mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フォーラム前オフ 祝☆ザ・タイガース再会記念 IN 東京 (mixi & ブログ 合同企画)

詳細

2011年08月27日 23:27 更新

チャペル限りなくザ・タイガース再結成バンザイ!
ぴかぴか(新しい)懐かしきタイガースを思いっきり語り合いましょうハート達(複数ハート)タイガースの映像も流しますよ〜


ダイヤ日時 2011.10.2(日) 13:00〜15:00 国際フォーラム・タイガースコンサート前

ダイヤ場所 パセラ銀座店 http://www.pasela-ginza.com/ 地図http://www.pasela.co.jp/shop/g_map/pgk.html

ダイヤ料金 800円 (1ドリンク付き) 1ドリンク以外の飲食は各自で注文して下さい。
(レストランや結婚式二次会もやっているので料理は美味しいです)


企画    JOWAJOWA

協力     樹里☆彡MOET まめっち

機器     ゆうき・ラレーニア



http://blogs.yahoo.co.jp/hanagata37/25535716.html



ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


★上映内容★

チャペル 祝☆ザ・タイガース再会記念チャペル     vol.6

・フォトメモリアル 
・メンバー自己紹介 
♪「白夜の騎士」    インスト
♪ シーシーシー」   フジTV『若さで歌おうヤァヤァヤング』 1968.7.24放送分より


 
ダイヤ木島則夫ハプニングショー  1968.6.21. 池袋ドラムより
  
♪「And I love her」
♪「Holiday」    

  
★木島則夫の一方的なGSへの悪態発言に冷静に対応するジュリー。
 「グループサウンズは無責任な発生、髪の毛を清潔に・・」の発言に
 言葉ではなく、歌で抵抗するタイガース。
   

ダイヤお帰りなさい ピー 「ロング・グッドバイのあとで」 ザ・タイガースでピーと呼ばれた 男

♪「Chemy cyemy」   
♪「Looky looky」  
♪「ロング・グッドバイ」 ジュリー   
♪「ロング・グッドバイ」 タロー



ダイヤ田園コロシアム (客席録音音源にテレビ放映映像を重ねました)  1970.8.22
 
♪「素晴らしい旅行」
☆ メンバー紹介
♪「Susie Q」
♪「Looky looky」 ピー
♪「花の首飾り」 シロー
♪「坊や歌っておくれ
♪「モナリザの微笑」
♪「青い鳥」
♪「坊や歌っておくれ」
♪「怒りの鐘を鳴らせ」
♪「ラヴ・ラブ・ラヴ」


 
ダイヤビューティフル・コンサート (客席録音音源にテレビ放映映像を重ねました)  1971.1.24

♪「Time is on my side 」
♪「ヘンリー8世君」       
☆ MC サリー       
♪「僕のマリー」
♪「シーサイド・バウンド」
♪「モナリザの微笑」
♪「青い鳥」


★田園コロシアム、ビューティフル・コンサートともに通常のレコ−ドやCDの 音源ではなく、当日客席にテ−プレコ−ダーを持ちこみ録音された客席側のフ ァンの熱狂が伝わる迫力ある音源を使用。それを映像に重ねて編集しましたの で、通常では味わえない感覚で楽しめます。

 
ダイヤビューティフル・コンサート(ピーのマイクスタンドからの録音音源使用)

☆ ドラムソロ   
♪「I understand」             〃
☆ お別れの挨拶         
☆ メンバー紹介
♪「ラヴ・ラヴ・ラヴ」

  
★これは、ピーのマイクスタンドで録音された音源と映像を重ねたので、レコ− ドやCDとは違ったピーの迫力あるドラムがタップリ味わえます。エンディン グの「ラヴ・ラヴ・ラヴ」では、“これで終わり”と最後の力を 振り絞ったピ ーの激しいドラムが・・・・・多くの方に聴いてもらいたい素晴らしい音です。



ダイヤ日劇最期のウェスタンカーニバル (第58回)(テレビ未公開映像)1981.1/22〜1/25

☆メンバー紹介         
☆ シロー登場 MC
♪「Words」  シロー
☆ CM映像  デラ  ティーン・ルック  ココナッツバー  チョコベビー
♪「青い鳥」

