mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【1月23日(土)】鬼怒川の光と影を感じて(常総市水海道地区巡り)

詳細

2016年01月13日 08:45 更新

★★ 管理人西郷様了解済 ★★

2016年も成人の日を過ぎ、町も落ち着きを取り戻してきました。

新年2回目の今回は、茨城県常総市水海道地区を巡りたいと思います。
水海道は、江戸時代に徳川家が河川改修工事を行ったことで、鬼怒川の水運の拠点として栄えた町です。今も明治から昭和初期にかけて水海道の商家が建てたモダンな建物が残っています。一方で、鬼怒川と小貝川に挟まれた土地であることから、川は被害をもたらす存在でもありました。皆様も平成27年9月10日に台風18号から変わった低気圧が記録的な大雨をもたらし、鬼怒川の堤防が決壊したことをおぼえているのではないでしょうか。
この散歩では、水海道の史跡について巡るとともに、昨年の水害の状況を説明します。現地を見ることで、災害から身を守ることの大切さを実感していただければと思っています。
冬の一日、水海道をめぐる今回の散歩にぜひご参加ください。

1.集合場所 関東鉄道常総線守谷駅 改札前
2.集合時間 13:00
3.主なコース

守谷駅

1 関東鉄道常総線乗車

2 水海道駅

3 駅通り商店街と老舗のパン屋など

4 江戸屋薬舗

5 旧報徳銀行水海道支店

6 諏訪神社

7 水海道市役所

8 八軒堀川と橋本排水ポンプ場

9 八幡神社

10 竹村酒造店と市民の広場

11 五木宗レンガ蔵

12 羽田甚商店

13 武道館

14 常総市立図書館と二水会館

水海道駅(解散)

※歩く距離はだいたい4kmほどです。
※散歩終了は16:00過ぎを予定しています。

関東鉄道常総線の運賃として、一人片道350円をご用意ください(ICカード対応)。

当日は、守谷駅13:07発の下り電車に乗ります。常総線は本数が少ないため、秋葉原12:15発のつくばエクスプレス区間快速に乗れるようにしてください。
万一遅れた場合は、秋葉原12:30発の快速に乗り、待ち合わせ場所を探すことなく、前述の下り電車にご乗車ください(電車内で合流してください)。

なお、当日の天候・施設等の混雑状況を勘案し、見学先の追加もしくは短縮をする場合があります。


※ 注意!
当コミュイベントで、参加者やその他の方に迷惑な行為をなさった場合は、管理人西郷様から注意がなされ、オフ会の参加自体をとりやめていただきます。
そして、管理人様の注意喚起が理解されない場合は、退会処分となる場合があります。
「暴力を振るうこと、もしくは暴力に訴える行為をほのめかす言動」「執拗なセクハラ行為、婚活まがいの行動」「宗教や商売的な勧誘」などはお控えください。

また、参加に当たっての基本的な事項については、下記注意を参考ください!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74071471&comm_id=1939789

当日は歩きやすい靴で参加する、水分等をこまめに摂るなど、楽しく散歩が出来るよう体調管理にご留意ください。
また、周りに注意し、交通ルールを守って歩いてください。
なお、当日午後から強い雨が予想される場合は中止といたします。中止の判断は当日朝の状況を踏まえ主催者が決定し、当日8:30を目途に掲示板にその旨の書き込みをいたします。

4.募集締め切り
1月22日(金)中

コメント(44)

  • [5] mixiユーザー

    2016年01月13日 23:53

    >>[3]
    前回に引き続き参加ありがとうございます。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2016年01月13日 23:55

    >>[4]
    お仕事ですか。残念です。
    うまく調整がついて、参加いただけますと嬉しいです。
  • [7] mixiユーザー

    2016年01月14日 16:19

    こんにちは。主催者様に質問なんですが、水海道駅で合流は可能でしょうか?
  • [8] mixiユーザー

    2016年01月14日 23:22

    >>[7]
    書き込みありがとうございます。
    守谷集合の者が水海道駅に着くのは時刻表によると13:17になります。このため、13:15頃に水海道駅の改札口に来ていただけるのであれば、水海道駅合流でも大丈夫です。
    ご検討ください。
  • [9] mixiユーザー

