mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了天理大学雅楽部東京公演

詳細

2007年02月12日 11:06 更新

お邪魔します。私は2001年3月に卒業しました。卒業後は天理大学に進学し、雅楽部に入部しました。
雅楽は、ごくごく簡単に言えば日本最古の伝統音楽です。1400年前に大陸から伝わり、日本で独自に発展して完成しました。1000年以上前の音楽が姿を変えずに今も受け継がれています。
雅楽は、奏でることで宇宙を表しているともいえます。癒しの音楽でもあります。
最近では「東儀秀樹さん」でテレビ等で有名になってきました。私も共演させて頂きました(^^:)他には女子十二楽坊とか・・・。
天理大学雅楽部は、50年以上の歴史があり、国内はもとより海外公演も数多く行っており、高い評価を頂いております。
その天理大学雅楽部の公演が2月17日に、東京は浅草公会堂で行いますので、ぜひ足を運んで見てください!
見たことある方も、ない方もきっとご満足して頂けるはず!どうぞよろしくお願い致します。

以下は詳細です。




 第三十二回東京公演
  2007年2月17日(土)
   開場13:30 開演14:00
  ところ 浅草公会堂
  入場料 3,000円(前売り2,000円)

 テーマ 想思千五年・源氏物語?
                   〜蛍・常夏の巻〜
 曲 目 伎楽 聖武天皇の夢
     管絃 平調 想夫恋
     謡物 催馬楽 貫河
     舞楽 高麗壱越調 納曽利
        太食調 打毬楽


 ちなみに大阪もあります。

  第二十六回大阪公演
    2007年3月4日(日)
      開場13:30 開演14:00

  ところ 大阪国際交流センター
  入場料3000円(前売り2000円)

来て頂ける方、当日受付で私の名前を言って頂ければ何か特典が・・・!?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月17日 (土) 土曜日
  • 東京都 浅草公会堂
  • 2007年02月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人