mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了商店建築・元編集長のトークライブ開催決定!

詳細

2010年12月24日 17:36 更新

管理人さまへ
不適切であれば、消して頂いて構いません。
宜しくお願い致します。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

【DAY STUDIO★100 /国境を越えアジアを舞台に】
本講座では、店舗デザインを中心に掲載する「商店建築」の編集長を経て、2010年11 月新たなメディア「BAMBOO」を立ち上げた、笈川誠氏をゲストにお迎えします。
日本のインテリア・建築業界を編集者という立場で見てきた、笈川氏だからこそ見える『日本の課題と可能性』。
これからの時代に向けて、日本人デザイナーが理解しておくべき事とは?
ソフトパワー、クールジャパンと称される日本の文化や伝統から生まれる「デザイン」、日本人としての強みとは何か?
ジャンルを超え、国境を越え、世界の新しいカルチャーを肌で感じ、発信する。
新たな時代を創り出そうと立ち上がった、笈川氏の“真の声”に迫ります。
過去数年の業界の傾向から読み解く、新たな時代の幕開けの前触れに、一緒に耳を傾け、本講座をきっかけに新しい時代を一緒に創ってみませんか?
インテリア・建築業界に興味のある方は勿論、メディア関係に興味をある方や起業したい方、そしてアジアを舞台に活動の幅を広げたいと考えている方は、この機会をお見逃しなく!

【開催概要】

◆日時 1月20日(木)19:00〜21:00
◆場所 バンタンデザイン研究所ディレクターズスタジオ(渋谷)
http://daystudio100.com/tokyo/images/shibuya.pdf
◆費用 1000円
◆定員 50名
◆申込方法 DAY STUDIO★100 専用HP http://daystudio100.com/tokyo/

【講師プロフィール】

笈川 誠/バンブー・メディア代表
1967年東京生まれ。
明治大学法学部卒業後、1992年より商空間デザインの専門誌、月刊『商店建築』の編集、2003年より同誌編集長。
2010年独立し、バンブー・メディア設立。
「デザイン」「アジア」をテーマにしたWEBマガジン「BAMBOO」を主宰。
日本やアジア都市を拠点にする建築家、デザイナー、 ジャーナリストらから寄せられるアジア都市の新しいカルチャー情報を紹介。
また、空間デザイナーの作品アーカイブ[DESIGNERS SHOWCASE]のプロデューサー、
社団法人 日本商環境設計家協会 広報委員等を兼務。
その他、雑誌・書籍の企画、イベント、講演等、活動は多岐にわたる。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

DAY STUDIO★100とは?

デザインのチカラで世界を変えるー
DAY STUDIO★100は、国内外のクリエーターをゲストに迎え、
『デザイン』というテーマを核とした、トーク&ワークショップで構成される1日完結型の公開講座。
『デザインチカラ』で出来る事を世の中に発信する行為や『デザイン』そのものに興味のある方なら
どなたでも参加が可能な学びコミュニティ。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

関連サイト

■DAY STUDIO★100ホームページ
http://daystudio100.com/tokyo/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月20日 (木)
  • 東京都
  • 2011年01月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人