mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2019明治安田生命J1リーグ 第27節 サンフレッチェ広島戦〔アウェイ〕

詳細

2019年09月27日 16:56 更新

前節清水戦は2−3で敗戦。

和也の先制点でいい入りはしたものの、守備崩壊。

途中ヨネ投入で立て直し、アーリアのゴールでもがくものの追いつくことができずそのまま敗戦。

16位の鳥栖まで勝ち店4まで詰まってしまった。


次は広島との一戦。

残り試合少ない中ここにきて監督交代、この交代劇がどう出るか。

試金石となりそうなマッシモ体制での初戦、復活劇を何とか期待したい。

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2019年09月27日 19:19

    当初は風間さん交代で、どよーーーとしたけど、今は、全員攻撃、全員守備の新監督に期待している!!!!

    戦闘態勢、整いました!!

    勝て!!^_^
  • [2] mixiユーザー

    2019年09月27日 21:24

    明日は昼から広島に向かいます。
    ちょい遠いけど、息子と一緒に
    新幹線で、参戦します。
    絶対に勝つ!!
  • [5] mixiユーザー

    2019年09月28日 17:52

    監督が変わった。
    このタイミングでの交代がリスクがあることも時間がなくて難しい試合になることも重々承知。
    でもその決断がよかったのかそうでなかったのかを今論議している時間はない。
    決断は下されたexclamation
    僕らにできることはあの決断は英断だったと最後に言えるように今はしっかり後ろから支えてあげること。
    最終的に結果を作るのは選手たち。
    信じようexclamation名古屋は浮上するexclamation

    【スタメン】
    1ミッチ
    23吉田
    20中谷
    17丸山
    36太田
    8シミッチ
    2米本
    29竜司
    25前田
    7ジョー
    10神様
    【サブ】
    16武田
    5千葉
    6和也
    34藤井
    9アーリア
    21エドアルド
    32赤崎
  • [6] mixiユーザー

    2019年09月28日 18:10

    (・∀・)ノ
  • [7] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:06

    試合開始 広島0−0名古屋

    キックオフ!!
    マッシモ名古屋の初陣や!!
  • [8] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:13

    6分 広島0−0名古屋

    陣形は4−3−2−1。

    3ボランチは右からヨネ、シミッチ、竜司
  • [9] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:19

    10分 広島0−0名古屋
    シャビエルとのパス交換でジョーがボックス右側で抜け出すがコースがなかったのか、マイナスのパスを選択し、合わず。
    強引にでも打っておいてほしかったが。。。

  • [10] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:35

    28分 広島0−0名古屋
    川辺にバーを叩かれる!!
  • [11] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:40

    33分 広島1−0名古屋
    セットプレーから失点
    ファーでドフリーだった。。。

    今季先手を取られると勝率0%。
    これを打破できるか。
  • [12] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:41

    CKから野上に決められる。。。
    でもセットプレーからだし、切り替えていこう!
    守備の安定感は今までにないものがあるので、いかに攻撃に繋げられるか、決められるか。
    時間がないので、試合中に成長していってほしいですね。
  • [13] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:49

    直輝!!!!!!
    ジョーのアシスト!!
  • [14] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:53

    44分 広島1−1名古屋

    中央ヨネ?から前線ジョーへ、その前にいた直輝へパスを通すと、ファーストタッチで逆を取り勝負あり。
    落ち着いて右足でねじ込んで同点!
  • [15] mixiユーザー

    2019年09月28日 19:58

    前半終了 広島1−1名古屋
    出だしは大事にいきたい名古屋と様子をうかがう広島と静かなスタート。
    徐々に広島が押し込む形で、ゆさぶりをかけてたセットプレーから先制される。
    シュートを打ちたいうちはポジション変更も指示しかけてたところでシンプルにジョーに当てていく攻撃が相手の隙をついた瞬間を仕留めて同点にできた。
    ジョーに放り込む時は近くに1−2人、攻めてる時でも最終ラインは3人残る。
    マッシモの規律ってのが見てわかる前半でした。
  • [16] mixiユーザー

    2019年09月28日 20:08

    後半開始 広島1−1名古屋

    さ、45分やって変な緊張とか解けたと思う。
    勝負はこっから。
    初陣で今季初の逆転勝ち、やっちまおうぜっ!!
  • [17] mixiユーザー

    2019年09月28日 20:20

    56分 広島1−1名古屋

    竜司にイエロー

  • [18] mixiユーザー

    2019年09月28日 20:32

    68分 広島1−1名古屋
    かなり後ろに重たく、押し込まれる時間帯。
    選手交代で状況を変えたいが・・・
  • [19] mixiユーザー

    2019年09月28日 20:40

    76分 広島1−1名古屋
    in赤崎
    out直輝

    この交代は大方予想できたが、あとは攻め方だな
  • [21] mixiユーザー

    2019年09月28日 20:53

    90分 広島1−1名古屋
    AT3
  • [22] mixiユーザー

    2019年09月28日 21:01

    フルタイム 広島1−1名古屋

    90分通しての決定機は直輝の1本のみ。
    アウェーでの初陣で勝ち点1だから悪くはないけど、やはり次の交代カードがなかなか出せなかった。

    時間もなかった中で守備の整備に時間を費やして攻撃の引き出しが整備されてなかった=これから攻撃の再整備で向上するということを祈る。

    ボール保持率は一時期は30%。
    こりゃこちらも相当覚悟して見ないとメンタルがっ感じだよね苦笑
  • [23] mixiユーザー

    2019年09月28日 21:04

    スタッツ見ると、180度戦い方が変わってるの分かるな。
  • [24] mixiユーザー

    2019年09月28日 21:08

    次節のホームゲーム、現地観戦予定ですが、胃薬飲んでから行こうかしら(^^;

    それよりも何よりも、指定席の神様!神通力発揮お願いします!!
  • [25] mixiユーザー

    2019年09月28日 21:14

    とりあえず勝ち点1。
    大きい括りでの約束事が見てわかる試合でしたね。
    ある意味予測できたと言えばできたかな。
    徹底していましたね。
    総じて言えば、塩試合だったかとは思いますが、監督初陣の試合としては、正直対戦相手に恵まれたかな、とも思いました。
    残り7試合。
    勝ち点取りましょう!
  • [26] mixiユーザー

    2019年09月28日 21:44

    断片的にしか見れてませんが、
    シミッチがガンガン、ボールカットしていたのが印象的。やっぱ上手いと思った。
  • [27] mixiユーザー

    2019年09月28日 22:01

    これまでの戦い方をどう変えるのか興味深く観戦してましたが、いっそわかりやすくて爽快なほど戦い方が変わっていて面白かったですね。
    GoGoくん☆トレードマークさんのコメントにある通り、この1週間ニュースで確認していた守備の整備が重点的に意識されてるなとわかる内容。
    対して攻撃に関しては、ジョーをポストにしたシンプルな攻撃。
    それ以上の内容は選手個々のイマジネーションに委ねるもの。
    これまでのポゼッション重視で選手のイマジネーションに委ねる攻撃とは、近くて遠く感じました。
    この試合のような戦い方が今後も続くなら、きっとグランパスのサッカーに面白みはなくなっていくとは思いますが、とりあえず降格しなければ良いかな。
  • [29] mixiユーザー

    2019年09月28日 22:54

    良い悪いはわからないが

    今日のサッカーなら

    相馬・マテウスは輝けると思う
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年09月28日 (土) 19:00キックオフ
  • 広島県 エディオンスタジアム広島
  • 2019年09月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人