mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了世界平和への祈りの祭典:Breakthrough Celebration: Compassion to Action Program

詳細

2007年05月20日 23:03 更新

世界平和と人類の幸福を願う世界規模の瞑想イベントです。

以前トピックでマハリシ・ヨギによって紹介されたTM-Sidhi(全潜在力を呼び起こすための瞑想)によってワシントンDCの犯罪率が8週間減り続けた、というお話しをご紹介しました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919325&comm_id=1895912

このマハリシ効果と呼ばれる現象は、計算によると世界でたった7000人が同時に祈りと瞑想をささげることで世界規模の効果が得られるといわれています。

さらに、1980年代にマヤ文明が見直され始め、いくつも残されていたマヤの暦を現代風にまとめた13の月の暦がJosé Argüelles氏によって発表されました。それをきっかけに1987年夏、世界規模の祈りをささげるHarmonic Convergenceが実施され、その結果、冷戦の終焉とベルリンの壁崩壊はこの見えない祈りのエネルギーによって導かれたと考える方も多くいます。

それが事実かどうかは証明するのは難しいかもしれませんが、The Secretの本、DVDをご覧になって引き寄せの法則を実践し実感されている方は、この見方を感覚的に受け入れられるのではないでしょうか。

今、世界中で世界の人々が心をひとつにして世界平和や人類の幸福への祈りをささげるイベントがどんどん増えていることにお気づきの方も多いと思います。

このBreakthrough Celebration: Compassion to Action(躍進の祭典:同情から行動へ)はCommonPassion.orgによって企画され、今回のイベントはウェブサイト発足以来(2007年第一四半期)初めての大規模な祈りのイベントになります。2週間のこのプログラムで目標としているのは世界各国から合計100万人の祈りを捧げることだそうです。

この発起団体に賛同してパートナーシップを組み、この時期に連携して祈りをささげる団体は様々な宗教団体、NPO、コミュニティなど合計200団体以上です。

2週間続く今回の祈りの祭典はパートナーとなっている最寄の団体の企画している祈りの会に出席するか、あるいは個人的に自宅から行うこともできます。以下、CommonPassion.Orgが配布している祈りのガイドラインは以下のようになっています。

1. 平和の歌

"Be the Change," 歌:James Twyman:
http://www.emissaryoflight.com

"If I had One Prayer," 歌: Karl Anthony:
http://youtube.com/watch?v=BQeeZDkMCUQ

毎日祈りを捧げる前にこのビデオとウェブサイトで歌を聴き心を集中させてください。人間の集合的意図をまとめ、社会的調和を(技術的ツールを使って)生み出すことができます。

2. 世界 (あるいは特定の地域への) 平和への祈りのサンプル

“私は私の心の中とそして周りに今この瞬間(とき)に存在する純粋な愛、平和、調和の中で気持ちを落ちつかせます。世界が平和になりますように!創造主よ、すべての生きとし生けるもの、物体、水、形そして母なるこの大地の心と気持ちが“今”ひとつになることの喜びを感謝します。愛と思いやりとを心に掲げ、心の中の平和と平穏を保ち、歩調を整え、笑顔のまなざしからはワンネスの光を輝かせ私は今日という一日を過ごします。“

日本はもうすでに5月20日日曜日になっていますが、この日は特に日曜日ということでこの日に祈りの会を企画している団体が多いようです。

最寄に参加できるイベントがない場合、http://worldpeace.org/などのオンラインイベントに参加することもできます。

5月22日火曜日はマヤ文明の末裔、13世代キシェ・マヤ大僧侶であるDon Alejandro僧がグァテマラにおいて聖なるマヤの火の儀式を執り行い、CommonPassion.orgの祈りの祭典の間、祈りに参加されるそうです。大僧侶による呼びかけです。

“あらゆる肌の色の兄弟姉妹たちよ、2007年5月22日に手をつなぎあってこの地球をつつみ、それぞれの言葉で、それぞれの文化や宗教に従って祈りをささげようではないか。私達はたった一つの太陽からの光をあび、同じ空気から息吹を受け、同じ水が血管を流れ、この母なる地球で私達すべてが暮らしているではないか。地球は私達に食べ物を与え、抱きしめてくれる。あらゆる肌の色の兄弟姉妹たちよ、今祈りとともにひとつとなって、権力を握るものたち、政治家達、経済会の力を握るものに道徳的判断を求めようではないか。もう戦争はいらない、放射物質で地球を破壊する爆弾もいらない、もう人殺しはいらない。私達みなが手をとることで世界を変えていこうではないか。“

それぞれご自身のできる範囲での参加よろしくお願いします。


管理人

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年05月20日 23:16

    いつも拝見しています。初めての書き込みです。

    私も祈りに参加いたします〜!
    是非私の知人にもアナウンスしたいと思います。

    コミュでも紹介させていただきますのでよろしくお願いいたします☆
  • [2] mixiユーザー

    2007年05月21日 02:50

    minamiさん、

    どうもありがとうございます。

    どうぞどんどん広げてくださいね。

    よろしくお願いいたします。

  • [3] mixiユーザー

    2007年05月26日 21:06

    ご報告遅れましたが、他のマイミクさんからも教えていただいていましたので5/19の日記とブログでもご紹介させていただきました

    こちらもよろしく♪
    地球と人類の癒しと救いのための日曜夜の祈り
    (22:30〜23:30いつでも都合のよいとき、23時ピークに)
    …*☆ Lights on Sunday Nights ☆*…
    http://www16.ocn.ne.jp/~nijiiro7/withyou/sundaynight.html
    これは2007/7/17の世界的な祈りに向かっています
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月20日 (日) 2007年5月15日から29日まで
  • 都道府県未定 世界規模の祈りのイベントです
  • 2007年05月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人