mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2012J1リーグ第10節 VS川崎フロンターレ

詳細

2012年04月30日 01:26 更新

 エースの復帰は有りや無しや。

 新指揮官の思い描くヴィジョンがピッチで共有される前に、しっかり叩いておきたい。

○チケットを譲りたい人はこちら。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33137307

○ホームタウンのお役立ち情報はこちらによろしく。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13866715

コメント(283)

  • [244] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:16

    > 彩樹遼さん
    同意手(パー)
  • [245] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:21

    ピクシー「残念でしたぁ」って日本語で言いながら笑ってる^^
    三浦アツさんも言ってたけど、最初からもっとガンガンいけばいいのに。
    そうすれば必ず先制できると思うんですけどねぇ。
  • [246] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:23

    個々に頼りすぎて、組織としての戦い方がなく、連動性が感じられない。今のスタイルに限界が来た。
    チーム全体を見直す必要がある
  • [248] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:34

    終了後に担架で運ばれて行ったのが気になってるんですが、何だったかご存じの方いらっしゃいますか?
  • [249] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:38

    ACLに出るチームは呪われるのか?柏にしてもガンバにしても
    下位低迷だし。JもACLも全力で行かないとどっちも中途半端になるよ。
  • [250] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:46

    担架は多分三都主
  • [251] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:52

    ホームで連敗はあり得ない。

    優勝するには、分けも許されない。
    勝ち続けるしかない!
  • [252] mixiユーザー

    2012年05月06日 19:57

    それにしても今日は中盤、サイドとドリブルで抜かれてましたよね。
    あれだけやられては、守りもキツイでしょう。

    闘さんのポストは良かった。ジョシュアが万全じゃない今、本気でFW転向もアリかと思うくらい。頭で落としたりサイドにはたいたり。周りがよく見えてますね。

    さっきも書きましたが、三都主のサイドからの配給も良かった。
    得点の匂いがしました。

    チームとしてはなんとか立て直してまずは上位に食らいつく位置まで戻って欲しい。
  • [255] mixiユーザー

    2012年05月06日 20:17

    ホーム2連敗は残念な結果です。
    最高のグランパスウィークGWにはなりませんせしたね。
    試合の結果を審判のせいにするのはあまり好きではないが・・
  • [256] mixiユーザー

    2012年05月06日 20:22

    チーム戦術に閉塞感が感じられます。ハードワークできる選手起用とか何かしないと今のままでは王座奪還なんて考えられません。
  • [257] mixiユーザー

    2012年05月06日 20:33

    ドンマイ。まだ5月やん。
  • [258] mixiユーザー

    2012年05月06日 20:38

    > のざぽんさん

    同感です。
  • [259] mixiユーザー

    2012年05月06日 20:52

    > りっちゃんさん
    そうなんですね。ありがとうございます。

    負けはしましたが、今日は三都主が魅せてくれたと思います!
    ありがとう、三都主!
  • [260] mixiユーザー

    2012年05月06日 20:57

    非常に残念な結果です!今日は勝ち点3が遠い試合だったと思います!中盤はスペースが空いてるしサイドも裏使われてるしDFのラインコントロールはだめだったし今日は前半の結果がなによりよくなかった!
    次までにはしっかり話し合いをして修正していただきたいです!
  • [261] mixiユーザー

    2012年05月06日 21:12

    J1第10節
    仙台0-1清水 ユアスタ
    横浜FM2-1札幌 日産ス
    C大阪1-2神戸 金鳥スタ
    柏2-5広島 柏
    磐田2-2浦和 エコパ
    大宮1-0G大阪 NACK
    名古屋2-3川崎F 豊田ス
    鹿島0-0鳥栖 カシマ
    新潟0-2F東京 東北電ス

    順位表です
    2012.05.06 20:54更新

    順位 チーム 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失差
    1 ベガルタ仙台 23 10 7 2 1 20 8 12
    2 清水エスパルス 21 10 7 0 3 14 9 5
    3 サンフレッチェ広島 19 10 6 1 3 19 9 10
    ----------ACL出場ライン----------
    4 浦和レッズ 17 10 5 2 3 14 11 3
    5 サガン鳥栖 16 10 4 4 2 9 5 4
    右斜め上6 川崎フロンターレ 16 10 5 1 4 16 17 -1
    7 ジュビロ磐田 15 10 4 3 3 17 16 1
    右斜め上8 FC東京 15 9 5 0 4 10 10 0
    右斜め上9 ヴィッセル神戸 15 10 5 0 5 14 16 -2
    右斜め下10 名古屋グランパス 14 9 4 2 3 14 12 2
    右斜め上11 大宮アルディージャ 14 10 4 2 4 10 15 -5
    右斜め下12 セレッソ大阪 13 10 4 1 5 13 12 1
    13 横浜F・マリノス 13 10 3 4 3 11 11 0
    14 鹿島アントラーズ 11 10 3 2 5 11 13 -2
    15 柏レイソル 8 9 2 2 5 13 18 -5
    ----------J2降格ライン----------
    16 アルビレックス新潟 8 10 2 2 6 5 10 -5
    17 ガンバ大阪 7 9 2 1 6 12 21 -9
    18 コンサドーレ札幌 4 10 1 1 8 8 17 -9

