mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2月25日(土)】ラストチャンスか? 歴史の町真壁の雛祭り散歩(最大10名)

詳細

2017年02月22日 00:03 更新

★★ 管理人西郷様了解済 ★★

冬本番の寒さが続きますが、徐々に日も長くなり、もうじき春の足音が聞こえてきそうです。
今回の散歩では筑波山の北、桜川市真壁地区をめぐります。
真壁地区は、中世には桓武平氏の一族の真壁氏が、江戸時代には忠臣蔵で有名な浅野氏などの大名が治めてきました。中世の城跡や近世の街並みがよく保存されており、市街地全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

毎年2月から3月初めにかけ、真壁地区では旧家などに眠る雛人形を飾る「真壁の雛祭り」が開催されますが、昨年度まではわずかな臨時バスを除き、公共交通機関で行くことができませんでした。
そのような中、昨年10月から半年間限定で、市の補助を受けたバスが走っています。東京からは遠い場所ですが、交通手段があるうちにと思い企画しました。
日常から少し抜け出し、古い街並みを歩いてみませんか。
(真壁の雛祭り)http://kankou-sakuragawa.jp/page/page000628.html


【集合場所】つくばエクスプレスつくば駅改札口付近
【集合時間】10:40
★バスの便が限定されますので、時間厳守でお集まりください。

【主なコースとバスの時間】
つくばセンター(つくばエクスプレスつくば駅前、10:55発つくバス北部シャトル乗車、400円)

筑波山口着(11:41)11:50発桜川市バスに乗り換え(100円)

真壁小学校バス停下車(12:11)

1 西岡本店

2 小田部鋳造

3 つくばぷりん ふじ屋

4 潮田家住宅(登録文化財第一号)と下宿(しもじゅく)の旧家

5 旧真壁郵便局

6 川島書店の見世蔵と仲町の旧家

7 筑波鉄道真壁駅跡

8 鈴木醸造の長屋門

9 真壁伝承館

10 村井醸造

11 桜川市真壁庁舎

桜川市バス乗車(15:10or16:10発、200円)

筑波山口(15:38or16:38着)→つくバス北部シャトル乗車(15:50or16:50発、300円)

つくばセンター(16:36or17:36着、着後解散)

※歩く距離はだいたい4kmほどです。
※バスの運賃として、片道500円が必要となります(乗り継ぎ割引利用時)。
※歩き足りない方がいましたら、帰路の筑波山口バス停付近を軽く歩きます。以前に筑波山麓を(仮称)で歩いた際に、参加者に好評だったとある場所にご案内します(その際、つくばセンター到着が遅くなります)。
(参考URL)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1939789&id=78183959

【つくばセンターまでの電車の時間】
つくばは交通の便が都心と比べ悪いため、上記バスの便に間に合うよう、以下の電車にご乗車をお願いします。当日電車の遅延等がある場合は別ですが、今回は基本的に遅れた人を待ちませんのでご了承ください。
・秋葉原9:45、北千住9:56発の区間快速
(秋葉原10:00、北千住10:11発の快速もバスには間に合いますが、当日バスが混み合う可能性があるため、秋葉原9:45発の区間快速をご利用ください。)
(参考URL)
つくば駅時刻表:
http://www.ekikara.jp/newdata/line/0806011/down1_4_sat.htm
つくバス時刻表:
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/localhost/koutsuuseisaku/28_10tsukubusguide/gikokuhyou.pdf
桜川市バス
http://www.city.sakuragawa.lg.jp/data/doc/1473729690_doc_24_0.pdf