★この映像はテレビ放送ではカットされたものばかりなので、YouTubeなどでは
観られないメンバー一人一人の紹介やシローの楽しいMCや歌が聴けます。

最後の「青い鳥」は、当日客席から録音した特別な音源を使用しました。


 
ダイヤ熱狂!グループサウンズ・ストーリー

☆ ゴルフ風景     トッポ タロー シロー 
♪「落葉の物語」         〃
寺尾聡とサベージ
ビートルズ来日からグループサウンズの時代へ
♪「フリフリ」 ザ・スパイダース
♪「青い瞳」 ジャッキー吉川とブルーコメッツ
☆ ビートルズ来日
♪「いつまでもいつまでも」 ザ・サベージ
♪「想い出の渚」 ザ・ワイルド・ワンズ
♪「夕陽が泣いている」 ザ・スパイダース
♪「青い渚」 ザ・ブルーコメッツ
   
☆ タイガース誕生までの歴史
1965年1月 4人が大坂フェスティバルホールでベンチャーズコンサートを観る
「サリーとプレイボーイズ」結成
「ファニーズ」に改名
1966年1月 ジュリーがメンバーに参加
ナンバ1番のオーディションを受ける
1966年2/1 ナンバ1番のオーディション合格
*「ファニーズ」とファンの映像
*内田裕也
*ナベプロオーディション合格
1966年11/9 東京へ
1966年12月 世田谷のナベプロ寮で合宿生活
杉山こういち氏に指示「ザ・タイガース」と改名
1967年2/5 「僕のマリー」でデビュー
*ニックネームの由来 「スターのホームライフ」より
1967年4月 「シャボン玉ホリデー」にレギュラー出演
1967年5/5 「シーサイド・バウンド」発売
*追っかけ → GSへの反感
1967年10/25 NHK「歌のグランドショー」収録 →「あやめ池事件」
1967年11/25 「歌のグランドショー」タイガース出演シーンカット
*「世界はボクらを待っている」
☆『ジャポップストップ10』 東京12チャンネル
♪「小さなスナック」 パープルシャドウズ
♪ 「信じておくれ」 ザ・ライオンズ
♪「スワンの涙」 オックス
*失神弁明コメント 赤松愛1968年1月  ウェスタンカーニバル
*「テル・ミー」 オックスの失神映像
1968年11月 「浅草国際劇場」で5日間のタイガースショー
*トッポの件でミーティング
1968年11/25 「ヒューマンルネッサンス」発売
1969年1月 新春ウェスタンカーニバル 「スポニチ芸能ニュース」
より
「華やかなる招待」
1969年3/5 渋谷サイトウ楽器でレッスン中、トッポ失踪
加橋かつみ 脱退記者会見 → シロー加入
♪「ラレーニャ」 シロ−加入記者会見
1969年12月 ジュリー ソロアルバム 「JULIE」発売 → タイガース
分裂へ
1969年9/8 ピーの退団についてミーティング 年内解散希望
1970年8月 「田園コロシアム」 風景
1971年1/24 ビューティフルコンサート
♪「僕のマリー」 ♪「シーサイド・バウンド」 ♪「君だけに愛を」
♪「青い鳥」


ダイヤザ・タイガースマニア
        
♪「涙のロマンス」   加橋かつみ  森本太郎  岸部四朗  岩本恭生



mixi動画はサービス終了しました




コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月12日 23:28

    はーい
  • [3] mixiユーザー

    2011年07月12日 23:57

    皆様、よろしくっ! です! m(__)m


  • [4] mixiユーザー

    2011年07月20日 21:30

    現在

    沢田研二35コミュから4名
    ブログから4名
    その他から1名

    合計 9名です!



  • [5] mixiユーザー

    2011年07月23日 22:32

    只今

    沢田研二35コミュから4名
    ブログから6名
    その他1名

    合計11名です!




  • [6] mixiユーザー

    2011年07月28日 17:11

    たまにはグッド(上向き矢印)


    よいしょっあせあせ(飛び散る汗)

  • [8] mixiユーザー

    2011年08月15日 12:15

    みなさま〜!ひろみつ親分からDVD届きましたよ〜


    私もまだちらっとしか観てないけど、

    ピー特集もあって、タイガース満載DVDです!

