mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2015 明治安田生命J1リーグ 1stステージ第4節 ガンバ大阪戦

詳細

2015年03月29日 22:27 更新

前節の鹿島戦、惜しくも1−1のドロー。

金崎に恩返し弾を喰らい劣勢に立たされる展開を、後半の貴章のゴールで同点。

何度かあった決定機も決めきれず、結局引き分けとなり、リーグ戦未だ未勝利。


次はACLの影響での金曜開催、昨年の3冠チームとの対戦。

メンバー勢揃いの相手ではあるけど、何気に万博での対戦はここ数年良い。

当然侮れないが、ここでキッチリ叩いておきたい。

===================================
○チケットを譲りたい人はこちら。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33137307
○大阪・吹田付近のお役立ち情報はこちら。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13866751

コメント(94)

  • [56] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:40

    後半35分
    ガンバ3ー1名古屋

    はい、失点…
  • [57] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:41

    規制食らって全然書けなったw

    そして3点目も食らってしまったか。。。
  • [58] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:42

    まぁ2点目取りにいった結果だから仕方ないけども。。。

    あんだけチャンスあって同点にできなかったツケやね。
    やはり決定力。
  • [59] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:45

    >>[48]
    ナオサンドロさんが西野さんを嫌いなのはわかりますけど、僕は選手の問題が大きいと思いますけどねぇ。
  • [60] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:47

    やられた。まあ、これはしゃあない。

    いっそのこと2シーズン制を逆手に取って、しばらく勝てずに、ファーストステージ中に西野を解任に追いやった方がいいかもしれない。

    それくらい西野サッカーに嫌悪を感じる。

    はぁ…情けなくなってくるわ。

    こんだけ、内容も結果も出てないのに、全然アンチ西野が出てこないのが不思議。

    まぁ、積極的にコミュ参加してるのも数人だしな…注目されてないだけかふらふら


    ピクシーィ手(パー)(笑)
  • [61] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:49

    イソ惜しかったけど、できればダイレクトでいってほしかった。。。
  • [62] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:50

    後半のアディショナルタイム3分
    ガンバ3ー1名古屋
  • [63] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:52

    後半・アディショナルタイム中
    ガンバ3ー1名古屋

    イエロー・ダニルソン
  • [64] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:54

    後半終了
    ガンバ3ー1名古屋

  • [65] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:56

    んー残念!
    やはり先制されると厳しい。

    前半は0でなんとか終えたかったけど、これが完成してるチームと未完成のチームの差。

    とにもかくにも失点が止まらん
  • [66] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:56

    >>[059]

    まぁ、選手の技術やメンタルもあるんでしょうけど。

    やり方次第では、もっと戦えると思うんですけどね。
    嫌いというか、柔軟性のない監督で、イライラします(笑)

  • [69] mixiユーザー

    2015年04月03日 20:58

    >>[62]
    現地観戦お疲れ様でした。

    1点目のオウンゴールは宇佐美の得点に変更やそうです。
    なんでも牟田が触ってなくても軌道がゴールへ向かっていたからだそうです。

    いや、これはオウンゴールでしょと苦笑
  • [70] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:02

    今年はダニルソンの無気力なプレーが
    目立つような感じ。宇佐美のマークを
    忘れるし、パスミスは多いし。
    最後にはラフプレー(笑)
  • [71] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:03

    >>[067]

    考えたくない話ですね涙

    なんとか、ファーストステージ中にフロントには動いてもらいたいですね。

  • [72] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:05

    やられましたね…。

    後半、力と川又のツートップでいい感じだったのを、
    グスタボをトップに入れて力をサイドにしたのが?でした。
    このままだと、ホントやばいですねあせあせ(飛び散る汗)


    あと、出来れば試合中に諦めたとか、終わったとかのコメントはやめて頂けると助かります。
    厳しい状況でも、前向きに応援してる人はいるので、せめて試合中は…。
    あまりコメントもしないのに、生意気言ってすみません。
  • [73] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:08

    不運なシーンもあったよ。
    川又と東口のシーンもPKくれよって思ったけど、グスタボのインターセプトのタックルとかもオープンになってからレフェリングまでオープンになってしまってゲームをコントロールできてなかったよね。
  • [74] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:15

    >>[72]
    グスタボがインサイドプレーヤーだからまだ力の方がサイドで生きると判断したんでしょう。
    結局機能しなくて3点目食らってから元に戻しましたけど。。。
    やっぱ試合で使ってみないとわかんないこともありますし、グスタボなんて19歳ですからねぇ。

    コメントの件ですが、ありがとうございます。
    よく言ってくれたと思います。

    これでちょっと考えてもらえると僕も助かります。

    もう実況とかしてくのやめようかと思いましたし。
  • [75] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:25