    次節の対戦カードです
    5月12日(土) 札幌 13:00 F東京 札幌ド
    5月12日(土) 磐田 14:00 鹿島 ヤマハ
    5月12日(土) 鳥栖 14:00 大宮 ベアスタ
    5月12日(土) 川崎F 15:00 柏 等々力
    5月12日(土) 広島 15:00 横浜FM 広島ビ
    5月12日(土) 清水 15:30 C大阪 アウスタ
    5月12日(土) 浦和 16:00 新潟 埼玉
    5月12日(土) 神戸 18:30 名古屋 ホームズ
    5月12日(土) G大阪 19:00 仙台 万博

    仙台が遂に黒星
    あぁ・・・順位が落ちていく・・・
  • [263] mixiユーザー

    2012年05月06日 22:03

    ピクシー1年目のサッカーが美しかったと思います。
    才能ある人がいっぱい移籍してきたので、こうなってしまったのでしょうか?
  • [264] mixiユーザー

    2012年05月06日 22:18

    今日わ中盤のスペース空きすぎでしたねあせあせ

    憲剛におもうようにやられてましたあせあせ(飛び散る汗)

    あと最後の方、焦りからか、パスミス多すぎがまん顔

    前半終了で、1−3なんだから、後半最初から、もっと攻めないとボケーっとした顔

    まだ5月なんで、これからに期待です手(チョキ)
  • [265] mixiユーザー

    2012年05月06日 22:35

    観戦してきましたが残念でした〜
    試合開始直後の集中できてない所で失点。オフサイドトラップ失敗(?)で失点。。
    サントス前に行き過ぎて左サイドをフリーにしての失点。。。(だったかな)
    連携が今一つでしたかね〜もったいない失点が多かった感じがしました。。
    トゥさんのFWはシュートがもう少し(迷いあり?)な感じでしたが、キープ・パス・ヘッドと光ってました!見てて面白かったです!!ジョシュア・トゥさん・巻とポストが増えた感じ!?
    あと一歩でした!
  • [266] mixiユーザー

    2012年05月06日 22:36

    サポシ参戦しましたあせあせ(飛び散る汗)

    なかなか厳しい試合でしたね。

    前半に3失点は正直酷いかなあと…

    にしてもパスミスでボールをすぐに奪われたり、シュートをうてるところでうたなかったりと、残念でした。

    チャンスが無かった訳じゃなかったように見えたんですが…


    次は勝ってほしい!!

    頑張れ!!
  • [267] mixiユーザー

    2012年05月06日 22:55

    ケネディ…大丈夫…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [268] mixiユーザー

    2012年05月06日 22:59

    >back lightさん
    1年目は今よりピクシーのスタイルが警戒されてなかったのもあると思います。
    2年目の時は別の事情もありますが、サイドが塞がれて何も出来ませんでした。
    それからはリーグ重視の下位に確実に勝つサッカーをしているように思います。
    でも、恐らくピクシーはもっと高い質を求めているはず。
    選手がJトップレベルといっても、いい選手抱えてるチームは他にもありますし
  • [269] mixiユーザー

    2012年05月06日 23:20

    後半から頭に何か巻いてた闘莉王さんは大丈夫なんでしょうか?
    怪我ですか??
  • [270] mixiユーザー

    2012年05月07日 00:01

    バックを3人入れ替えは正直きつかった気がします。バランス最悪でしたね…始めは奇襲でやられ、2点目は一瞬の飛び出しをやられ、3点目は判定、仕方ないダッシュ(走り出す様)研究された結果な感じもします。レッズもそうだったけど、ダニルソンがボール持ったときを狙われてましたし…
    ケネディがいない状態でこれは不安ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    攻め込んだものの、引かれてシュート打てるシーンはなかなかなかったように思います。
  • [271] mixiユーザー

    2012年05月07日 00:36

    中盤の横パスミス、シュートで終われずカウンターくらう、

    この点でしょ

    いつものことだけど、その後の対応も悪いしむかっ(怒り)

    中村の不用意なパスミスや判断ミスの反則はよく見るむかっ(怒り)でそこから失点も多い



    まあ少ない1試合を勝っていると考えれば4か5位だからまずまずなのかと、+思考に

    ただ何かを変えないと今後厳しいちっ(怒った顔)
  • [272] mixiユーザー

    2012年05月07日 02:18

    連戦できついのは分かるけど、全体の運動量が無さすぎですあせあせ(飛び散る汗)
    個人技よりも、フリ−ランを増やせば、簡単に崩せそうあせあせ
  • [276] mixiユーザー

    2012年05月07日 08:28

    現地観戦してきました!

