mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了あんどフェスタ

詳細

2011年04月18日 21:23 更新

kawaguchi art factoryの住民のカワケンです。

イベントの告知をさせてください。

いつも不定期にKAF内の自宅で su-cafe というのをやっていますが、

今回は 虹のたね というグループの人達主催のチャリティーイベントに

参加、協力させてもらう事になりました。


日にちが迫ってはいますが、お時間がありましたら是非遊びに来てください。



以下 虹のたねブログより





【展示】
・フォトグラファー小原一真による被災地レポートと写真展
地震発生以来、宮城県南三陸町、石巻市、岩手県陸前高田市、気仙沼市と三陸地方を中心に被災地を回り、撮影取材を行う。
http://kazumaobara.com/
       
【ライブ】
・正太郎(アコースティック)
高円寺を中心に活動する体育会系社会科教師。
・彩世 (キーボード)
普段は自分で曲を作って、吉祥寺を中心にアコースティックなライブをしている22歳!
・一期JAM(ジャンベ)
地域のお祭りやクラブ、キャンプイベント、結婚式など呼ばれればどこでも向かうジャンベ集団!
・わだちひろ(ウクレレ)
音メインで様々な表現活動を続ける、かわいくてファンキーなアーティスト。
・Hale Bale (ウクレレとパーカッション)
Kiriの心地よい歌と独特のビートを奏でるPanPanPanによるアコースティックユニット。

【ワークショップ】
・ヨガ(講師:藤井ゆり絵)
リラックスヨガ(1H×2回を予定)→動きやすい服装で。参加費1000円。
・マッサージ(Green Island)
タイ式リラックスマッサージ

【物販】
・Muak 帽子
タイ生活を経て、手織り生地や手編みなどをアレンジした新しい帽子の形を追求。現在、タイ北部チェンマイと東京に工房、アトリエを構えて活動する。春の新作も。
・百糀(ももこうじ) アクセサリー
旅先でみつけたビーズや貝殻を使ったアクセサリーやをイベントなどで販売。今回は東北を旅したときに出会った人々の優しさや雪の風景を表現した「北灯り」シリーズを中心に出します。
・TUNAGU SOAP 石けん
「人と自然を繋ぐ石けん」をコンセプトにした天然植物原料をメインに使った石けん。オリーブオイルやココナツオイルをベースに、スパイスやハーブを使った石けんは人にも自然にも優しい。
・Crochet (クロチェ) ニット
・アジアンプライド 洋服&雑貨など
ハッピーな雑貨に囲まれた至福の生活空間をモットーに、自然素材を使用した衣料や雑貨をネパールで製作。染色は全て草木染めしている。

【飲食】
・Sunday Sunny Milktea 茶葉&スイーツ
益子のカフェ「テテ」でカフェ部門を担当していた紅茶ブレンダー。2005年に、誰にでも飲みやすく、いれやすいお茶」をテーマに独自の紅茶ブランドを立ち上げた。

タイムスケジュールは決まり次第UPします。
※ライブ出演者はまだまだ募集中。出演希望の方は、sedooo@hotmail.com (件名に「ライブ出演希望」と記す)宛にメールをお送りください。

【救援物資 募集!】
・簡単に食べられるもの
→カップラーメン、レトルト食品、野菜ジュース、スポーツドリンクなど
・日用品
→ハサミ、軍手、セロテープ、ガムテ、袋、歯ブラシ、歯磨き粉など
・薬
→絆創膏、風邪薬、胃薬など
・お風呂に入れない
→ウェットティッシュなど

※家に眠っているものでも未使用、賞味期限の過ぎていないものであればお持ちください。
※アウトドア用品も大歓迎です。

::::::::::::::::::::::::::::::

チャリティーイベント@川口アートファクトリー

日 時:4月23日(土)12:00〜19:30
入場料:500円+募金(会場でメッセージも募集!)
場 所:川口アートファクトリー内SPACE ZERO(スペースゼロ)
    http://www.art-kouba.com/
    埼玉県川口市元郷2-15−26
交 通:京浜東北線川口駅から徒歩20分
    または東京メトロ直通埼玉高速鉄道川口元郷駅から徒歩5分

企 画:虹のたね http://ameblo.jp/nijinotane





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月23日 (土)
  • 埼玉県
  • 2011年04月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人