mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/19 人と惹きあう心理学

詳細

2011年06月16日 13:46 更新

☆★☆★第5回勉強会 NLPを学びやがれ!★☆★☆


「理想の人生を生きる秘訣は、理想的な条件反射をつくることにある」

なぜ条件反射なのか?また、理想的な条件反射をつくる方法とは?
これらを知りたい方はこちら

↓↓↓




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          第5回NLP勉強会
条件反射をつくる方法(アンカリング)を学びやがれ
〜「理想的な条件反射の連続=理想の人生」を作ろう!〜          
     日時:6月19日(日)10:00〜12:00【受付:9:30-】
     会場:井の頭線西永福駅 fukufukuセミナールーム

※1 会場の詳細は申し込みの方に直接お知らせします
※2 はじめての参加の方、勉強をしたことがないという方のご参加もお待ちしております

【お申込みはこちら】
http://my.formman.com/form/pc/Ap6fI5iAK6XM6yRE/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

【詳細】

皆さんは、「条件反射」をどのようにつくって、活用していますか?

「条件反射をつくる?活用する?」と疑問に思われかもしれません。

条件反射は意図的に作ることができ、活用できるものなんです。


条件反射は人間の基本機能。ある条件下になると、無意識的に、一定の反応を示すことです。


例えばこういうものです。

・梅干しを見ると、唾液がでてくる。

・ネクタイを締めると、気が引き締まる。

・仕事や勉強がひと段落すると、コーヒーやたばこがほしくなる。

・大好きな人に会うと、心が満たされる。

・苦手な人に会うと、気分がめいる。


また、次のような行動パターン、思考パターンも条件反射の一種です。

・日曜日の夜、明日から仕事だと思うと、気が重たくなる
・日曜日の夜、明日から仕事だと思うと、やる気が出てくる

・未経験の仕事を任せられると、思わず不安になる
・未経験の仕事を任せられると、思わずテンションが上がる

・部屋を片づけようと思うと、嫌気がさして、先延ばししたくなる
・部屋を片づけようと思うと、楽しくなり、すぐ取りかかりたくなる。



人間は、瞬間瞬間、無意識的に、知らず知らずのうちに、条件反射を繰り返しています。


条件反射は、役立つ場合があれば、役に立たない場合もあります。


できれば、どのようなシチュエーション(条件)でも望ましい行動・思考(反射)をとりたいものです。


望ましい条件反射をつくる手法として、今回は、「体の感覚」を引き金にする方法を紹介・実践します。


例えば、こんな条件反射を作ることができます。

・肩をさわることで、モチベーションを高められる

・肘を握ると、リラックスできる。

・薬指を押さえると、集中力が増す


つまり、「肩を触る」などの刺激(条件)から、モチベーションが高まるという反応(反射)を引き出すことができるということです。


僕は、上記のような条件反射をこんなふうに使っています。

☆仕事や勉強で、疲れて集中力が落ちてきた時、数秒で元気になり集中力を取り戻す
☆おっくうな仕事をモチベーション高く取り組む
☆緊張するシチュエーションでリラックスする
☆集中力を高める



条件反射を自在に使えるかどうかで人生はまったく変わってきます。

本勉強会では、条件反射を活用するための基礎をお伝えします。

「理想的な条件反射の連続=理想の人生」を作っていくための、足がかりになれば幸いです^^


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


日時:6月19日(日)10:00〜12:00【受付:9:30-】

会場:井の頭線西永福駅 fukufukuセミナールーム

費用:1500縁(円)

準備物:筆記用具

定員:8人

※会場の詳細は参加者にお知らせします。

【お申込みはこちら】
http://my.formman.com/form/pc/Ap6fI5iAK6XM6yRE/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃講師紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・いわさき こうし 
☆NLPマスター☆

アンソニーロビンズの書籍「一瞬で自分を変える法」で神経言語プログラミング(NLP)に出会い、衝撃を受ける。2008年NLPマスタープラクティショナー取得。
NLPの自己適用を2年間続ける中で、NLPは「自己成長を加速させる最強のツール」であると実感してきている。
成長する喜び・感動を多くの人に分かちあいたいという思いから、2009年からNLPを伝える活動にシフトしてきていて、現在では、講演・セミナーの依頼を受けることもある。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃主催
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・倉持達哉
☆頭心体調和コーチ

学生時代の頃、「成長」をテーマに、多数のセミナーや朝食会などを主催し、1500人以上の集客に成功する。
現在、経営者・管理職・自営業者・フリーター・OLなど分野を問わず独自のコーチングを実施。
調和を軸に、「より楽しく、より楽に、充実感を感じて生きる」をテーマに個人から夫婦やカップル、企業を対象にコーチングを実施している。


【お申込みはこちら☆】
http://my.formman.com/form/pc/Ap6fI5iAK6XM6yRE/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月19日 (日)
  • 東京都
  • 2011年06月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人