mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2018明治安田生命J1リーグ 第32節 清水エスパルス戦〔アウェイ〕

詳細

2018年11月09日 09:51 更新

台風で延期となっていた、アウェイでのセレッソ戦は1−0で勝利!

中二日の厳しいコンディションの中、初スタメンとなった相馬が攻守にわたって躍動。

後半、早稲田大学の先輩でもある秋山のセンタリング、相手キーパーが弾いたところを相馬がヘッドで押し込んで先制!

このあと何度となくあったチャンスはものにできなかったものの、1点を守りきり見事勝ち点3をゲットし、この日バースデーの和泉のお祝いとともに残留圏へ再度浮上した。


次はアウェイでの清水戦。

守備の大崩れを見せない今季の清水、ここ数試合は調子を上げている中でどこまでしっかり攻略できるか。

まだまだ油断はできないこの状況、負けてられない。

東海圏からも関東圏からも行きやすい近場のアウェイ、スタジアムをジャックする勢いでぜひともナイスサポートを。

コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2018年11月09日 11:59

    さあ、正念場。
    ここを勝つのと勝たないのだと全く違う!
    C大阪戦の様に全身全霊で勝ちに行こうexclamation ×2
    アイスタ、2010年の玉ちゃんのハットが良い思い出〜今回も頼んます指でOK
  • [2] mixiユーザー

    2018年11月09日 12:29

    相馬スタメンだと楽しみ倍増なんだけどな!
  • [3] mixiユーザー

    2018年11月09日 20:11

    清水戦完売なん?グランパス効果!
  • [4] mixiユーザー

    2018年11月09日 22:15

    絶対勝つぞ!
  • [5] mixiユーザー

    2018年11月10日 11:01

    本日外にいるので残念ですが実況できません。
    宜しくお願いします。

    ホームではやられたけど、必ずやり返すexclamation
    勝ちましょうexclamation
  • [6] mixiユーザー

    2018年11月10日 11:55

    直樹ベンチげっそり
    そろそろ青木のゴールがみたい指でOK
  • [7] mixiユーザー

    2018年11月10日 12:04

    始発の電車に乗って3時間半かけてIAIスタジアムに来ちゃた(*´∀`*)グランパス頑張れ(^ ^)
  • [8] mixiユーザー

    2018年11月10日 12:43

    青木、和泉、秋山が揃ってスタメン!生え抜き組の躍動に期待。

    玉田の100Gで勝利に華を添えよう!!
  • [9] mixiユーザー

    2018年11月10日 13:28

    直輝はちょっと疲労困憊ですからね。
    ここはとりあえず火曜日調子の良かった秋山青木で無難にいって途中から直輝投入して落とさないって所でしょう。
    切り札には打ってつけのカードですね。
  • [10] mixiユーザー

    2018年11月10日 13:54

    青木、秋山、母校の流経柏も勝ったんだから先輩の意地を見せてくれよexclamation ×2
  • [11] mixiユーザー

    2018年11月10日 14:05

    名古屋の勝利の為今声を一つに今こそ戦おう!
  • [12] mixiユーザー

    2018年11月10日 14:29

    そろそろ清水にイエロー出せよな〜思ってたら出ましたね(^-^;
    これでうちにが優勢に戦いやすくなるかな。
  • [13] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:07

    全体的にはうちペースですね。
    とはいえ、あと少しが決められていないし、取られた時のピンチも小さくはない。
    緩急しっかりつけて、集中していきたいですね!
    あとは前田君をどこで使うか、かな。
  • [14] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:16

    深めのタックルが多いですね。
    けが人が出なければいいが。。。
    とりあえず清水に今のところ、竹内とフレイレにイエロー。
    だが、今日はその清水のファウルトラブルはチャンスにしたいところ。
  • [16] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:20

    うーん、やっぱりエースには仕事をさせてしまうか〜。。。
    ゴール前でフリーを作ってしまって、右からのクロスを北川に決められる。
  • [17] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:22

    青木⇒前田

    それから、ネットのアフターでのスタンディングタックルが、北側の足首に入って負傷気味。。。
  • [18] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:25

    左サイドの守備。。。頼みます。。。

    神戸戦ディフェンス発動で。。。左サイドから簡単に上げさせて、ドウグラスにヘッドで叩き込まれる。

  • [19] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:32

    タマチャン⇒金井くん

    さあ攻めて攻めて攻め抜こう!
  • [20] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:35

    前田のクロス⇒ジョーの落し⇒秋山のハーフボレーは惜しくも守備に阻まれるも、その後のコーナーからネットのゴールで1−2
  • [21] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:36

    誰のオフサイドか不明だが、オフサイド取られてノーゴール。
  • [22] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:37

    疑惑過ぎる判定だが、切り替えていきましょう!!
  • [23] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:37

