mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了少女イデア vol,4 「僕たちアドニス・ナルキッソス・ヒュアキントスだね」

詳細

2007年06月24日 16:50 更新

ペンさまがスピンするパーティのお知らせをさせていただきたく想います・・・

* 少女イデア vol,4 「僕たちアドニス・ナルキッソス・ヒュアキントスだね」

07.01.2007 (sun) @ 大阪日本橋 r/h/b
open; 17:00 / close ; 23:00
door ; 1500yen (w1d)

gigs ; boyfriend's dead
    old-araq
    葡萄屋

dj ; ナルチインサイド
   pengo!
   ハンサム団 (ソドミアンズ)

→ 日本橋 r/h/b http://sound.jp/rhb/
大阪市中央区日本橋 1-8-46 第2御幸ビル b1
tel ; 06-6484-3901

* boyfriend's dead http://d.hatena.ne.jp/boyfriendsdead/

2004年12月――ジーザス・アンド・メリー・チェインと呼ばれる日・・・・ その日、世界からクリスマスは姿を消した。そんないわくつきの日に、ボーイフレンズ・デッドは世界に降り立つ。初恋のようにドキドキ。初潮のようにショック。シューゲイズ・サウンドであなたを誤射する、ボーイフレンズ・デッドの恋。耳押さえ蹲れば遥か彼岸より聞え来る、慰安の、うた――聞け! 轟く雷鳴を。激震を伴い轟音と共に、ボーイフレンズ・デッド、降誕。

* old-araq http://www.atroom.info/old-araq/

第五惑星という映画がある。21世紀末、宇宙へ進出した地球人は、ドラコ星人と戦争をくり広げていた。戦闘中、地球人ダヴィッジとドラコ星人シーガンが辺境の無人惑星に不時着する。敵対するふたりだが、苛酷な環境を生き抜くために協力しあい、やがて強い絆で結ばれる。そんな折、雌雄同体であるシーガンが子を宿し・・・ という内容。生音(地球人)とエレクトロニクス(ドラコ星人)の有機的融合を目指すold-araqは、つまりそんなバンドである。

* 葡萄屋 http://www.budoyaweb.com/

ボーカリストのkiki、エレクトロプレイヤーのteddy、haikaraという、『おこげ』や『きらきらひかる』を彷佛させる聖三角形で構成されたエレクトリカルサウンドユニット。それぞれの異なるバックグラウンドから生み出されるサウンドはダイナミックでありながら繊細なメロディーが戯れる。それはガチムチの兄貴ものが、少女漫画のごとく細やかな心理描写を備えているのと同じだと言える。葡萄屋の物語はそんな風に始まったばかり。                 

* ナルチインサイド / pengo!

ナルチがバイトしているケーキ屋へ、いつも買い物にくるハンサム団が、ある日注文している最中に倒れてしまう。その儚げな姿にキュンとくるナルチ。思いきって名前を訊くと同級生であるpengo!の兄であることが判明。さっそくうちへ押し掛け、お兄さまのためにお菓子を作るが、pengo!はすごいドジっ子で、戦力にならない。そこへ帰宅したハンサム団は、弟への過保護ぶりを発揮。これからも仲良くしてやってねと頼まれたナルチは、連日pengo!と一緒にお菓子作りを。そしていつしか、pengo!のことが気になり始めている自分に気付く・・・ 以上、タカハシマコの「オレンジピール レモンピール アンゼリカ」を丸々パクった妄想ばなしでした。あー、未来少年を出せなかったなぁ。失敗。

* ハンサム団

ホモが嫌いな女子なんかいません! ・・・よね?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月01日 (日) open ; 17:00 / close ; 23:00
  • 大阪府 日本橋 r/h/b
  • 2007年07月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人