※ 注意!
当コミュニティのイベントで、参加者やその他の方に迷惑な行為をなさった場合は、 管理人、企画者及び管理人の定める者が注意を促し、著しい場合はイベントの参加自体をとりやめていただきます。
さらに注意喚起が理解されないと判断した場合には、退会処分といたします。
「暴力を振るうこと、もしくは暴力に訴える行為をほのめかす言動」「執拗なセクシャルハラスメント、婚活まがいの行動」「宗教や商業的な勧誘」「他の団体、コミュニティ及びグループへの勧誘、宣伝行為の禁止」などはお控えください。
また、参加に当たっての基本的な事項については、下記注意を参照願います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74071471&comm_id=1939789

また今回の散歩は、バスの大きさを考慮し先着8名とします。8名を超えた場合はキャンセル待ちとします。人数が限定されることもあり、無断でのキャンセルはせず、キャンセルされる方は必ずご連絡ください。

遅刻やキャンセルの連絡など、万が一のときは、できれば掲示板の書き込みでお知らせ願います(メッセージだと当日企画者が諸事対応のため対応が遅くなる場合があります)。

途中離脱は可能ですが、交通手段が限定されます。
途中離脱されたい方は、幹事もしくは当日幹事がお願いするサポートメンバーに一声おかけください。

当日は、歩きやすい靴で参加してください。また、水分等をこまめに摂るなど、楽しく散歩が出来るよう体調管理にご留意ください。なお、当日強い雨や雪が予想される場合は中止といたします。中止の判断は前日の段階で主催者が行い、当日0:00頃には掲示板にその旨の書き込みをいたします。キャンセル待ちの方への連絡も同様です。
当日の天候・施設等の混雑状況を勘案し、見学先の追加もしくは短縮をする場合があります。ご承知おきください。

事故(交通事故、人的、金銭的トラブル等)には十分注意してください。万が一事故が発生しても責任は負い兼ねますのでご了承ください。

★2月22日更新★
定員を8名から10名に増員しました。

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2017年02月05日 21:33

    主催者から補足です。筑波山口から真壁までのバスは、小型の乗り合いバスを使用しています。座席は20人分もありません。
    またこのイベント目当てにどれだけ観光客が来るのか読めないため、参加者上限を8名に絞っています。
    参加者全員が目的地にたどり着けるよう、バスの込み具合などについて情報収集を行います。何かありましたら書き込みますので、よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2017年02月05日 22:39

    >>[2]
    ご参加ありがとうございます。遠くなので、参加者がいるかどうか不安でした。
    よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2017年02月06日 02:46

    真壁行きのバス代は往復2000円では。
  • [5] mixiユーザー

    2017年02月06日 05:43

    参加いたします。よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2017年02月06日 07:44

    参加します。よろしくお願いしますのである。
  • [7] mixiユーザー

    2017年02月06日 07:45

    参加するのです、宜しくお願いするのです。
  • [10] mixiユーザー

    2017年02月06日 21:52

    >>[4]
    コメントありがとうございます。
    例年であればおっしゃる通り往復2,000円の直通シャトルバスしかありません。
    しかし今年は、路線バス2本を乗り継ぐことで片道500円で真壁を訪れることが
    できます。まあ、時間は少々かかりますが。
    詳しくは、以下のURLをご覧ください。
    http://kankou-sakuragawa.jp/data/doc/1484698855_doc_11_0.pdf
  • [11] mixiユーザー

    2017年02月06日 21:54

    >>[5]
    ご参加ありがとうございます。江戸〜平成のさまざまな雛人形が展示されていますので、楽しんでいただければと思います。
  • [12] mixiユーザー

    2017年02月06日 21:56

    >>[6]
    ご参加ありがとうございます。食べ飲みしながら街を巡りたいと思います。
  • [13] mixiユーザー

    2017年02月06日 21:59

    >>[7]
    ご参加ありがとうございます。撮影ポイントもたくさんありますので、いろいろな思い出を残してください。
  • [14] mixiユーザー

    2017年02月06日 22:00

    >>[8]
    ご参加ありがとうございます。遠方となりますが、お気をつけてお越しください。
  • [15] mixiユーザー

    2017年02月06日 22:04

    >>[9]
    ご参加ありがとうございます。真壁の名店を巡りつつ歩きたいと思いますので、よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2017年02月15日 00:34

