mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2012J1リーグ第1節 VS清水エスパルス

詳細

2012年02月18日 05:05 更新

 去年勝ってない無念を開幕早々晴らせるとは何と好都合な。

 誓いを胸に。再び。

○チケットを譲りたい人はこちら。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33137307

○ホームタウンのお役立ち情報はこちらによろしく。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13866715

コメント(289)

  • [250] mixiユーザー

    2012年03月10日 21:16

    中村、300試合おめでとう
  • [251] mixiユーザー

    2012年03月10日 21:21

    あの二人が抜けてから全然ボールキープできなかったね

    あとダニエルのヘディングのクリアに驚いた!
  • [252] mixiユーザー

    2012年03月10日 21:38

    ダニエルのヘディングの時に妙に大きな歓声がしたのはクリアが凄かったからか(笑)
  • [253] mixiユーザー

    2012年03月10日 21:57

    エスパサポの
    ケネディ<アレックス には腹立ちました


    2年連続得点王になめた事言って・・・・
  • [254] mixiユーザー

    2012年03月10日 22:34

    試合内容は悪かったけど、とりあえず勝ててよかった!!

    試合内容以上に腹立つ事が一つ。
    エスパルスサポーターの方が人数少ないのに声が大きかった。
    ホームだぞ!!!!!!
  • [255] mixiユーザー

    2012年03月10日 23:34

    いやー内容があまりにひどいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    まぁ勝てばいいんだけど見てて眠くなってきたよ…

    もうちょっと魅力あるサッカーやって欲しいな
    サポーターもお金払って見てるだし


    だけどまぁ勝ててよかったるんるん
  • [258] mixiユーザー

    2012年03月11日 00:19

    守備は楢さん次第。
  • [259] mixiユーザー

    2012年03月11日 00:47

    イソムラサン…さん付け撤回だよあのプレー。

    序盤は余裕が漂ってたけど、追加点がないとはね。。。
    ワクワク感が少なかったなぁ。あくびしちゃったもん。。。
  • [260] mixiユーザー

    2012年03月11日 01:01

    玉田か藤本がいないときに攻撃が機能しないのはデフォ。

    あの状況でも、誰かがゲームメークの役割を果たせれば理想的なのだが、
    小川もいないとなると、難しいな。

    中村までいないとなると、レギュラークラスのMFがダニルソンのみって、
    それで内容良かったら、逆にすごい。笑

    今日の良かった点は、攻撃が機能しないときでも、前戦の反省を活かして守りきったこと。

    苦しい状況では、勝つことが何より重要。

    内容が悪かったのは事実だけど、その辺の事情すっ飛ばして、
    「金払ってるのに」って言うのには賛同できないし、そういう人は(以下省略)。
  • [261] mixiユーザー

    2012年03月11日 01:17

    ん〜中盤構成がちょっとかわるともう収まらなくなりましたねあせあせ(飛び散る汗)怪我がなにより心配…開幕は苦しい試合になったけど、ちょっとずつチームが完成してくるはず!今は勝ち抜く力があるかどうかです指でOK
  • [262] mixiユーザー

    2012年03月11日 01:31

    開幕戦は内容より結果ですね!って清水より内容良かったですよ。中盤はダニルソン、直志が利いてて、ほとんど相手の自由にさせなかったし。中2日でこの内容ならオッケーかと。
    磯村は準備不足でゲームにフィットしないまま終わった感じだね。酷評されていますが、それだけ期待も高いということだし、次はがんばってほしい。
  • [264] mixiユーザー

    2012年03月11日 03:07

    増川 闘莉王 ダニエル の守備迫力あッてかッこよかッた!
    開幕勝利で一安心涙
  • [266] mixiユーザー

    2012年03月11日 08:59

    中日新聞にはたまだと藤本は軽症の具合ってあるのに対し、中日スポーツ(ネット版)にはそこらへん何も書かれず、玉田に関しては怪我が悪化したとしか書かれていないので不安です。
  • [268] mixiユーザー

    2012年03月11日 19:50

    >253

    いきなりの中傷弾幕、ビックリしました。
    まあ、ケネディは点を取ってくれたし
    相手の#7はトゥーと増川のマークに
    少しイラついていたように見えました。
  • [270] mixiユーザー

    2012年03月11日 22:36

    > ムコさん

    こんなのあったんですね。。。

    ひどすぎる

    アウェイで来てて こんな事して恥ずかしくないんですかね。。。

    嫌だな。。。
  • [271] mixiユーザー

    2012年03月11日 22:40

    しかし、グラサポの応援は一体感がなかったなああせあせ(飛び散る汗)コール真ん中だけ。いつもそうだけど声だそうにも全体に伝わってこない。工夫がないのか、気持ちがないのか…
  • [272] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:12

    応援したいんだけど、
    サポーターズシートにいても
    真ん中とずれるんですよね…
    私はこないだ、前から三列目の比較的真ん中よりにいましたが
    スタジアムの響きかたのせいか
    ずれるんですよね…(-_-;)
    屋根がしまっていたから余計なのかしら…
  • [273] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:36

    清水サポ…
    去年静岡ダービーで磐田サポに挑発されて乱闘になったにも関わらず、懲りない連中だふらふらあせあせ(飛び散る汗)
    去年日本平で名古屋から点とったからって完全に調子に乗っとるパンチ


