mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了AGE新入生歓迎会

詳細

2007年04月19日 21:07 更新

東京大学の新入生の皆さん ご入学おめでとうございます!!

AGEは、大学生という枠を超えて新たなムーブメントを起こそうとしている2006年新設のインカレ(inter-college)の学生団体で、横浜開港150周年記念事業や日本武道館での合同学園祭といった「産・官・学」を巻き込んだ大規模なイベントを企画しています。2006年は、春に六本木ヴェルファーレで行われた関東の合同新入生歓迎会「東京合同入学式」を皮切りに、秋には「AGE学園祭JACK2006」と称し、関東の主要大学の学園祭(東大・早稲田・慶應・SFC・中央・デジタルハリウッド)での講演会やLIVEイベント、渋谷109前でファッションショー、横浜赤レンガ倉庫での「横浜学生の祭典 pre2006」といった年間で怒涛の12イベントを企画し、20,000人以上の動員を記録しました。みんなでゼロから企画を立ち上げたり、広報戦略(メディアPR・学生PR)を策定したり、協賛企業や自治体との交渉やアーティストブッキングを行ったり、WEBやパンフレットを製作したりと活動は多岐に渡り、やる気次第で一年生から活躍できます。


一度しかない4年間。
まずまずの大学生活を求めるか。
それとも、二度とない大学生活を求めるか。
選ぶのは、あなたです。


現在、学生団体AGEの活動は三つのプロジェクトか進行中です。

■横浜学生の祭典実行委員会
2007年5月12日(土)、13日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される横浜開港150周年記念事業イベント「横浜学生の祭典 第一回大会」の企画・運営を行っています。本イベントには、中田宏横浜市長にも趣旨賛同していただき、テレビ朝日でのスポットCMも決定し、日々奮闘中です。現在、新入生の当日スタッフも大募集しています。その翌週にはもちろん、打ち上げ合宿もあります。今後の大学生活を変える、非常にいい経験になると思うので、是非とも気軽に御参加下さい。

【後援】横浜市150周年記念推進協議会、横浜市都市計画局、社団法人 横浜青年会議所、tvk テレビ神奈川、テレビ朝日、神奈川新聞社,はまかぜ新聞社
【活動場所】六本木アカデミーヒルズ、テレビ朝日ミーティングスペース、横浜赤レンガ倉庫、慶應大学日吉・湘南藤沢キャンパス

■ 東京学生祭典実行委員会
2007年12月に、日本武道館で「日本を元気に」をコンセプトに、関東の合同の学園祭「東京学生祭典」の企画・運営を行います。予算規模は3000万円で、動員目標は1万人を予定しています。学生史上最大の挑戦が、今、始まる。

■AGE Media Section (2007年新設)
AGEという言葉は、「時代」の他に「世代」といった意味をもっています。我々「AGE」は、新入生の皆さんにとっての「世代」との架け橋になりたいと考えます。政界・財界・芸能・スポーツ・メディア・プロデューサーといった自分の最も興味がある人にインタビューを行い、AGEのポータルサイトから発信していきます。新入生の皆さんには、インタビューを行っていく中で、自分を見つめ直し、さらに自分を高め、将来につながるネットワークを構築し、人脈を広げていただきたいと考えています。特に、マスコミ・出版・広告業界を志している方は、是非とも参加されることをオススメするプロジェクトです。



スタッフには、 学園祭実行委員、クラブイベントオーガナイザー、ビジネスコンテスト運営者・優勝者、起業家、投資家、読者モデル、ミスキャンパス、メイクアップアーティスト、映画監督、デザイナー、クリエイター、ブロガー、ライター、インターン生、ダンサー、よさこい踊り子、異業種交流会・各種勉強会主催者、バー経営者、といった多種多様なバックグラウンドを持つ大学生が集まっています。

AGEという言葉には、「世代」と「才能」という二つの意味があります。 学生団体AGEは、「世代」を超えた、無限のネットワークを構築し、各人の「才能」を発信する拠点となることを目指し、新たな学生movementを起こしていきます。


ゼロをイチにする喜びを。
新しい時代を拓いてゆく瞬間を。
一度しかない大学生活、一緒に何かやってみませんか?


もしよろしければ2007年4月21日(土)に説明会を行い(17:00渋谷ハチ公集合)その後、新入生歓迎飲み会を行います。少しでも興味を持たれた方は、メッセージを下さい。お待ちしております



2006年3月
■学生団体AGE発足。

2006年4月23日
■東京合同入学式2006@六本木velfarre 

2006年10月28日
■横浜学生の祭典pre.2006@桜木町赤レンガ

2006年X月X日
■AGE学園祭JAXX2006
7.1 西口プロレス頂上決戦@慶應SFC七夕祭
10.14 AGE SHIBUYA-109JACK
11.3 YUI LIVE@中央大学白門祭
11.4 BENNIE K LIVE@早稲田祭
11.5 インパルス・タカアンドトシ・Bコース早稲田祭お笑いLIVE
11.5 世界CMフェスティバル in waseda
11.5 イノマー×コザック前田×夏目ナナJPOP大学@早稲田祭
11.19 虎の穴吉田社長×テクモ安田社長 講演会@デジハリ祭
11.23 田中康夫講演会@慶應大学三田祭
11.26 高橋歩講演会@東京大学駒場祭
といった怒涛の10イベントをプロデュース。

2007年4月7日14日 新入生歓迎説明会&食事会を実施

2007年4月21日   新歓飲み@渋谷

2007年5月12日13日 横浜学生の祭典
http://hamafes.net/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月21日 (土) 17:00 渋谷ハチ公集合
  • 東京都
  • 2007年04月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人