    2016年01月15日 00:32

    >>[8] 丁寧な回答ありがとうございます。まだこの日は都合がつくか分からないので、可能ならば後日改めて参加表明をしたいと思います。
  • [10] mixiユーザー

    2016年01月15日 08:04

    >>[9]
    了解しました。ご都合次第とのことですが、ご参加お待ちしています。
  • [11] mixiユーザー

    2016年01月16日 11:39

    fumさんと参加しますのです!
    よろしくお頼み申します。
  • [13] mixiユーザー

    2016年01月17日 04:13

    何時も守谷駅までは来てるけど水海道には足を踏み入れてませんでした。宜しくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2016年01月17日 10:31

    >>[11]
    お二人でのご参加ありがとうございます。
    ご自宅から若干遠いと思いますが、是非楽しんで下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2016年01月17日 10:33

    >>[12]
    ご参加ありがとうございます。
    KAYさんのお好きな「アレ」の魅力もたっぷりお伝えする予定です。
  • [16] mixiユーザー

    2016年01月17日 10:35

    >>[13]
    ご参加ありがとうございます。
    私も、同僚から話を聞かなければ、企画していなかったかもしれません。よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2016年01月17日 12:29

    初茨城、参加します!よろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2016年01月17日 15:01

    >>[17]
    ご参加ありがとうございます。
    都心とは違った面白さがあると思います。是非お楽しみ下さい。
  • [19] mixiユーザー

    2016年01月18日 11:20

    インディアカの練習がお休みなので 久しぶりに参加できますわーい(嬉しい顔)

    あすなろの里は 2回ほど利用したことがありますぴかぴか(新しい)

    宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
  • [20] mixiユーザー

    2016年01月18日 12:45

    >>[19]
    ご参加ありがとうございます。駅から離れた「あすなろの里」には行けませんが、その分見所を紹介できればと思います。
  • [21] mixiユーザー

    2016年01月18日 21:50

    FACEBOOKから二人参加されます。
  • [23] mixiユーザー

    2016年01月18日 22:39

    >>[21]
    ご連絡ありがとうございます。フェイスブックからの参加、了解しました。
  • [24] mixiユーザー

    2016年01月21日 22:14

    当日の寒さに対応出来そうにも有りませんので今回はキャンセルします(大腸炎の直りかけで体力が戻りきってませんので)
  • [25] mixiユーザー

    2016年01月21日 22:46

    >>[24]
    了解しました。お体大事にしてください。
  • [26] mixiユーザー

    2016年01月21日 22:55

    ★当日の天候についての注意★

    皆様もニュース等でご存知のことと思いますが、開催日の1月23日は、
    関東各地で雪が降る予報となっています。茨城県内は曇り時々雪との
    ことで、主催者としても頭を悩ましています。

    最終的には、当日朝の時点で判断をします。なるべく開催をしたいと
    思いますので、中止する場合でも、判断がぎりぎりになりますことを
    ご了承ください。

    なお、開催できた場合でも、天候の状況によりルートを短縮する場合が
    あります。あわせてご承知おきください。
  • [27] mixiユーザー

    2016年01月22日 11:13

    明日は、仕事が休みになりそうなので、参加したいと思います。よろしくお願いします。万一、仕事になってしまったらキャンセルします。
  • [28] mixiユーザー

    2016年01月22日 12:29

    参加希望です(^o^)/
    よろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2016年01月22日 17:56