    状況の報告をします。

    今年の「真壁のひな祭り」が開幕して2回週末を迎えました。
    桜川市などのサイトでわかる範囲では、バスがいっぱいでお客が乗り切れない
    といったことはおきていないようです。
    今後も情報収集を続けますが、場合によっては参加者の上限を若干増やすかも
    しれません。

    一方で、土日は近隣の駐車場が満車になるくらい観光客が来るまで来ている
    ようです。街中も混雑が予想されますので、ご了承ください。

    とりあえず、現在のところ1名空きがあります。ご参加をお待ちしています。
  • [18] mixiユーザー

    2017年02月15日 18:00

    距離が短いので参加します。
  • [19] mixiユーザー

    2017年02月15日 19:29

    >>[18]
    ご参加ありがとうございます。イベント掲載時からご質問いただくなど、フォロー
    いただき嬉しく思います。

    ご指摘の通り、それほど長い距離は歩きません。楽しんでいただければと
    思います。
  • [20] mixiユーザー

    2017年02月15日 19:38

    イベントの主催者です。
    定員の8名に達しました。このあとはキャンセル待ちとなります。
    ご参加を希望される方は、その旨を書き込んでいただければ
    幸いです。

    〔16〕でも記載しましたが、状況次第でもう少し増員しようと思い
    ますので、書き込んでいただければと思います。
  • [21] mixiユーザー

    2017年02月22日 00:10

    イベントの主催者です。
    「真壁のひな祭り」開催から3回の土日が経過しました。
    バスの便について混雑状況を調べましたが、混雑して乗れなかったなどという
    記載はありませんでした。
    この状況を踏まえ、あと2名増員し定員を10名にします。ご参加を希望される
    方がいらっしゃいましたら登録をしてください。

    なお、当日は国公立大学の二次試験に当たります。つくば駅は筑波大学の
    最寄り駅となっており、つくばエクスプレスやつくば駅周辺の混雑が予想され
    ます。当日は、時間に余裕をもってお越しいただければ幸いです。
  • [22] mixiユーザー

    2017年02月23日 19:29

    参加でお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2017年02月24日 07:07

    >>[22]
    ご参加ありがとうございます。茨城までお気をつけてお越しください。
  • [24] mixiユーザー

    2017年02月24日 19:09

    参加希望です。
    よろしくお願いいたします。
  • [25] mixiユーザー

    2017年02月24日 19:48

    >>[24]
    ご参加ありがとうございます。明日は晴れの様ですので楽しく歩きましょう。
  • [26] mixiユーザー

    2017年02月24日 22:12

    先ほど、参加者の皆様へ明日の詳細をメッセージしましたのでご確認下さい。
    明日は天気が良さそうですので、予定通り開催します。
    お気をつけてお越しください。

    なお、参加者が定員の10名に達しましたので受付をこれで終了します。
  • [27] mixiユーザー

    2017年02月25日 22:54

    カールさん、ご参加の皆様、
    今日はありがとうございました。
    歴史ごとに特徴のある雛人形がとても興味深かったですが、やはり私は御酒でしたね(笑)
    いろんな酒蔵の日本に飲み比べができて楽しかったです。
    またよろしくお願いします!
  • [28] mixiユーザー

    2017年02月27日 08:02

    >>[27] 及びご参加の皆様
    土曜日の散歩、お疲れ様でした。皆様にとって楽しい散歩になりましたでしょうか?
    私としても、雛人形の変遷を確かめることのできた有意義なものになりました。
    今後もきっかけがないとなかなか行かない様な、歴史の香り漂う土地を巡りたいと思いますので、よろしければご参加下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年02月25日 (土)
  • 茨城県 桜川市
  • 2017年02月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 10人
気になる!してる人
4人