mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「架空」の物事をめぐって|粟田大輔×奥村雄樹×田村友一郎×村上華子

詳細

2010年02月23日 11:39 更新

告知失礼します。

//////////
「架空」の物事をめぐって
http://bit.ly/cbpiSe
//////////

<ゲスト>
粟田大輔(美術解剖/美術批評)
奥村雄樹(アーティスト)
田村友一郎(アーティスト)
村上華子(アーティスト)

日時:2009年2月27日(土)17:00〜20:30 ※受付開始は16:30
会場:Otto Mainzheim Gallery(東京都中央区八丁堀3-11-9-B1)
定員:30人(予約制) 参加費:1,000円

【 プロフィール 】
■粟田大輔|Daisuke Awata
1977年生まれ。最近の論考に「『誤訳』の可能性」「書き換えられるシステム」など。今年6月に台北にて「data and vision」展を開催予定。
■奥村雄樹|Yuki Okumura
1978年生まれ。2009〜2010年の主なグループ展に「この世界とのつながりかた」(ボーダレス・アートミュージアム NO-MA/近江八幡)「ラブラブショー」(青森県立美術館)など。夏に個展開催予定(MISAKO & ROSEN/東京)。
http://www.yukiokumura.com/
■田村友一郎|Yuichiro Tamura
1977 年ニュルンベルク生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。東京芸術大学大学院映像研究科修士課程在籍。Otto Mainzheim Gallery 主宰。主な作品にGoogleStreetViewのイメージだけで作った映画「NIGHT LESS」(2009年)。 
■村上華子|Hanako Murakami
1984生まれ。東京大学文学部卒業後、東京芸術大学大学院映像研究科卒業。現在、トーキョーワンダーサイト青山にクリエーター・イン・レジデンスとして滞在中(〜2010 年3月)。

【予約方法】
予約フォームかメールで受け付けています。
■予約フォームはこちらです。
http://bit.ly/9ZSwZ1
■メールはタイトルを「キャンプ予約」とし、「イベント名/氏名/メールアドレス/予約人数」を明記したメールを下記のアドレスまでお送りください。※「★」を「@」に変更してください。
notesoncamp★gmail.com
=====
<メールのタイトル>
キャンプ予約
<メールの本文>
(1)イベント名:「◯◯◯◯◯◯◯◯」
(2)氏名:◯◯◯◯
(3)メールアドレス:◯◯◯◯@◯◯.◯
(4)参加人数:◯人
=====

【アクセス】
http://ca-mp.blogspot.com/2008/06/otto-mainzheim-gallery.html

=====
CAMP
Discussions in Contemporary Culture
http://ca-mp.blogspot.com/
=====

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月27日 (土)
  • 東京都
  • 2010年02月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人