    まだまだここから!と言いたいですが、よく解説などで言われる名古屋はスロースターターというレベルで片付けれる状態なのか?と観戦しながら思ってしまいました。

    失点シーンも危ない場面も憲剛にフリーで持たせたらそらやられちゃうなぁと。

    でもここからの巻き返しに期待します!

    永井覚醒だ!
  • [277] mixiユーザー

    2012年05月07日 12:00

    毎回思うんだけど永井もむうも自信ないんかな…。
    だしどころがないからって毎回切り返してパスってのが癖になってる気がする。

    むうはテクニックあると思うんだからもう少し自分でチャンスをつくってほしい。

    クロスあげるにしても一回切り返しちゃうと合わせにくくなるしもう少しその辺の自信をつけてほしいな。
  • [278] mixiユーザー

    2012年05月07日 17:39

    あまり個人を特定して非難はしたくないのですが、
    やはり昨日なんかもこっちの中村と川崎の中村との差が出たと思います
    ダニルソンや藤本も本職はボランチじゃないですし、
    もっと勇気を出して磯村や田口を使って欲しいです
  • [279] mixiユーザー

    2012年05月07日 19:12

    昨日はカテ3Bの2階から観戦していて全体を見渡せたから特に感じたんですが…

    とにかくボールを持ってから出し所を見つけるまで時間が掛かりすぎあせあせ(飛び散る汗)
    貰い手がスペースから呼んでいても見付けた時には既に相手にコースを読まれて近くの別の見方にパスとかバッド(下向き矢印)

    とにかく判断が遅いダッシュ(走り出す様)

    それが昨日一番感じた事ですねがく〜(落胆した顔)
  • [280] mixiユーザー

    2012年05月07日 19:44

    攻守とも課題山積って感じかな。
    攻撃:
    結局「個」(ケネディや闘莉王)に合わせる余り、中盤省略。ま、中盤が安定しないからとも言えるが。それにしては「名古屋は個の力が強い」と異口同音に表現されてるのに勿体ないね。
    守備:
    もう悪い時にはさんざくた言われてるけど、中盤(特にダニルソン)でボールを取られ過ぎでしょ。更にみんな前掛かりになっちゃうから、カウンター喰らい安いし、仮にDFラインが揃っても今度はダニと直志がラインの前に居ないから、ケンゴウ辺りがやりたい放題。
    全般的に:
    ACL帰りとはいえ、こっちは中4日でしかもホーム、あっちは中2日でっせ?そんな状況であの運動量のなさ。これは、始動日が遅い事と関係があるんじゃないか?とずっと思ってる。違うかな?基本的な体力をつける練習が無さすぎるんだないのか?って今更言っても始まらないから、

    もっとポジティブに観戦することにします。
  • [281] mixiユーザー

    2012年05月07日 21:40

    システム。
    3バックもひどいが、4バックにしても・・
    浦和戦にしても、川崎戦も中央でやられ過ぎ。
    ケネディ、玉のコンビを崩すなら
    じゅんごを中央にすべきと想う。
  • [283] mixiユーザー

    2012年05月09日 01:54

    ダニルソンとペアを組む人(淳吾、直志)がうまく連携が取れていない気がします。
    あと、今季はダニルソンの攻めの意識が強すぎて前に出てしまうから
    本来彼がケアしなければいけないエリアがポッカリ空いてます。
    あのエリアを中村憲剛や柏木、マルシオにいいように使われては厳しい。
    とはいえ、彼の攻め上がりがなければ、鳥栖戦広島戦の得点もなかったわけで。

    個人的に、ダニルソンの意識がこのままなら
    ペアは直志にして守備を頑張ってもらって
    淳吾は2列目起用がいいと思います。

    あとACLを見ていると巻は決定力はないですが
    ターゲットマンとしての役割は果たしていると思うので
    ケネディ不在時は彼を先発にしてみるのも面白そうだと思いました。
    (とはいえ、試せそうな試合がないのがとても残念ですが…)

    長文駄文失礼しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月06日 (日) 日)(17:00K.O.
  • 愛知県 豊田スタジアム
  • 2012年05月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
41人