mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/12 与那覇百子さん  「沖縄戦を語り継ぐ」他@2010板橋いのちふるさと平和のつどい

詳細

2010年12月08日 13:49 更新

コミュ管理人KAIです。

映画『ひめゆり』の中でも証言をされている
与那覇百子さんのお話を直接聞く機会の
案内を、映画『ひめゆり』を板橋で上映された
実行委員の方からいただきましたので
転載させていただきます。

---

2010板橋いのち・ふるさと・平和のつどい

日時:12月11日(土)16:00〜20:00
     12日(日)11:00〜19:00

会場:大東文化会館ホール
(東武東上線東武練馬駅北口駅下車3分)
※ 駐車場・駐輪場はありません。近くのパーキング、駐輪場を
お探しください。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

参加費:資料代として\500

主催:2010板橋いのちふるさと平和のつどい実行委員会

<1日目>12/11
● 平和のための戦争展
● Peace Live
【出演者】
Pablo 配信デビュー間近のバンド、今押さえておきたい一組
原田たくま 平和のつどいで毎回ライブをやってくれる常連
石神井ゴスペルクワィア 練馬からやってくるゴスペル集団
今人楽団 今を生きるメンバーが、今想うことを、今出来る形で表現する
J-Bond's Over H15結成 今年も元気いっぱいのダンスを魅せてくれる
ゆうたなおこ おなじみのゆうたが、NEWSのなおことユニットで登場
ユキヒロ 沖縄出身のシンガーソングライタ− 全国でライブ活動を展開

<2日目>12/12
● 11:00〜12:00 板橋区在住者の戦争体験談を聞く
●13:30〜16:00 成増社教「地域生活講座」共催
 「沖縄戦を語り継ぐ」
講師:与那覇百子さん 
沖縄県首里市生まれ。ひめゆり学徒隊として陸軍病院に動員され、
1945年米軍の捕虜になる。首里市の小学校で教師を務め、結婚後上京。
沖縄復帰まで、「沖縄戦の証言者」としてテレビ・マスコミ等で
平和への願いを語り続ける。

伊佐真一朗さん
戦争体験の継承に取り組む若者で組織する「虹の会」のメンバー。
 この講座では、ただお話を聞いて終わりではなく、グループに分かれ
 未来に戦争を語り継ぐということは、どういうことかを意見交換します。
● 17:00〜19:99 ピースコンサート
【出演者】
たんぽぽ&どん舞楽鼓 太鼓演奏
劇団銅鑼 人形劇
オアシス ジャズダンス
藤井幸子さん(詩人会議) 朗読
高原正治さん 朗読
新婦人朗読小組 朗読
名川伸子さん(青年劇場) 朗読
北星 合唱
しじゅうから 合唱
あじさい 合唱
◆ フィナーレは、会場全員で「みんなで歌おう」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月11日 (土)
  • 東京都
  • 2010年12月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人