mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2022明治安田生命J1リーグ 第9節 鹿島アントラーズ戦(アウェイ)

詳細

2022年04月16日 10:17 更新

水曜開催、ルヴァン杯のトヨスタでのサンフレッチェ戦は1−2で敗戦。

前半に柿谷の絶妙なパスからマテウスの狙いすましたゴールで先制するものの、後半早々に宮原の運がなかったと言えそうな2枚のイエローで退場。

宮原のハンド判定で与えてしまったPKと、10人の不利な状況で流れからの失点で逆転され痛い敗戦となった。


次はリーグ戦、アウェイのアントラーズ戦。

今季は取りこぼしがない試合を繰り広げ、リーグでは上位の2チームで敗戦を喫しているだけで好調さを見せつけてくる相手。

好調さが対照的になる相手にどのように立ち向かうか。

惜しいはもういらない、どの形でもいいのでしっかり結果を出したい。

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2022年04月17日 13:27

    僕らからしたら鬼門以外に何物でもないカシマサッカースタジアムだけど、前任監督が率いた2年でのカシスタでの3戦(リーグ2のルヴァン1)は全勝。
    まさかの名古屋を率いた監督では初?のカシスタ勝率100%で去っていった。

    余談はここまでにして、チーム状況は最悪と言っていいのとコロナも発生しメンバーのやりくりにも支障を来している。

    今日のメンバーも酒井、チアゴらも欠く苦しい台所事情。
    今季の好調の鹿島相手になんとか勝ち点を獲って復調の兆しを得たい。
    鈴木と上田の代表クラスのストライカーを新しい陣形でどう止めるか。
    前線はコンディションのよさそうな夢生の復活の一撃をexclamation
    うっちー遂にベンチ入り。
    久しぶりのベンチ入りの学の意地を見たい。

    本日も宜しくお願い致しますexclamationexclamation

    【スタメン】
    1ミッチ
    4進
    13陽也
    3丸
    14仙頭
    15祥
    16レオ
    11相馬
    17森下
    10マテウス 
    44夢生
    【サブ】
    21武田
    23豊
    7阿部ちゃん
    31吉田温
    34内田
    8柿谷曜一朗
    19学

  • [2] mixiユーザー

    2022年04月17日 15:03

    試合開始 鹿島0−0名古屋
    さぁ行こうexclamation
  • [3] mixiユーザー

    2022年04月17日 15:09

    3分 鹿島0−0名古屋
    左サイド、マテウスからのセットプレー。
    ゴール前でスンテと三竿が交錯してボールがこぼれるも交換の場面で近くにシンも居たので笛が鳴る。
    オンなら決定機だっただけに名古屋側が猛然と抗議。
  • [4] mixiユーザー

    2022年04月17日 15:29

    22分 鹿島0−0名古屋
    左サイド最終ラインにいた仙頭から相馬へフライスルーパスが通る。
    右足でグラウンダークロス、これをニアでディフェンスを背負いながらマテウスが納めて何とか爪先でシュートを打つも詰めてきたスンテのセーブ。
  • [5] mixiユーザー

    2022年04月17日 15:49

    45分 鹿島0−0名古屋
    AT2
  • [6] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:00

    前半終了 鹿島0−0名古屋
    決定機はお互いゼロながらストレスフリーなくらい中でやりやってる面白いゲーム。
    ビルドアップの出所はほぼ丸に任せてて、後方からのロングボールのロスト率が極端に低くなってる。
    中でも最後に出しどころがなくなってミッチに戻してロングボール蹴って拾われて2次攻撃っていうシーンがなかったと言えば今シーズンのうちのサッカーを観てる人なら相当なことだと思えるだろう。
    逆にうちのチャンスになりそうな場面は前線と中盤からのインターセプトや丸を起点するビルドアップから。
    新布陣、2戦目ながらもかなり整備されてる感じ。
    あとは水曜日に浮き彫りになった両翼がどこまで持つか。
    この布陣は相馬森下がどれだけ頑張れるかが5割を占めてると言っても過言ではない。
    またその代わりを勤められる選手がいるかどうか。
    ニュー名古屋になるための進化の45分exclamation
    鹿島相手に一発かましてやりたいexclamation
  • [7] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:35

    74分 鹿島0−0名古屋
    in曜一朗、学
    out夢生、仙頭
  • [8] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:41

    80分 鹿島0−0名古屋
    in内田、豊
    out相馬、森下

    秘密兵器投入、名古屋のうっちー初見参exclamationexclamation
  • [10] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:48

    85分 鹿島0−0名古屋
    左サイドで納めた曜一朗、ディフェンスに囲まれるがつつかれたボールがゴール前へのパスに。
    マテウスと内田が被ってしまいシュートチャンスを逸す。
  • [11] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:50

    87分 鹿島0−0名古屋
    左サイドマテウスからのコーナーキック。
    陽也とシンが飛び込んでシンが合わせるがボール2,3個分外exclamation
  • [12] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:51

    90分 鹿島0−0名古屋
    AT5
  • [14] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:52

    92分 鹿島0−0名古屋
    in阿部ちゃん
    outマテウス
  • [16] mixiユーザー

    2022年04月17日 16:55

    ミッチのビッグ炸裂exclamation
  • [18] mixiユーザー

    2022年04月17日 17:02

    フルタイム 鹿島0−0名古屋
    ミッチのビッグセーブの原因になった内田にイエロー。

    後半はほぼ防戦一方。
    ただ鹿島にこれだけ攻められてボックス内で決定機っていうのはほぼなかった。
    カウンターからチャンスになりそうなシーンはあったが、その辺はやはりうちの永遠課題である決定力不足、その一つ前のシーンもなかった。
    守備の方はいい感覚を取り戻しつつある。
    出れる選手らでやりくりしながら我慢強くやってくしかない。

    次は延期分の東京戦。
    鬼門が続くがやるしかない。
    やるしかないぞexclamationexclamation

    お疲れ様でしたexclamationexclamation
  • [19] mixiユーザー

    2022年04月17日 22:50

    久しぶり、良い意味でドキドキハラハラする試合でした。

    得点取れないのがなんとも、、ですが、
    藤井は3バックになっていい感じになってきましたね!

    ランゲラックからのロングフィードがほぼ相馬狙いで、ほぼ勝ててないのはどうにかならないのか、、、

    東京戦、生観戦しに行くか迷い中です!!^ - ^
  • [20] mixiユーザー

    2022年04月17日 23:53

    ポジティブに捉えれば、あともう一歩。
    藤井くんの活躍に、丸が復活した事で
    盾の方は、かなり堅くなってきた。
    好調な鹿島を鬼門の敵地でゼロ封に抑えた。
    問題は、攻撃…矛。
    現状、居るメンバーで戦わないといかんし…
    何とか、打開策はないものか。
    次節も鬼門の敵地ではあるが、昨年のルヴァン杯の様なドラマを見たいものですな。
    お疲れ様でした。
  • [21] mixiユーザー

    2022年04月18日 08:19

    >>[20]
    丸山の左足!
    再度のスペースに出す止まるボール!
    あんなの出せたんでしたね!丸山!
    効果的でした!
    キック力もありますね!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年04月17日 (日) 15:00キックオフ
  • 茨城県 県立カシマサッカースタジアム
  • 2022年04月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人