    >>[072]

    ごめんなさい。気をつけます涙諦めてるわけではないんですけどねあせあせ(飛び散る汗)


    松田をサイドにしたのは、よう分からんですね。

  • [76] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:44

    いまだ未勝利か〜
  • [77] mixiユーザー

    2015年04月03日 21:54

    >>[069]
    ふう、宇佐美の得点になってしまいましたか。
    何だかな〜…。
  • [78] mixiユーザー

    2015年04月03日 22:05

    現地で応援されていた方、平日の雨の中、お疲れさまです。気を付けて帰ってください。

    テレビ等で応援されていた方も、もちろんお疲れさまです。

    リーグ戦初勝利はまたしてもお預けとなり4節終わって勝ち点2と云う状況ですが、まだまだこれからや!と思って応援して行きましょうや。
  • [82] mixiユーザー

    2015年04月04日 11:12

    >>[81]
    残念ながら同感です泣き顔

    やっぱり個性を持った選手ってのがキーだなぁと。

    ふぅ、小屋松も高校時代はもっと伸び伸びやってたのにな、今後の覚醒に期待!

    とりあえずは、レアンドロいないと話にならないぃぃぃぃ
  • [83] mixiユーザー

    2015年04月04日 12:07

    西野監督、まじかよ…前半は失点以外はまずまずの出来だった。って。我慢強く守れてはいたけど…
  • [84] mixiユーザー

    2015年04月04日 13:24

    >>[74]
    グスタボ、以前サイドで使われた事もあったと思うんですけどね…。
    どちらにせよ、後手後手でしたね。

    コメントの件は、言いにくい事だったけど、前から気になっていたので。
  • [85] mixiユーザー

    2015年04月04日 13:27

    >>[75]
    ナオサンドロさんが本気で言ってないのも承知してます。
    今回はナオサンドロさんの発言になってしまいますが、
    他の試合でも別の人が言ってたりしたので気になってしまって…。

    気にしてもらえると嬉しいです。
  • [89] mixiユーザー

    2015年04月05日 01:55

    まだ4節とはいえ、ついに最下位か…しかも唯一の未勝利涙

    Jリーグタイムを見てたけど、名古屋のシーンは川又のPK未遂くさい突破と、永井のゴールシーンのみたらーっ(汗)

    前半にいたっては、ガンバのシーンのみ。こんなんで、「悪くはない内容だった。」とか言われてもなバッド(下向き矢印)

    他のチームの試合は、負けた方も惜しいシーンとかいっぱいあって羨ましかったなぁがまん顔

    もちろん、ハイライト以外にも惜しいシーンがあったのは分かってるけど、それでもわずかだし。


    勝つのは当然嬉しいですが、負けても次に期待が持てるような内容だったりすればもうちょっと、マシなんだけどなたらーっ(汗)

  • [91] mixiユーザー

    2015年04月05日 14:59

    作戦的には去年1ー0で勝った時と同じようなプランニングだったと思うんですよ。
    ガンバ相手にボール回すと中央からもサイドからもいける二種類のカウンターが強烈で危険なんで、旭とダニで網を張って永井を起点にショートカウンター。
    ガンバディフェンスが永井側に片寄った所をズミが逆サイドをワイドに取るって感じやったんでしょうけど、ちょっとズミの運動量が少なくて、永井とのサイドのポジションチェンジ等の工夫もなかった。
    川又が抑えても、永井くらいしか上がりがなくて、デフェンスも守りやすかったでしょうね。
    あそこを逆サイドもしっかり上がって、チームで選択肢を増やしていかないと。
    こういうのを連動って言うんでしょうが、守備はしっかりラインを揃えて、トゥーさんもパトリックに仕事させなかったし、宇佐美にもバイタルへの進入を許さずに、前半のガンバのシュートはほぼペナルティエリア外からでしたし、これはプランニングされてた通りにうまくできてたんでしょう。
    問題はラスト1プレーのとこですよね。
    スリッピーなピッチの状況把握、最後までボールから目を切らさない。
    牟田の若さでしょう。

    起こってしまったことは仕方ないですが、これでプランが狂ったことは間違いなくて後半からはやはりプランを前倒しで、ガンバの足が止まり始める前から前掛かりになるので守備が散漫になる。
    早々の2失点目ですが、2人目3人目の動きに人数いるのに対応できなかったのは前節鹿島戦の失点シーンの復習不足。

    積極的な仕掛けやクロスもあげられなかったズミを松田に代えて、小屋松を外に走らせることでようやく攻撃のリズムがよくなったけど、ちょっと遅かったかな?
    本当はズミがこれくらいやってくれないといけないんだけど、昨日のパフォーマンスはよくなかったね。

