mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2022明治安田生命J1リーグ 第11節 京都サンガF.C.戦(ホーム)

詳細

2022年05月02日 18:42 更新

木曜アウェイのジュビロ戦は1−2で逆転負け。

前半こそボール保持されながらも、レオシルヴァの前線へのパスを受けた森下のクロスをマテウスが決めて先制。

このままいけるかと思われたが、後半に磐田の選手交代でガラッと流れが変わってしまい、途中出場の大津に連続で決められジ・エンド。

勢いを奪われてなんとも情けない結果となってしまった。


次はゴールデンウイーク真っ只中、京都サンガとの一戦。

現在得点王のピーターウタカをはじめとするサンガ攻撃陣をしっかり抑えれるか。

前節の逆転負けで不安ばかりであるが、招待含めたチケット発券が4万越えで大観衆の可能性が出てきたトヨスタで、さすがに無様な試合は見せられない。

GWを「グランパスウイーク」にするためには先制必須、勝つべし。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2022年05月03日 09:41

    友達家族引き連れて参戦しますexclamation
    頼むから、頼むから勝ってくれexclamationexclamation

    本日実況コメントありませんのでご了承ください。
  • [2] mixiユーザー

    2022年05月03日 12:24

    着きました。良いです。
    負ける気がしません。
  • [3] mixiユーザー

    2022年05月03日 14:05

    山崎いつの間に京都に
  • [6] mixiユーザー

    2022年05月03日 18:16

    お疲れ様です。
    3万7千人も入ったビッグゲームでしたが、勝てませんでした。
    先制できたけど、時間の兼ね合いもあって一気に引き気味になる悪い癖が出てまた押し込まれる展開から我慢できず1番注意してるはずのウタカにやられる。
    クロス上げさせた相馬の守備も緩かったけど、チーム全体としてホームであの消極的な姿勢はどうなのか。

    後半はしっかりリセットして押し込めたけどフィニッシュワークがどうも上手く噛み合わない場面が散見。
    ここが通れば決定機ってのが多々あったから得点云々よりまずは決定機の1つ、2つ前の所が課題よね。
    気持ちは感じたし選手は頑張ってる。それはわかるし伝わってんだけどどうにも上手くいかないしいく気配がない。
    ゴラッソがなければスコアリングできないなんて言ってたらまぢで降格するよ。

    頼むよグランパスー( ´△`)
  • [7] mixiユーザー

    2022年05月03日 21:55

    期待して信じてたけど、、、
    こんなもんか、、涙

    毎試合、毎試合、
    支配率見るのが辛い、、、

    どのチームとやってもいつもいつも
    ボールキープされる、、

    別にスピードでガツンといく
    カウンターやるわけでもないのに、
    こんなに引いてて、
    点取れる訳ない、、、、

    ウタカは凄いね。
    感心です。

    我らグランパスも結局は、
    いつも、突出した助っ人いないと
    何も出来ないんだよなぁ、、、

    クバよ何処に、、、涙

    レオシルバは、やはり上手いね。
    効果的。

    セントウも、柿谷もうまいけど、
    噛み合ってないなぁ、、ほんと。

    甲田と、森下のような前にいく事の出来る選手を出して欲しいのに、
    監督としては、ダメなのか、、、

    相馬の縦の突破からのクロスも
    中にマテウスだけだったら、
    そりゃダメだよな、、、
    クロスも質悪いし、、、

    ふぅ!!!!

    文句タラタラだけど、
    毎回、毎回、期待して見てる!
    頼んます!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年05月03日 (火) 14:00キックオフ
  • 愛知県 豊田スタジアム
  • 2022年05月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人