    レフリー誰だ?!
    言ったもん勝ちか、ふざけるなよ!
  • [24] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:38

    まだまだ行くぞ!
    2点3点くらい決めるチャンスは作れてる!
  • [25] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:39

    あんなの誤審レベルだけど、跳ね返そう!!
  • [26] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:45

    AT込で10分くらいはある。
    5分で1点ずつとれば勝ち点1はいけるよ!
  • [27] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:47

    ミッチファインセーブ!!
  • [28] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:47

    秋山くん⇒新井くん
  • [29] mixiユーザー

    2018年11月10日 15:58

    今日のレフリー、マジで死ねばいいのに
  • [30] mixiユーザー

    2018年11月10日 16:01

    手厳しい1敗。
    勝ち点1でも欲しかった。
    残り2戦2勝必至なほどヤバイ。
    若干の中断、2位キープ必至の広島、今節如何あるも、御縁のような因縁のような湘南。
    もう他に何もいらないから勝って。
  • [31] mixiユーザー

    2018年11月10日 16:06

    決めれる時に決めないとこうなるボケーっとした顔
  • [32] mixiユーザー

    2018年11月10日 16:10

    前半と後半で別チーム状態、特に後半のバラバラ感…
    同じ様な点の取られ方、進歩が無いよ
  • [33] mixiユーザー

    2018年11月10日 16:33

    愛知県から清水まではるばる来たのに…

    前半はいい試合してたけどなぁ…

    枠内シュートが少ないなぁ…

    ジョーにシュートをなかなか撃たせてもらえなかったなぁ…

    コーナーキックからのゴール取り消しで名古屋の雰囲気が悪くなったなぁ…

    まだ降格が決まったわけじゃないから広島と湘南に全力でぶつかって欲しい!
  • [34] mixiユーザー

    2018年11月10日 16:43

    しかし、あのオフサイド判定には驚きでした。
    観点は2つ。
    1つ目は最終ラインかどうかというところ。
    相手の最終ライン(正確には後方から二人目)なので、この場合だとGK、相手DF、丸山君の並びだったので、丸山君のポジションとしてはオフサイドポジションだったのはまず間違いない。
    2つ目はボールへの関与というところ。
    ここが審判によって分かれるところですね。
    ボールに触ったら当然関与となり白黒はっきりしますが、今回触りはしなかったものの、避ける動作をしていること、六反が飛ぼうと思えば飛べた範囲にいたこと、その避ける動作の先に六反がいたこと。
    オフサイドを取るための条件は揃ってます。
    ここまで見えていてジャッジしたのであれば、ちょっと審判あっぱれ。
    だと思います。
    がしかし!
    飛べたかどうかは定かではない。
    実際に六反が飛んだ先で丸山君がその妨げとなっていればオフサイドで良かったと思いますが、六反は飛んではいない。
    ゴール前のライン数十センチ手前からラインまでの非常に短い範囲のお話しで、丸山君と六反も距離はそれなりに空いていた。
    それを考えると感覚的には9割がたゴールとなったほうがいいシーンだとは感じました。

    なんていうか、日本人らしい、ルールに正確に乗っ取ったジャッジだったかな、と。
    なので一つの見方によっては素晴らしくもあり、別の見方によっては非現実的なレベル、だったのではないでしょうか。
    例えば、ファウルスローとか、そんなに厳密にとらないこともあるような海外では多分よっぽどあり得なかったのではないかと。
    まあ最近はVARで細かにみられることも増えてますので過去のお話しとも言えますが。

    今年はこのようなオフサイドジャッジには泣かされますね。
    5月の柏戦での和泉の幻のボレー弾と言い。。。
  • [35] mixiユーザー

    2018年11月10日 16:49

    幻のゴールは丸のオフサイドだねげっそり
    あれはプレーに関与してると取られても致し方ないのかな〜???
    レフェリーは一度ゴールを認めたようだったけど違うかな?といってもしょうがない負けは負け
    後2戦勝って残留決めて笑顔で終わりたいお願いお願いお願い
    アイスタからのシャトルバスが以上に長く感じる泣き顔泣き顔
  • [36] mixiユーザー

    2018年11月10日 17:00

    湘南が破れ、構図的にはほぼほぼうちと湘南と鳥栖の残留争いみたいな感じですね。
    次節の対戦相手がバラバラなので、上3チーム巻き込めるし、下1チームも巻き込めますが、概ねは。
    よって、次節の結果如何に関わらず、湘南戦は間違いなく残留を争う試合となりましたね。
  • [37] mixiユーザー

    2018年11月10日 17:37

    16位になってもいいように町田を応援した方が現実的か。
  • [38] mixiユーザー

    2018年11月11日 11:05

    まだ、モヤモヤしてる、、、涙
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年11月10日 (土) 14:00キックオフ
  • 静岡県 IAIスタジアム日本平
  • 2018年11月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人