    同点にするチャンスは数回あったけど物にできなかった代償を失点で払ってしまったのは攻めた結果ですから納得はできる。
    でも川崎相手にできたんだからガンバ相手にでもやれるはず、ピッチコンディションは平等やしね。

    いない選手を挙げても今はいる選手でやりくりしないといけないのは明白。
    今回の敗戦でフォーメーションや作戦変えてくのは勘弁してほしい。
    去年があって、今期+αで4141のフォーメーションが固まり始めてるんやからせめてベストメンバー揃うまでは根気強く使っていってほしい。
    将来性ある若いチームなんやから勝てないのは辛いけど、続けてほしい。
  • [92] mixiユーザー

    2015年04月05日 15:10

    >>[84]
    この件については僕も去年同じ意見をさせて頂きました。
    ちょっと酷いのもあって気分悪かったですからね。

    でも負けた日は気分乗らないし気持ちもわかるんです。
    僕でさえテレビの前じゃ結構ダメ出しとかしますしね。
    ただここで言うなよって話で。
    言うのと書くのは後々のこと考えても意味が違いますからね。

    でもこの問題は一生続くでしょう。
    そんだけ色んな人がグランパスが好きで集まってるってことなんだと無理矢理自己解決してます。
  • [93] mixiユーザー

    2015年04月07日 01:23

    >>[91]
    私もほぼほぼ同じような思いでした

    あと、この試合においては、田口がいない中で復帰したばかりのダニがボランチでは、ガンバ相手にはきつかったなあ
    2失点目はパス&ゴーで抜き去られた後の対応、誰かが指示したのかしてないのかわかりませんが、抜かれたダニルソンが追うべきだったのではないかなあと思います(今はマンツーマンなので)
    ズミさんは・・・
    元々攻撃的な選手のハズだし、10番なんだから、横パスの姿勢見せる前に、前に行く姿勢を見せてほしい、って私はズミが出る度に言ってたりするんですけどね^^;
    悪い言い方ではありますが、勝ってる時のユーティリティサブでしかない(一応中央以外ならどこのポジションもこなせるので)
    正直今季名古屋に残れないと思っていましたし
    さらに言えば、ボール持っちゃうと足元がお留守になってしまうダニも残れないのでは?と思っていました
    それ以上にストロングポイントは活かしたい、ということなんだろうなあ、と思っております

    とりあえず、最下位で迎える次節は、苦手(苦笑)のホーム豊スタで、苦手であり熟練度の差が激しい広島との対戦、ということで、果てしなく逆境なので、もう堕ちるところはありませんので、是非ともここは大勢の予想を裏切ってほしいものです^^
  • [94] mixiユーザー

    2015年04月07日 20:29

    >>[93]
    去年はトゥーさんがパトリックを、そしてダニが宇佐美を完封しましたよね。
    あの時もダニのワンアンカー気味で前に覚醒中の泰士が居たからかなりやり易かったはず。
    兄やんのサイドを狙われて、貴章もなかなか上がれなかったけど、後半の中盤戦までしっかり耐えてガンバの足が止まり出した所に川又をデビューさせてサイドへ、兄やんを真ん中に移してスパートかけた。
    結果、貴章と永井で両サイドを制圧、川又は外から中央に走り回るわでヤットさんの不用意なミスから兄やんのスーパーゴールで勝ったって試合でしたけど、ああいうミスも事故みたいなスーパーゴールも自分たちでゲームの流れを引き寄せた結果ですよね。
    そういうゲーム運びが今回はできなかった。

    ズミは・・・
    せっかく自らベテランと若手を繋ぐパイプ役をかって出て、西野さんから期待されて去年開幕からスタメンやったのにもったいない(T_T)
    完全に伸び悩んでしまった選手ですよね。
    新人王獲った時は確実に代表選手になれるし、せなあかん!って期待してたのに。。。
    今は13番がその道を辿りつつあるのでどうにかしてやってほしい( ̄ー ̄)

    移籍の可能性はこのままなら大いにあるでしょうね。
    近年の切り方だとズミが生え抜きだろうと関係なないでしょう。
    とにかく奮起してもらいたい。

    リーグは、対戦順にもめぐまれてないですからねぇ。
    首位のチームなんて既に昇格組との3試合終わってるし。
    まずは明日の山形戦!
    しっかり予選リーグの首位固めしてから、週末の広島戦に弾みをつけたいね!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年04月03日 (金) 19:00キックオフ
  • 大阪府 万博公園陸上競技場
  • 2015年04月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人