mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第二回自死遺族のおしゃべり広場 音楽のマジック

詳細

2008年12月06日 03:20 更新

来年も もう そこまで 訪れて来てる季節ですが 皆様 お風邪など ひかれてませんか?

私の 住んでる 京都市内は さすがに 世間のイベント クリスマスのシーズンなんで 街の あちこちが 普段の 京都ぽっくなくて  してます。

この クリスマス  私にとっては もう 懐かしい イベントとなってしまいました。  やっと 街の イルミネーションも 見れるようになれました。

さて 今回のご案内は 「第二回 自死遺族のおしゃべり広場」 音のマジックを 私の 住んでる 地元 京都にて 関東より 私の 親愛なる シンガー&ピアノ演奏 ヒーリング奏者 Rynco さんと ジャズギター ハンクさん お二人が 私の リクエストしてたこと 叶えて下さることになりました。

明くる日に 関西で この お二人のコラボコンサートが あるのですが 前日 京都入りして 下さり  Ryncoさん 自ら 「私の音で 良ければ 是非 オンマの 希望に 添わせてね」と ご連絡いただき このような ライブを 開催することに なりました。

私は 彼女の 音楽のファンで いつも 彼女の奏でる 音 声の CDに 癒されて来ました。   

そして この夏 弟の 10回忌を 終えた後 和歌山まで 彼女とハンクさんの コラボの ライブに やっと 参加 生で 聞くこと 出来ました。

弟と母を 失ってから 私は 音で 感動して 涙することが 出来なくなってました。  X JAPANのように 弟と思い出の深いものや 母が 良く 歌ってた 美空ひばりさんの 音は 別として・・・

元々 感動しいで 音が 大好きやった 私は いつも 感動しては 泣いていたのです。  そして 音楽が 大好きでした。 けど 弟を 失った日から 約 3年近くは 全ての 音 音楽を 閉じて 過ごしてました。

涙を 出すこと事態 出来なくなってしまい  感動も 忘れた 捨てた時期も ありました。

彼女の 音も CDで 聞いてる時は 感動や 癒されては ありましたが

実際の ライブに 参加して・・・   音が 自然の 涙を 流さして くれました。  本当に 自分でも この行為が 信じられないくらいのことでした。  悲しい歌詞とか 思い出の 音では 無いんです。 

優しい 優しい 音の世界でした。  Ryncoさんは 「音のマジック」よと 言われてますが ほんまに それを 体験して  あれだけ 泣く 涙する事が 苦手で 大嫌いで 苦しかったのに  自然に ほんまに 自然に このことを 実感し 体感して来ました。

詳しいことは また 随時 書いて行きますが 今回は まず 開催のお知らせと  ライブが 始まる前に おしゃべり広場 の お時間も 皆さんと ランチしながら 心地よい お店で お茶しながら 開催致します。

場所は 京都は 伏見区 藤森  京阪 藤の森駅の すぐ 側です。

  「みんなのカフェ ちいろば」 さんの お店と ミニコンサート室 御借りして   ライブ&おしゃべり広場を致します。

ちいろばさんの オーナーさん達 スタッフの方も 私達に 寄り添って下さいました。   優しい 優しい お店 です。

ライブ料金は 今回 まだ 確定は これからですが 2500〜3000円(コーヒーか紅茶付)で 全て あしなが育英会の 奨学金へ 寄付させて いただきます。

そして おしゃべり広場の ランチ&お茶は 各自で・・・ だいたい 1000円までだと 思います。

お店の 地図 載せておきます。

http://cafe-lil-donkey.blogspot.com/search/label/%E5%9C%B0%E5%9B%B3


大阪 神戸 関西方面から 来られる方は 京阪沿線 また 京都駅より 地下鉄で 乗り換えで 来られる 便利な 場所です。

遺児の方達には ライブチャージは 無料と 致します。

また 遠方からの 場合 京都駅より 私の 知人などに 送迎 車での 計画しております。 

私の 友人などが 手作りの お菓子や なにか みな手作りの物ばかり それぞれが お土産を 用意して くれるそうですので・・・ (*^_^*)

最初は 大きな 会館をとも 考えましたが 今回の ライブは 優しい場所でを 優先に 皆様と 輪になって・・・と 思い ここの 場所に 致しました。 

今回 私は 関西人 らしく 協力してくれはる人には どんどん 遠慮なく この 第二回 おしゃべり広場の為へ  賛同 賛助 してもらいに 回ります。  

まずは  第一報の お知らせ

★ スタッフ どんどん 募集致しております。  手(パー)を あげて下さる方は 自死遺族のおしゃべり場コミュの オンマ 又 怪盗アケヒまで メッセージ お願いします。

  
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月13日 (金)
  • 京都府 京都市
  • 2009年01月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人