    トッポの「ホリディ」も入ってて、改めて澄んだいい声に感激揺れるハート出ないとホント、もったいない〜


    ひろみつ親分の編集もジュリーと違って今回のタイガース特集は


    タイガースは活動期間も短かったし、


    一般人が録音や録画したりできる環境にない時代で、特に映像は少なく、


    音源に他のタイガースの映像や写真を組み合わせたりして、

    チョー大変だったみたいです。

    毎夜、毎夜の徹夜で痩せこけてしまったという噂もちらほら聞いたような、聞かないような…


    と、いうわけで、親分exclamation ×2ありがとうござんした。


    みなさまん、リスト作って載せるので、

    お・た・の・し・み・に・・・・




  • [9] mixiユーザー

    2011年08月22日 23:28

    映像リストです


    チャペル祝☆ザ・タイガース再会記念チャペル     vol.6

    ・フォトメモリアル 
    ・ザ・タイガース・メンバー自己紹介 
    ♪「白夜の騎士」    インスト
    ♪ シーシーシー」   フジTV『若さで歌おうヤァヤァヤング』 1968.7.24放送分より



    ダイヤ木島則夫ハプニングショー  1968.6.21. 池袋ドラムより
    ♪「And I love her」
    ♪「Holiday」    
      
    ★木島則夫の一方的なGSへの悪態発言に冷静に対応するジュリー。
     「グループサウンズは無責任な発生、髪の毛を清潔に・・」の発言に
     言葉ではなく、歌で抵抗するタイガース。
       

      
    ダイヤお帰りなさい ピー 「ロング・グッドバイのあとで」
        ザ・タイガースでピーと呼ばれた 男

    ♪「Chemy cyemy」   
    ♪「Looky looky」  
    ♪「ロング・グッドバイ」 ジュリー   
    ♪「ロング・グッドバイ」 タロー



    ダイヤ田園コロシアム    
        (客席録音音源にテレビ放映映像を重ねました)  1970.8.22
     
    ♪「素晴らしい旅行」
    ☆ メンバー紹介
    ♪「Susie Q」
    ♪「Looky looky」 ピー
    ♪「花の首飾り」 シロー
    ♪「坊や歌っておくれ」
    ♪「モナリザの微笑」
    ♪「青い鳥」
    ♪「坊や歌っておくれ」
    ♪「怒りの鐘を鳴らせ」
    ♪「ラヴ・ラブ・ラヴ」


    ダイヤビューティフル・コンサート  (客席録音音源にテレビ放映映像を重ねました)  1971.1.24
    ♪「Time is on my side 」
    ♪「ヘンリー8世君」    ピー       
    ☆ MC           サリー       
    ♪「僕のマリー」
    ♪「シーサイド・バウンド」
    ♪「モナリザの微笑」
    ♪「青い鳥」


    ★田園コロシアム、ビューティフル・コンサートともに通常のレコ−ドやCDの 音源ではなく、当日客席にテ−プレコ−ダーを持ちこみ録音された客席側のフ ァンの熱狂が伝わる迫力ある音源を使用。それを映像に重ねて編集しましたの で、通常では味わえない感覚で楽しめます。


     
    ダイヤビューティフル・コンサート(ピーのマイクスタンドからの録音音源使用)

    ☆ ドラムソロ   
    ♪「I understand」             〃
    ☆ お別れの挨拶         
    ☆ メンバー紹介
    ♪「ラヴ・ラヴ・ラヴ」

      
    ★これは、ピーのマイクスタンドで録音された音源と映像を重ねたので、レコ− ドやCDとは違ったピーの迫力あるドラムがタップリ味わえます。エンディン グの「ラヴ・ラヴ・ラヴ」では、“これで終わり”と最後の力を 振り絞ったピ ーの激しいドラムが・・・・・多くの方に聴いてもらいたい素晴らしい音です。


    ダイヤ日劇最期のウェスタンカーニバル (第58回)(テレビ未公開映像)1981.1/22〜1/25
    ☆ メンバー紹介         
    ☆ シロー登場 MC
    ♪「Words」  シロー
    ☆ CM映像  ルックデラ  ティーン・  ココナッツバー  チョコベビー
    ♪「青い鳥」