    しかしケガ人がまた増えてきたのは心配…がまん顔
    そろそろ輝希を使ってみても面白いかもほっとした顔
  • [274] mixiユーザー

    2012年03月11日 23:50

    サポーターズシート3階(ハーフタイムで目ざとく空席見つけて2階に移動)で観戦しました。
    2〜3階の応援はシラっとしたもんで声出しにくい雰囲気でした。
    立って応援できないから?周りがしないから?
    声出したら嫁から「周りに併せて!」って怒られました。。。
    折角生で見てるのに盛り上がらないと!って思います。
    2階はおばさま方が多い。3階は初めてっぽい人やグランパス好きそうな人がまばらにいる印象。3階はすき間風(物理的な)が冷たかった。。。
    席に物置いて確保するだけして人がいない席が腹立たしかった。。。。。
    ゴール決めて知らない隣の人とハイタッチして、みんなで声出しながら楽しめたら最高なのにな〜って思いました。
    試合の印象は「勝って良かった」
    永井が抜け出した時にシュートで終わってほしいって思いました。期待してます!
  • [275] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:23

    質問です電球
    我が家は、去年、初めて、スタジアムに行き、生の選手を見て、試合を見て、大感動しましたぴかぴか(新しい)
    (その時は、カテ4)

    昨日は、家族でカテ1で観戦していたのですが、
    私たち家族は、手拍子したり、声だしたり、サポーターの方たちのマネですが、応援して 楽しんでたんですが、

    周りは、比較的、静かで…………あせあせ(飛び散る汗)
    もしや、サポーターシートでしか、手拍子や声だしや、歌?を しちゃ いけなかったのかな…と、ちょっと、不安になってきましたたらーっ(汗)
  • [276] mixiユーザー

    2012年03月12日 00:48

    ricoさん

    ダメではないと思います
    ただ、ゲーフラなどはあげれません
    規則があります

    指定席はゆっくりみたいと言うかたがたくさんいるため
    そうなってしまうのでしょう
    応援はして構わないはずですよ!!
  • [277] mixiユーザー

    2012年03月12日 01:04

    ん〜静岡出身の自分としては、心が痛い話だが誹謗中傷はどこだろうと良くないデスナ(T_T)
  • [279] mixiユーザー

    2012年03月12日 01:58

    >MACCHAN☆さん

    ムコさんではないですが書かれていることの説明を。

    Kennedy<ALEX!!

    書かれてます。

    ALEXはエスパルスのFWのことです。
  • [282] mixiユーザー

    2012年03月12日 07:31

    あの弾幕、掲示されていた時間も短かったので周りで誰かやめさせた人がいたのかもしれませんね。
    ああいうのをやられて、しかも試合に負けていたら
    気分もよくなかったかもしれませんが
    試合に勝ったので、そういえばこんなこともあったな
    ぐらいでいられるのも事実です。
  • [283] mixiユーザー

    2012年03月12日 07:52

    > *まさみ* さん
    お返事、ありがとうございますほっとした顔

    もちろん、フラッグなど、
    《見る》のに邪魔になりそうなものは、使っちゃ ダメで、立ち上がるのもダメなのは、観戦前に、勉強していきました手(チョキ)

    ただ《応援》については、どこにも 書いてなかったし、カテ1でも、パラパラと まばらに 応援してる方もいたけど、全体的に静かだったので、不安に なっちゃいました(苦笑)あせあせ(飛び散る汗)

    なので、手をあげるのも、小さく 肩くらいまで で、してました(笑)

    ありがとうございますほっとした顔
    あまり、騒ぎすぎず、応援していきたいと思いますほっとした顔
  • [286] mixiユーザー

    2012年03月12日 12:03

    誰がどう見てもねぇ…
    ケネディ<アレックスなんてねぇ…

    笑っちゃうよね


    まぁ相手にする必要ないでしょ
  • [287] mixiユーザー

    2012年03月12日 12:06

    ricoさん

    気持ちわかります!!
    私はゴール裏も好きなんですが
    選手を近くで見たいのでカテゴリー2にいきます
    うちの彼は静かに見たいので、同じくカテゴリー1か2でみます
    たけど、試合が始まるとウズウズしてくるんです!!
    なので、ゴール裏と一緒にチャント歌ったりしてますよ!!…大きな声では歌えませんが!!
    手を叩いたり、リズムに乗ったり
    それでいいと思います
    回りの状況見ながら、でいいと思います!!
  • [288] mixiユーザー

    2012年03月12日 15:34

    > *まさみ* さん
    コメント、ありがとうございます揺れるハート
    そうなんです、ウズウズしちゃうんです(笑)るんるん

    応援しちゃって、いいですよねほっとした顔

    邪魔になっちゃ いけない…と思って、小さな動作だけど、声も小さめだけど、応援しちゃいましたるんるん
  • [289] mixiユーザー

    2012年03月12日 23:20

    清水サポはここ数年でイメージ悪くなったね。
    負けるとすぐに正気じゃなくなるし。
    相手の悪口や審判のせいにしないとやってられないんだろう、残念。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月10日 (土) 土)(14:00K.O.
  • 愛知県 豊田スタジアム
  • 2012年03月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
56人