mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【10月11日@名古屋】990点満点講師の1日集中チャリティTOEIC Part5 文法セミナー

詳細

2015年09月08日 12:20 更新

難民チャリティTOEICセミナーのご案内です。

【日時】
2015年10月11日(日)10時30分〜16時30分
(10時開場。途中、1時間程度昼食休憩あり)

【場所】
名古屋市市民活動推進センター集会室
(愛知県名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク デザインセンタービル6階)
地下鉄「栄」駅7,8番出口より徒歩7分、地下鉄「矢場町」駅5,6番出口より徒歩5分
地図はこちら
http://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/map.html

【内容】
TOEIC Part5 の文法に特化した演習セミナーです。1日中、質の良い文法問題に触れることで、Part5 の文法分野を得点源にすることを目指します。

[教材]
この1年間のTOEIC公開テストで出題されたポイントのみに焦点を当てたオリジナル問題を使用します。この1年間の出題傾向に沿った問題を使用することで、無駄のない演習ができます。演習問題はランダムに配置しており、実践的な演習ができます。難易度は、TOEICに出題される範囲で、最も易しいものから最も難しいものまで扱います。

[当日の流れ]
時間の許す限り、演習⇒解説を繰り返します。解説では、その問題の解説だけでなく、関連事項の説明も行います。

【こんな方におすすめ】
・Part 5, 6 の文法問題に苦手意識がある方
・英会話はある程度できるが、Part 5, 6 の文法問題で間違ってしまう方
 ⇒ 使っている英語がブロークン、あるいは、限られた範囲の文法項目しか使っていないことが原因です。
・単語を調べても、リスニングのスクリプトやPart 7の文章で理解できない箇所がある方
・自分が使っている問題集と実際のTOEICの問題がずれているように感じる方
 ⇒TOEICの出題傾向は徐々に変わっていきます。昔は出題されていたが、今は出題されない分野もあります。効率のいい勉強には、最新の傾向の把握が重要です。

【講師】
亀田浩史(難民支援NGO "Dream for Children"代表)
地方無名校から東京大学へ。学生時代は理系で、留学経験もない中で、TOEIC990点、英検1級所得。日本人が早くTOEICのレベルから卒業できるよう日々研究中。また、英語圏に亡命した非英語圏の難民への就業支援としての英語教育も行っている。非英語圏で育った人の英語能力を伸ばすことを得意とする。

【受講料】(当日受付でお支払いください)
10,000円
(オリジナル教材[演習問題、文法のまとめ]費込)
※収益はすべて難民支援活動にあてられます。

【持参物】
・筆記用具

【申し込み】
こちらからどうぞ
http://toeic-dojo.com/mousikomi/
(名古屋英語特訓道場のページです。)

【主催】
難民支援NGO "Dream for Children"
http://dreamforchildren.web.fc2.com/
名古屋英語特訓道場
http://toeic-dojo.com/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年10月11日 (日)
  • 愛知県
  • 2015年10月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人