    ★この映像はテレビ放送ではカットされたものばかりなので、YouTubeなどでは
    観られないメンバー一人一人の紹介やシローの楽しいMCや歌が聴けます。

    最後の「青い鳥」は、当日客席から録音した特別な音源を使用しました。



    続く・・・

  • [10] mixiユーザー

    2011年08月22日 23:31

    ダイヤ熱狂!グループサウンズ・ストーリー

    ☆ ゴルフ風景    トッポ タロー シロー 
    ♪「落葉の物語」      〃
    寺尾聡とサベージ
    ☆ビートルズ来日からGSの時代へ
    ♪「フリフリ」 ザ・スパイダース
    ♪「青い瞳」 ジャッキー吉川とブルーコメッツ
    ☆ ビートルズ来日
    ♪「いつまでもいつまでも」 ザ・サベージ
    ♪「想い出の渚」 ザ・ワイルド・ワンズ
    ♪「夕陽が泣いている」 ザ・スパイダース
    ♪「青い渚」 ザ・ブルーコメッツ
       
    ☆ タイガース誕生までの歴史
    1965年1月 4人が大坂フェスティバルホールでベンチャーズコンサートを観る
    「サリーとプレイボーイズ」結成
    「ファニーズ」に改名
    1966年1月 ジュリーがメンバーに参加
    ナンバ1番のオーディションを受ける
    1966年2/1 ナンバ1番のオーディション合格
    *「ファニーズ」とファンの映像
    *内田裕也
    *ナベプロオーディション合格
    1966年11/9 東京へ
    1966年12月 世田谷のナベプロ寮で合宿生活
    杉山こういち氏に指示「ザ・タイガース」と改名
    1967年2/5 「僕のマリー」でデビュー
    *ニックネームの由来 「スターのホームライフ」より
    1967年4月 「シャボン玉ホリデー」にレギュラー出演
    1967年5/5 「シーサイド・バウンド」発売
    *追っかけ → GSへの反感
    1967年10/25 NHK「歌のグランドショー」収録 →「あやめ池事件」
    1967年11/25 「歌のグランドショー」タイガース出演シーンカット
    *「世界はボクらを待っている」
    ☆『ジャポップストップ10』 東京12チャンネル
    ♪「小さなスナック」 パープルシャドウズ
    ♪ 「信じておくれ」 ザ・ライオンズ
    ♪「スワンの涙」 オックス
    *失神弁明コメント 赤松愛1968年1月  ウェスタンカーニバル
    *「テル・ミー」 オックスの失神映像
    1968年11月 「浅草国際劇場」で5日間のタイガースショー
    *トッポの件でミーティング
    1968年11/25 「ヒューマンルネッサンス」発売
    1969年1月 新春ウェスタンカーニバル 「スポニチ芸能ニュース」
    より
    「華やかなる招待」
    1969年3/5 渋谷サイトウ楽器でレッスン中、トッポ失踪
    加橋かつみ 脱退記者会見 → シロー加入
    ♪「ラレーニャ」 シロ−加入記者会見
    1969年12月 ジュリー ソロアルバム 「JULIE」発売 → タイガース
    分裂へ
    1969年9/8 ピーの退団についてミーティング 年内解散希望
    1970年8月 「田園コロシアム」 風景
    1971年1/24 ビューティフルコンサート
    ♪「僕のマリー」 ♪「シーサイド・バウンド」 ♪「君だけに愛を」
    ♪「青い鳥」



    ダイヤザ・タイガースマニア
            
    ♪「涙のロマンス」  加橋かつみ  森本太郎  岸部四朗  岩本恭生




    編集はひろみつさんです
    タイガースはジュリーと違って、活動期間も短いし、一般の人が簡単に録音や録画ができる環境ではなかったので、残された映像も限りがあり、大変だったと思います。





  • [11] mixiユーザー

    2011年08月22日 23:32

    リストはトップにも載せています。

    埋もれたら、そちらをご覧下さい!

  • [12] mixiユーザー

    2011年08月22日 23:34

    現在mixiから6名
    ブログその他から11名

    計 17名です。

  • [13] mixiユーザー

    2011年08月25日 00:07


    沢田研二35コミュから参加  7名

    ブログ、その他から  参加15人

    合計22人となりました。

    あと3人で締め切らせて頂きます。


  • [14] mixiユーザー

    2011年08月25日 23:17

    25名に達しましたので締め切らせて頂きました。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月02日 (日)
  • 東京都
  • 2011年10月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人