

    明日、トミンに連絡をしてキャンセルの手続きを進めます。
    その後、トミンのHPにて通常の予約が出来るようになりましたら改めてご報告いたしますので、通常のスポーツ走行でも構わないという方はご参加ください。

    どうやら最終コーナーの路面補修をしたそうですので、具合を確かめてみたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月08日 (土)
  • 茨城県 トミンサーキット
  • 2010年04月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人