mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ボックスオフィスの彼方に―興行の縁で映画を考える

詳細

2011年02月25日 14:56 更新

『カナリア』(塩田明彦監督)の映画プロデューサーである松田広子さんや、映画祭のプログラム・ディレクターの方などがゲスト出演されるトーク・イベント情報です!以下、詳細。


北仲スクール連続トーク・イベント
「ボックスオフィスの彼方に―興行の縁で映画を考える」

映画をめぐる状況がどんどん悪化していく近年。90年代のミニシアターブームを牽引した映画館の閉館や、「大きな映画」と「小さな映画」の二極化がますます進んでゆく映画製作の現場。

いま、いったい何が問題なのか?
そしていま、いったい私たちにどんなアクションが可能なのか?

それらを探るべく、今回のイベントでは、長年に渡り独自の活動をつづけてこられた方々をゲストに招き、お話を伺っていきます。

いまこそ忘れられがちな歴史的観点も踏まえ、現在をあぶり出すことが目的です。

そして同時に、彼らの活動に深い関わりを持つ作品の上映も行います。

貴重なこの機会、ぜひ皆さまのご来場をお待ちしています。

*全回参加費無料・予約不要!

【スケジュール】
2月26日(土) ゲスト:松田広子 (まつだ・ひろこ)
14:00 上映『カナリア』(監督:塩田明彦) 
16:30 トーク

2月27日(日) ゲスト:堀越謙三 (ほりこし・けんぞう)
14:00 上映『汚れた血』(監督:レオス・カラックス)
16:20 トーク

3月6日(日) ゲスト:樋口泰人 (ひぐち・やすひと)
14:00 上映『JUNE 12 1998ーカオスの縁ー』(監督:青山真治)
15:30 トーク

3月12日(土) ゲスト:坂本安美 (さかもと・あび)
14:00 上映『Wanda』(監督:バーバラ・ローデン)
16:00 トーク
*オリジナル英語版。日本語字幕なし。

3月13日(日) ゲスト:松本正道 (まつもと・まさみち)
14:00 上映『書かれた顔』(監督:ダニエル・シュミット)
15:45 トーク

*すべてのトークには聞き手がつきます。

【会場】
東京藝術大学 横浜校地 馬車道校舎
231-0005横浜市中区本町4-44
みなとみらい線「馬車道」駅 5番&7番出口よりすぐ


公式ホームページURL http://beyond-bo.kitanaka-school.net/

(管理人さま 何か不適切な箇所がございましたら、大変お手数ではございますが、削除・訂正のほどよろしくお願いいたします)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月26日 (土)
  • 神奈川県 横浜馬車道
  • 2011年02月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人