    >>[27]
    ご無沙汰です。参加ありがとうございます。仕事の状況も了解しました。
  • [30] mixiユーザー

    2016年01月22日 17:58

    >>[28]
    いつもご参加ありがとうございます。
    今回は少人数なので、のんびり歩きたいと思います。
  • [31] mixiユーザー

    2016年01月22日 23:59

    先ほど参加される皆様にメッセージをお送りしました。後ほどご確認ください。

    なお、これで募集は終了いたします。

    明日イベントを開催するかどうかについては、明日の朝に判断しますのでご了承ください。
  • [32] mixiユーザー

    2016年01月23日 00:05

    メッセージありがとうございます!
    雪の鬼怒川も乙やと思いますが、交通と融通を優先してくださいね!
  • [33] mixiユーザー

    2016年01月23日 00:41

    >>[32]
    書き込みありがとうございます。
    散歩をしたはいいが、帰れないということは無いように気をつけたいと思います。
  • [34] mixiユーザー

    2016年01月23日 09:39

    皆様

    本日のイベントですが、9時の予報では雪の降りだしが遅くなりそうですので、本日は開催いたします。
    気を付けてお越しください。
  • [35] mixiユーザー

    2016年01月23日 10:01

    了解です。
    カールさん、参加される方々、本日はよろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2016年01月23日 10:34

    承知しました。しゅぱついたします。
  • [38] mixiユーザー

    2016年01月23日 20:26

    >>[37]
    今回のイベントにご参加いただきありがとうございました。
    後半小雨が降りましたが、本降りになる前に終わることができて良かったです。
    仮称では、毎月2回のペースでイベントを開催していく予定ですので、よろしければまたご参加下さい。
  • [39] mixiユーザー

    2016年01月24日 11:12

    カールさん 西郷さん そして参加された皆様

    お疲れさまでしたm(_ _"m)ペコリ

    いろいろ考えさせられるところがありましたが 買い食いなどして 楽しかったでするんるん

    また よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [40] mixiユーザー

    2016年01月24日 11:19

    参加された皆様へ

    管理人です。
    昨日は開催が危ぶまれましたが、散歩終盤の小雨程度でしのぐことができ、無事に終えることができてよかったです。
    水害の爪痕が、今も垣間見れる状況をみるにつけ、我々の日常も突如として侵される危険性、可能性があるということを再認識させられます。そして同地域では、昔から河川による水害が起こり、その対策の歴史もあったということ。日々の生活守るためには、古来より人間は様々な工夫をしてきたのだということを感じさせられました。

    それにしても、水海道の街は静かですが歩きやすく、古い建物も残り、買い食いスポットもあり、楽しい散歩でした。
    主催のカールさん、下見から企画と運営、ありがとうございました。
    参加者の皆様もありがとうございました。
    またよろしくお願いいたします。
  • [41] mixiユーザー

    2016年01月24日 12:29

    カールさん、皆さん、
    昨日は寒い中、お疲れ様でした。雨に降られなくて良かったです。
    こじんまりとした町でしたが、見どころが多く歩きやすい町でしたね。
    お煎餅もシベリアも美味しかったです*・'(*゚▽゚*)'・*

    酒蔵では酒粕を買いまして早速作ってみたのですが…
    もう少し買ってこれば良かった(´・ω・`)
    まろやかでさっぱりしてて、伏見あたりの酒粕とは違いました。
    ほんまにありがとうございました!
  • [42] mixiユーザー

    2016年01月24日 15:48

    >>[39]
    寒い中ご参加ありがとうございました。
    少人数であったこともあり、普段は寄れないような小さな店舗に寄って買い食いできたのは運が良かったです。
    お時間があう時はご参加下さい。
  • [43] mixiユーザー

    2016年01月24日 15:52

    >>[40]
    お忙しい中、フォローいただきありがとうございました。皆さんが楽しんでいただいたようで、嬉しい限りです。
    「災害は突然やってくる」という事実を幾ばくかでも伝えることができたでしょうか。
    今後ともよろしくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2016年01月24日 16:00

    >>[41]
    ご参加ありがとうございました。意図しない買い食いが多かったですが、楽しめたようですね。
    我々の相手をした煎餅屋のおじいさんが、体調を崩していないか若干心配です。
    今後ともよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年01月23日 (土)
  • 茨城県 常総市
  • 2016年01月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人