mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了瀧川鯉昇 地下室の落語会

詳細

2008年05月21日 18:46 更新

神田小川町の東京古書会館地下ホールで行われてきた
イベント「地下室の古書展」がついに終了するそうです。

ラストのVOL.11に
瀧川鯉昇が登場!(2回目)

落語界でもっともお見合いをした男、鯉昇の
人生経験から繰り出される、抱腹絶倒の一夜!!

ときに、落語より枕のほうが長く、
ときに、落語より枕のほうが面白い・・・
こんなにマクラで笑わせる噺家はいない!


もともと顔が大きいですが
横に広い会場なので、かーなーり、
かぶりつきで観られるうえに、
1500円という破格のおねだん!

お時間許す方はぜひぜひどうぞ。


*メールでの予約が可能です。


**********

地下室の落語会パート2
「鯉昇、(本の街に)リターンズ!」―Risyou Returns―

6月2日(月)午後7時開演 於東京古書会館地下ホール
 木戸銭1,500円
 出演 瀧川鯉昇 三遊亭遊喜 瀧川鯉太

尚、中野書店 nkosyo@aioros.ocn.ne.jp 
にメールで予約いただければ、会場でチケ
ットをお渡しいたします。地下の会場受付
にて「メールで予約しました」とお声をか
けてください。


http://underg.cocolog-nifty.com/tikasitu/2008/04/post_24dc.html

**********

落語のほかにも、朗読会、旅猫雑貨店の初夏の手ぬぐい展、
八朔ゴムはん+美篶堂による
Workshop + Workshop(けしゴムスタンプ)+(和綴じ製本)など
6月1日(日)〜3日(火)10:00-18:30の間にいろいろ本にまつわる
イベントがあります。




コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2008年05月22日 13:26

    おつかれさまです。

    月曜ですが、早めにあがれると思うので
    参加を表明いたします。興味もありますし・・・。。
    よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月22日 23:03

    マクラが長いってなまるで小三治ですね。行けたらいいな。善処。
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月26日 10:51

    >rikkoさん
    チケットいっしょに予約しておいたからー。

    ちなみに鯉昇師匠、
    ラジオデイズにも登場予定です。

    *****

    第13回ラジオデイズ落語会 (瀧川鯉昇、三遊亭遊雀)

    開催日時 07月05日 14時30分 (補足: 開場 14:00)
    開催場所 東京四谷・コア石響
    内容 出 演:瀧川鯉昇、三遊亭遊雀
    木戸銭:2,500円 (税込)

    http://www.radiodays.jp/


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月02日 (月) 午後7時開演
  • 東京都
  • 2008年06月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人