mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了world shift actions(武田双雲様ご講演のお知らせ)

詳細

2011年10月19日 15:21 更新

この度はわたくしが所属している団体、WorldShift Actionsが10月29,30日にイベントを開催するので、その告知です。

以下に告知文を載せておりますが、このイベントは、ジャーナリストの田原総一朗氏やコミュニティデザイナーの山崎亮氏、前広島市長の秋葉忠利氏、先日経産省を辞められた、古賀茂明氏、ローカルかつグローバルという一見相反する視点から打ち出される総合的な病院戦略が日本中から注目されている、亀田総合病院院長亀田信介氏など、各界を代表する著名人、総勢30名の方々にご講演して頂きながら、来場者一人ひとりが今日本のためにできることを考え、行動していくイベントです。
当日は日本中のCSRやNPOのプロジェクト、日本の風景、文化を集めた展示会、カメラを使ったワークショップ等も行います。
このイベントに来ることで、必ずなにか新しい視点、考え方、行動へのヒントが得ることができると思います。
より多くの人に来て頂き、直接話を聞いて、感じて、相手に自分の考えを伝え、行動に繋げて頂きたいと強く思っておりますので、同じ団体や友人、知り合いなど多くの方に告知をして頂けると大変嬉しく思います。下記の告知文をメーリス等で使って頂いても構いません。
大学生だけでなく、社会人、高校生、親世代にも来て頂きたいと思っております。
WorldShiftとは、持続可能性な世界へと文明の発展の方向性を変えるという意味です。一人ひとりの意識、行動が変わらなければ実現することはできません。
多くの方のご参加をお待ちしております。
http://kokucheese.com/event/index/17673/
以下、告知文です。



” あなたは日本をどうしたい?”
「Earth JAPAN〜地球に生きる僕たちが、”今”日本のためにできること〜」をコンセプトに、10月29、30日の2日間に渡るイベント、WorldShift
Actionsを開催。
政治、平和、環境、社会問題など、多岐に渡るテーマについて、各界を代表する著名人、総勢30名の方々に問題提起や具体的な提言、来場者の方々が参加できるプロジェクトの紹介をして頂き、行動に繋げていきます。
「思考までの日本から、試行までの日本への変革(シフト)」
今、日本は徐々に衰退している。20年後には今のような住みやすい国ではないかもしれない。それを変えることができるのは、私たち日本人一人ひとり。そして、今行動しなければ、変えることはできない。今しかできないこと、今やらなければいけないこと、今ならできること、私たち一人ひとりが日本のためにできること。WorldShift
Actionsが、一人ひとりが考え、行動するきっかけを与えます。
1日目は、企業のグローバル化、個人/企業の社会貢献、地域活性化など、テーマ毎に専門家による提言や来場者によるパネルディスカッションを行い、2日目は、一部と二部に分かれ、一部では、新しいエネルギーの形となるR水素の第一人者江原春義氏やジャーナリストの田原総一朗氏、書道家の武田双雲氏など、各界を代表する著名人に講演して頂き、二部では、将来の日本を担う若者と題し、ライフネット生命副社長岩瀬大輔氏を筆頭に、若手起業家やNPO代表による、日本のこれからのビジョン、それに対して自分がどう貢献できるのかのプレゼンテーション、また、日本を代表する経営コンサルタント波頭亮氏や世界的に活躍するリーダー田村耕太郎氏に、これからの日本のビジョン、若者に対してのメッセージを話して頂きます。
当日は、一人ひとりが参加できる様々なプロジェクトの紹介、来場者全員によるワールドカフェ、カメラを使ったワークショップやCSRやNPOなどの日本中のプロジェクトや古き良き文化を集めた展示会も行います。
*Ustream配信は行いませんので、直接ご来場ください。
申し込み先⇒http://kokucheese.com/event/index/17673/
開催概要
-----------------------------------
■イベント名
WorldShift Actions
■コンセプト
Earth JAPAN〜地球に生きる僕たちが、”今”日本のためにできること〜
■主催団体
WorldShift Actions委員会
■イベント内容
講演会、ワークショップ、展示会
■日時
10月29日(土)、30日(日)2日間10時〜20時30分(開場 9時20分)
*入退室は自由ですが、講演中は原則禁止します.
(プログラムの詳細は確定次第、公開します.)
■場所
国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟大ホール(http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
小田急線参宮橋駅(新宿より3分)下車 徒歩約7分
■参加費
事前振込
1日
学生:2000円/社会人:3000円
2日間
学生:3000円/社会人:4000円
当日
学生:3000円/社会人:4000円
*当日お支払いの方は、値段が変更になります。あらかじめご了承ください。
■参加者層
20〜30代学生/社会人中心に、10代〜40代
■申し込み先
http://kokucheese.com/event/index/17673/
■応募締め切り
10月24日23時59分
■講演者
【10月29日】
・イケダハヤト様(ソーシャルメディアブロガー)
・加藤嘉一様(英フィナンシャルタイムズ中国語版コラムニスト)
・亀田信介様(亀田総合病院院長)
・黒田千代吉様(戦争体験者)
・佐々木俊尚様(ジャーナリスト)
・鈴木エドワード様(建築家)
・竹井善昭様(株式会社ソーシャルプランニング代表、Tohoku Rising 代表)
・津田大介様(ジャーナリスト)
・山崎亮様(コミュニティデザイナー)
・横尾俊成様(港区議会議員・greenbird副代表)
他2名
【10月30日】
一部(10時〜16時)
・秋葉忠利様(前広島市長)
・江原春義様(国際NGO R水素ネットワ-ク代表)
・古賀茂明様(元経済産業省)
・ジョン・キム様(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授)
・高木善之様(NPO 法人ネットワーク地球村代表)
・武田双雲様(書道家)
・田原総一朗様(ジャーナリスト)
・松本圭介様(僧侶)
二部(16時〜20時30分)
・家入一真様(partycompany CEO)
・岩瀬大輔様(ライフネット生命副社長)
・川崎裕一様(株式会社kabado代表)
・田村耕太郎様(前参議院議員)
・野崎錬太郎様(面白法人カヤック)
・波頭亮様(経営コンサルタント)
・松田悠介様(Learning for All代表)
・米良はるか様(READYFOR?)
・安田祐輔様(NPOキズキ理事長)
・山本尚毅様(株式会社 Granma)
(五十音順)
*講演時間が確定した方のみ公開しております.講演者は30名を予定しております.
当イベントは、会場代や当日の運営上、参加費の事前振込をお願いしております。
お振込を確認次第、お申し込み完了となりますので、お早めにお申し込みください。
お振込先は、お申し込みフォームよりお申し込みされた方に、お知らせ致します。
*当日お支払いの方は、値段が変更になります。あらかじめご了承ください。
【主催団体概要】
WorldShift Actions委員会とは、慶應義塾大学4年室橋を代表とし、日本人一人ひとりが日本の特徴/問題点を知り、新しい日本を創り上げていくために行動を起こしていく、そのムーブメントを起こすことを目的としたイベントである『WorldShift
Actions』を主催する、大学生4人からなる団体です。当イベント後には、市や団体と連携してプロジェクトを推進していきます。WorldShift
Actionsが、新しい日本を創り上げていく、そのロールモデルとなるべく、最大限努力します。



よろしくお願いします!

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年09月09日 18:07

    初めまして
    このような 素晴らしいものを
    やられていらっしゃる
    と知り、感動しています

    2011年に既に実施されていたのですね

    またの機会がありましたら
    是非 伺いたく思います 佐藤
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月30日 (日)
  • 東京都 国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟大ホール
  • 2011年10月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人